ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/19)
(04/19)
(04/18)
(04/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「ウマ娘シンデレラグレイ」を見ていて競馬への興味が再燃してきたが、皐月賞段階での牡馬勢力の主力はやはり皐月賞出走馬だろうから、その成績を転載する。
私が注目するのは3着のマスカレードボールである。上がりの足(と言ったか)が一番速い。つまり、最後の直線に入った時の位置取りをもう少し前にしていたらミュージアムマイルと勝ち負けになっていたのではないか。つまり、騎手の腕次第でダービーでも好勝負になる可能性大だと思う。
まあ、小柄な馬のようだが、かえってそういう馬のほうが距離が延びても問題なし、という気もする。
(以下引用)成績の表が完全には転載できていない。
My
印 着
順 馬
番 馬 名 性齢 騎手名 斤量 タイム 着 差 コーナー
順位 ゴール前
コース取 後3F 馬
体重 増減 厩 舎 馬 主 単勝
オッズ 人
気 馬トク
指数 激走
指数 激走
馬
1 6 ⑪ ミュージアムマイル 牡3 モレイ 57.0K 1:57.0 8880 34.1
500
-2 [栗] 高柳大輔 サンデーR
10.6
③
─5 ─2 激★
2 5 ⑩ クロワデュノール 牡3 北村友 57.0K 1:57.3 11/2 4462 34.7
500
+4 [栗] 斉藤崇史 サンデーR
1.5
①
─1 ─1
3 3 ⑥ マスカレードボール 牡3 横山武 57.0K 1:57.3 クビ 1043 33.9
460
-4 [美] 手塚貴久 社台RH
13.7
④
─6 ─6
4 3 ⑤ ジョバンニ 牡3 松山弘 57.0K 1:57.4 1/2 6610 34.3
482
+2 [栗] 杉山晴紀 KRジャパン
23.4
⑦
─4 ─4 激★
5 8 ⑯ サトノシャイニング 牡3 西村淳 57.0K 1:57.4 アタマ 9087 34.5
496
+4 [栗] 杉山晴紀 里見治
8.6
②
─2 ─8
6 8 ⑱ マジックサンズ 牡3 佐々木 57.0K 1:57.6 1 6773 33.8
516
+6 [栗] 須貝尚介 サンデーR
201.5
⑯
─7 ─
7 2 ③ キングスコール 牡3 藤岡佑 57.0K 1:57.7 1 4477 33.9
494
-2 [栗] 矢作芳人 DMMドリームC
40.1
⑨
─ ─
8 7 ⑬ アロヒアリイ 牡3 横山和 57.0K 1:57.9 1 7832 35.5
492
-2 [美] 田中博康 鈴木剛史
56.5
⑪
─ ─7
9 7 ⑮ ヴィンセンシオ 牡3 ルメー 57.0K 1:57.9 クビ 4433 34.7
506
-10 [美] 森一誠 キャロットF
19.8
⑥
─ ─5 激△
10 7 ⑭ カラマティアノス 牡3 戸崎圭 57.0K 1:58.0 クビ 2243 34.6
464
-2 [美] 奥村武 サンデーR
60.8
⑫
─ ─
11 1 ② エリキング 牡3 川田将 57.0K 1:58.0 ハナ 9810 34.9
500
+2 [栗] 中内田充正 藤田晋
18.7
⑤
─3 ─3
12 2 ④ ジュタ 牡3 坂井瑠 57.0K 1:58.0 クビ 2242 35.5
500
+2 [栗] 矢作芳人 ラメール
110.1
⑮
─ ─9
13 1 ① ニシノエージェント 牡3 津村明 57.0K 1:58.1 1/2 4487 35.3
470
-2 [美] 千葉直人 西山茂行
91.1
⑭
─ ─
14 4 ⑧ ジーティーアダマン 牡3 岩田望 57.0K 1:58.2 クビ 3346 35.7
496
+4 [栗] 上村洋行 田畑利彦
41.3
⑩
─ ─
15 8 ⑰ ファウストラーゼン 牡3 杉原誠 57.0K 1:58.2 クビ 8411 36.0
456
±0 [栗] 西村真幸 宮崎俊也
39.8
⑧
─ ─
16 4 ⑦ フクノブルーレイク 牡3 松岡正 57.0K 1:58.6 2 2247 35.1
456
+4 [美] 竹内正洋 福島祐子
261.1
⑱
─ ─
17 6 ⑫ ドラゴンブースト 牡3 丹内祐 57.0K 1:58.6 1/2 6667 36.0
476
+6 [栗] 藤野健太 水谷美穂
244.6
⑰
─ ─
18 5 ⑨ ピコチャンブラック 牡3 石橋脩 57.0K 1:58.9 11/2 1112 36.7
484
-4 [美] 上原佑紀 石部美恵子
74.7
⑬
─ ─
私が注目するのは3着のマスカレードボールである。上がりの足(と言ったか)が一番速い。つまり、最後の直線に入った時の位置取りをもう少し前にしていたらミュージアムマイルと勝ち負けになっていたのではないか。つまり、騎手の腕次第でダービーでも好勝負になる可能性大だと思う。
まあ、小柄な馬のようだが、かえってそういう馬のほうが距離が延びても問題なし、という気もする。
(以下引用)成績の表が完全には転載できていない。
My
印 着
順 馬
番 馬 名 性齢 騎手名 斤量 タイム 着 差 コーナー
順位 ゴール前
コース取 後3F 馬
体重 増減 厩 舎 馬 主 単勝
オッズ 人
気 馬トク
指数 激走
指数 激走
馬
1 6 ⑪ ミュージアムマイル 牡3 モレイ 57.0K 1:57.0 8880 34.1
500
-2 [栗] 高柳大輔 サンデーR
10.6
③
─5 ─2 激★
2 5 ⑩ クロワデュノール 牡3 北村友 57.0K 1:57.3 11/2 4462 34.7
500
+4 [栗] 斉藤崇史 サンデーR
1.5
①
─1 ─1
3 3 ⑥ マスカレードボール 牡3 横山武 57.0K 1:57.3 クビ 1043 33.9
460
-4 [美] 手塚貴久 社台RH
13.7
④
─6 ─6
4 3 ⑤ ジョバンニ 牡3 松山弘 57.0K 1:57.4 1/2 6610 34.3
482
+2 [栗] 杉山晴紀 KRジャパン
23.4
⑦
─4 ─4 激★
5 8 ⑯ サトノシャイニング 牡3 西村淳 57.0K 1:57.4 アタマ 9087 34.5
496
+4 [栗] 杉山晴紀 里見治
8.6
②
─2 ─8
6 8 ⑱ マジックサンズ 牡3 佐々木 57.0K 1:57.6 1 6773 33.8
516
+6 [栗] 須貝尚介 サンデーR
201.5
⑯
─7 ─
7 2 ③ キングスコール 牡3 藤岡佑 57.0K 1:57.7 1 4477 33.9
494
-2 [栗] 矢作芳人 DMMドリームC
40.1
⑨
─ ─
8 7 ⑬ アロヒアリイ 牡3 横山和 57.0K 1:57.9 1 7832 35.5
492
-2 [美] 田中博康 鈴木剛史
56.5
⑪
─ ─7
9 7 ⑮ ヴィンセンシオ 牡3 ルメー 57.0K 1:57.9 クビ 4433 34.7
506
-10 [美] 森一誠 キャロットF
19.8
⑥
─ ─5 激△
10 7 ⑭ カラマティアノス 牡3 戸崎圭 57.0K 1:58.0 クビ 2243 34.6
464
-2 [美] 奥村武 サンデーR
60.8
⑫
─ ─
11 1 ② エリキング 牡3 川田将 57.0K 1:58.0 ハナ 9810 34.9
500
+2 [栗] 中内田充正 藤田晋
18.7
⑤
─3 ─3
12 2 ④ ジュタ 牡3 坂井瑠 57.0K 1:58.0 クビ 2242 35.5
500
+2 [栗] 矢作芳人 ラメール
110.1
⑮
─ ─9
13 1 ① ニシノエージェント 牡3 津村明 57.0K 1:58.1 1/2 4487 35.3
470
-2 [美] 千葉直人 西山茂行
91.1
⑭
─ ─
14 4 ⑧ ジーティーアダマン 牡3 岩田望 57.0K 1:58.2 クビ 3346 35.7
496
+4 [栗] 上村洋行 田畑利彦
41.3
⑩
─ ─
15 8 ⑰ ファウストラーゼン 牡3 杉原誠 57.0K 1:58.2 クビ 8411 36.0
456
±0 [栗] 西村真幸 宮崎俊也
39.8
⑧
─ ─
16 4 ⑦ フクノブルーレイク 牡3 松岡正 57.0K 1:58.6 2 2247 35.1
456
+4 [美] 竹内正洋 福島祐子
261.1
⑱
─ ─
17 6 ⑫ ドラゴンブースト 牡3 丹内祐 57.0K 1:58.6 1/2 6667 36.0
476
+6 [栗] 藤野健太 水谷美穂
244.6
⑰
─ ─
18 5 ⑨ ピコチャンブラック 牡3 石橋脩 57.0K 1:58.9 11/2 1112 36.7
484
-4 [美] 上原佑紀 石部美恵子
74.7
⑬
─ ─
PR
この記事にコメントする