忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7525]  [7524]  [7523]  [7522]  [7521]  [7520]  [7518]  [7517]  [7516]  [7515]  [7514
「妻、小学生になる」のアニメを最終回まで見たが、何と言うか……。
私が、この作品が嫌いであることは何度か書いたが、この設定で話をどう転がすか、という研究心で見続けていたわけだ。単純に「感動ポルノ」と言ってはいけないのだろうし、原作者自身がこうした話に感動する人なのだろう。そして、話の展開自体は、設定の異常さ以外はほとんど破綻は無いのだが、見ていて気色が悪いのは、最後まで続いた。
特に話の中心である「ケイスケ」の気持ち悪さは、このアニメを見続ける上での大きな障害だった。「いい人」ぶっているが、精神的に自立していない赤ん坊なのである。だからこそ、この話が成立するわけだが、私が男だからか、こういう人物を主人公とした話は不快そのものだ。それは、この話と反対に、無軌道無道徳の悪漢を主人公とした話でも同じである。

なお、小学生になった妻と、元の大人の妻は、たぶん両方とも声は悠木碧で、その演技はさすがである。何しろ、天使のようなまどかと、変態サディストのクレマンティーヌのどちらも見事に演じる「声の天才」である。

なお、「スパイ&ファミリー」映画版をネットフリックスでやっていたので、見始めたが、脚本が私の嫌いなO河内一楼でがっかりした。原作のキャラをよく研究して書いたように見える脚本だが、うわべだけの似せ方で、本質的に「変態でサディスト」だと私が考えている人間らしく、「子供受けを狙うなら下ネタ」という内容、しかも「うんこネタ」である。
「スパイ&ファミリー」の急激な失速は、二期が始まる前から、この映画で始まったのではないか。少なくとも、一期で興味を持ち始めていた「子供層」は、この映画でがっかりして、大人も含めてかなりの層が離れたと思う。大衆の大半の趣味は愚劣だというのは確かだが、「スパイ&ファミリー」は趣味のいい人間(私などww)を惹きつける高度なレベルの作品だと読めなかった制作陣や制作委員会の大失敗である。原作者は損害賠償を求めてもいいくらいだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]