ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
(01/15)
(01/14)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「薬屋のひとりごと」を「なろう」だとか「なんちゃって中華だ」とか言って批判する向きがあるが、ほとんどすべての異世界ファンタジーは「なろう」的主人公が当たり前であるし、また「なんちゃって異世界」である。つまり、これはたとえば「アニメがアニメ的であるのはけしからん」と言っているのと同じで、「自分が気に食わない作品」はすべてに揚げ足を取るという、汚い根性だ。
もっとも、私はこの作品をさほど高く評価はしていない。話の筋自体、どこかで聞いたような話(たとえば粉塵爆発の話とか)や先が簡単に想像できる話(壬氏はたぶん去勢されていない)が大半だ。ただ、これが特に女性人気が高いのも理解できる。それはひとえに主人公猫猫と壬氏の、くっつきそうでくっつかないラブコメにある。女性は、女性が主役のラブコメが大好きなのは、男が男主役のラブコメが好きなのと同じだ。
なお、私がこの作品の中で一番のファンタジー、つまり、現実性が無いと思うのは、猫猫がそばかすを顔に細工するだけでブスになり、そばかすを取ると美少女になる、というネタである。ソバカスだけでそれほど劇的に変わる顔など見たことがない。それに、東洋人にはソバカスはほとんど無いのである。
ところで、そばかすは、なぜそばかすと言うのだろうか。蕎麦のカスか?
ちなみに、顔の何かが少し変わるだけでいきなり美女や美少女になる、というのは女性が大好きなネタである。自分も、たとえばメガネを外すだけで美少女になれたら、という願望の発露だろう。残念ながら、美女や美少女はメガネをかけていても美女・美少女なのである。むしろ、アイドルなどはメガネをかけたほうが愛嬌が出て魅力的になったりする。
(以下引用)
もっとも、私はこの作品をさほど高く評価はしていない。話の筋自体、どこかで聞いたような話(たとえば粉塵爆発の話とか)や先が簡単に想像できる話(壬氏はたぶん去勢されていない)が大半だ。ただ、これが特に女性人気が高いのも理解できる。それはひとえに主人公猫猫と壬氏の、くっつきそうでくっつかないラブコメにある。女性は、女性が主役のラブコメが大好きなのは、男が男主役のラブコメが好きなのと同じだ。
なお、私がこの作品の中で一番のファンタジー、つまり、現実性が無いと思うのは、猫猫がそばかすを顔に細工するだけでブスになり、そばかすを取ると美少女になる、というネタである。ソバカスだけでそれほど劇的に変わる顔など見たことがない。それに、東洋人にはソバカスはほとんど無いのである。
ところで、そばかすは、なぜそばかすと言うのだろうか。蕎麦のカスか?
ちなみに、顔の何かが少し変わるだけでいきなり美女や美少女になる、というのは女性が大好きなネタである。自分も、たとえばメガネを外すだけで美少女になれたら、という願望の発露だろう。残念ながら、美女や美少女はメガネをかけていても美女・美少女なのである。むしろ、アイドルなどはメガネをかけたほうが愛嬌が出て魅力的になったりする。
(以下引用)
PR
これは、最初の問題提起で話は終わっている。「ある?」「いや、ない」で終わりだ。
コメント群のどれも説得力ゼロである。
特に実写は、俳優がまずダメだし、衣装もダメだし、建築物など実物背景などもすべて穴だらけである。観客が「脳内補完」して見るしかないのが、最近のダメ映画の大半だろう。洋画は、欧米人自体も欧米社会も下品になっているから、そういう人間たちを素材にした話そのものがダメ(下品な連中の下品な話は、テレビネタとしては面白いが、カネを払って映画館で観るものではない)だし、それに加えてポリコレで壊滅状態だ。
ただし、小説のほうがアニメより優れている面も、また「読者の脳内補完」にある。読者自身が文章内容を脳内イメージに置き換えてくれるのが、小説の最大の優位性であり、逆に、イメージ能力の貧困な人間にはどんなに素晴らしい小説も無価値になる。
アニメも、小説のアニメ化では、失敗するか、小説を単なる素材にしてアニメ世界で付加価値をつけるしかない。後者の例が「氷菓」で、小説の「氷菓」やその作者はそれで実力以上の「評価」を得たわけだ。と、「I scream」ww (原作のダメさが、アニメで完全に明白になったのが「小市民」シリーズ)
(以下引用)
物語を表現するのにアニメより優れた媒体ってある?
2025年01月11日(土) 21:00
ネタ
13コメント
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:13:26.37 ID:qt0byXoZ0
u
漫画も小説もアニメと比べたらワンランク落ちるわ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:15:30.17 ID:6Ua91Aiz0
作画次第
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:15:31.25 ID:kLZsJw4n0
演劇
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:18:28.42 ID:/IwXtdHI0
演劇じゃアニメーションには勝てないやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:19:16.55 ID:0e4vklgs0
漫画より小説のほうが優れてるだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:26:32.74 ID:oP2+eihW0
>>5
エヴァとか小説で読んだら何も面白くないと思うよ
あの秘密基地のビジュアルがあるから面白いんであって
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:20:38.69 ID:ZvgTnGuzd
フルCG映画
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:23:41.84 ID:l+tX6cMe0
ゲーム
コメント群のどれも説得力ゼロである。
特に実写は、俳優がまずダメだし、衣装もダメだし、建築物など実物背景などもすべて穴だらけである。観客が「脳内補完」して見るしかないのが、最近のダメ映画の大半だろう。洋画は、欧米人自体も欧米社会も下品になっているから、そういう人間たちを素材にした話そのものがダメ(下品な連中の下品な話は、テレビネタとしては面白いが、カネを払って映画館で観るものではない)だし、それに加えてポリコレで壊滅状態だ。
ただし、小説のほうがアニメより優れている面も、また「読者の脳内補完」にある。読者自身が文章内容を脳内イメージに置き換えてくれるのが、小説の最大の優位性であり、逆に、イメージ能力の貧困な人間にはどんなに素晴らしい小説も無価値になる。
アニメも、小説のアニメ化では、失敗するか、小説を単なる素材にしてアニメ世界で付加価値をつけるしかない。後者の例が「氷菓」で、小説の「氷菓」やその作者はそれで実力以上の「評価」を得たわけだ。と、「I scream」ww (原作のダメさが、アニメで完全に明白になったのが「小市民」シリーズ)
(以下引用)
物語を表現するのにアニメより優れた媒体ってある?
2025年01月11日(土) 21:00
ネタ
13コメント
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:13:26.37 ID:qt0byXoZ0
u
漫画も小説もアニメと比べたらワンランク落ちるわ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:15:30.17 ID:6Ua91Aiz0
作画次第
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:15:31.25 ID:kLZsJw4n0
演劇
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:18:28.42 ID:/IwXtdHI0
演劇じゃアニメーションには勝てないやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:19:16.55 ID:0e4vklgs0
漫画より小説のほうが優れてるだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:26:32.74 ID:oP2+eihW0
>>5
エヴァとか小説で読んだら何も面白くないと思うよ
あの秘密基地のビジュアルがあるから面白いんであって
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:20:38.69 ID:ZvgTnGuzd
フルCG映画
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/11(土) 17:23:41.84 ID:l+tX6cMe0
ゲーム
ここでも「SHIROBAKO」でアニメ制作の実情を知った連中がコメントしているように見える。まあ、それだけ画期的で面白かったアニメだが、あの中での「悪役」みたいなキャラ、つまり、アニメ制作キャリアは長いが、アニメ制作の現実に絶望して、「適当にやればいい」という思想になった人物こそが、ある意味賢人でもあったと思う。
「予算の少なさと納期の短さ」が最大の問題だろうと思うが、それにしては、ほとんどのアニメが、話の面白さはともかく、技術面ではほぼ完ぺきに仕上げているのが偉いと思う。まあ、それだけアニメが好きで、誠実な人たちなのだろう。これがアメリカなら、アニメーターの平均給与は何千万円レベルだったと思う。
言うまでもなく、話が面白くないのは、原作に原因がある。つまらない原作をアニメ化しようという「制作委員会」が馬鹿揃いなのだろう。そしてしばしば、さほどでもない原作がアニメ化で見事な作品に生まれ変わることがある。まさにアニメの魔法だ。その場合、監督の力はもちろんだが、脚本家の力量が大きい。私がベストと思っているのは、うえのきみこと柿原優子である。男では、「押しの子」の田中何とか。「押しの子」は監督の力量も凄い。ギャグとシリアスの塩梅が完璧である。なお、監督の力量は、ギャグ顔の良さ悪さで判断できる。私は「ぼっちざロック」はさほどの作品とも思わないが、キャラ(ぼっちちゃん)の顔面崩壊シーンは見事だった。
「ダンジョン飯」などは、それぞれのキャラの性格的弱点が必ずギャグ要素につながっていた。これは原作の力だが、それを見事にアニメ化した制作陣の力でもある。その中で特に面白い話は、たぶんうえのきみこが脚本を担当した回である。マルシルの石化の話やチェンジリングの話など。(後者の脚本担当は確認していない。)
(以下引用)
アニメーターが「あ、このアニメ作画崩壊する」ってなる瞬間がコレらしいwww
2025年01月09日 カテゴリー:アニメ漫画まとめ コメント(2)
shirobako
SHIROBAKO Blu-ray プレミアムBOX vol.1(初回仕様版):Amazon商品ページへ飛びます
原作:武蔵野アニメーション 制作:P.A.WORKS
1: 名無しさん 04:10:53.47 ID:AhD
・重すぎるキャラデザ
・予算に見合わない納期
・calorie多めの構図
・ソシャゲアニメ
この4つらしい
2: 名無しさん 04:11:18.94
ソシャゲアニメはほんとに馬鹿
5: 名無しさん 04:15:48.88
むみぃは?
194: 名無しさん 05:02:24.26
>>5
良かったやん
8: 名無しさん 04:17:27.31
キャラデザはガチ
ちな元経験者やが、トレスくっそだるいから髪の毛長かったり目が複雑なキャラやめてくれって思ってたわ
15: 名無しさん 04:19:19.73 ID:AhD
>>8
影とかやたら細分化してる奴とか髪の中に細かいパーツ多い奴とかな
一枚絵描いてんじゃねーんだぞって思うだろ
9: 名無しさん 04:17:42.14
予算と技術と制作期間どうにかならんの?
ハイペースで作りすぎてひとつひとつのクオリティ低すぎて見てらんねぇよ
セル画時代の方が作画良いって普通にやばいだろ
11: 名無しさん 04:18:11.33
calorie多めの構図って何じゃ
14: 名無しさん 04:19:02.80
>>11
馬が走る
23: 名無しさん 04:21:41.87 ID:AhD
>>11
中国みたいに人海戦術できねーから昔から日本は足元切ったり上半身だけ映して口だけ動かして会話するシーンとかでつないだりと作画calorieを落とすコンテを駆使してるんや
それなのに無理に俯瞰にした挙句複数人動かしまくったりカットやたら入れたりする無能監督とか世の中にはいてそいつらが作画崩壊を引き起こす
12: 名無しさん 04:18:20.13
予算が少ないとそれに見合った仕事する価値ないからそれ相応の絵にするってこと?
「予算の少なさと納期の短さ」が最大の問題だろうと思うが、それにしては、ほとんどのアニメが、話の面白さはともかく、技術面ではほぼ完ぺきに仕上げているのが偉いと思う。まあ、それだけアニメが好きで、誠実な人たちなのだろう。これがアメリカなら、アニメーターの平均給与は何千万円レベルだったと思う。
言うまでもなく、話が面白くないのは、原作に原因がある。つまらない原作をアニメ化しようという「制作委員会」が馬鹿揃いなのだろう。そしてしばしば、さほどでもない原作がアニメ化で見事な作品に生まれ変わることがある。まさにアニメの魔法だ。その場合、監督の力はもちろんだが、脚本家の力量が大きい。私がベストと思っているのは、うえのきみこと柿原優子である。男では、「押しの子」の田中何とか。「押しの子」は監督の力量も凄い。ギャグとシリアスの塩梅が完璧である。なお、監督の力量は、ギャグ顔の良さ悪さで判断できる。私は「ぼっちざロック」はさほどの作品とも思わないが、キャラ(ぼっちちゃん)の顔面崩壊シーンは見事だった。
「ダンジョン飯」などは、それぞれのキャラの性格的弱点が必ずギャグ要素につながっていた。これは原作の力だが、それを見事にアニメ化した制作陣の力でもある。その中で特に面白い話は、たぶんうえのきみこが脚本を担当した回である。マルシルの石化の話やチェンジリングの話など。(後者の脚本担当は確認していない。)
(以下引用)
アニメーターが「あ、このアニメ作画崩壊する」ってなる瞬間がコレらしいwww
2025年01月09日 カテゴリー:アニメ漫画まとめ コメント(2)
shirobako
SHIROBAKO Blu-ray プレミアムBOX vol.1(初回仕様版):Amazon商品ページへ飛びます
原作:武蔵野アニメーション 制作:P.A.WORKS
1: 名無しさん 04:10:53.47 ID:AhD
・重すぎるキャラデザ
・予算に見合わない納期
・calorie多めの構図
・ソシャゲアニメ
この4つらしい
2: 名無しさん 04:11:18.94
ソシャゲアニメはほんとに馬鹿
5: 名無しさん 04:15:48.88
むみぃは?
194: 名無しさん 05:02:24.26
>>5
良かったやん
8: 名無しさん 04:17:27.31
キャラデザはガチ
ちな元経験者やが、トレスくっそだるいから髪の毛長かったり目が複雑なキャラやめてくれって思ってたわ
15: 名無しさん 04:19:19.73 ID:AhD
>>8
影とかやたら細分化してる奴とか髪の中に細かいパーツ多い奴とかな
一枚絵描いてんじゃねーんだぞって思うだろ
9: 名無しさん 04:17:42.14
予算と技術と制作期間どうにかならんの?
ハイペースで作りすぎてひとつひとつのクオリティ低すぎて見てらんねぇよ
セル画時代の方が作画良いって普通にやばいだろ
11: 名無しさん 04:18:11.33
calorie多めの構図って何じゃ
14: 名無しさん 04:19:02.80
>>11
馬が走る
23: 名無しさん 04:21:41.87 ID:AhD
>>11
中国みたいに人海戦術できねーから昔から日本は足元切ったり上半身だけ映して口だけ動かして会話するシーンとかでつないだりと作画calorieを落とすコンテを駆使してるんや
それなのに無理に俯瞰にした挙句複数人動かしまくったりカットやたら入れたりする無能監督とか世の中にはいてそいつらが作画崩壊を引き起こす
12: 名無しさん 04:18:20.13
予算が少ないとそれに見合った仕事する価値ないからそれ相応の絵にするってこと?
「天久鷹央の推理カルテ」第一話第二話の視聴者コメントだが、「推理部分がガバガバ」というのがだいたい共通した意見のようである。
ティラノサウルスの頭部を運んだのではなく、死体のほうを運んだようだが、どちらにしても、その(Tの)上顎を上げて落とすにはかなりの力が必要だろう。犯行が終わったあと、どのようにして一人で頭部を空中に持ち上げて胴体部にくっつけたのだよww また、それが化石なら破片が死体の傷口に付着するだろう、とコメントのひとつが言うとおりである。あるいは化石でなくレプリカにしても、歯に血液がついて、後でばれるのは明白だろう。ここまで馬鹿な犯罪、犯人は初めて見た。
「あにこ便」からその一部を載せるが、あまりに長いのでかなりカットする。どうでもいいコメントが大半である。
(以下引用)
2. アニメ好き名無しさん 2025年01月02日 23:18 ID:oi7CgYvI0 >>返信コメ
飲むとオムツのCMみたいに尿が青くなることが一部で有名なメチレンブルー
メチレンブルー静注50mg「第一三共」
薬価・規格122611円(50mg10mL1管)
6. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:32 ID:Gw5uZL9H0 >>返信コメ
なんか周囲の人間が
ちょっと考えればわかることに気づかないとか
その分野の人間ならわかるはずの知識を持ち合わせなすぎでは?
なろう系見てるようだった
8. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:51 ID:.p.vDRlT0 >>返信コメ
初回微妙にスベってるけど様子見だな
9. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:51 ID:6wimQ.DL0 >>返信コメ
こう言っちゃなんだが一族が病院を経営しているからその七光で副院長という地位にいるのにそれを鼻にかけてイキッてるガキにしか見えない
普通は27歳なんて研修医の期間を終えてまだ間もない新米だろ
10. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:57 ID:6wimQ.DL0 >>返信コメ
鴨乃橋ロンや小市民の小山内さんでも思ってたけど、こういう倫理観がぶっ飛んでる探偵主人公が流行ってるのかねぇ…
かっこよさよりも不快感の方が強いわ
16. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 05:05 ID:am7U1T5X0 >>返信コメ
これがいわゆるいい意味でのご都合主義展開ね
19. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 06:52 ID:B.aURta.0 >>返信コメ
>>6
人物の有能さを描写するには周囲を無能にするのが手っ取り早くてわかりやすい
それは理解できるしリアルでも実際そんなもんだよ?と言われればそうなのかもしれんが個人的な感想としては医者が無能とかそれが事実でもあんまり見たくないんじゃ
そんな現実知りとうないんじゃ
だって病院いけなくなるじゃん!w
7
返信:>>20返信:>>38
20. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 07:02 ID:4FC87R1I0 >>返信コメ
>>19
医療ドラマとかも、天才外科医の主人公を際立たせるために周りが引くほど凡庸だったりするしな
6
返信:>>63返信:>>130
30. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 08:15 ID:zGm5fT1E0 >>返信コメ
化石のティラノサウルスの歯で、本当に足は切れるのか…?
恐竜の歯とは言え、化石だよ
38. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 10:21 ID:Q3i9wXzC0 >>返信コメ
>>6
>>19
いつの時代も頭脳天才系主人公描こうとしたらそういうパターンになる罠
作者より頭の良い人物は描けない以上上手く見せれるかどうかは作者の頭脳次第
43. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 12:28 ID:zGm5fT1E0 >>返信コメ
>>37
この事件だって天久先生いなくても、警察だけ解決できたと思うぞ
ただ「時間がかかる」ってだけで
62. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 20:11 ID:XQBcJdCq0 >>返信コメ
そもそも蜂須賀医師が、チンピラにメチレンブルー投与が間に合わず死んでも
そのまま、警察に事情話して、死亡診断書を書けばよかったんや
闇医者って言っても、反社相手に商売してるだけで、
BJみたいな無免許医と違って医師免許あるでしょうに隠ぺいせずとよいのでは
76. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 03:38 ID:FM6tr4sp0 >>返信コメ
>>65
ただ、それが「大型動物に噛みちぎられたような傷」になるかというと……
当然、化石使っても無理なんだけど
86. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 22:35 ID:3TDrNBw50 >>返信コメ
2話も使ってやる推理でもなかったな
87. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 22:50 ID:YUvs2yNE0 >>返信コメ
うーん
とりあえずはまだ切らないでおく
110. アニメ好き名無しさん 2025年01月06日 11:30 ID:bzks8Y2.0 >>返信コメ
>>83
いや、俺もおおむね ID:I7slyuTv0 と同じ意見
初っ端の患者への応対がなあ……。
医者として能力が足りなくて診断つけられないならまだしも、能力あるのに(ケツ叩かれるまで)やらうとしないのは犯罪的。
ブルーベリー食べさせ過ぎた母親を非難できる立場じゃないぞ
こんな問題児になった顛末をさっさと話してくれないと
124. アニメ好き名無しさん 2025年01月07日 18:12 ID:ekVi8bcL0 >>返信コメ
恐竜の牙(の化石)はナイフと言えるものではない
うん、とりま推理パートがガバガバなんは理解できた
125. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 02:56 ID:sCDI7r3S0 >>返信コメ
ホームズと言うよりはハルヒとキョンに見える
なんでだ
127. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 16:12 ID:g8KwHuTl0 >>返信コメ
>>125
ハルヒほど理不尽じゃないんだけどね
まあそう見えるのは原作挿絵が「いとうのいぢ」だからだろうけど
129. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 18:26 ID:XtAcaS5y0 >>返信コメ
いとうのいぢ繋がりで平野綾やったんだな
ティラノサウルスの頭部を運んだのではなく、死体のほうを運んだようだが、どちらにしても、その(Tの)上顎を上げて落とすにはかなりの力が必要だろう。犯行が終わったあと、どのようにして一人で頭部を空中に持ち上げて胴体部にくっつけたのだよww また、それが化石なら破片が死体の傷口に付着するだろう、とコメントのひとつが言うとおりである。あるいは化石でなくレプリカにしても、歯に血液がついて、後でばれるのは明白だろう。ここまで馬鹿な犯罪、犯人は初めて見た。
「あにこ便」からその一部を載せるが、あまりに長いのでかなりカットする。どうでもいいコメントが大半である。
(以下引用)
2. アニメ好き名無しさん 2025年01月02日 23:18 ID:oi7CgYvI0 >>返信コメ
飲むとオムツのCMみたいに尿が青くなることが一部で有名なメチレンブルー
メチレンブルー静注50mg「第一三共」
薬価・規格122611円(50mg10mL1管)
6. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:32 ID:Gw5uZL9H0 >>返信コメ
なんか周囲の人間が
ちょっと考えればわかることに気づかないとか
その分野の人間ならわかるはずの知識を持ち合わせなすぎでは?
なろう系見てるようだった
8. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:51 ID:.p.vDRlT0 >>返信コメ
初回微妙にスベってるけど様子見だな
9. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:51 ID:6wimQ.DL0 >>返信コメ
こう言っちゃなんだが一族が病院を経営しているからその七光で副院長という地位にいるのにそれを鼻にかけてイキッてるガキにしか見えない
普通は27歳なんて研修医の期間を終えてまだ間もない新米だろ
10. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 00:57 ID:6wimQ.DL0 >>返信コメ
鴨乃橋ロンや小市民の小山内さんでも思ってたけど、こういう倫理観がぶっ飛んでる探偵主人公が流行ってるのかねぇ…
かっこよさよりも不快感の方が強いわ
16. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 05:05 ID:am7U1T5X0 >>返信コメ
これがいわゆるいい意味でのご都合主義展開ね
19. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 06:52 ID:B.aURta.0 >>返信コメ
>>6
人物の有能さを描写するには周囲を無能にするのが手っ取り早くてわかりやすい
それは理解できるしリアルでも実際そんなもんだよ?と言われればそうなのかもしれんが個人的な感想としては医者が無能とかそれが事実でもあんまり見たくないんじゃ
そんな現実知りとうないんじゃ
だって病院いけなくなるじゃん!w
7
返信:>>20返信:>>38
20. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 07:02 ID:4FC87R1I0 >>返信コメ
>>19
医療ドラマとかも、天才外科医の主人公を際立たせるために周りが引くほど凡庸だったりするしな
6
返信:>>63返信:>>130
30. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 08:15 ID:zGm5fT1E0 >>返信コメ
化石のティラノサウルスの歯で、本当に足は切れるのか…?
恐竜の歯とは言え、化石だよ
38. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 10:21 ID:Q3i9wXzC0 >>返信コメ
>>6
>>19
いつの時代も頭脳天才系主人公描こうとしたらそういうパターンになる罠
作者より頭の良い人物は描けない以上上手く見せれるかどうかは作者の頭脳次第
43. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 12:28 ID:zGm5fT1E0 >>返信コメ
>>37
この事件だって天久先生いなくても、警察だけ解決できたと思うぞ
ただ「時間がかかる」ってだけで
62. アニメ好き名無しさん 2025年01月03日 20:11 ID:XQBcJdCq0 >>返信コメ
そもそも蜂須賀医師が、チンピラにメチレンブルー投与が間に合わず死んでも
そのまま、警察に事情話して、死亡診断書を書けばよかったんや
闇医者って言っても、反社相手に商売してるだけで、
BJみたいな無免許医と違って医師免許あるでしょうに隠ぺいせずとよいのでは
76. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 03:38 ID:FM6tr4sp0 >>返信コメ
>>65
ただ、それが「大型動物に噛みちぎられたような傷」になるかというと……
当然、化石使っても無理なんだけど
86. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 22:35 ID:3TDrNBw50 >>返信コメ
2話も使ってやる推理でもなかったな
87. アニメ好き名無しさん 2025年01月04日 22:50 ID:YUvs2yNE0 >>返信コメ
うーん
とりあえずはまだ切らないでおく
110. アニメ好き名無しさん 2025年01月06日 11:30 ID:bzks8Y2.0 >>返信コメ
>>83
いや、俺もおおむね ID:I7slyuTv0 と同じ意見
初っ端の患者への応対がなあ……。
医者として能力が足りなくて診断つけられないならまだしも、能力あるのに(ケツ叩かれるまで)やらうとしないのは犯罪的。
ブルーベリー食べさせ過ぎた母親を非難できる立場じゃないぞ
こんな問題児になった顛末をさっさと話してくれないと
124. アニメ好き名無しさん 2025年01月07日 18:12 ID:ekVi8bcL0 >>返信コメ
恐竜の牙(の化石)はナイフと言えるものではない
うん、とりま推理パートがガバガバなんは理解できた
125. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 02:56 ID:sCDI7r3S0 >>返信コメ
ホームズと言うよりはハルヒとキョンに見える
なんでだ
127. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 16:12 ID:g8KwHuTl0 >>返信コメ
>>125
ハルヒほど理不尽じゃないんだけどね
まあそう見えるのは原作挿絵が「いとうのいぢ」だからだろうけど
129. アニメ好き名無しさん 2025年01月08日 18:26 ID:XtAcaS5y0 >>返信コメ
いとうのいぢ繋がりで平野綾やったんだな
前に引用した糞スレッドと違って、まともなコメントの多い、まともなスレッドだが、長いので冒頭だけ転載する。ご自分で元スレを見ることをお勧めする。アニメの見巧者のコメントが多いので、読む価値がある。画像も多い。
コメントの一部だけ前出ししておく。洒落たコメントである。
(以下引用)「あにこ便」というサイトの中のスレッドである。
【全修。】第1話 感想 大ヒットアニメ監督、恋を知らずに逝く
facebookhatebulinemixitwitter
2025年01月06日 comment 77
全修。 1話 感想 始線。
第1話「始線。」
脚本:うえのきみこ 絵コンテ:山﨑みつえ 演出:野呂純恵 作画監督:早川加寿子、泉坂つかさ、中本尚
始線。
始線。
2025-01-05
全修。 1話 感想 始線。 68
gorimuchu67r
アニメーターアニメなの?
2025/1/5 23:45:23
haku2
MAPPA版SHIROBAKO
2025/1/5 23:45:33
ich_kasumi
「あっという間に」監督まで上ったような人かー。
2025/1/5 23:45:48
kuromori1941
若手なのにアナログなの、レアでは?
2025/1/5 23:45:54
tsukihaitsumo
さて、MAPPAのオリジナルアニメはどんなものか。
2025/1/5 23:45:34
全修。 1話 感想 始線。 02
sevens_sea_ai
セラムン……?
2025/1/5 23:45:41
yu_afuro_ta
なんだこのスケバンセーラームーンwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:49
全修。 1話 感想 始線。 24
___leach
声wwwwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:35
kissy_tweet
三石琴乃はダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:35
honyakoromochi
月に代わっておしおきしそうな声だ
2025/1/5 23:45:58
ch33ny0
トンチキセーラームーンでワロタ
2025/1/5 23:45:56
R10yyyyy
出オチにしては豪華なw
2025/1/5 23:45:48
ayr_1
どういうアニメだよ
2025/1/5 23:45:53
コメントの一部だけ前出ししておく。洒落たコメントである。
ななしさん 2025/1/06(月)
恋愛アニメのコンテに悩んでるのにファンタジーアニメに入って恋愛の何を学ぶんです?
ななしさん 2025/1/06(月)
正直異世界+アニメーターより冒頭のヤクザぶちのめす魔法少女のほうが観たい
ななしさん 2025/1/06(月)
美人がメーターやるというのが一番異世界ファンタジーみ
(以下引用)「あにこ便」というサイトの中のスレッドである。
【全修。】第1話 感想 大ヒットアニメ監督、恋を知らずに逝く
facebookhatebulinemixitwitter
2025年01月06日 comment 77
全修。 1話 感想 始線。
第1話「始線。」
脚本:うえのきみこ 絵コンテ:山﨑みつえ 演出:野呂純恵 作画監督:早川加寿子、泉坂つかさ、中本尚
始線。
始線。
2025-01-05
全修。 1話 感想 始線。 68
gorimuchu67r
アニメーターアニメなの?
2025/1/5 23:45:23
haku2
MAPPA版SHIROBAKO
2025/1/5 23:45:33
ich_kasumi
「あっという間に」監督まで上ったような人かー。
2025/1/5 23:45:48
kuromori1941
若手なのにアナログなの、レアでは?
2025/1/5 23:45:54
tsukihaitsumo
さて、MAPPAのオリジナルアニメはどんなものか。
2025/1/5 23:45:34
全修。 1話 感想 始線。 02
sevens_sea_ai
セラムン……?
2025/1/5 23:45:41
yu_afuro_ta
なんだこのスケバンセーラームーンwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:49
全修。 1話 感想 始線。 24
___leach
声wwwwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:35
kissy_tweet
三石琴乃はダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/1/5 23:45:35
honyakoromochi
月に代わっておしおきしそうな声だ
2025/1/5 23:45:58
ch33ny0
トンチキセーラームーンでワロタ
2025/1/5 23:45:56
R10yyyyy
出オチにしては豪華なw
2025/1/5 23:45:48
ayr_1
どういうアニメだよ
2025/1/5 23:45:53
ネットフリックスの新作アニメ「全修」は、マスコミやネットの話題もなく突然現れた作品だが、とんでもない傑作になる可能性がある。第一話を見ただけで、その脚本のセンスの良さ、画像のすばらしさは特筆ものだ。
まあ、脚本はうえのきみこだからいいのは当たり前だが、一般人にはその名前はあまり知られていないだろう。監督は山崎みつえという人で、私には初耳だが、原作作成もうえのきみこやMAPPAとの共同原作で、さらに音声監督や絵コンテもこなす、多能な人のようである。
ただし、内容は、過去の名作アニメ・有名テレビ番組のパロディが多く、かなり物議をかもしそうである。とくに第一話は「風の谷のナウシカ」世界が舞台背景で、風景や色彩もジブリそのものの雰囲気である。まあ、その中の男主人公が「ルーク・ブレイブハート」だから、「スターウォーズ」パロディとも言える。
と同時に、アニメ制作の舞台裏的な話が話の骨格でもあり、つまり「SHIROBAKO」とも重なっていて、コアなアニメファンにはたまらなく楽しい内容である。
「全修」というタイトル自体が「全面修正」という、アニメ制作者集団にとっては地獄を意味する言葉でもあるwww ただ、これは一般人には伝わらないだろうから、このアニメが評判になるのは、宮崎駿や鈴木何とかなどがこの作品に「著作権侵害」だ、と訴えたりしてからになるだろう。それがパロディの宿命だが、この作品ほどアニメ愛にあふれた作品も珍しいのである。
まあ高度な作画を伴った、アニメ制作がテーマの「サウスパーク」と思えばいい。面白さは私が保証する。頭の固い馬鹿アニメファンが文句を言いそうなだけだ。
ちなみに、冒頭に出てくるセーラームーンパロディの「スケバン魔法少女」の声は三石琴乃であるww
私が一番嫌いなのは、漫画やアニメ制作者のナルシシズムだが、この作品はそれと対極の自己戯画化、アニメ制作者の「自己パロディ」である。アニメ内に登場するアニメ制作者(かなり戯画化されている。)が、別の有名アニメの世界内に転生するという、第一回の話が、今後も基本路線になると思うが、第二回以降も「ナウシカ世界」になるかどうかは不明である。どう転んでも、うえのきみこ脚本だから面白さは保証できると思う。
アニメに関しては「スキロー」や「ダンジョンの中の人」など、女性監督の「打率」はかなり高いようだが、それはナルシシズムに溺れず、自他の客観視ができている人に限られる。その目安は男女を問わず「笑い」のセンスがあることだ。漫画家も同じである。女性の場合は他者の「可愛さ」を見るセンスも男よりは高い。だから可愛い絵柄が描けるのである。
(追記)自分に理解できないものはとりあえず叩くという馬鹿が、このようなスレッドを立てるのである。
まあ、脚本はうえのきみこだからいいのは当たり前だが、一般人にはその名前はあまり知られていないだろう。監督は山崎みつえという人で、私には初耳だが、原作作成もうえのきみこやMAPPAとの共同原作で、さらに音声監督や絵コンテもこなす、多能な人のようである。
ただし、内容は、過去の名作アニメ・有名テレビ番組のパロディが多く、かなり物議をかもしそうである。とくに第一話は「風の谷のナウシカ」世界が舞台背景で、風景や色彩もジブリそのものの雰囲気である。まあ、その中の男主人公が「ルーク・ブレイブハート」だから、「スターウォーズ」パロディとも言える。
と同時に、アニメ制作の舞台裏的な話が話の骨格でもあり、つまり「SHIROBAKO」とも重なっていて、コアなアニメファンにはたまらなく楽しい内容である。
「全修」というタイトル自体が「全面修正」という、アニメ制作者集団にとっては地獄を意味する言葉でもあるwww ただ、これは一般人には伝わらないだろうから、このアニメが評判になるのは、宮崎駿や鈴木何とかなどがこの作品に「著作権侵害」だ、と訴えたりしてからになるだろう。それがパロディの宿命だが、この作品ほどアニメ愛にあふれた作品も珍しいのである。
まあ高度な作画を伴った、アニメ制作がテーマの「サウスパーク」と思えばいい。面白さは私が保証する。頭の固い馬鹿アニメファンが文句を言いそうなだけだ。
ちなみに、冒頭に出てくるセーラームーンパロディの「スケバン魔法少女」の声は三石琴乃であるww
私が一番嫌いなのは、漫画やアニメ制作者のナルシシズムだが、この作品はそれと対極の自己戯画化、アニメ制作者の「自己パロディ」である。アニメ内に登場するアニメ制作者(かなり戯画化されている。)が、別の有名アニメの世界内に転生するという、第一回の話が、今後も基本路線になると思うが、第二回以降も「ナウシカ世界」になるかどうかは不明である。どう転んでも、うえのきみこ脚本だから面白さは保証できると思う。
アニメに関しては「スキロー」や「ダンジョンの中の人」など、女性監督の「打率」はかなり高いようだが、それはナルシシズムに溺れず、自他の客観視ができている人に限られる。その目安は男女を問わず「笑い」のセンスがあることだ。漫画家も同じである。女性の場合は他者の「可愛さ」を見るセンスも男よりは高い。だから可愛い絵柄が描けるのである。
(追記)自分に理解できないものはとりあえず叩くという馬鹿が、このようなスレッドを立てるのである。
【悲報】今期新アニメ『全修。』ただの異世界転生アニメだったと判明し大炎上
17コメント
SHIROBAKO路線を期待していた視聴者からXでボコボコに叩かれている模様
MAPPAならとりあえずみるわ
>>2
まぁ作画は良かった
まぁ作画は良かった
オリジナルアニメですら異世界やったら終わりだろ
勝手に勘違いして怒る基地外
>>5
思わせぶりなPVで釣ったMappaが悪い
思わせぶりなPVで釣ったMappaが悪い
あらすじで言ってなかったっけ?
>>6
言ってない
言ってない
PVだけ見た感じ漫画家かなんかかと思ってたわ
MAPPAは作品とは別の意味でところでいいイメージないわ
ファンタジー映画作るアニメだと思ったら映画の中行っちゃう系だったのか
>>11
そう
しかも自分の作ったアニメじゃなくて別の会社のアニメに入る
わりと意味不明
そう
しかも自分の作ったアニメじゃなくて別の会社のアニメに入る
わりと意味不明
中華アニメだと思ってスルーしてたわ
マジで異世界転生なの?
わざわざオリアニで?
わざわざオリアニで?
>>16
そうだよ
アマプラに来てるから観てこい
そうだよ
アマプラに来てるから観てこい
炎上するほど有名な作品と思えない
>>17
事前PVでかなり期待されてた作品だぞ
事前PVでかなり期待されてた作品だぞ
さほど見たい気持ちは無かったが、見ないまま批判するのも何だから、「天久鷹央の推理カルテ」を見てみた。1回だけで話が終わらなかったので、2回まで見たが、第2回は字幕が無かったので、内容は推定するしかない。私は難聴なので、字幕が無いとセリフは分からないのである。ネットフリックスはアニメでも字幕があるのが最大の長所で、おかげでかなり助かっていたのだが、その恩恵はこの作品には無いようだ。
まあ、画面だけでもおおまかには分かるというか、推測できる。その推測した限りで批評する。
冒頭部分で、下手な医者が診断をしかねている病人を、主人公の天久鷹央(女医)が簡単に正解を出して視聴者を感心させるというのは、まあ、ヒーロー物にありがちパターンである。素人にもかなり知られているアニサキスの診断ができない「引き立て役」の医者がいたりするわけだが、病室になぜか都合よく、病人がその前に釣りをしていたことを示す釣り竿などがあったりするご都合主義であるが、まあ、その程度は日本のドラマあるあるであり、連続物は「最初のつかみ」が肝心という鉄則があるから、それはどうでもいい。原因不明の病態の少年がブルーベリー使用の菓子の食いすぎで、ビタミンAの過剰摂取による病変だ、という話は、製薬会社にも菓子会社にも訴訟を起こされないかwww (これも「たまたま」病人のベッドの側のバッグから菓子の袋が見えているというご都合主義である。そもそも、ビタミンAの過剰摂取による病変という事例は本当にあるのか。まあ、稀な事例だからこそ、こういう話のネタに使うのだろうが。)
問題は、話の後半(ここから第二回で、話の内容はほとんど私の推測である。)で、片足を食いちぎられたような瀕死(病院搬入直後に死亡か)の若者がいて、それが負傷箇所から青い血を流しているという「怪事件」の話になる。推理ものとしては、ここからが本番だが、この事件の解決がかなりひどい「推理」のようなのである。青い血は、一般人がまったく知らない薬物(そういう「血を青くする」薬物が本当に存在するかどうかは分からない)のためらしいし、片足が食いちぎられていたのは、近くの博物館で展示されていたティラノサウルスの頭部を犯人(なぜか犯人は町医者らしい)がえっちらおっちら運んで(そういうシーンは無いが)、それの顎でわざわざ被害者の片足を挟み切ったものだという話のようだ。エラリー・クイーンの国名シリーズにもしばしばある「謎のための謎」という、合理性(謎の必然性・必要性)ゼロのアホ設定ではないだろうか。
まあ、音声が聞き取れず、字幕も無かったので、これは画面だけを見て私が推定しただけだが、推理ドラマとしては、最低の類だろうという気がする。
しかし、アニメのキャラ設定(小説版の挿絵担当だろうか)が、伊藤のいじであるらしく、ヒロイン(天久鷹央)キャラの顔も性格も「涼宮ハルヒ」風味であり、それだけでもある種の層には受けて、最初は少しヒット気配を見せる可能性は高いと思う。
しかし、女の名前に鷹央ねえww
まあ、画面だけでもおおまかには分かるというか、推測できる。その推測した限りで批評する。
冒頭部分で、下手な医者が診断をしかねている病人を、主人公の天久鷹央(女医)が簡単に正解を出して視聴者を感心させるというのは、まあ、ヒーロー物にありがちパターンである。素人にもかなり知られているアニサキスの診断ができない「引き立て役」の医者がいたりするわけだが、病室になぜか都合よく、病人がその前に釣りをしていたことを示す釣り竿などがあったりするご都合主義であるが、まあ、その程度は日本のドラマあるあるであり、連続物は「最初のつかみ」が肝心という鉄則があるから、それはどうでもいい。原因不明の病態の少年がブルーベリー使用の菓子の食いすぎで、ビタミンAの過剰摂取による病変だ、という話は、製薬会社にも菓子会社にも訴訟を起こされないかwww (これも「たまたま」病人のベッドの側のバッグから菓子の袋が見えているというご都合主義である。そもそも、ビタミンAの過剰摂取による病変という事例は本当にあるのか。まあ、稀な事例だからこそ、こういう話のネタに使うのだろうが。)
問題は、話の後半(ここから第二回で、話の内容はほとんど私の推測である。)で、片足を食いちぎられたような瀕死(病院搬入直後に死亡か)の若者がいて、それが負傷箇所から青い血を流しているという「怪事件」の話になる。推理ものとしては、ここからが本番だが、この事件の解決がかなりひどい「推理」のようなのである。青い血は、一般人がまったく知らない薬物(そういう「血を青くする」薬物が本当に存在するかどうかは分からない)のためらしいし、片足が食いちぎられていたのは、近くの博物館で展示されていたティラノサウルスの頭部を犯人(なぜか犯人は町医者らしい)がえっちらおっちら運んで(そういうシーンは無いが)、それの顎でわざわざ被害者の片足を挟み切ったものだという話のようだ。エラリー・クイーンの国名シリーズにもしばしばある「謎のための謎」という、合理性(謎の必然性・必要性)ゼロのアホ設定ではないだろうか。
まあ、音声が聞き取れず、字幕も無かったので、これは画面だけを見て私が推定しただけだが、推理ドラマとしては、最低の類だろうという気がする。
しかし、アニメのキャラ設定(小説版の挿絵担当だろうか)が、伊藤のいじであるらしく、ヒロイン(天久鷹央)キャラの顔も性格も「涼宮ハルヒ」風味であり、それだけでもある種の層には受けて、最初は少しヒット気配を見せる可能性は高いと思う。
しかし、女の名前に鷹央ねえww
NHKに存在価値があるとしたら、今後は(他局と交渉して)他局制作の「上品で上質なアニメ」を全国的に放映することだろう。古いアニメの再放送でいいのである。「スキロー」は新しい部類だが、まさにその資格がある。少し前だと「リトアカ」などもそれだ。「ドラえもん」とは違って女の子キャラのヌードシーンも無いし、子供の他者への悪しき依存心を強めることもないwww
私がNHKの上層部なら、日本や世界の「古典的名作映画」を毎週、週末か日曜に放映する。著作権切れの映画も多いが、案外自分でDVDを探すのは難しいのである。それで、古典的教養が子供や若者に養成され、芸術的感覚が高まり、品性も高まるだろう。アニメも同様だ。「ハイジ」や「赤毛のアン」はNHKでこそ連続放映すべきである。親が安心して子供に見せられ、子供も絶対に楽しめるのである。昔のように「カネを使うのが我々の義務」と考えているような馬鹿作品や馬鹿番組を自局で制作する時代ではない。(NHKはドキュメンタリーでは他局の追随を許さない高度な作品も作ってきたが、残念ながら、「真面目作品」ばかりなので、視聴する人の絶対数は少ないのである。大河ドラマや朝ドラも失敗作のほうが最近は多いようだ。)
(以下引用)
『スキップとローファー』アニメ第1期がNHK Eテレで毎週再放送開始 第2期制作も昨年末に発表
『スキップとローファー』アニメ第1期がNHK Eテレで毎週再放送開始 第2期制作も昨年末に発表
© オタク総研
2023年4月に放送されたTVアニメ『スキップとローファー』が本日1月5日(日)17時よりNHK Eテレにて再放送を行う。昨年末にアニメ続編となる第2期の制作が決定された本作が毎週1話ずつ、日曜日17時より同局にて放送を予定している。
【画像】アニメ第2期が制作決定、高松美咲先生のお祝いイラストを見る
本作は「月刊アフタヌーン」(講談社刊)にて連載の高松美咲による同名漫画を原作とするアニメ作品。地方の小さな中学校から東京の高偏差値高校に首席入学した主人公・美津未とクラスメイトたちが織り成すスクールライフ・コメディとして、2023年春クールに放送。
アニメ作品のレビューサービスFilmarksでは春クール作品の総合ランキングで首位を獲得したほか、海外ではビリビリ動画にて作品評価「9.9/10」を獲得するなど国内外で高い評価を得ており、今夏に国際アニメアワードでも「海外アニメ賞」を受賞していた。
今年1月1日に能登地方で発生した能登半島地震の際には復興の取り組みとして本作の無料チャリティー配信も実施。YouTubeにて全12話のプレミア公開を行い、配信収益を全額石川県への寄付に充てていた。
なお、原作関連では講談社が昨年より、1月1日に発生した能登半島地震の復興支援企画として、「スキップとローファーと能登」を始動。特設サイトを開設し、第一話を閲覧すると1人につき100円を石川県の義援金口座に寄付する取り組みを実施している。
第1話「ピカピカ」あらすじ
カンペキな将来設計を胸に、石川県の小さな中学校から東京の高偏差値高校に首席で入学する岩倉美津未。ところが入学式の日、電車を乗り間違え、満員電車に巻き込まれ、完全に迷子に…。落ちこむ美津未に声をかけたのは、同じ高校に入学する志摩だった。しかし「たかが入学式」と言われ、つい八つ当たりしてしまう。たった半日で自分の未熟さを知った美津未は、今できることを精いっぱいやるため、ローファーを脱いで走り出す――!
『スキップとローファー』作品情報
地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未。
カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。
だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちはやわらかに感化されて、十人十色の個性はいつしか重なっていく。知り合って、だんだんわかって、気づけば互いに通じ合う。
だれもが経験する心のもやもや、チリチリした気持ち。
わかりあえるきっかけをくれるのは、かけがえのない友達。
ときどき不協和音スレスレ、だけどいつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!
©高松美咲・講談社/「スキップとローファー」製作委員会
私がNHKの上層部なら、日本や世界の「古典的名作映画」を毎週、週末か日曜に放映する。著作権切れの映画も多いが、案外自分でDVDを探すのは難しいのである。それで、古典的教養が子供や若者に養成され、芸術的感覚が高まり、品性も高まるだろう。アニメも同様だ。「ハイジ」や「赤毛のアン」はNHKでこそ連続放映すべきである。親が安心して子供に見せられ、子供も絶対に楽しめるのである。昔のように「カネを使うのが我々の義務」と考えているような馬鹿作品や馬鹿番組を自局で制作する時代ではない。(NHKはドキュメンタリーでは他局の追随を許さない高度な作品も作ってきたが、残念ながら、「真面目作品」ばかりなので、視聴する人の絶対数は少ないのである。大河ドラマや朝ドラも失敗作のほうが最近は多いようだ。)
(以下引用)
『スキップとローファー』アニメ第1期がNHK Eテレで毎週再放送開始 第2期制作も昨年末に発表
『スキップとローファー』アニメ第1期がNHK Eテレで毎週再放送開始 第2期制作も昨年末に発表
© オタク総研
2023年4月に放送されたTVアニメ『スキップとローファー』が本日1月5日(日)17時よりNHK Eテレにて再放送を行う。昨年末にアニメ続編となる第2期の制作が決定された本作が毎週1話ずつ、日曜日17時より同局にて放送を予定している。
【画像】アニメ第2期が制作決定、高松美咲先生のお祝いイラストを見る
本作は「月刊アフタヌーン」(講談社刊)にて連載の高松美咲による同名漫画を原作とするアニメ作品。地方の小さな中学校から東京の高偏差値高校に首席入学した主人公・美津未とクラスメイトたちが織り成すスクールライフ・コメディとして、2023年春クールに放送。
アニメ作品のレビューサービスFilmarksでは春クール作品の総合ランキングで首位を獲得したほか、海外ではビリビリ動画にて作品評価「9.9/10」を獲得するなど国内外で高い評価を得ており、今夏に国際アニメアワードでも「海外アニメ賞」を受賞していた。
今年1月1日に能登地方で発生した能登半島地震の際には復興の取り組みとして本作の無料チャリティー配信も実施。YouTubeにて全12話のプレミア公開を行い、配信収益を全額石川県への寄付に充てていた。
なお、原作関連では講談社が昨年より、1月1日に発生した能登半島地震の復興支援企画として、「スキップとローファーと能登」を始動。特設サイトを開設し、第一話を閲覧すると1人につき100円を石川県の義援金口座に寄付する取り組みを実施している。
第1話「ピカピカ」あらすじ
カンペキな将来設計を胸に、石川県の小さな中学校から東京の高偏差値高校に首席で入学する岩倉美津未。ところが入学式の日、電車を乗り間違え、満員電車に巻き込まれ、完全に迷子に…。落ちこむ美津未に声をかけたのは、同じ高校に入学する志摩だった。しかし「たかが入学式」と言われ、つい八つ当たりしてしまう。たった半日で自分の未熟さを知った美津未は、今できることを精いっぱいやるため、ローファーを脱いで走り出す――!
『スキップとローファー』作品情報
地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未。
カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。
だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちはやわらかに感化されて、十人十色の個性はいつしか重なっていく。知り合って、だんだんわかって、気づけば互いに通じ合う。
だれもが経験する心のもやもや、チリチリした気持ち。
わかりあえるきっかけをくれるのは、かけがえのない友達。
ときどき不協和音スレスレ、だけどいつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!
©高松美咲・講談社/「スキップとローファー」製作委員会
まあ、知念ミキトに関しては、新コロワクチン推進で先頭に立って社会に大嘘をまき散らした貢献度がDSに評価されたのではないかwww
素人でもはっきりわかる新コロワクチンの有害さもいい加減さも知らない医者が書いた医療推理小説ねえww
「薬屋のひとりごと」は、話の内容(現代の知識を古代中国に持ってくる)はさほど高度ではないが、主人公猫猫のキャラが面白く、それを演じる「百面相の声」の声優、悠木碧の声演技がいい。
ところで、キーエンスが最近異常なほどネットでCMを出している(下のこの引用記事内にもいくつもあったがカットした)が、なぜ、「測定器製作会社(たぶん)」が一般視聴者相手に広告を湯水のように垂れ流すのか。何の前兆だろうか。むしろ、そうした、社会の「見えない推理ドラマ」が世間にはあふれている。
小泉総理誕生と前後して竹中がマスコミに登場した時、彼がこれほど日本という国を破壊すると読めた人はあまりいないだろう。つまり、小泉も竹中もDSの刺客だったわけだ。
(以下引用)
TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』が2025年1月1日より放送開始される。同シリーズは人気小説の映像化であり、シリーズ1作目の初掲載は2013年、実にシリーズ開始から12年経過しての映像化である。原作者の知念実希人はかなり多作な作家で、実写化された作品も何本かあるが、アニメ化は初である。知念の作風とアニメの表現がどのような相性を見せるのか気になるところだ。
さて、原作者の知念は現役の内科医でもあり、その作風は本職の知識をフル活用したものである。いわゆる「医療ミステリー」と呼ばれるミステリーのサブジャンルに入り、探偵役の持つ医療知識が謎解きにそのまま活用されるニッチかつ限定的な作風である。
医療と謎解きは一見すると縁遠いものに見えるが、実は相性がいい。世界一有名な探偵シャーロック・ホームズの生みの親であるコナン・ドイルが医師でもあったのは有名な話だが、ドイルがホームズのモデルとしたのは自身がエディンバラ大学で学んでいたころの恩師だったジョセフ・ベルである。これは推測などではなく、ドイル自身が認めている。
医師は病気の診断をする際に、患者のことを調べ、観察から診断をくだす。その過程は探偵が事件を解き明かす過程と共通している。優れた医師であったベルは観察力に長けており、訪れる患者の外見から病名だけでなく、職業や住所、家族構成までを鋭い観察眼で言い当てて、学生らをしばしば驚かせていた。
ベルは警察の捜査に何回も関与しており、当人が探偵役として登場するテレビシリーズ『コナン・ドイルの事件簿』(2000年~2001年)はその事実が元になっている。弟子であるドイル自身も、慈善活動として冤罪事件を解決したことがある。
今回は『天久鷹央の推理カルテ』に関連し、医師が医療に関する謎を解き明かす「医療ミステリー」の系譜を紐解いていこう。
■『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』(2004年~2012年)
『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』は、8シーズンにわたって継続したアメリカのテレビシリーズ。主人公のグレゴリー・ハウスは自らメスを握ることは稀で、他の医師が原因を特定できず匙を投げた患者の診断を行う、医療ドラマものとしては異色のタイプの主人公である。ハウスの部下たちはハウスの手足となり、患者の私生活まで調べ上げて病因の特定を行う。部下たちの集めた情報と自らの知識、観察眼で診断をくだすその姿は、さながら助手を動かし、自らは安楽椅子探偵に徹するネロ・ウルフのようである。
本作はシャーロック・ホームズを意識して制作されており、ところどころに原典の引用が見られる。ハウスと親友のウィルソンの関係はホームズと助手で親友のワトソンを思わせる。ホームズはコカイン中毒だが、ハウスは鎮痛剤のバイコディン依存症、極めつけは劇中で明らかになるハウスの住所で番地は"221B"である。ご存じない方のために注釈すると、シャーロック・ホームズの住所はロンドンのベイカー街221Bである。
主人公のハウスはアメリカ人の設定だが、演じたヒュー・ローリーはシャーロック・ホームズと同じイギリス人である。
■『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』(2014年~)
『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』は日本のマンガ作品で、2016年には実写のテレビシリーズにもなっている。こちらもハウスと同じく、自らメスを握ることはなく、患者と直接向き合うことも稀な病理医の岸京一郎を主人公としている。患者を調べ上げて病因の特定を行うことを筋立ての基本に置いているのは『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』と共通しているが、本作の場合は病院に限定せず医療の世界全体を舞台に包括するような作りになっている。
『Dr.HOUSE』はキャラクターの私生活を除けば、ほぼ病院内でドラマが完結する。それに対して『フラジャイル』はもう少し舞台に広がりがある。象徴的なのが主要キャラクターの一人である、製薬会社のMR(医薬情報担当者)火箱直美の存在だ。彼女をメインとしたエピソードは製薬業界の問題点に切り込んだ内容で、こういった内容は『Dr.HOUSE』には見られなかった。あくまでも本作の軸足は医療ミステリーだと思うが、こういった点も魅力である。
メディアミックス展開だが、2016年のテレビシリーズで主演を務めた長瀬智也が芸能界を退いてしまったため、続編が制作される可能性は低いだろう。
■『インハンド』(2018年~2020年)
こちらも日本産のマンガである。本編連載中の2019年にテレビドラマ化もされている。
本作の主人公・紐倉哲はドクターではあるが、医者ではなく医学博士である。専門は寄生虫だが博覧強記の科学者であり、扱うテーマはドーピングから毒キノコまで幅広い。紐倉は助手の高家とともに、時にはスリや家宅侵入などの軽犯罪も厭うことなく情報を集め、不可思議な事態を解明していく。作者の朱戸アオは渋い医療ものを書き続けてきたが、同作者の感染症のアウトブレイクを題材にした『リウーを待ちながら』の登場人物が本作に登場するクロスオーバー展開もある。
有名なロナルド・ノックスの探偵小説十戒では「未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない」とされているが、博覧強記な紐倉が語る一般的とは言い難い科学的知見の披露は本作の魅力であり、ある種、教養書としての側面もある。
■『FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿』(2014年~2015年)
筆者の感覚では、『CSI:科学捜査班』(2000年~2015年)以降、刑事ではないが捜査に関わる警察の裏方的存在の存在感がフィクションの世界で増しているように感じる。『CSI』シリーズは今までスポットライトを浴びることがなかった、警察の鑑識を主人公にして成功したが、『FOREVER』の主人公は監察医である。
主人公のヘンリー・モーガンは19世紀生まれだが、奴隷船の航海中に船長に銃撃されて死亡したときに体に何かが起こり復活。以降は死んでも蘇り、年を取らない不老不死になっている。様々な種類の死に方を経験してきた死のスペシャリストであり、ヘンリーが自ら死に方を試すことで被害者の死の原因を解明していく独特なスタイルを取っている。1シーズン目は22話フルで制作されたが、残念ながら1シーズンで打ち切りになってしまった。
■『薬屋のひとりごと』(2011年~)
これまでに取り上げた4作品と大きく異なり、ファンタジーで「小説家になろう」発のライトノベルである。中華風の架空世界が舞台のファンタジーだが、主人公は薬師で、ファンタジーにありがちな超自然的な能力は登場しない。
主人公の猫猫(マオマオ)は薬師を名乗っているが、毒物を主軸に広範な医学知識を持ち、患者を調べ上げて原因を特定する姿は、医師であるハウスや岸に通じるものがある。
ライトノベルでありながら硬派かつ、現実的な内容でありファンタジーでありながらリアルに軸足を置いているバランス感覚が素晴らしい。2種類のコミカライズに加えて、2023年に初投稿から12年にして満を持してアニメ化された。2025年1月10日よりアニメ第2期の放送がスタートする。
(文=ニコ・トスカーニ)
素人でもはっきりわかる新コロワクチンの有害さもいい加減さも知らない医者が書いた医療推理小説ねえww
「薬屋のひとりごと」は、話の内容(現代の知識を古代中国に持ってくる)はさほど高度ではないが、主人公猫猫のキャラが面白く、それを演じる「百面相の声」の声優、悠木碧の声演技がいい。
ところで、キーエンスが最近異常なほどネットでCMを出している(下のこの引用記事内にもいくつもあったがカットした)が、なぜ、「測定器製作会社(たぶん)」が一般視聴者相手に広告を湯水のように垂れ流すのか。何の前兆だろうか。むしろ、そうした、社会の「見えない推理ドラマ」が世間にはあふれている。
小泉総理誕生と前後して竹中がマスコミに登場した時、彼がこれほど日本という国を破壊すると読めた人はあまりいないだろう。つまり、小泉も竹中もDSの刺客だったわけだ。
(以下引用)
TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』が2025年1月1日より放送開始される。同シリーズは人気小説の映像化であり、シリーズ1作目の初掲載は2013年、実にシリーズ開始から12年経過しての映像化である。原作者の知念実希人はかなり多作な作家で、実写化された作品も何本かあるが、アニメ化は初である。知念の作風とアニメの表現がどのような相性を見せるのか気になるところだ。
さて、原作者の知念は現役の内科医でもあり、その作風は本職の知識をフル活用したものである。いわゆる「医療ミステリー」と呼ばれるミステリーのサブジャンルに入り、探偵役の持つ医療知識が謎解きにそのまま活用されるニッチかつ限定的な作風である。
医療と謎解きは一見すると縁遠いものに見えるが、実は相性がいい。世界一有名な探偵シャーロック・ホームズの生みの親であるコナン・ドイルが医師でもあったのは有名な話だが、ドイルがホームズのモデルとしたのは自身がエディンバラ大学で学んでいたころの恩師だったジョセフ・ベルである。これは推測などではなく、ドイル自身が認めている。
医師は病気の診断をする際に、患者のことを調べ、観察から診断をくだす。その過程は探偵が事件を解き明かす過程と共通している。優れた医師であったベルは観察力に長けており、訪れる患者の外見から病名だけでなく、職業や住所、家族構成までを鋭い観察眼で言い当てて、学生らをしばしば驚かせていた。
ベルは警察の捜査に何回も関与しており、当人が探偵役として登場するテレビシリーズ『コナン・ドイルの事件簿』(2000年~2001年)はその事実が元になっている。弟子であるドイル自身も、慈善活動として冤罪事件を解決したことがある。
今回は『天久鷹央の推理カルテ』に関連し、医師が医療に関する謎を解き明かす「医療ミステリー」の系譜を紐解いていこう。
■『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』(2004年~2012年)
『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』は、8シーズンにわたって継続したアメリカのテレビシリーズ。主人公のグレゴリー・ハウスは自らメスを握ることは稀で、他の医師が原因を特定できず匙を投げた患者の診断を行う、医療ドラマものとしては異色のタイプの主人公である。ハウスの部下たちはハウスの手足となり、患者の私生活まで調べ上げて病因の特定を行う。部下たちの集めた情報と自らの知識、観察眼で診断をくだすその姿は、さながら助手を動かし、自らは安楽椅子探偵に徹するネロ・ウルフのようである。
本作はシャーロック・ホームズを意識して制作されており、ところどころに原典の引用が見られる。ハウスと親友のウィルソンの関係はホームズと助手で親友のワトソンを思わせる。ホームズはコカイン中毒だが、ハウスは鎮痛剤のバイコディン依存症、極めつけは劇中で明らかになるハウスの住所で番地は"221B"である。ご存じない方のために注釈すると、シャーロック・ホームズの住所はロンドンのベイカー街221Bである。
主人公のハウスはアメリカ人の設定だが、演じたヒュー・ローリーはシャーロック・ホームズと同じイギリス人である。
■『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』(2014年~)
『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』は日本のマンガ作品で、2016年には実写のテレビシリーズにもなっている。こちらもハウスと同じく、自らメスを握ることはなく、患者と直接向き合うことも稀な病理医の岸京一郎を主人公としている。患者を調べ上げて病因の特定を行うことを筋立ての基本に置いているのは『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』と共通しているが、本作の場合は病院に限定せず医療の世界全体を舞台に包括するような作りになっている。
『Dr.HOUSE』はキャラクターの私生活を除けば、ほぼ病院内でドラマが完結する。それに対して『フラジャイル』はもう少し舞台に広がりがある。象徴的なのが主要キャラクターの一人である、製薬会社のMR(医薬情報担当者)火箱直美の存在だ。彼女をメインとしたエピソードは製薬業界の問題点に切り込んだ内容で、こういった内容は『Dr.HOUSE』には見られなかった。あくまでも本作の軸足は医療ミステリーだと思うが、こういった点も魅力である。
メディアミックス展開だが、2016年のテレビシリーズで主演を務めた長瀬智也が芸能界を退いてしまったため、続編が制作される可能性は低いだろう。
■『インハンド』(2018年~2020年)
こちらも日本産のマンガである。本編連載中の2019年にテレビドラマ化もされている。
本作の主人公・紐倉哲はドクターではあるが、医者ではなく医学博士である。専門は寄生虫だが博覧強記の科学者であり、扱うテーマはドーピングから毒キノコまで幅広い。紐倉は助手の高家とともに、時にはスリや家宅侵入などの軽犯罪も厭うことなく情報を集め、不可思議な事態を解明していく。作者の朱戸アオは渋い医療ものを書き続けてきたが、同作者の感染症のアウトブレイクを題材にした『リウーを待ちながら』の登場人物が本作に登場するクロスオーバー展開もある。
有名なロナルド・ノックスの探偵小説十戒では「未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない」とされているが、博覧強記な紐倉が語る一般的とは言い難い科学的知見の披露は本作の魅力であり、ある種、教養書としての側面もある。
■『FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿』(2014年~2015年)
筆者の感覚では、『CSI:科学捜査班』(2000年~2015年)以降、刑事ではないが捜査に関わる警察の裏方的存在の存在感がフィクションの世界で増しているように感じる。『CSI』シリーズは今までスポットライトを浴びることがなかった、警察の鑑識を主人公にして成功したが、『FOREVER』の主人公は監察医である。
主人公のヘンリー・モーガンは19世紀生まれだが、奴隷船の航海中に船長に銃撃されて死亡したときに体に何かが起こり復活。以降は死んでも蘇り、年を取らない不老不死になっている。様々な種類の死に方を経験してきた死のスペシャリストであり、ヘンリーが自ら死に方を試すことで被害者の死の原因を解明していく独特なスタイルを取っている。1シーズン目は22話フルで制作されたが、残念ながら1シーズンで打ち切りになってしまった。
■『薬屋のひとりごと』(2011年~)
これまでに取り上げた4作品と大きく異なり、ファンタジーで「小説家になろう」発のライトノベルである。中華風の架空世界が舞台のファンタジーだが、主人公は薬師で、ファンタジーにありがちな超自然的な能力は登場しない。
主人公の猫猫(マオマオ)は薬師を名乗っているが、毒物を主軸に広範な医学知識を持ち、患者を調べ上げて原因を特定する姿は、医師であるハウスや岸に通じるものがある。
ライトノベルでありながら硬派かつ、現実的な内容でありファンタジーでありながらリアルに軸足を置いているバランス感覚が素晴らしい。2種類のコミカライズに加えて、2023年に初投稿から12年にして満を持してアニメ化された。2025年1月10日よりアニメ第2期の放送がスタートする。
(文=ニコ・トスカーニ)
このブログに私のノベライズがおいてあるが、私にとっては、中年以降にアニメの魅力、面白さに開眼した作品である。まさに、天才たちの才能が集結した、奇跡の作品だったと私は思っている。
TV版よりはOVA版のほうが質は高かった。それは、水原誠とイフリータ(アンドロイド)の「不可能な愛」の物語だったからだろう。
(以下引用)
OVA版
水原誠とイフリータを中心とした物語。
あらすじ
水原誠の通う県立東雲高校の地下に奇妙な遺跡が発見されたことから話は始まる。
第1話『混戦の世界エルハザード』
夜の学校で、誘われるかのように遺跡に入り込んだ水原誠は、遺跡の中から現れた女性イフリータによって異世界エルハザードに転送される。また、そのとき学校に居合わせた、生徒会長の陣内克彦とその妹で誠の級友の陣内菜々美、そして教師の藤沢真理、の3人もそれに巻き込まれてエルハザードに転送されてしまう。
エルハザードの地で誠は、ほぼ同一地点に転送された藤沢と共に、昆虫型種族バグロムに襲撃されていたロシュタリア王国第1王女ルーン・ヴェーナスと出会う。時空転移の際に「怪力」を身に付けた藤沢の活躍により、バグロムは撃退される。誠と藤沢はロシュタリア王宮に招かれるが、誠の容姿が数日前より行方不明のロシュタリア第2王女ファトラに生き写しだったため、誠はファトラ王女の替え玉になることを強要される。エルハザードでは人類がバグロムの攻勢を受けており、人類は同盟を結成してバグロムに対抗していた。同盟の盟主たるロシュタリアは、先史文明によって造られ封印された上空に浮かぶ巨大な球形の建造物、最終兵器「神の目」を擁していたが、その操作には王家の女性が2人必要とされており、目下のところ「神の目」を操作可能なのはルーン王女とファトラ王女の2人だけであった。もし、ファトラ王女が行方不明である事実が明るみに出れば、同盟諸侯の動揺が避けられない。「神の目」が時空間に作用する兵器ではないかと考えた誠は、自分たちが元の世界に帰る方法を探るため、ルーン王女への協力を承諾する。一方、バグロムの聖地に転送され、神の使いと誤解された陣内克彦は、バグロムの軍師に任じられ、エルハザード征服の野望に燃えていた。
第2話『美女の世界エルハザード』・第3話『温泉の世界エルハザード』・第4話『鬼神の世界エルハザード』
ルーン王女は諸侯の要求により、「神の目」の封印解除を司る3人の大神官を霊峰マルドゥーン山から招聘することを決定した。使者として派遣される誠。バグロムの襲撃や大神官達との行違いの末、聖地アーリマンの泉において、誠は3人の大神官との会見を果たす。また、偶然から誠と藤沢は陣内菜々美と再会するが、大神官達に誠の正体がばれてしまう。そんな中、陣内が先史文明のもうひとつの遺産である鬼神イフリータの奪取を画策し、それを防ぐために、3人の大神官は誠たちを引き連れてイフリータの眠る禁断の島に向かう。亜人類幻影族の介入の下、事態はバグロム優位に進行し、イフリータの支配権は陣内が掌握する。イフリータの姿を見た誠は、彼女が自分をエルハザードに転送した女性だと確信するが、起動したイフリータは誠のことを知らなかった。
第5話『雷鳴の世界エルハザード』・第6話『閃光の世界エルハザード』
イフリータの攻撃により壊滅的打撃を受ける同盟の戦線。誠は大神官達をともなってルーン王女の元に帰還し、「神の目」の封印解除が執り行われる。その夜、宴会の席において、菜々美は時空転移の際に獲得した「幻影族の幻術を見破る」能力により、ルーン王女の婚約者ガレスが幻影族であることを看破する。しかし、ガレスは誠の正体を諸侯に暴露し、ファトラ王女が幻影族に囚われていることを告げて逃亡する。折も折り、ロシュタリア王宮はイフリータの襲撃を受ける。迎え撃つ大神官達だったが、敗北を喫してしまう。そのとき、誠がイフリータに取り縋り、時空転移の際に獲得した「先史文明の機械と自分の精神を同調させることができる」能力を行使する。その結果、記憶を共有する誠とイフリータ。誠はイフリータが内心では殺戮と破壊を望んでいないことを知る。そして、誠の記憶を見たイフリータは動揺し、ロシュタリア王宮から撤退する。
ついにバグロム軍による同盟への総攻撃が始まった。次々と敗退する同盟軍。さらには、「神の目」の操作施設「天空の階段」が幻影族によって占拠されてしまう。幻影族はファトラ王女の心身を分析し、彼女を使用して「神の目」を動作させるシステムを構築していたのだ。
第7話『永遠の世界エルハザード』
幻影族は手中に納めた「神の目」を使ってエルハザード殲滅を試みるが、イフリータの活躍に阻まれ、ファトラ王女はバグロムの手に落ちる。陣内はファトラ王女の身柄と引き換えに、同盟に対して降伏を勧告する。それに対し、誠と藤沢、それに3人の大神官からなる救出隊がバグロムの要塞に突入する。囚われたファトラ王女の前で対峙する誠とイフリータ。誠はイフリータと接触し、自らの力を用いて彼女の中にある服従回路の解除を試みる。誠の試みは成功し、イフリータは心の自由を得る。ファトラ王女を救出した誠たちと共に脱出するイフリータだが、経年変化によって内部機構が劣化していた彼女は動作不全を起こしてしまう。
ファトラ王女を取り戻したものの、バグロム軍の前に同盟は陥落しつつあった。ルーン王女はファトラ王女と共に、幻影族から奪還した「神の目」を作動させ、起死回生を図る。撃破されるバグロム軍。しかし、制御装置に施されていた破壊工作によって「神の目」が暴走を始め、エルハザードは滅亡の危機に直面する。誠は自らの力を使って「神の目」の暴走を止めるため、「神の目」の内部に入ろうとするが、破滅を望むガレスとその側近に妨げられる。追い詰められる誠だが、動作を回復したイフリータによって助けられる。いまや、臨界に達した「神の目」を停止することは、その中心部にいる者が別の時空間に吹き飛ばされてしまうことを意味していた。イフリータは、誠をエルハザードに送り込んだのが自分自身であり、「神の目」の暴走を止めた結果、古代の地球に漂着することになるのだと悟る。そして彼女は、藤沢に誠を託し、「神の目」の中心部へと降下する。かくしてエルハザードは救われるが、イフリータは時空の彼方へと去ってしまう。
場面は再び学校に戻る。誠をエルハザードに転送した後、学校の中をあてもなく彷徨うイフリータ。彼女の活動エネルギーは尽きようとしていた。そんなイフリータの前に誠が迎えに現れて物語は幕を閉じる。
スタッフ
企画 - 真木太郎、三浦亨
監督 - 林宏樹
構成・脚本 - 月村了衛
キャラクターデザイン・総作画監督 - 中沢一登
デザインワークス・作画監督 - 渡辺浩二
美術監督 - 須江信人
色彩設計 - 川見拓也
撮影監督 - 佐藤均
音響監督 - 本田保則
音楽 - 長岡成貢
プロデューサー - 森尻和明、井上博明、長谷川康雄
アニメーション制作 - AIC
制作協力 - オニロ
製作 - PIONEER LDC
主題歌
第2話 - 第6話エンディングテーマ「BOYS BE FREE!」
作詞 - 枯堂夏子 / 作曲・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 小桜エツ子
第7話エンディングテーマ「ちいさな花」
作詞 - 枯堂夏子 / 作曲・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 天野由梨
各話リスト
話数 サブタイトル 絵コンテ 演出 作画監督 発売日
第一夜 混戦の世界エルハザード 林宏樹 西山明樹彦 渡辺浩二 1995年
5月26日
第二夜 美女の世界エルハザード 木宮茂 池田裕治 6月25日
第三夜 温泉の世界エルハザード 小沢一浩 越智信次 7月26日
第四夜 鬼神の世界エルハザード 林宏樹 渡辺浩二 8月26日
第五夜 雷鳴の世界エルハザード 木宮茂 池田裕治 9月26日
第六夜 閃光の世界エルハザード 小沢一浩 中山晴夫 星和伸 10月26日
第七夜 永遠の世界エルハザード 秋山勝仁
林宏樹
中沢一登 林宏樹 中沢一登
渡辺浩二 11月26日
T
TV版よりはOVA版のほうが質は高かった。それは、水原誠とイフリータ(アンドロイド)の「不可能な愛」の物語だったからだろう。
(以下引用)
OVA版
水原誠とイフリータを中心とした物語。
あらすじ
水原誠の通う県立東雲高校の地下に奇妙な遺跡が発見されたことから話は始まる。
第1話『混戦の世界エルハザード』
夜の学校で、誘われるかのように遺跡に入り込んだ水原誠は、遺跡の中から現れた女性イフリータによって異世界エルハザードに転送される。また、そのとき学校に居合わせた、生徒会長の陣内克彦とその妹で誠の級友の陣内菜々美、そして教師の藤沢真理、の3人もそれに巻き込まれてエルハザードに転送されてしまう。
エルハザードの地で誠は、ほぼ同一地点に転送された藤沢と共に、昆虫型種族バグロムに襲撃されていたロシュタリア王国第1王女ルーン・ヴェーナスと出会う。時空転移の際に「怪力」を身に付けた藤沢の活躍により、バグロムは撃退される。誠と藤沢はロシュタリア王宮に招かれるが、誠の容姿が数日前より行方不明のロシュタリア第2王女ファトラに生き写しだったため、誠はファトラ王女の替え玉になることを強要される。エルハザードでは人類がバグロムの攻勢を受けており、人類は同盟を結成してバグロムに対抗していた。同盟の盟主たるロシュタリアは、先史文明によって造られ封印された上空に浮かぶ巨大な球形の建造物、最終兵器「神の目」を擁していたが、その操作には王家の女性が2人必要とされており、目下のところ「神の目」を操作可能なのはルーン王女とファトラ王女の2人だけであった。もし、ファトラ王女が行方不明である事実が明るみに出れば、同盟諸侯の動揺が避けられない。「神の目」が時空間に作用する兵器ではないかと考えた誠は、自分たちが元の世界に帰る方法を探るため、ルーン王女への協力を承諾する。一方、バグロムの聖地に転送され、神の使いと誤解された陣内克彦は、バグロムの軍師に任じられ、エルハザード征服の野望に燃えていた。
第2話『美女の世界エルハザード』・第3話『温泉の世界エルハザード』・第4話『鬼神の世界エルハザード』
ルーン王女は諸侯の要求により、「神の目」の封印解除を司る3人の大神官を霊峰マルドゥーン山から招聘することを決定した。使者として派遣される誠。バグロムの襲撃や大神官達との行違いの末、聖地アーリマンの泉において、誠は3人の大神官との会見を果たす。また、偶然から誠と藤沢は陣内菜々美と再会するが、大神官達に誠の正体がばれてしまう。そんな中、陣内が先史文明のもうひとつの遺産である鬼神イフリータの奪取を画策し、それを防ぐために、3人の大神官は誠たちを引き連れてイフリータの眠る禁断の島に向かう。亜人類幻影族の介入の下、事態はバグロム優位に進行し、イフリータの支配権は陣内が掌握する。イフリータの姿を見た誠は、彼女が自分をエルハザードに転送した女性だと確信するが、起動したイフリータは誠のことを知らなかった。
第5話『雷鳴の世界エルハザード』・第6話『閃光の世界エルハザード』
イフリータの攻撃により壊滅的打撃を受ける同盟の戦線。誠は大神官達をともなってルーン王女の元に帰還し、「神の目」の封印解除が執り行われる。その夜、宴会の席において、菜々美は時空転移の際に獲得した「幻影族の幻術を見破る」能力により、ルーン王女の婚約者ガレスが幻影族であることを看破する。しかし、ガレスは誠の正体を諸侯に暴露し、ファトラ王女が幻影族に囚われていることを告げて逃亡する。折も折り、ロシュタリア王宮はイフリータの襲撃を受ける。迎え撃つ大神官達だったが、敗北を喫してしまう。そのとき、誠がイフリータに取り縋り、時空転移の際に獲得した「先史文明の機械と自分の精神を同調させることができる」能力を行使する。その結果、記憶を共有する誠とイフリータ。誠はイフリータが内心では殺戮と破壊を望んでいないことを知る。そして、誠の記憶を見たイフリータは動揺し、ロシュタリア王宮から撤退する。
ついにバグロム軍による同盟への総攻撃が始まった。次々と敗退する同盟軍。さらには、「神の目」の操作施設「天空の階段」が幻影族によって占拠されてしまう。幻影族はファトラ王女の心身を分析し、彼女を使用して「神の目」を動作させるシステムを構築していたのだ。
第7話『永遠の世界エルハザード』
幻影族は手中に納めた「神の目」を使ってエルハザード殲滅を試みるが、イフリータの活躍に阻まれ、ファトラ王女はバグロムの手に落ちる。陣内はファトラ王女の身柄と引き換えに、同盟に対して降伏を勧告する。それに対し、誠と藤沢、それに3人の大神官からなる救出隊がバグロムの要塞に突入する。囚われたファトラ王女の前で対峙する誠とイフリータ。誠はイフリータと接触し、自らの力を用いて彼女の中にある服従回路の解除を試みる。誠の試みは成功し、イフリータは心の自由を得る。ファトラ王女を救出した誠たちと共に脱出するイフリータだが、経年変化によって内部機構が劣化していた彼女は動作不全を起こしてしまう。
ファトラ王女を取り戻したものの、バグロム軍の前に同盟は陥落しつつあった。ルーン王女はファトラ王女と共に、幻影族から奪還した「神の目」を作動させ、起死回生を図る。撃破されるバグロム軍。しかし、制御装置に施されていた破壊工作によって「神の目」が暴走を始め、エルハザードは滅亡の危機に直面する。誠は自らの力を使って「神の目」の暴走を止めるため、「神の目」の内部に入ろうとするが、破滅を望むガレスとその側近に妨げられる。追い詰められる誠だが、動作を回復したイフリータによって助けられる。いまや、臨界に達した「神の目」を停止することは、その中心部にいる者が別の時空間に吹き飛ばされてしまうことを意味していた。イフリータは、誠をエルハザードに送り込んだのが自分自身であり、「神の目」の暴走を止めた結果、古代の地球に漂着することになるのだと悟る。そして彼女は、藤沢に誠を託し、「神の目」の中心部へと降下する。かくしてエルハザードは救われるが、イフリータは時空の彼方へと去ってしまう。
場面は再び学校に戻る。誠をエルハザードに転送した後、学校の中をあてもなく彷徨うイフリータ。彼女の活動エネルギーは尽きようとしていた。そんなイフリータの前に誠が迎えに現れて物語は幕を閉じる。
スタッフ
企画 - 真木太郎、三浦亨
監督 - 林宏樹
構成・脚本 - 月村了衛
キャラクターデザイン・総作画監督 - 中沢一登
デザインワークス・作画監督 - 渡辺浩二
美術監督 - 須江信人
色彩設計 - 川見拓也
撮影監督 - 佐藤均
音響監督 - 本田保則
音楽 - 長岡成貢
プロデューサー - 森尻和明、井上博明、長谷川康雄
アニメーション制作 - AIC
制作協力 - オニロ
製作 - PIONEER LDC
主題歌
第2話 - 第6話エンディングテーマ「BOYS BE FREE!」
作詞 - 枯堂夏子 / 作曲・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 小桜エツ子
第7話エンディングテーマ「ちいさな花」
作詞 - 枯堂夏子 / 作曲・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 天野由梨
各話リスト
話数 サブタイトル 絵コンテ 演出 作画監督 発売日
第一夜 混戦の世界エルハザード 林宏樹 西山明樹彦 渡辺浩二 1995年
5月26日
第二夜 美女の世界エルハザード 木宮茂 池田裕治 6月25日
第三夜 温泉の世界エルハザード 小沢一浩 越智信次 7月26日
第四夜 鬼神の世界エルハザード 林宏樹 渡辺浩二 8月26日
第五夜 雷鳴の世界エルハザード 木宮茂 池田裕治 9月26日
第六夜 閃光の世界エルハザード 小沢一浩 中山晴夫 星和伸 10月26日
第七夜 永遠の世界エルハザード 秋山勝仁
林宏樹
中沢一登 林宏樹 中沢一登
渡辺浩二 11月26日
T