ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「僕のヒーローアカデミア」のようなジャンプ系バトルアニメはまったく興味が無いのだが、魔がさしたのか、つい見てしまったら、案の定中二病ならぬ小学生が考えたようなテーマを大人が小中学生向けに真面目に作ったような作品で、プロによるアニメの作り込みの度合いと、その内容の幼稚さの懸隔が凄い。もちろん、大人がまともに見ていられる内容ではないが、「これからどう作っていくのかな」という創作技法の参考としてつい見続けている。
しかし、子供のころにこういうバトル物を見て育った人間は大人になってもこの手の作品を違和感なく見られるのだろう。たとえば庵野秀明などがその代表である。私はウルトラマンも仮面ライダーも、出た当初から「子供の見るもの」としか思っていなかったから、アニメ業界のこの幼稚さが実に不愉快である。アニメはそういう幼稚なものではない。子供でも感動できることと幼稚さは別物だ。
なお、このアニメは女の子キャラがわりといいのが救いである。
私のごひいきは葉隠透で、実体化(可視化)したのはまだ一度も見ていないが常にほとんど全裸に近い設定であるのがドキドキするwww 見えないからこそ想像の余地がある。制服を着て、その他は透明の姿があったが、その制服の様子(シェイプ)から見ると、スタイルは良さそうだ。で、何となく、顔も可愛いだろうと想像している。見えないのだから、想像するのは勝手だ。
(追記)下の赤字は今読んだばかりの、漫画家島田虎之助のツィートである。
ぼくは「マンガには(というか表現全般、特に映画とか)スキがあった方がいいんじゃないか」とずっと思っている。「スキ」というのは「作者がコントロールしていない(できていない)部分がある」そして「読者の想像力が働く余地がある」という意味だ。
ちなみに、バトルシーン(全体の8割くらい)はすべて私には退屈である。OPとEDで使用されている歌も歌詞が実に下らないし、曲もすべて大嫌いである。
「学園もの」というのは、キャラがいくらでも出せるから、新人漫画家にはいい練習になるのではないか。で、魔法使いの学園ものとか、忍者の学園ものなどいろいろあるが、まだ書かれていない(創造されていない)学園ものもたくさんありそうだ。「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌では「お化けの学校」が出て来るが、漫画でもアニメでも描かれていないと思う。「悪魔の学校」は、最近少し見たアニメにあったが、よく覚えていない。
…あらすじ…
群訝山荘でのヒーローと敵ヴィランの戦い。トゥワイスを殺したホークスを、荼毘が不気味な笑みを浮かべながら“個性”の蒼炎で追い詰める。素性など一切が謎に満ちた荼毘にホークスが問い掛ける。「誰だ お前は―!?」 一方、蛇腔病院ではエンデヴァーや相澤たちがドクターを追い、ハイエンド脳無と戦っていた。先行し、カプセルに入った死柄木を目撃したミルコに戦慄が走る。「これは出しちゃいけねェ!! 何を差し置いても!!」死柄木の覚醒を食い止めるべく、プレゼント・マイクが叫ぶ。そして、眠っている死柄木の脳裏に去来するものとは…!?
しかし、子供のころにこういうバトル物を見て育った人間は大人になってもこの手の作品を違和感なく見られるのだろう。たとえば庵野秀明などがその代表である。私はウルトラマンも仮面ライダーも、出た当初から「子供の見るもの」としか思っていなかったから、アニメ業界のこの幼稚さが実に不愉快である。アニメはそういう幼稚なものではない。子供でも感動できることと幼稚さは別物だ。
なお、このアニメは女の子キャラがわりといいのが救いである。
私のごひいきは葉隠透で、実体化(可視化)したのはまだ一度も見ていないが常にほとんど全裸に近い設定であるのがドキドキするwww 見えないからこそ想像の余地がある。制服を着て、その他は透明の姿があったが、その制服の様子(シェイプ)から見ると、スタイルは良さそうだ。で、何となく、顔も可愛いだろうと想像している。見えないのだから、想像するのは勝手だ。
(追記)下の赤字は今読んだばかりの、漫画家島田虎之助のツィートである。
ぼくは「マンガには(というか表現全般、特に映画とか)スキがあった方がいいんじゃないか」とずっと思っている。「スキ」というのは「作者がコントロールしていない(できていない)部分がある」そして「読者の想像力が働く余地がある」という意味だ。
ちなみに、バトルシーン(全体の8割くらい)はすべて私には退屈である。OPとEDで使用されている歌も歌詞が実に下らないし、曲もすべて大嫌いである。
「学園もの」というのは、キャラがいくらでも出せるから、新人漫画家にはいい練習になるのではないか。で、魔法使いの学園ものとか、忍者の学園ものなどいろいろあるが、まだ書かれていない(創造されていない)学園ものもたくさんありそうだ。「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌では「お化けの学校」が出て来るが、漫画でもアニメでも描かれていないと思う。「悪魔の学校」は、最近少し見たアニメにあったが、よく覚えていない。
…あらすじ…
群訝山荘でのヒーローと敵ヴィランの戦い。トゥワイスを殺したホークスを、荼毘が不気味な笑みを浮かべながら“個性”の蒼炎で追い詰める。素性など一切が謎に満ちた荼毘にホークスが問い掛ける。「誰だ お前は―!?」 一方、蛇腔病院ではエンデヴァーや相澤たちがドクターを追い、ハイエンド脳無と戦っていた。先行し、カプセルに入った死柄木を目撃したミルコに戦慄が走る。「これは出しちゃいけねェ!! 何を差し置いても!!」死柄木の覚醒を食い止めるべく、プレゼント・マイクが叫ぶ。そして、眠っている死柄木の脳裏に去来するものとは…!?
PR
この記事にコメントする