忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7023]  [7022]  [7021]  [7020]  [7019]  [7018]  [7017]  [7016]  [7015]  [7014]  [7013
全体の構想はまずまずだが、「立体機動装置」はナンセンス。物理法則を無視している。あんな巻き上げ式ロープで水平移動などできないし、垂直上昇も、周囲に巨人より高い木か建物が無いと、巨人の足元くらいしか攻撃できないはずだ。まあ、そうした不合理性は無視して、異形の巨人(→ゴヤの絵からの発想だと思う。)と、普通の人間が闘争するという設定だけで、一部ファンの胸を熱くさせたのではないか。
ちなみに、私は絵の下手さだけで、視聴意欲を最初で失ったが、その後我慢して途中まで見た。
そして、主人公は漫画史上最悪の性格だと思う。キチガイ化したネトウヨという感じ。(もっとも、ラストのあたりは見ていない。)
いずれにしても、勝因は、最初あたりに出て来る巨人の顔(表情)の不気味さだろう。巨人で白痴的な顔という発想がいい。これは現実の巨人症に多い顔貌でもある。ただし、ジャイアント馬場のように、実は知性的という巨人症もある。
原作者が、アニメが一次創作で、漫画は二次創作と言っているらしいが、それが本音だと思う。つまり、話の終わりをどうするかは考えないままで、アニメを参考にしながら創作していたのだろう。だから、最後のあたりはヤケのヤンパチという感じの話だった記憶が少しある。
まあ、中学生から高校生くらいの年齢の「男の子」にはウケたわけだが、中二病的作品で、大人がこれを持ち上げるのはアホすぎる。もっとも、今どきの若い人はガッチリと構築された冒険ロマン(戦争などの話)をあまり知らないから、この種の作品が新鮮だったのだろう。

(以下引用)


1: 名無しさん
進撃の巨人があそこまで売れた理由ってなんや?
がちで何や?

2: 名無しさん
立体機動装置がかっこいい

3: 名無しさん
自分の人生と重なる

4: 名無しさん
アニメで立体起動を見てみんなびっくりしたから

5: 名無しさん
アニメやろ漫画の伏線処理も見事やと思うけどな

6: 名無しさん
6割くらいはアニメの出来が良かったからやろ

7: 名無しさん
アニメ放送後に作者が自分の通帳を見たらバグったみたいな桁の金が入ってた言うてたな

8: 名無しさん
作者「原作はアニメです 漫画は二次創作です」

9: 名無しさん
働かなくていい金入っても完結までちゃんと書くって偉いよな
ラノベ作家とか金入って書かなくなるゴミ多いのに

10: 名無しさん
名言が多い

11: 名無しさん
緻密な伏線の数々



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]