ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。			
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				
					最新記事				
				(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
o-zone
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					最古記事				
				(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
				
					P R				
				
					カウンター				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						マイコラスがメジャーで現在13勝3敗、防御率2.80くらいらしいが、実際、3Aでくすぶっている若手選手は日本で数年修行するといいと思う。日本のほうが3Aよりはカネも多く払うだろうし、3Aでは学べない細かい野球が学べるだろう。外人選手(だけでもないが)は試合の勝敗(チーム成績)ではなく自分の成績でしか給料は上がらないし、いずれ米国に帰るのなら、試合でミスをしても問題はないから、試合自体が練習の場みたいなものである。
横浜のソトもかなり評価を上げただろうが、まだまだメジャーレベルではないから、最低でもあと1年は日本で修行したほうがいい。
なお、私は、米国の3Aとメジャーの中間が日本プロ野球だと思っている。日本で3割打者ならメジャーでは2割7分くらい、日本で30本塁打なら、メジャーでは20本塁打くらいだ。投手は米国での投球条件が合うか合わないかが大きいが、日本で超一流ならメジャーでも一流にはなれると思う。菊池は日本で超一流と言えるかどうかやや疑問である。ソフトバンク打線に簡単に打ち込まれる投手がはたしてメジャーで通用するか、こころもとない。私が菊池ならメジャーには行かない。
ついでに書いておくが、毎度言うように、選手の俸給を個人成績だけで決めているから選手はチームの勝利への貢献より自分の成績を優先させ、チームはダメチームになるのである。まず、球団として、チーム成績が個人の俸給のベースになること、勝利への貢献度で俸給は決まるということを選手に通達するべきだ。カネ以外に選手の勝利へのモチベーションがあるわけがない。(ただし、口先だけで勝利が第一などという選手もたくさんいるから、そういう「言葉」は俸給には無関係にすべきであるが、球団社長の中にはそういう演技に騙されるアホもたくさんいる。)
 
 
																								横浜のソトもかなり評価を上げただろうが、まだまだメジャーレベルではないから、最低でもあと1年は日本で修行したほうがいい。
なお、私は、米国の3Aとメジャーの中間が日本プロ野球だと思っている。日本で3割打者ならメジャーでは2割7分くらい、日本で30本塁打なら、メジャーでは20本塁打くらいだ。投手は米国での投球条件が合うか合わないかが大きいが、日本で超一流ならメジャーでも一流にはなれると思う。菊池は日本で超一流と言えるかどうかやや疑問である。ソフトバンク打線に簡単に打ち込まれる投手がはたしてメジャーで通用するか、こころもとない。私が菊池ならメジャーには行かない。
ついでに書いておくが、毎度言うように、選手の俸給を個人成績だけで決めているから選手はチームの勝利への貢献より自分の成績を優先させ、チームはダメチームになるのである。まず、球団として、チーム成績が個人の俸給のベースになること、勝利への貢献度で俸給は決まるということを選手に通達するべきだ。カネ以外に選手の勝利へのモチベーションがあるわけがない。(ただし、口先だけで勝利が第一などという選手もたくさんいるから、そういう「言葉」は俸給には無関係にすべきであるが、球団社長の中にはそういう演技に騙されるアホもたくさんいる。)
44: 風吹けば名無し  2018/08/19(日) 11:31:29.64 ID:zSEHxO0q0
 メジャーでくすぶってる有望株は見下し投法学びに日本へ来いや
46: 風吹けば名無し  2018/08/19(日) 11:31:46.06 ID:kGrmNIZUp
 ある程度レベルの落ちた環境で余裕持って色々取り組むのもありなんやろな
PR
					この記事にコメントする