ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
(体型的に)カロリー不足のカロリーナ。
2024年02月07日01:01
椎野カロリーナ(26)、ミス日本を辞退し所属事務所も退所。文春のせいで全てを失う
カテゴリなんJ/なんG雑談 コメント( 5 )
d_17300755
1: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:41:34.07 ID:Do9hUbna0
不倫しただけなのに
5: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:42:44.76 ID:g4xeA1oPM
俺の審美眼がおかしいのかもしらんけどこの人を美人とは思えない
29: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:49:10.25 ID:DrWqXk0P0
>>5
ワイもや
ワイらの目はおかしいんやな
6: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:42:48.35 ID:1Ch7YZ3G0
不倫さえしなければ天下取れてたという現実
7: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:43:41.20 ID:C6mwJbpZ0
しゃあないワイが貰ったるわ
8: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:43:41.19 ID:htv0cwps0
不倫許される人と許されない人の差はなんやろな
10: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:44:47.64 ID:7Wxrxp4q0
除名じゃ無くて退所なのか
11: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:44:50.15 ID:mTPvpWl/0
不倫だけならまだ何とも思わないけど不倫相手の妻の姉が
インスタで書いてた事がほんまならイメージ最悪やわ
14: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:45:38.05 ID:JY3DL7Le0
>>11
ハラディ
33: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:35.46 ID:mTPvpWl/0
>>14
これや
https://x.com/tanbo_samansa/status/1753051040470159685
89: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:43.77 ID:9xWJUt+c0
>>33
これ本人も不倫相手も事務所もクソやな
91: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:46.57 ID:NpZmhkmr0
>>33
この人、ウクライナ系だからこんなに叩かれたのかなって思ったけど、鬼畜の所業で草
17: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:46:13.98 ID:JY3DL7Le0
相手の人がなんでだかAV男優みたいな雰囲気なのよね
19: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:46:34.94 ID:m96HPXlV0
26かよ
オバちゃんやん
26: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:48:46.26 ID:Ea68/Izr0
AVが待ってる
27: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:48:53.31 ID:1onhGPYC0
ミス日本が不倫とか因果応報やな
32: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:05.62 ID:Qpc24fXw0
身体はめちゃ好き
35: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:46.86 ID:A9ZgSIFb0
ベッキーの系譜だよな
よく見ると可愛くない
36: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:51:16.03 ID:ixyoRL6B0
>>35
ベッキーって可愛くね?
46: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:53:31.57 ID:FwMOFESp0
これ本当の話だったんか
何日か前に見たスレだとソースが朝青龍の記事だったから嘘かと思ってた
48: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:53:42.98 ID:CSsMEgY/0
文春のせいにするのって逆効果だよね
文春いなかったら野放しになってたって叫んでるのと同じなんだし
52: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:54:58.54 ID:EicdOPDu0
お騒がせ元ミス日本!
55: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:55:19.46 ID:y1rDX5k40
マジで三日天下やったな
60: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:57:26.96 ID:znIWfsWXr
騙されてたなら被害者やけど
既婚なの知ってて不倫してたってのがマジならヤバすぎる
70: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:01:21.26 ID:CUyYLUf20
AVあかんの
天下取ろうや
73: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:02:02.13 ID:z2cWyGC+0
この感じテレビから一瞬で消えたマギーと被るわ
77: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:03:31.58 ID:En+fLrlu0
こいつを「日本人じゃない!」と言ってはいけない空気感が良くない
84: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:04:54.87 ID:1COGJemR0
>>77
逆に日本人要素ってどこにあるん?
90: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:46.19 ID:mTPvpWl/0
>>84
国籍が日本
87: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:16.85 ID:h1yJ/k2N0
不倫相手の前田拓摩(45)って書いてあってビビったわ
20近く歳違うじゃん
キモすぎて草
138: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:16:47.97 ID:3EUahgBEa
>>87
美容外科経営者で高身長筋トレイケメンやぞ
45でも価値はめちゃくちゃあるわ
141: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:17:36.41 ID:VY4OzQuj0
>>138
身長以外全てにおいてワイの負けで草
105: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:08:12.40 ID:SFIobc9E0
ミスユニバースって内面の美しさも競うんじゃなかった?
108: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:09:42.88 ID:mTPvpWl/0
>>105
今はそういう方向に行ってるけど正直内面なんて分からんよな
131: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:13:40.78 ID:oMivkRmj0
マジで文春が日本を浄化する最後の砦になってるな
2024年02月07日01:01
椎野カロリーナ(26)、ミス日本を辞退し所属事務所も退所。文春のせいで全てを失う
カテゴリなんJ/なんG雑談 コメント( 5 )
d_17300755
1: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:41:34.07 ID:Do9hUbna0
不倫しただけなのに
5: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:42:44.76 ID:g4xeA1oPM
俺の審美眼がおかしいのかもしらんけどこの人を美人とは思えない
29: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:49:10.25 ID:DrWqXk0P0
>>5
ワイもや
ワイらの目はおかしいんやな
6: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:42:48.35 ID:1Ch7YZ3G0
不倫さえしなければ天下取れてたという現実
7: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:43:41.20 ID:C6mwJbpZ0
しゃあないワイが貰ったるわ
8: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:43:41.19 ID:htv0cwps0
不倫許される人と許されない人の差はなんやろな
10: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:44:47.64 ID:7Wxrxp4q0
除名じゃ無くて退所なのか
11: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:44:50.15 ID:mTPvpWl/0
不倫だけならまだ何とも思わないけど不倫相手の妻の姉が
インスタで書いてた事がほんまならイメージ最悪やわ
14: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:45:38.05 ID:JY3DL7Le0
>>11
ハラディ
33: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:35.46 ID:mTPvpWl/0
>>14
これや
https://x.com/tanbo_samansa/status/1753051040470159685
89: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:43.77 ID:9xWJUt+c0
>>33
これ本人も不倫相手も事務所もクソやな
91: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:46.57 ID:NpZmhkmr0
>>33
この人、ウクライナ系だからこんなに叩かれたのかなって思ったけど、鬼畜の所業で草
17: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:46:13.98 ID:JY3DL7Le0
相手の人がなんでだかAV男優みたいな雰囲気なのよね
19: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:46:34.94 ID:m96HPXlV0
26かよ
オバちゃんやん
26: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:48:46.26 ID:Ea68/Izr0
AVが待ってる
27: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:48:53.31 ID:1onhGPYC0
ミス日本が不倫とか因果応報やな
32: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:05.62 ID:Qpc24fXw0
身体はめちゃ好き
35: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:50:46.86 ID:A9ZgSIFb0
ベッキーの系譜だよな
よく見ると可愛くない
36: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:51:16.03 ID:ixyoRL6B0
>>35
ベッキーって可愛くね?
46: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:53:31.57 ID:FwMOFESp0
これ本当の話だったんか
何日か前に見たスレだとソースが朝青龍の記事だったから嘘かと思ってた
48: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:53:42.98 ID:CSsMEgY/0
文春のせいにするのって逆効果だよね
文春いなかったら野放しになってたって叫んでるのと同じなんだし
52: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:54:58.54 ID:EicdOPDu0
お騒がせ元ミス日本!
55: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:55:19.46 ID:y1rDX5k40
マジで三日天下やったな
60: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 21:57:26.96 ID:znIWfsWXr
騙されてたなら被害者やけど
既婚なの知ってて不倫してたってのがマジならヤバすぎる
70: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:01:21.26 ID:CUyYLUf20
AVあかんの
天下取ろうや
73: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:02:02.13 ID:z2cWyGC+0
この感じテレビから一瞬で消えたマギーと被るわ
77: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:03:31.58 ID:En+fLrlu0
こいつを「日本人じゃない!」と言ってはいけない空気感が良くない
84: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:04:54.87 ID:1COGJemR0
>>77
逆に日本人要素ってどこにあるん?
90: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:46.19 ID:mTPvpWl/0
>>84
国籍が日本
87: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:05:16.85 ID:h1yJ/k2N0
不倫相手の前田拓摩(45)って書いてあってビビったわ
20近く歳違うじゃん
キモすぎて草
138: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:16:47.97 ID:3EUahgBEa
>>87
美容外科経営者で高身長筋トレイケメンやぞ
45でも価値はめちゃくちゃあるわ
141: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:17:36.41 ID:VY4OzQuj0
>>138
身長以外全てにおいてワイの負けで草
105: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:08:12.40 ID:SFIobc9E0
ミスユニバースって内面の美しさも競うんじゃなかった?
108: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:09:42.88 ID:mTPvpWl/0
>>105
今はそういう方向に行ってるけど正直内面なんて分からんよな
131: それでも動く名無し 2024/02/06(火) 22:13:40.78 ID:oMivkRmj0
マジで文春が日本を浄化する最後の砦になってるな
PR
見たいアニメがほとんど無いので、以前に楽しく見た「山田さん(「くん」だったか?)とLV999の恋をする」を再視聴しているが、やはり楽しいアニメである。絵柄が幼稚な(下手な少女漫画風の)印象だが、逆に、それが、しばしばというか、話の半分くらいに登場する(主人公のヒロインを含めた)アホキャラ風絵柄に合っている。私のセオリーだが、「美形キャラがしばしばアホキャラ絵柄になるアニメは良アニメ」というのがあって、その好例のひとつだろう。
作者は「ましろ」という、性別不明の人だが、女性の内面を的確に描いている印象で、女性なのではないか、と思う。その割には(という言い方は女性に失礼だが)ユーモア描写がとてもいい。
女性は、恋愛脳だから、恋愛に関してはユーモア要素が失われがちだという印象が私には強いのである。その例外が「恋愛(ラブ)ラボ」あたりか。これは恋愛脳そのものをギャグ化している。
ちなみに、このアニメ(「山田さん」)はゲームが話の主な鍵になっていて、主人公の女性が「パラディン」キャラをゲーム内で選んでいるのだが、私はこのパラディンというのが何か知らないので調べてみた。私のイメージでは「魔法騎士」かと想像していたが、少し違うようだ。通常の「戦士」とどこが違うのか、下の説明ではよく分からないが、ゲーム世界では武技以外の魔法的能力も付加されるのではないか。
ついでに言っておくが、「トモちゃんは女の子」もお勧めのアニメである。悪人が(不良の出る数話以外)まったく出て来ない、気持ちのいいアニメだ。キャラのアホさが楽しい。私の好みは策士的で悪魔的な表情を時々する冷酷美少女風脇役キャラである。
(以下引用)
パラディンは、高位の役人や騎士を指す。 ラテン語の「パラティン」、「パラティヌス」から派生した語。 日本語訳としてはしばしば「聖騎士」と訳される。
作者は「ましろ」という、性別不明の人だが、女性の内面を的確に描いている印象で、女性なのではないか、と思う。その割には(という言い方は女性に失礼だが)ユーモア描写がとてもいい。
女性は、恋愛脳だから、恋愛に関してはユーモア要素が失われがちだという印象が私には強いのである。その例外が「恋愛(ラブ)ラボ」あたりか。これは恋愛脳そのものをギャグ化している。
ちなみに、このアニメ(「山田さん」)はゲームが話の主な鍵になっていて、主人公の女性が「パラディン」キャラをゲーム内で選んでいるのだが、私はこのパラディンというのが何か知らないので調べてみた。私のイメージでは「魔法騎士」かと想像していたが、少し違うようだ。通常の「戦士」とどこが違うのか、下の説明ではよく分からないが、ゲーム世界では武技以外の魔法的能力も付加されるのではないか。
ついでに言っておくが、「トモちゃんは女の子」もお勧めのアニメである。悪人が(不良の出る数話以外)まったく出て来ない、気持ちのいいアニメだ。キャラのアホさが楽しい。私の好みは策士的で悪魔的な表情を時々する冷酷美少女風脇役キャラである。
(以下引用)
パラディンは、高位の役人や騎士を指す。 ラテン語の「パラティン」、「パラティヌス」から派生した語。 日本語訳としてはしばしば「聖騎士」と訳される。
これはかなり鋭い意見で、誰も書いていない「真相」だと思う。知らぬは原作者ばかりなり。
まあ、世の中の「交渉事」は、案外、こういう風に動いているのかもしれない。
(以下「はてな匿名ダイアリー」から引用)
■原作者と脚本家を会わせたくない理由
船頭が多いと船が沈むとかそんな話じゃなくて
出版社とテレビ局がお互いに「脚本家の先生が勝手に決めちゃって...」とか「原作者の先生が頭固くて...」って
自分たちの都合のいいように情報操作するために合わせてないだけで、実際に両者の関係が良好な場合のほうが納得行く作品ができるんだよ
お互い散々悪い印象を植え付けられたところに作家がSNSで出版社とかテレビ局の情報操作が入ってない本音をさらすと
「何をいまさら白々しい!!」みたいになってお互いさらに仲が悪くなるし、作家は自分たちを味方だと思ってくれて都合がいい
そういうのを何十回と繰り返していくと、今話題の脚本家みたいなものが出来上がるてワケ
まあ、世の中の「交渉事」は、案外、こういう風に動いているのかもしれない。
(以下「はてな匿名ダイアリー」から引用)
■原作者と脚本家を会わせたくない理由
船頭が多いと船が沈むとかそんな話じゃなくて
出版社とテレビ局がお互いに「脚本家の先生が勝手に決めちゃって...」とか「原作者の先生が頭固くて...」って
自分たちの都合のいいように情報操作するために合わせてないだけで、実際に両者の関係が良好な場合のほうが納得行く作品ができるんだよ
お互い散々悪い印象を植え付けられたところに作家がSNSで出版社とかテレビ局の情報操作が入ってない本音をさらすと
「何をいまさら白々しい!!」みたいになってお互いさらに仲が悪くなるし、作家は自分たちを味方だと思ってくれて都合がいい
そういうのを何十回と繰り返していくと、今話題の脚本家みたいなものが出来上がるてワケ
私はべつに原作漫画やそのアニメのファンでも何でもないが、ゴールデンカムイは実写向きの作品だ、とこのブログで書いたはずである。
つまり、漫画原作の実写化は、向いた作品と向かない作品があるということであり、また三谷幸喜の言うように、漫画原作そのままの実写化というのは最初から無理な話なのである。つまり、どこで妥協するかという問題でしかない。あくまで原作に忠実な実写化を求めるなら、実写化を断るべきだろう。契約云々の問題でもない。不可能は不可能なのである。つまり、実写制作班がどんなに頑張っても、原作者が不満だと言えば、それまでだ。
ただし、「不誠実な実写化」まで許容しろという意味でないのは当然である。漫画と実写は根本的に違うというだけの話だ。「作品破壊」を嫌うなら、最初から実写化を断るのが一番だろう。
(以下引用)
映画『ゴールデンカムイ』観てきたんやが…
2024年02月04日
ためになる話
★7コメント
スロットなんJ
1: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:24:15.89 ID:F1dWUIped
めっちゃクオリティ高くね?
2: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:24:46.68 ID:F1dWUIped
戦闘に滅茶苦茶力入ってるし、料理とギャグシーンは原作のまんまやし
4: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:25:52.56 ID:U4xiSUQed
ワイも見たけど満足度高かったわ
良い実写化やな
9: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:30:45.15 ID:zRa24DZI0
アシリパさんはよ
原作だとJCやと思うが違和感なかった?
7: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:28:37.73 ID:iKHIdFKL0
アシリパさん意外と良かった
26: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:38:32.89 ID:U4k+lpB30
アシリパさん変顔すんの?
36: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:42:10.60 ID:F1dWUIped
>>26
原作にかなり寄せた変顔してくれるで
35: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:41:49.58 ID:BhRwsMPS0
どこまでで終わったん
40: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:12.73 ID:EGhGD9/pd
>>35
杉元救出して桜鍋食べたとこまで
61: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:50:24.34 ID:BhRwsMPS0
>>40
全然進んでないやん
64: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:51:57.20 ID:rAWZC9t70
>>61
そらそんなもんやろ逆にそれ以上やるとなると相当ハショられるぞ今回のでもちょっぴりそうやし
68: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:52:58.49 ID:F1dWUIped
>>61
本当にほぼ原作通りやったからな
まぁ今後囚人周りを削ってくんやかいかな、シートンとか
25: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:38:19.48 ID:EGhGD9/pd
このペースで作ると10連作で20年くらいかかるやろ
41: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:28.59 ID:3cfBWPHAH
シートン先生やったら邦画の伝説になる
37: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:42:48.89 ID:BhRwsMPS0
初期尾形だけでも観たいんやが観に行く価値あるんか?
45: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:44:31.74 ID:F1dWUIped
>>37
尾形は戦争シーンでチラッと活躍描写されてたで
肝心の格闘シーンは短めやな、まあ尾形フィジカル雑魚やし
でも銃剣使った狙撃はかっこよかったで
39: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:05.92 ID:jESixtCP0
白石のガチ震えと柵抜けるところもう一回見たい
47: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:46:04.80 ID:jESixtCP0
やっぱ玉木宏の目をクワッと開ける演技好きやわ
鎌倉殿でもクソうざかった
51: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:47:33.63 ID:F1dWUIped
>>47
玉木宏の鶴見中尉怖すぎて草や
でもカリスマと色気もばっちりやったな
54: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:48:37.31 ID:F1dWUIped
203高地の戦争シーンだけでも観る価値あったわ
55: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:48:41.64 ID:nqPsFepu0
映像の情報量多くて見入ったわ
コタンの家の中とか小樽の町並みとか
60: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:50:06.27 ID:F1dWUIped
>>55
北海道の色んな博物館やら資料館が協力に名を連ねてたし考証に力入れてるんやろな
79: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:58:22.54 ID:Z30dsEeo0
おもしろかったわ生き物のCGもそこまで違和感ないし
74: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:55:04.73 ID:rAWZC9t70
谷垣ニシパがなんか微妙なのは気になるねメインヒロインやし
76: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:55:51.94 ID:F1dWUIped
>>74
原作者がいっぱい食べて肉つけろ言うてて草やった
81: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:59:10.33 ID:v2zeCayR0
原作見たことないけど楽しめるの?
91: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:14.08 ID:nqPsFepu0
>>81
登場人物多いから混乱する可能性はなくはない
けどしっかり2時間で楽しめるように作ってると思う
112: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:39.44 ID:2OaK88iH0
>>81
未読で行って面白かったよ。
原作無料配信してるから読んで補完したけど、改悪じゃなく、うまいこと端折ってあるし、馬そりと二〇三高地は実写ならではだと思った。
88: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:04:09.31 ID:pOuDifSe0
あの自然や建物など風景の感じはアニメというか絵じゃ出せないから見る価値あったわ
89: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:04:31.04 ID:hPN6vkIb0
ここ再現されてたの草
★画像説明★
93: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:59.07 ID:BhRwsMPS0
>>89
これが観たいがために行くか迷う
初期のモブ尾形再現とか草すぎる
113: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:12:03.13 ID:BN1u9IOAd
>>89
このシーンの役者の顔と構えに原作リスペクトを感じたわ
90: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:10.95 ID:rAWZC9t70
100点とは言わんが辛口に評価しても70~80点はあるわ
95: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:06:53.27 ID:dP0UZQq+0
牛山がほんまに牛山だった
98: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:07:31.01 ID:F1dWUIped
>>95
おでこの気合いの入りよう凄いよな
107: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:06.14 ID:xWSNZzTd0
館ひろしの土方気になるんやが良かったけ?
119: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:14:17.91 ID:F1dWUIped
>>107
脱走時の編笠土方の○陣カッコよかった
兼定掲げる所とか最高
128: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:17:56.18 ID:BN1u9IOAd
正直キャスト発表された時ねーわーと思ったけど映画見た後だと全員ドンピシャだと考え変わった
133: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:20:52.35 ID:F1dWUIped
>>128
土方パーティの再現度高すぎる
特に永倉
139: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:11.27 ID:VZTpgjpZ0
>>133
永倉すげーよな
136: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:21:38.07 ID:pq2WyZVJ0
実写土方がいいってのは意外やな
一番コスプレっぽいのに
動くと違うんか
140: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:25.44 ID:hlCK59aJ0
>>136
舘ひろしが老いた土方やるのに年齢とマッチしてるのとアクションが西部警察のノリで適役すぎた
217: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:49:53.23 ID:KoRmNuWv0
ワイも最初にパリパリで綺麗な衣装見た時に「クソ映画確定wwww」って思ってたけど実際みると全然気にならんかったわ
はやく続きみたいで
220: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:51:26.18 ID:F1dWUIped
>>217
ワイもそう思ってたから初日観た人の感想がかなり好評でたまげてたわ
んで実際見たら納得よ
135: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:21:37.27 ID:nqPsFepu0
続編やるなら網走までやるんかな?
家永とかキャラは好きやけど○人ホテルのエピソードはそこまでやからそういうことろはサクサク飛ばしてほしいな
網走のシーンを実写で見たい
142: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:43.87 ID:F1dWUIped
>>135
網走と五稜郭今から見たいわ
だいぶ気が早いけど
でもあの製作陣なら迫力満点なの作ってくれそう
179: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:32:30.75 ID:mcG2O+Mf0
作者が頑張ったけっかや
★画像説明★
209: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:44:22.10 ID:9lnY2E/L0
>>179
漫画の方もこだわりが伝わってくるからな
ええことや
106: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:10:20.47 ID:8qvb6rXC0
でもオソマ食べるんでしょう?
109: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:19.57 ID:F1dWUIped
>>106
オソマじゃないんですよ〜?☺
149: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:26:36.24 ID:hlCK59aJ0
山田杏奈がクソと何度も言うんで新しい性癖に目覚める
つまり、漫画原作の実写化は、向いた作品と向かない作品があるということであり、また三谷幸喜の言うように、漫画原作そのままの実写化というのは最初から無理な話なのである。つまり、どこで妥協するかという問題でしかない。あくまで原作に忠実な実写化を求めるなら、実写化を断るべきだろう。契約云々の問題でもない。不可能は不可能なのである。つまり、実写制作班がどんなに頑張っても、原作者が不満だと言えば、それまでだ。
ただし、「不誠実な実写化」まで許容しろという意味でないのは当然である。漫画と実写は根本的に違うというだけの話だ。「作品破壊」を嫌うなら、最初から実写化を断るのが一番だろう。
(以下引用)
映画『ゴールデンカムイ』観てきたんやが…
2024年02月04日
ためになる話
★7コメント
スロットなんJ
1: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:24:15.89 ID:F1dWUIped
めっちゃクオリティ高くね?
2: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:24:46.68 ID:F1dWUIped
戦闘に滅茶苦茶力入ってるし、料理とギャグシーンは原作のまんまやし
4: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:25:52.56 ID:U4xiSUQed
ワイも見たけど満足度高かったわ
良い実写化やな
9: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:30:45.15 ID:zRa24DZI0
アシリパさんはよ
原作だとJCやと思うが違和感なかった?
7: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:28:37.73 ID:iKHIdFKL0
アシリパさん意外と良かった
26: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:38:32.89 ID:U4k+lpB30
アシリパさん変顔すんの?
36: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:42:10.60 ID:F1dWUIped
>>26
原作にかなり寄せた変顔してくれるで
35: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:41:49.58 ID:BhRwsMPS0
どこまでで終わったん
40: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:12.73 ID:EGhGD9/pd
>>35
杉元救出して桜鍋食べたとこまで
61: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:50:24.34 ID:BhRwsMPS0
>>40
全然進んでないやん
64: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:51:57.20 ID:rAWZC9t70
>>61
そらそんなもんやろ逆にそれ以上やるとなると相当ハショられるぞ今回のでもちょっぴりそうやし
68: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:52:58.49 ID:F1dWUIped
>>61
本当にほぼ原作通りやったからな
まぁ今後囚人周りを削ってくんやかいかな、シートンとか
25: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:38:19.48 ID:EGhGD9/pd
このペースで作ると10連作で20年くらいかかるやろ
41: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:28.59 ID:3cfBWPHAH
シートン先生やったら邦画の伝説になる
37: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:42:48.89 ID:BhRwsMPS0
初期尾形だけでも観たいんやが観に行く価値あるんか?
45: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:44:31.74 ID:F1dWUIped
>>37
尾形は戦争シーンでチラッと活躍描写されてたで
肝心の格闘シーンは短めやな、まあ尾形フィジカル雑魚やし
でも銃剣使った狙撃はかっこよかったで
39: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:43:05.92 ID:jESixtCP0
白石のガチ震えと柵抜けるところもう一回見たい
47: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:46:04.80 ID:jESixtCP0
やっぱ玉木宏の目をクワッと開ける演技好きやわ
鎌倉殿でもクソうざかった
51: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:47:33.63 ID:F1dWUIped
>>47
玉木宏の鶴見中尉怖すぎて草や
でもカリスマと色気もばっちりやったな
54: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:48:37.31 ID:F1dWUIped
203高地の戦争シーンだけでも観る価値あったわ
55: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:48:41.64 ID:nqPsFepu0
映像の情報量多くて見入ったわ
コタンの家の中とか小樽の町並みとか
60: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:50:06.27 ID:F1dWUIped
>>55
北海道の色んな博物館やら資料館が協力に名を連ねてたし考証に力入れてるんやろな
79: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:58:22.54 ID:Z30dsEeo0
おもしろかったわ生き物のCGもそこまで違和感ないし
74: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:55:04.73 ID:rAWZC9t70
谷垣ニシパがなんか微妙なのは気になるねメインヒロインやし
76: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:55:51.94 ID:F1dWUIped
>>74
原作者がいっぱい食べて肉つけろ言うてて草やった
81: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 21:59:10.33 ID:v2zeCayR0
原作見たことないけど楽しめるの?
91: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:14.08 ID:nqPsFepu0
>>81
登場人物多いから混乱する可能性はなくはない
けどしっかり2時間で楽しめるように作ってると思う
112: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:39.44 ID:2OaK88iH0
>>81
未読で行って面白かったよ。
原作無料配信してるから読んで補完したけど、改悪じゃなく、うまいこと端折ってあるし、馬そりと二〇三高地は実写ならではだと思った。
88: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:04:09.31 ID:pOuDifSe0
あの自然や建物など風景の感じはアニメというか絵じゃ出せないから見る価値あったわ
89: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:04:31.04 ID:hPN6vkIb0
ここ再現されてたの草
★画像説明★
93: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:59.07 ID:BhRwsMPS0
>>89
これが観たいがために行くか迷う
初期のモブ尾形再現とか草すぎる
113: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:12:03.13 ID:BN1u9IOAd
>>89
このシーンの役者の顔と構えに原作リスペクトを感じたわ
90: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:05:10.95 ID:rAWZC9t70
100点とは言わんが辛口に評価しても70~80点はあるわ
95: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:06:53.27 ID:dP0UZQq+0
牛山がほんまに牛山だった
98: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:07:31.01 ID:F1dWUIped
>>95
おでこの気合いの入りよう凄いよな
107: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:06.14 ID:xWSNZzTd0
館ひろしの土方気になるんやが良かったけ?
119: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:14:17.91 ID:F1dWUIped
>>107
脱走時の編笠土方の○陣カッコよかった
兼定掲げる所とか最高
128: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:17:56.18 ID:BN1u9IOAd
正直キャスト発表された時ねーわーと思ったけど映画見た後だと全員ドンピシャだと考え変わった
133: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:20:52.35 ID:F1dWUIped
>>128
土方パーティの再現度高すぎる
特に永倉
139: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:11.27 ID:VZTpgjpZ0
>>133
永倉すげーよな
136: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:21:38.07 ID:pq2WyZVJ0
実写土方がいいってのは意外やな
一番コスプレっぽいのに
動くと違うんか
140: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:25.44 ID:hlCK59aJ0
>>136
舘ひろしが老いた土方やるのに年齢とマッチしてるのとアクションが西部警察のノリで適役すぎた
217: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:49:53.23 ID:KoRmNuWv0
ワイも最初にパリパリで綺麗な衣装見た時に「クソ映画確定wwww」って思ってたけど実際みると全然気にならんかったわ
はやく続きみたいで
220: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:51:26.18 ID:F1dWUIped
>>217
ワイもそう思ってたから初日観た人の感想がかなり好評でたまげてたわ
んで実際見たら納得よ
135: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:21:37.27 ID:nqPsFepu0
続編やるなら網走までやるんかな?
家永とかキャラは好きやけど○人ホテルのエピソードはそこまでやからそういうことろはサクサク飛ばしてほしいな
網走のシーンを実写で見たい
142: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:23:43.87 ID:F1dWUIped
>>135
網走と五稜郭今から見たいわ
だいぶ気が早いけど
でもあの製作陣なら迫力満点なの作ってくれそう
179: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:32:30.75 ID:mcG2O+Mf0
作者が頑張ったけっかや
★画像説明★
209: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:44:22.10 ID:9lnY2E/L0
>>179
漫画の方もこだわりが伝わってくるからな
ええことや
106: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:10:20.47 ID:8qvb6rXC0
でもオソマ食べるんでしょう?
109: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:11:19.57 ID:F1dWUIped
>>106
オソマじゃないんですよ〜?☺
149: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 22:26:36.24 ID:hlCK59aJ0
山田杏奈がクソと何度も言うんで新しい性癖に目覚める
まあ、断片的な情報と顔を見れば、松本の人間性が屑だというのは最初から分かることではある。しかし、芸能界では、才能があれば人格は問わないわけで、問題はその屑がお笑い界のトップランナー扱いされる存在になったことだろう。それには吉本興業の力とマスコミ宣伝の力が大きいはずだ。
私は松本の初期のお笑い番組の断片を見ただけだが、ヤンキーやDQN、底辺頭脳の人間には受けるだろうな、という印象だけである。実際、電通に雇われた評論家以外で、彼を誉めた芸能評論家がいたかどうか怪しいものである。
顔で人格が分かる例で言えば、自称カリスマ編集者の箕輪厚助などもかなりの悪相である。その箕輪が松本を擁護しているのが面白い。屑は屑同士集まるようだ。
女性の場合は整形美容でかなり誤魔化せるが、男の悪相は、土台そのものの問題だから、整形では治しにくい。だから、堂々と悪相をさらしながら、時流に乗ってマスコミに垂れ流される。
(以下引用)画像は、松本がツィッターで、学生のころ自分がひんぱんにいじめをしていたことを自ら暴露しているので、画像が無いと無意味なスレではあるが、そのおおよそは分かるだろう。
2024年02月03日21:18
松本人志「高校生の頃はいじめで自殺寸前まで追い込んでた」
松本人志「ワイドナ出ます!」→ フジテレビ・吉本興業「聞いてないんだが…」
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:54:34.819 ID:iYbUJSJ8d
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:18.827 ID:bs+Waqob0
やっぱ育ちが悪いって救えねえわ
松本人志は「小学生の頃は障害者をいじめてた」
no title
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:55:41.732 ID:TR0Tm6hE0
やっぱり俺はチキンライスがいいや
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:34.141 ID:RwGRipBv0
なんか今の話と整合性取れんな
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:54.739 ID:ggT+UjOI0
ゆーて尼崎やししゃーない
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:57:38.001 ID:GlSr4mvD0
クズは昔からクズ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:01:36.029 ID:QhnG7OJJ0
もうクズって印象しかないわ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:02:22.054 ID:kyk4x8wi0
小山田圭吾かな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:02:53.881 ID:gvoQqI380
最初からクズだけどな
クズでどうしようもないから吉本入ったんだろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:03:41.360 ID:92fWbYYf0
ダウンタウンの素行が悪いのなんて分かってたことだろ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:04:28.388 ID:L0RSh4F+0
イメージ通りなんだけど…
今回のこともやけど
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:05:41.229 ID:3URJmyKL0
尼崎だし
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:06:58.456 ID:EbpU2FzM0
笑いものを作るやり方が令和の時代にふさわしくない
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:15.733 ID:Inp1ieI90
。。。
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:25.613 ID:TGKdAbfz0
どちらかと言うとテレビ見てたら浜田のがそういうことしそう
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:35.105 ID:/FuperKp0
元々クズでしょ
クズなのにペットみたいだから人気があった
コントロールしてたハマタは凄いよ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:52.611 ID:VtlSr0RY0
同級生が帰り道でうんこ漏らしたのバラしてその子はイジメられるようになっただかいう話もあったな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:08:49.690 ID:poHada/J0
浜田よりヤバイのが松本
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:09:12.230 ID:mDTmfa7/0
尼崎の日常
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:11:37.850 ID:U7A/EUit0
汚職まみれの東京五輪でも小山田を辞めさせたのに
【大阪】万博アンバサダー、松本人志さんの代役立てず 吉村洋文知事「代わりいない」←これだからね。
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:13:39.126 ID:K4J6ZuR/0
昔ってこういうのが普通だったんだろうな
昭和は不良にならないと生きていけない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:19:18.753 ID:s9sQI/7O0
>>23
現代のイジメ問題って昔のような暴力事件が殆ど駆逐されてその残りカスがときどき弱い者に襲いかかるものだからな
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:15:53.863 ID:mx4Bw3oC0
松ちゃんって高校時代陰キャだった感があるけど
意外にもDQNサイドだったのか
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:26:23.810 ID:Blt1mcQR0
こういうイキったクズエピソードより俺の子を産んでくれの印象が強くなってしまったわ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:55:15.644 ID:YN73N6dAM
死んだら負けって言ってたのに
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 13:07:39.433 ID:hElKrv4T0
昔って何でこういうクズエピソードが持て囃されたんだろうな
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:53:57.234 ID:YO4Z6X2ad
色々出るね。。。
私は松本の初期のお笑い番組の断片を見ただけだが、ヤンキーやDQN、底辺頭脳の人間には受けるだろうな、という印象だけである。実際、電通に雇われた評論家以外で、彼を誉めた芸能評論家がいたかどうか怪しいものである。
顔で人格が分かる例で言えば、自称カリスマ編集者の箕輪厚助などもかなりの悪相である。その箕輪が松本を擁護しているのが面白い。屑は屑同士集まるようだ。
女性の場合は整形美容でかなり誤魔化せるが、男の悪相は、土台そのものの問題だから、整形では治しにくい。だから、堂々と悪相をさらしながら、時流に乗ってマスコミに垂れ流される。
(以下引用)画像は、松本がツィッターで、学生のころ自分がひんぱんにいじめをしていたことを自ら暴露しているので、画像が無いと無意味なスレではあるが、そのおおよそは分かるだろう。
2024年02月03日21:18
松本人志「高校生の頃はいじめで自殺寸前まで追い込んでた」
松本人志「ワイドナ出ます!」→ フジテレビ・吉本興業「聞いてないんだが…」
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:54:34.819 ID:iYbUJSJ8d
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:18.827 ID:bs+Waqob0
やっぱ育ちが悪いって救えねえわ
松本人志は「小学生の頃は障害者をいじめてた」
no title
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:55:41.732 ID:TR0Tm6hE0
やっぱり俺はチキンライスがいいや
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:34.141 ID:RwGRipBv0
なんか今の話と整合性取れんな
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:56:54.739 ID:ggT+UjOI0
ゆーて尼崎やししゃーない
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 11:57:38.001 ID:GlSr4mvD0
クズは昔からクズ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:01:36.029 ID:QhnG7OJJ0
もうクズって印象しかないわ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:02:22.054 ID:kyk4x8wi0
小山田圭吾かな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:02:53.881 ID:gvoQqI380
最初からクズだけどな
クズでどうしようもないから吉本入ったんだろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:03:41.360 ID:92fWbYYf0
ダウンタウンの素行が悪いのなんて分かってたことだろ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:04:28.388 ID:L0RSh4F+0
イメージ通りなんだけど…
今回のこともやけど
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:05:41.229 ID:3URJmyKL0
尼崎だし
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:06:58.456 ID:EbpU2FzM0
笑いものを作るやり方が令和の時代にふさわしくない
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:15.733 ID:Inp1ieI90
。。。
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:25.613 ID:TGKdAbfz0
どちらかと言うとテレビ見てたら浜田のがそういうことしそう
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:35.105 ID:/FuperKp0
元々クズでしょ
クズなのにペットみたいだから人気があった
コントロールしてたハマタは凄いよ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:07:52.611 ID:VtlSr0RY0
同級生が帰り道でうんこ漏らしたのバラしてその子はイジメられるようになっただかいう話もあったな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:08:49.690 ID:poHada/J0
浜田よりヤバイのが松本
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:09:12.230 ID:mDTmfa7/0
尼崎の日常
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:11:37.850 ID:U7A/EUit0
汚職まみれの東京五輪でも小山田を辞めさせたのに
【大阪】万博アンバサダー、松本人志さんの代役立てず 吉村洋文知事「代わりいない」←これだからね。
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:13:39.126 ID:K4J6ZuR/0
昔ってこういうのが普通だったんだろうな
昭和は不良にならないと生きていけない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:19:18.753 ID:s9sQI/7O0
>>23
現代のイジメ問題って昔のような暴力事件が殆ど駆逐されてその残りカスがときどき弱い者に襲いかかるものだからな
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:15:53.863 ID:mx4Bw3oC0
松ちゃんって高校時代陰キャだった感があるけど
意外にもDQNサイドだったのか
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:26:23.810 ID:Blt1mcQR0
こういうイキったクズエピソードより俺の子を産んでくれの印象が強くなってしまったわ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:55:15.644 ID:YN73N6dAM
死んだら負けって言ってたのに
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 13:07:39.433 ID:hElKrv4T0
昔って何でこういうクズエピソードが持て囃されたんだろうな
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/03(土) 12:53:57.234 ID:YO4Z6X2ad
色々出るね。。。
いや、子供のころに少しやっただけで、当時は強くも何ともなかったが、理屈だけで考えるなら、相手と組んだ拳を自分の側に引きながら倒すという方法しか合理的な方法はないだろう。つまり、腕の筋肉は、横に動くようにはできていないから、腕を横倒しにする筋肉は、弱いはずだ。しかし、腕の曲げ伸ばしの筋肉は太いし強い。ならば、その筋肉を生かすには、腕(拳)を引きつけながら(つまり相手の腕を伸ばしながら)倒していくのが正解だと思う。まあ、素人相手なら、これでだいたいいいと思うが、玄人相手なら、腕の筋肉量が問題になってくると思う。ついでに言えば、長い腕より短い腕が、物理的に有利だろう。短く太い腕が最強かと思う。
ちなみに、昔の話だが、私の兄は海上自衛隊でボートのオールを漕ぎ続けて腕力に自信を持っていたが、20代の頃、父の友人の老年近い中年の小柄なオッサンと腕相撲をして簡単に負けたという。その人が、まさに短く太い腕の持ち主だった。
腕相撲ってどうやったら強くなんのこれwwwww
2024年02月03日
maxresdefault (21)
1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2024/01/27(土) 11:58:07.088 ID:0qhrv2zE0
筋トレはしてるんだが握力弱いのがダメなのか
やった方がいい筋トレ種目とか教えてくれ
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2024/01/27(土) 11:58:31.703 ID:bBZ/cwJC0
まずスクワット100回
ちなみに、昔の話だが、私の兄は海上自衛隊でボートのオールを漕ぎ続けて腕力に自信を持っていたが、20代の頃、父の友人の老年近い中年の小柄なオッサンと腕相撲をして簡単に負けたという。その人が、まさに短く太い腕の持ち主だった。
腕相撲ってどうやったら強くなんのこれwwwww
2024年02月03日
maxresdefault (21)
1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2024/01/27(土) 11:58:07.088 ID:0qhrv2zE0
筋トレはしてるんだが握力弱いのがダメなのか
やった方がいい筋トレ種目とか教えてくれ
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2024/01/27(土) 11:58:31.703 ID:bBZ/cwJC0
まずスクワット100回
もともとテレビドラマはほとんど見ないが、時々、日本でも「女王の教室」とか「逃げ恥」とか、あるいは最近では「エルピス」のような優れた作品も出るので、まったく見ないわけでもない。
で、下のような記事は「見なくてもいい作品」が分かるので、役に立つww
「パリピ孔明」などアニメ段階でダメダメ作品だというのは分かり切っていただろうに、実写化すればヒット作品になるという、根拠のない自信はどこから来るのだろう。そして、大金をかけた実写化の失敗の責任を誰か取ったためしがあるのだろうか。
まあ、テレビ局の上の人間は概してセンスの無い馬鹿だとは最初から分かり切っているのだが、それでもたまに(主に脚本と監督の力で)凄い作品が出るから、糞無能も含めて上層部全員が許されているという感じだ。
「無答責」とは、分かりやすく言うと「責任を取る責任なし」ということだ。要するに、無責任体質の組織の上層部である。最近だと東京電力などがその代表。J民党も同様。
(以下引用)
「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】
エンタメ・アイドル 投稿日:2023.10.27 18:36FLASH編集部
「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】
【写真】『パリピ孔明』上白石萌歌、汗だく撮影姿
木南晴夏がベリーダンサーを演じる『セクシー田中さん』は2位
10月の番組改編期を経て、多くのドラマの放送が始まっている。
本誌は、独自のアンケート調査を実施。この秋に放送を開始したドラマで、「もっともがっかりしたのは?」を、テレビドラマ好きの20代から50代の全国の女性、500人に聞いた。対象としたのは、ゴールデンタイムに民放局で放送されている15作品だ。
では、「がっかりドラマ」ワースト5から見ていこう。
関連記事:「イマイチだった」ジャニーズ主演ドラマ 3位キムタク『教場』、2位目黒蓮『トリリオン』、1位は?【本誌独自アンケート】
【第5位】24票『下剋上球児』主演・鈴木亮平 日曜21時 TBS系
実話をもとに、弱小高校野球部が夏の甲子園に出場するまでの軌跡を描く。TBSの看板「日曜劇場」枠で、前作『VIVANT』では大ヒットをかっ飛ばしたのだが……。「がっかり」の理由は?
「『VIVANT』の壮大なスケールのあとだと、やっぱり拍子抜けする」(30代・主婦・愛知県)
「免許持たずに先生してたって? いやいや、ありえないよ。さすがについていけない」(30代・教員・東京都)
【第4位】27票『トクメイ! 警視庁特別会計係』主演・橋本環奈 月曜22時 フジテレビ系
「経費から事件解決の糸口を見つける、新しい警察エンターテインメント」(番組HPより)。共演は沢村一樹、松本まりかほか。
「こんな簡単に事件解決できるの?ってくらい単純すぎる脚本」(40代・パート・京都府)
「橋本環奈は嫌いじゃないけど、警察官は無理ありすぎ。子ども子どもしちゃってる」(40代・アルバイト・宮城県)
【第3位】64票『パリピ孔明』主演・向井 理 水曜22時 フジテレビ系
原作は漫画で2022年にはアニメ化もされている。共演は上白石萌歌、森山未來ほか。
「孔明の向井理はカッコいい。でもなんかイメージとは違う……。原作やアニメを知っているだけに残念」(20代・アルバイト・富山県)
「アニメだとおかしくなかった状況でも、実写だと違和感がありすぎる」(40代・パート・大阪府)
【第2位】95票『セクシー田中さん』主演・木南晴夏 日曜22時30分 日本テレビ系
地味なアラフォーOLの裏の顔は、超セクシーなベリーダンサーだった――というラブコメ。共演は生見愛瑠ほか。木南晴夏の熱演ぶりが話題なのだが……。
「番宣をみてすごく期待していたが、実際には『なんか違う』感が。ストーリーがなんとなく読めてしまうからか」(20代・会社員・埼玉県)
「原作がおもしろくて期待したけど、やっぱりドラマになるとおもしろさも半減」(20代・秋田県・公務員)
『パリピ』にも言えることだが、やはり漫画原作ドラマ化の難しさはあるようだ。
【第1位】114票『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』主演・二宮和也 月曜21時 フジテレビ系
二宮と中谷美紀、大沢たかおのトリプル主演に加え、江口洋介、佐藤浩市など超豪華キャストが話題に。10月9日放送の初回視聴率は7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世代平均。以下同)とふるわず、第2話は5.5%と急降下。23日の第3話も5.3%にダウン。「クリスマスイブの1日を、1クールかけて描く」ということだが、これでクリスマスまで持つのか?
「キャストが豪華なのはわかる。ただ、話があまりにも複雑すぎてついていけない」(40代・会社員・大阪府)
「二宮君のファンだからがんばってみますけど、正直おもしろくないです。3つの話が同時進行して、混乱します」(40代・会社員・徳島県)
「こういう役者さんと一緒になると、やっぱり二宮の演技の軽さが目立つ。期待していただけに残念」(40代・パート・富山県)
前クールの『真夏のシンデレラ』は、全10回の平均視聴率が5.7%で、フジ「月9」史上ワーストだったが、さらに大爆死の可能性も……。二宮は旧ジャニーズからの独立を発表したが、その話題性で数字を伸ばせるだろうか?
第6位以下は、次のとおり。
【第6位】23票『時をかけるな、恋人たち』主演・吉岡里帆 火曜22時 フジテレビ系
【第7位】20票『マイ・セカンド・アオハル』主演・広瀬アリス 火曜22時 TBS系
【第7位】20票『ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~』主演・菊池風磨 土曜22時 日本テレビ系
【第9位】19票『家政婦のミタゾノ』主演・松岡昌宏 火曜21時 テレビ朝日系
【第10位】17票『うちの弁護士は手がかかる』主演・ムロツヨシ 金曜21時 フジテレビ系
【第10位】17票『たとえあなたを忘れても』主演・堀田真由 日曜22時 テレビ朝日系
【第12位】16票『ゆりあ先生の赤い糸』主演・菅野美穂 木曜21時 テレビ朝日系
【第12位】16票『いちばん好きな花』主演・多部未華子 木曜22時 フジテレビ系
【第14位】14票『コタツがない家』主演・小池栄子 水曜22時 日本テレビ系
【第14位】14票『フェルマーの料理』主演・高橋文哉 金曜22時 TBS系
( SmartFLASH )
で、下のような記事は「見なくてもいい作品」が分かるので、役に立つww
「パリピ孔明」などアニメ段階でダメダメ作品だというのは分かり切っていただろうに、実写化すればヒット作品になるという、根拠のない自信はどこから来るのだろう。そして、大金をかけた実写化の失敗の責任を誰か取ったためしがあるのだろうか。
まあ、テレビ局の上の人間は概してセンスの無い馬鹿だとは最初から分かり切っているのだが、それでもたまに(主に脚本と監督の力で)凄い作品が出るから、糞無能も含めて上層部全員が許されているという感じだ。
「無答責」とは、分かりやすく言うと「責任を取る責任なし」ということだ。要するに、無責任体質の組織の上層部である。最近だと東京電力などがその代表。J民党も同様。
(以下引用)
「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】
エンタメ・アイドル 投稿日:2023.10.27 18:36FLASH編集部
「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】
【写真】『パリピ孔明』上白石萌歌、汗だく撮影姿
木南晴夏がベリーダンサーを演じる『セクシー田中さん』は2位
10月の番組改編期を経て、多くのドラマの放送が始まっている。
本誌は、独自のアンケート調査を実施。この秋に放送を開始したドラマで、「もっともがっかりしたのは?」を、テレビドラマ好きの20代から50代の全国の女性、500人に聞いた。対象としたのは、ゴールデンタイムに民放局で放送されている15作品だ。
では、「がっかりドラマ」ワースト5から見ていこう。
関連記事:「イマイチだった」ジャニーズ主演ドラマ 3位キムタク『教場』、2位目黒蓮『トリリオン』、1位は?【本誌独自アンケート】
【第5位】24票『下剋上球児』主演・鈴木亮平 日曜21時 TBS系
実話をもとに、弱小高校野球部が夏の甲子園に出場するまでの軌跡を描く。TBSの看板「日曜劇場」枠で、前作『VIVANT』では大ヒットをかっ飛ばしたのだが……。「がっかり」の理由は?
「『VIVANT』の壮大なスケールのあとだと、やっぱり拍子抜けする」(30代・主婦・愛知県)
「免許持たずに先生してたって? いやいや、ありえないよ。さすがについていけない」(30代・教員・東京都)
【第4位】27票『トクメイ! 警視庁特別会計係』主演・橋本環奈 月曜22時 フジテレビ系
「経費から事件解決の糸口を見つける、新しい警察エンターテインメント」(番組HPより)。共演は沢村一樹、松本まりかほか。
「こんな簡単に事件解決できるの?ってくらい単純すぎる脚本」(40代・パート・京都府)
「橋本環奈は嫌いじゃないけど、警察官は無理ありすぎ。子ども子どもしちゃってる」(40代・アルバイト・宮城県)
【第3位】64票『パリピ孔明』主演・向井 理 水曜22時 フジテレビ系
原作は漫画で2022年にはアニメ化もされている。共演は上白石萌歌、森山未來ほか。
「孔明の向井理はカッコいい。でもなんかイメージとは違う……。原作やアニメを知っているだけに残念」(20代・アルバイト・富山県)
「アニメだとおかしくなかった状況でも、実写だと違和感がありすぎる」(40代・パート・大阪府)
【第2位】95票『セクシー田中さん』主演・木南晴夏 日曜22時30分 日本テレビ系
地味なアラフォーOLの裏の顔は、超セクシーなベリーダンサーだった――というラブコメ。共演は生見愛瑠ほか。木南晴夏の熱演ぶりが話題なのだが……。
「番宣をみてすごく期待していたが、実際には『なんか違う』感が。ストーリーがなんとなく読めてしまうからか」(20代・会社員・埼玉県)
「原作がおもしろくて期待したけど、やっぱりドラマになるとおもしろさも半減」(20代・秋田県・公務員)
『パリピ』にも言えることだが、やはり漫画原作ドラマ化の難しさはあるようだ。
【第1位】114票『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』主演・二宮和也 月曜21時 フジテレビ系
二宮と中谷美紀、大沢たかおのトリプル主演に加え、江口洋介、佐藤浩市など超豪華キャストが話題に。10月9日放送の初回視聴率は7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世代平均。以下同)とふるわず、第2話は5.5%と急降下。23日の第3話も5.3%にダウン。「クリスマスイブの1日を、1クールかけて描く」ということだが、これでクリスマスまで持つのか?
「キャストが豪華なのはわかる。ただ、話があまりにも複雑すぎてついていけない」(40代・会社員・大阪府)
「二宮君のファンだからがんばってみますけど、正直おもしろくないです。3つの話が同時進行して、混乱します」(40代・会社員・徳島県)
「こういう役者さんと一緒になると、やっぱり二宮の演技の軽さが目立つ。期待していただけに残念」(40代・パート・富山県)
前クールの『真夏のシンデレラ』は、全10回の平均視聴率が5.7%で、フジ「月9」史上ワーストだったが、さらに大爆死の可能性も……。二宮は旧ジャニーズからの独立を発表したが、その話題性で数字を伸ばせるだろうか?
第6位以下は、次のとおり。
【第6位】23票『時をかけるな、恋人たち』主演・吉岡里帆 火曜22時 フジテレビ系
【第7位】20票『マイ・セカンド・アオハル』主演・広瀬アリス 火曜22時 TBS系
【第7位】20票『ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~』主演・菊池風磨 土曜22時 日本テレビ系
【第9位】19票『家政婦のミタゾノ』主演・松岡昌宏 火曜21時 テレビ朝日系
【第10位】17票『うちの弁護士は手がかかる』主演・ムロツヨシ 金曜21時 フジテレビ系
【第10位】17票『たとえあなたを忘れても』主演・堀田真由 日曜22時 テレビ朝日系
【第12位】16票『ゆりあ先生の赤い糸』主演・菅野美穂 木曜21時 テレビ朝日系
【第12位】16票『いちばん好きな花』主演・多部未華子 木曜22時 フジテレビ系
【第14位】14票『コタツがない家』主演・小池栄子 水曜22時 日本テレビ系
【第14位】14票『フェルマーの料理』主演・高橋文哉 金曜22時 TBS系
( SmartFLASH )
31のコメントの数字を見れば、山川のスイングがホームランを打つのに最適であるのが立証されているのではないか。他の選手と数字のレベルが違いすぎる。
もちろん、ティーバッティングだけでは判断できないが、ティーですらフェンス越えできない打撃では、ホームラン打者にはなれないと思う。
中田の数字が異常に低いが、調子の問題なのか、選手として限界に来ているのか。巨人が彼を放出した理由は後者にある気がする。
阪神の森下などは、昨シーズンの実戦ではまずまずホームランも打っていたが、本来、ホームランバッターではないということと、打撃の調子が完全に崩れている可能性が高い。
(以下引用)
山川、108スイングで柵越え75発・・・
2024年02月02日21:16 Category : ソフトバンク | コメント( 26 )
bandicam 2024-02-02 20-52-13-374
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706873474/
1: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:31:14.70 ID:/oAOXOcq00202
3: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:31:59.54 ID:WYxzPCUn00202
これもうバリーボンズだろ…
4: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:05.39 ID:sB+xs68400202
煩悩やん
6: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:24.48 ID:aToJjnfd00202
煩悩の数
8: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:37.59 ID:XVLRI9cB00202
オープン戦でスペりそう
11: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:33:23.94 ID:cGEAGl/Z00202
合意の上なん?
18: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:34:22.64 ID:UNsIu5Pw00202
合格ばい
19: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:34:51.39 ID:xDvIpIJr00202
いいぞ山川!
溜まりに溜まった物をぶっ放せ!
31: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:37:14.48 ID:/oAOXOcq00202
スイング数と柵越え数
ソフ山川 108-75
阪神前川 112-16
阪神野口 166-26
阪神井上 133-28
阪神森下 157-1
中日中田 39-0
横浜オースティン 60-10
38: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:11.32 ID:vHYSIZ1/00202
西武さんどうして…
41: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:38.36 ID:OtYmoH6H00202
普通にファンから人気あるの草
44: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:39:30.54 ID:Cr68v7aq00202
これは俺の分!って言いながら打ってそう
49: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:39:58.13 ID:FmPgWugm00202
西武を出る喜び
51: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:40:11.13 ID:YtI2YQmt00202
休むって大事なんやな
52: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:40:37.70 ID:0z1RzGu+00202
40本3回のレジェンドクラスの打者を争奪戦ほぼなしで4年推定総額12億でとれたの滅茶苦茶お得だよな
日本代表やで
107: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:47:41.61 ID:OicjbgYj00202
>>52
同時に中日がとんでもないお笑い契約を中田としたから余計に山川のコスパの良さが目立ってしまう
72: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:33.94 ID:vSfBrfEQ00202
075(おなご)
78: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:57.17 ID:u8qQmKe4d0202
>>72
やかましいわ
73: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:35.73 ID:0zIeOYrg00202
この選手を捨てた球団があるらしい
83: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:44:13.92 ID:lbpEhYWd00202
人的補償候補「山川は取らないほうがいい」
37: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:01.33 ID:Q5dXh76Q00202
悲しみを糧に覚醒した男
もちろん、ティーバッティングだけでは判断できないが、ティーですらフェンス越えできない打撃では、ホームラン打者にはなれないと思う。
中田の数字が異常に低いが、調子の問題なのか、選手として限界に来ているのか。巨人が彼を放出した理由は後者にある気がする。
阪神の森下などは、昨シーズンの実戦ではまずまずホームランも打っていたが、本来、ホームランバッターではないということと、打撃の調子が完全に崩れている可能性が高い。
(以下引用)
山川、108スイングで柵越え75発・・・
2024年02月02日21:16 Category : ソフトバンク | コメント( 26 )
bandicam 2024-02-02 20-52-13-374
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706873474/
1: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:31:14.70 ID:/oAOXOcq00202
3: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:31:59.54 ID:WYxzPCUn00202
これもうバリーボンズだろ…
4: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:05.39 ID:sB+xs68400202
煩悩やん
6: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:24.48 ID:aToJjnfd00202
煩悩の数
8: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:32:37.59 ID:XVLRI9cB00202
オープン戦でスペりそう
11: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:33:23.94 ID:cGEAGl/Z00202
合意の上なん?
18: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:34:22.64 ID:UNsIu5Pw00202
合格ばい
19: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:34:51.39 ID:xDvIpIJr00202
いいぞ山川!
溜まりに溜まった物をぶっ放せ!
31: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:37:14.48 ID:/oAOXOcq00202
スイング数と柵越え数
ソフ山川 108-75
阪神前川 112-16
阪神野口 166-26
阪神井上 133-28
阪神森下 157-1
中日中田 39-0
横浜オースティン 60-10
38: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:11.32 ID:vHYSIZ1/00202
西武さんどうして…
41: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:38.36 ID:OtYmoH6H00202
普通にファンから人気あるの草
44: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:39:30.54 ID:Cr68v7aq00202
これは俺の分!って言いながら打ってそう
49: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:39:58.13 ID:FmPgWugm00202
西武を出る喜び
51: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:40:11.13 ID:YtI2YQmt00202
休むって大事なんやな
52: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:40:37.70 ID:0z1RzGu+00202
40本3回のレジェンドクラスの打者を争奪戦ほぼなしで4年推定総額12億でとれたの滅茶苦茶お得だよな
日本代表やで
107: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:47:41.61 ID:OicjbgYj00202
>>52
同時に中日がとんでもないお笑い契約を中田としたから余計に山川のコスパの良さが目立ってしまう
72: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:33.94 ID:vSfBrfEQ00202
075(おなご)
78: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:57.17 ID:u8qQmKe4d0202
>>72
やかましいわ
73: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:43:35.73 ID:0zIeOYrg00202
この選手を捨てた球団があるらしい
83: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:44:13.92 ID:lbpEhYWd00202
人的補償候補「山川は取らないほうがいい」
37: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 20:38:01.33 ID:Q5dXh76Q00202
悲しみを糧に覚醒した男
この文面の「対峙」を「退治」と書いてあるスレッドがいくつもあって、というか、「対峙」と書いてあるスレッドを見て初めて発言の意味が分かったのだが、それまでは「原作を退治する」って、凄い傲慢でキチガイ発言だなあ、と思っていた。
誤記というものを平気でやるネット社会の風潮は何とかすべきだろう。
【悲報】脚本家「原作者には会いたくないんですよ、私が対峙するのは原作であって原作者ではないので」
誤記というものを平気でやるネット社会の風潮は何とかすべきだろう。
【悲報】脚本家「原作者には会いたくないんですよ、私が対峙するのは原作であって原作者ではないので」
まあ、真面目に読むスレッドでないのはもちろんだが、最後のコメント(61)は秀逸。これは私には盲点だった。そこで笑うためには、そこまでの長い議論を読む必要がある。
(以下引用)「スプリング刀」というのが面白いが、これはたぶんコイル型のスプリングではなく、車体を車の車軸から浮かす平板状の鋼板だと思う。
女性「女にだけ日本刀の帯刀を許可してください、そうすれば男女問題はすべて解決します」
nankoimg_75161152040_TP_V4
1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:08:01.98 ID:GFiwM7s50
女だけ帯刀OKにしたらこの国の男女問題は全部解決じゃん?
痴漢?一刀両断!
盗撮?一刀両断!
パワハラ?一刀両断!
基本的に男って腕力で勝ってる分、女を舐めてるからそのイニシアチブさえ奪ってしまえばなんの問題も起きないんだよね
https://anond.hatelabo.jp/20230224073522
54: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:10.43 ID:pSLO2SjG0
お覚悟を。
2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:08:48.90 ID:QHjHD1OL0
ワイはバズーカ持ってええか?
3: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:09:20.54 ID:1dDbc3gua
奪い取られるだけやろ
116: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:52:04.76 ID:fomRlej70
武器は奪われたら自分の死につながることを考えんのやろか
6: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:10:53.59 ID:FUMyrId40
抜いていいのは抜かれる覚悟があるやつだけやぞ
8: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:11:14.81 ID:n4PRSIdC0
一刀両断出来る力があるなら刀いらんやろ
10: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:12:05.72 ID:sJ8X7WTJr
銃の方がよくないか?
取り回し的に
11: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:12:14.81 ID:PUO35zTl0
手榴弾でも持たせたほうがよくないか
27: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:20:24.24 ID:Z9oWD63od
当然ながらまず背後から刀を狙うよね
14: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:13:12.83 ID:9rQR2Zeg0
むしろイキった女が刀奪われて殺される事件起きてまうやろ
18: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:14:43.51 ID:be77EU790
女同士のケンカでガンガン死人でそう
21: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:16:30.14 ID:V50TVwKUa
>>18
普通にイキったチー牛と同じ精神性やからな
力を手に入れたら人格者以外は狂うんや
24: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:19:12.25 ID:hTruMV+10
割と良さそう
22: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:17:14.44 ID:pxvSTqio0
日本刀扱うの難しいんだけど
25: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:19:13.12 ID:+PJFRruV0
じゃあワイはスプリング刀で
28: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:20:33.31 ID:eCs/JMkgd
手入れせんやつばかりやろ
67: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:34:53.15 ID:+PJFRruV0
因みに手入れに関してはスプリング刀ならあんま手入れいらんらしいで
やから戦時中に重宝されたんや
炭素鋼のスプリング刀
スプリング鋼の刀は「スプリング刀」とも呼ばれる素延べ刀である。炭素鋼と特殊綱の二種がある。
スプリング焼入れという特殊熱処理で、鋼の性質に粘硬性を生じた。
特殊スプリング鋼は用途に依り、シリコン、マンガン、クローム、ニッケル、パナジューム、ボロン、モリブデンを組合せる。
昭和13年、自動車の廃材スプリングを利用して支那戦線で作られた。試刀と実戦で高性能を発揮した。
現地でかなり造られ、評判を呼んで内地でも生産された。強力な強靱性と粘硬性を備えていた。
http://ohmura-study.net/209.html
33: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:23:46.41 ID:fYMETJAA0
でも実際アメリカで女さんが夜道歩けるのは銃のおかげやし
35: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:24:44.39 ID:A4vCESdo0
これは核抑止論に通じるものがあるな
男女の性差による筋力の違いを道具でしかも核と同様やったら報復で死ぬレベルの凶器でないといけない
核による平和が成立している以上ワイも前向きに支持したい
46: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:20.54 ID:ys1fn6wx0
単純にフェミニストと弱者男性専用の街作ればええねん
68: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:35:06.23 ID:A4vCESdo0
>>46
歴史上女性が不当に下働きを強いられていたのは事実であり
その時間を取り戻すためにもそうした試みは歓迎すべき
歴史の平等にも目を向けるべきだと思う
47: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:43.45 ID:RSVY/p/rp
女の筋力で日本刀なんて使いこなせるわけないやん
48: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:59.71 ID:khTgn9Ji0
女って暴力的やな
52: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:02.01 ID:A4vCESdo0
心の殺人は身体的な殺人と等価であるべきだと思う
その是正のためにも最初はこれくらいのインパクトがあっていい
57: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:02.03 ID:uQF9jFzv0
no title
58: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:05.98 ID:A4vCESdo0
そもそも時代劇ではいつも男の侍ばかりが活躍するのは男女差別を助長するように思える
現代で刀=男の認識を取り払う必要もいずれあるように思える
59: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:08.91 ID:KfDc8GDE0
日本刀持ってるワイは女だった…
55: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:10.76 ID:hSluTlCW0
そうなった世界線の女さん「どうして女だけ高い日本刀なんか買ってわざわざ持ち歩かないといけないの!」
60: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:30.86 ID:FUMyrId40
仮に刀持っても普段から鍛錬してないと武器として扱うの無理やろ、強盗撃退に催涙スプレーとかいうけど
あんなもん訓練もなしにいきなり殺してでも奪いに来てるやつらに当てれるわけないわ
75: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:41.30 ID:AXTVpyJh0
>>60
言うて鞘に入ったままの棒としてぶん殴っても頭当たったら下手したら死ぬやろ
64: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:34:24.80 ID:be77EU790
そのへんの角材や金属バット持った男には普通に負けそう
69: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:35:19.22 ID:ZJp+mU2Md
痴漢盗撮は百歩譲って過剰防衛としてもパワハラされたら殺しますって倫理観やべーわ
72: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:05.75 ID:gsLdKKc9a
なんで一刀両断することに関して女割が効く前提なんだよw
刀持つのは好きにすりゃええけど平等に見られたかったらまず責任を持てよ
76: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:57.83 ID:fYaLAJPR0
痴漢できるような混み具合でどうやって抜刀するつもりだ
79: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:38:16.56 ID:sJ8X7WTJr
やっぱチャカやんな
82: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:40:03.25 ID:ys1fn6wx0
>>79
ここまでスタンガンや催涙スプレーが出てこない謎
88: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:41:45.77 ID:XrQclLdb0
日本刀てそんな簡単に振り回せるん?
ある程度腕力ないとまじで奪われそう
91: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:03.06 ID:XF12r18gd
>>88
小太刀なら多少はね?
94: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:46.24 ID:U0bwef2D0
刀舐め過ぎやろ鍛えてなかったら重過ぎて持ち歩かんやろ、後恐らく斬り殺しても無罪もセットの思考やろうけどカップルが男に刀渡すパターンがクソ増えるやろうな
90: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:42:12.47 ID:3sQ18imdd
他の問題でもそうなんだけど
属性で区別する理由が属性そのものじゃない尺度のとき、その尺度に基準を設けて区別すればええやんて思う
例えば今回の場合、男女を分ける理由が腕力なら、男女で分けるんじゃなくて最初から腕力で分ければええやん
同じことが幾つの問題にも言える
独身と既婚で分けるんじゃなくて、貧乏か金持ちかで分けて給付金やればいい
96: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:55.02 ID:fYMETJAA0
>>90
いやそれは問題認識自体が間違っとるで
女さんの場合力が弱いことに加えて性暴行の対象やから
つまり「力が弱くて性暴行対象になる人間」で区別すればええけど
そんなんほぼ女さんや
56: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:53.84 ID:mMLpEaYH0
マーダーライセンスが必要だな
102: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:47:07.03 ID:3It491oEa
帯刀は許可するが傷害殺人は許可しないけどええか
103: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:47:53.13 ID:hafu8wz10
まあそれで人殺したらそいつ以下やし別にええで
5: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:10:46.13 ID:ys1fn6wx0
ワイ公権力やからそんな社会になっても治安維持するやで〜
107: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:48:42.91 ID:3It491oEa
相手が武装してなかったら過剰防衛やで
31: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:23:20.13 ID:XKCIl7EM0
男は鎖かたびら装備
37: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:25:32.89 ID:fYMETJAA0
というか女さんも男ホル打ちまくって真のジェンダーレスにしようや
61: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:43.19 ID:atlRc/oL0
LGBTで男の体で日本刀持ったやつが天下取るだけでは?
(以下引用)「スプリング刀」というのが面白いが、これはたぶんコイル型のスプリングではなく、車体を車の車軸から浮かす平板状の鋼板だと思う。
女性「女にだけ日本刀の帯刀を許可してください、そうすれば男女問題はすべて解決します」
nankoimg_75161152040_TP_V4
1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:08:01.98 ID:GFiwM7s50
女だけ帯刀OKにしたらこの国の男女問題は全部解決じゃん?
痴漢?一刀両断!
盗撮?一刀両断!
パワハラ?一刀両断!
基本的に男って腕力で勝ってる分、女を舐めてるからそのイニシアチブさえ奪ってしまえばなんの問題も起きないんだよね
https://anond.hatelabo.jp/20230224073522
54: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:10.43 ID:pSLO2SjG0
お覚悟を。
2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:08:48.90 ID:QHjHD1OL0
ワイはバズーカ持ってええか?
3: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:09:20.54 ID:1dDbc3gua
奪い取られるだけやろ
116: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:52:04.76 ID:fomRlej70
武器は奪われたら自分の死につながることを考えんのやろか
6: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:10:53.59 ID:FUMyrId40
抜いていいのは抜かれる覚悟があるやつだけやぞ
8: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:11:14.81 ID:n4PRSIdC0
一刀両断出来る力があるなら刀いらんやろ
10: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:12:05.72 ID:sJ8X7WTJr
銃の方がよくないか?
取り回し的に
11: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:12:14.81 ID:PUO35zTl0
手榴弾でも持たせたほうがよくないか
27: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:20:24.24 ID:Z9oWD63od
当然ながらまず背後から刀を狙うよね
14: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:13:12.83 ID:9rQR2Zeg0
むしろイキった女が刀奪われて殺される事件起きてまうやろ
18: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:14:43.51 ID:be77EU790
女同士のケンカでガンガン死人でそう
21: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:16:30.14 ID:V50TVwKUa
>>18
普通にイキったチー牛と同じ精神性やからな
力を手に入れたら人格者以外は狂うんや
24: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:19:12.25 ID:hTruMV+10
割と良さそう
22: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:17:14.44 ID:pxvSTqio0
日本刀扱うの難しいんだけど
25: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:19:13.12 ID:+PJFRruV0
じゃあワイはスプリング刀で
28: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:20:33.31 ID:eCs/JMkgd
手入れせんやつばかりやろ
67: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:34:53.15 ID:+PJFRruV0
因みに手入れに関してはスプリング刀ならあんま手入れいらんらしいで
やから戦時中に重宝されたんや
炭素鋼のスプリング刀
スプリング鋼の刀は「スプリング刀」とも呼ばれる素延べ刀である。炭素鋼と特殊綱の二種がある。
スプリング焼入れという特殊熱処理で、鋼の性質に粘硬性を生じた。
特殊スプリング鋼は用途に依り、シリコン、マンガン、クローム、ニッケル、パナジューム、ボロン、モリブデンを組合せる。
昭和13年、自動車の廃材スプリングを利用して支那戦線で作られた。試刀と実戦で高性能を発揮した。
現地でかなり造られ、評判を呼んで内地でも生産された。強力な強靱性と粘硬性を備えていた。
http://ohmura-study.net/209.html
33: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:23:46.41 ID:fYMETJAA0
でも実際アメリカで女さんが夜道歩けるのは銃のおかげやし
35: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:24:44.39 ID:A4vCESdo0
これは核抑止論に通じるものがあるな
男女の性差による筋力の違いを道具でしかも核と同様やったら報復で死ぬレベルの凶器でないといけない
核による平和が成立している以上ワイも前向きに支持したい
46: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:20.54 ID:ys1fn6wx0
単純にフェミニストと弱者男性専用の街作ればええねん
68: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:35:06.23 ID:A4vCESdo0
>>46
歴史上女性が不当に下働きを強いられていたのは事実であり
その時間を取り戻すためにもそうした試みは歓迎すべき
歴史の平等にも目を向けるべきだと思う
47: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:43.45 ID:RSVY/p/rp
女の筋力で日本刀なんて使いこなせるわけないやん
48: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:29:59.71 ID:khTgn9Ji0
女って暴力的やな
52: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:02.01 ID:A4vCESdo0
心の殺人は身体的な殺人と等価であるべきだと思う
その是正のためにも最初はこれくらいのインパクトがあっていい
57: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:02.03 ID:uQF9jFzv0
no title
58: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:05.98 ID:A4vCESdo0
そもそも時代劇ではいつも男の侍ばかりが活躍するのは男女差別を助長するように思える
現代で刀=男の認識を取り払う必要もいずれあるように思える
59: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:08.91 ID:KfDc8GDE0
日本刀持ってるワイは女だった…
55: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:10.76 ID:hSluTlCW0
そうなった世界線の女さん「どうして女だけ高い日本刀なんか買ってわざわざ持ち歩かないといけないの!」
60: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:30.86 ID:FUMyrId40
仮に刀持っても普段から鍛錬してないと武器として扱うの無理やろ、強盗撃退に催涙スプレーとかいうけど
あんなもん訓練もなしにいきなり殺してでも奪いに来てるやつらに当てれるわけないわ
75: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:41.30 ID:AXTVpyJh0
>>60
言うて鞘に入ったままの棒としてぶん殴っても頭当たったら下手したら死ぬやろ
64: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:34:24.80 ID:be77EU790
そのへんの角材や金属バット持った男には普通に負けそう
69: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:35:19.22 ID:ZJp+mU2Md
痴漢盗撮は百歩譲って過剰防衛としてもパワハラされたら殺しますって倫理観やべーわ
72: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:05.75 ID:gsLdKKc9a
なんで一刀両断することに関して女割が効く前提なんだよw
刀持つのは好きにすりゃええけど平等に見られたかったらまず責任を持てよ
76: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:36:57.83 ID:fYaLAJPR0
痴漢できるような混み具合でどうやって抜刀するつもりだ
79: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:38:16.56 ID:sJ8X7WTJr
やっぱチャカやんな
82: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:40:03.25 ID:ys1fn6wx0
>>79
ここまでスタンガンや催涙スプレーが出てこない謎
88: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:41:45.77 ID:XrQclLdb0
日本刀てそんな簡単に振り回せるん?
ある程度腕力ないとまじで奪われそう
91: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:03.06 ID:XF12r18gd
>>88
小太刀なら多少はね?
94: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:46.24 ID:U0bwef2D0
刀舐め過ぎやろ鍛えてなかったら重過ぎて持ち歩かんやろ、後恐らく斬り殺しても無罪もセットの思考やろうけどカップルが男に刀渡すパターンがクソ増えるやろうな
90: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:42:12.47 ID:3sQ18imdd
他の問題でもそうなんだけど
属性で区別する理由が属性そのものじゃない尺度のとき、その尺度に基準を設けて区別すればええやんて思う
例えば今回の場合、男女を分ける理由が腕力なら、男女で分けるんじゃなくて最初から腕力で分ければええやん
同じことが幾つの問題にも言える
独身と既婚で分けるんじゃなくて、貧乏か金持ちかで分けて給付金やればいい
96: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:43:55.02 ID:fYMETJAA0
>>90
いやそれは問題認識自体が間違っとるで
女さんの場合力が弱いことに加えて性暴行の対象やから
つまり「力が弱くて性暴行対象になる人間」で区別すればええけど
そんなんほぼ女さんや
56: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:32:53.84 ID:mMLpEaYH0
マーダーライセンスが必要だな
102: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:47:07.03 ID:3It491oEa
帯刀は許可するが傷害殺人は許可しないけどええか
103: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:47:53.13 ID:hafu8wz10
まあそれで人殺したらそいつ以下やし別にええで
5: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:10:46.13 ID:ys1fn6wx0
ワイ公権力やからそんな社会になっても治安維持するやで〜
107: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:48:42.91 ID:3It491oEa
相手が武装してなかったら過剰防衛やで
31: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:23:20.13 ID:XKCIl7EM0
男は鎖かたびら装備
37: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:25:32.89 ID:fYMETJAA0
というか女さんも男ホル打ちまくって真のジェンダーレスにしようや
61: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:33:43.19 ID:atlRc/oL0
LGBTで男の体で日本刀持ったやつが天下取るだけでは?