忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411
コメントの半分くらいは嘘ばかり書いているのでご注意。
この映画は名作である。要するに、少女のファンタジーが現実化し、かえって悪夢的になる、という話で、いろいろと面白い。グロな場面もあるにはあるが、そこが見せ所でもあるから、そういうのがまったく苦手という人でないなら、見ておくべき映画のひとつだろう。名作映画ベスト100に入れてもいいくらいである。映像的にも面白い場面が多い。







2018年05月27日

【助けて】「パンズ・ラビリンス」とかいうファンタジー映画がヤバイwwwwwwwwwwww

0
コメント
img5f4f0fa2zik9zj

1: 2018/05/25(金) 21:53:09.16 ID:EW2MCDqx0
虫と痛い系のグロ無理なんやが観るの辞めた方がええやろか

今カエルの口に石入れる道でゴキブリみたいなんがいっぱいいるとこでガチで気分悪くなった

あと大尉が顔刺しまくるのもきつかったンゴ(´;ω;`)



あなたにオススメ

    • Sponsored
    • Sponsored
    • Sponsored
    • Sponsored
Recommended by

コンビニ店員「298円が一点、198円が二点、ここまで会計3000円超えてますけど大丈夫ですか?」・・・・ 

ワイアイシールド21読者「QB潰したら駄目なん?」

【激写】車の窓をマジックミラーに変えたら美女がwwww

「私あの人より食べないのになんで痩せないんだろ~」って人に向けた「同じ1600kカロリーでも見え方が違う例」が話題に・・・・・

【衝撃】なぜ氷の上で滑るのか!!通説が覆ってしまうwwww

【衝撃】ピース綾部、海外でとんでもない生活を送ってたwwww


【天才】声優・山寺宏一さんによる「ヒカキン」さんのモノマネ動画が神がかってると話題に!

【画像】ガチのイケメンすぎるお笑い芸人、現る

女「そこ(レジ)並んでました」 ワイ「すんません」 おっさん「」スッ

【その発想はなかった】ドイツ人のチョコバナナの作り方・・・・・・

【怖っ】キレイな「薔薇の入浴剤」を入れてみたらめちゃくちゃホラーな感じになったんだけどww

彼と蕎麦が有名な観光地へ→「せっかくだから食べよう」とお店に入ったが彼が注文したのは…


【衝撃】研究室の靴が散乱していた理由!時代だねぇwwwwww



2: 2018/05/25(金) 21:54:09.70 ID:qAdGVffK0
早く見るのやめろ!

4: 2018/05/25(金) 21:54:12.71 ID:PMaiTyT2d
そういう映画やしなぁ

5: 2018/05/25(金) 21:54:19.90 ID:HgiXkt0U0
そこまで見たならいけるやろ

6: 2018/05/25(金) 21:54:31.48 ID:EW2MCDqx0
この後虫出る?

9: 2018/05/25(金) 21:55:25.65 ID:HgiXkt0U0
>>6 
虫はでない

12: 2018/05/25(金) 21:56:01.06 ID:EW2MCDqx0
>>9 
ナナフシみたいなのもキモいんやが

7: 2018/05/25(金) 21:54:56.10 ID:EW2MCDqx0
銃で死ぬのはええけどナイフとか痛いの無理

8: 2018/05/25(金) 21:55:06.66 ID:HgiXkt0U0
ペイルマンだけは見とけ 
あれだけは見る価値ある

10: 2018/05/25(金) 21:55:44.99 ID:EW2MCDqx0
>>8 
あれそんな怖いん? 
よく画像は見るけど(´・ω・`)

15: 2018/05/25(金) 21:56:31.97 ID:HgiXkt0U0
>>10 
怖くないけど 
むしろあれしか見所ないくらいの映画やろ

13: 2018/05/25(金) 21:56:08.67 ID:NqD+ViRu0
最期はハッピーエンドだから安心してええで

14: 2018/05/25(金) 21:56:18.43 ID:EW2MCDqx0
ナイフでくちぬうてなんなん

20: 2018/05/25(金) 21:57:24.03 ID:HgiXkt0U0
>>14 
世話役のスパイの女が捕まってからの話だからかなり後半やな

30: 2018/05/25(金) 21:58:45.18 ID:EW2MCDqx0
>>20 
リアル?

34: 2018/05/25(金) 21:59:21.65 ID:HgiXkt0U0
>>30 
ぜんぜん 
ちょっとスカッとするくらいや

36: 2018/05/25(金) 21:59:39.17 ID:EW2MCDqx0
>>34 
えぇ… 
ま目背けとくわ

16: 2018/05/25(金) 21:56:34.29 ID:N2TgcAP20
虫はもう出んと思う 
ただペイルマンきもョ

19: 2018/05/25(金) 21:57:19.14 ID:9APwVryk0
机の上のごちそう食べてええで^^

21: 2018/05/25(金) 21:57:26.36 ID:mik6uFLJ0
名作やな

22: 2018/05/25(金) 21:57:31.09 ID:N2TgcAP20
妖精喰うところグロ

23: 2018/05/25(金) 21:57:40.93 ID:s7vZQI9ja
最後主役の女の子死ぬで

24: 2018/05/25(金) 21:58:02.82 ID:B3hriIuLa
せめてペイルマンが出るところまでは見とけ 
映画自体もそこがピークやからな

25: 2018/05/25(金) 21:58:07.40 ID:CDb4609G0
ペイルマンのとこ以外見る価値ないクソ映画

26: 2018/05/25(金) 21:58:11.75 ID:d8S+jFPVd
シェイプオブウォーターはこれね反省に作られた 
でもこれの方が面白い

33: 2018/05/25(金) 21:59:17.82 ID:EW2MCDqx0
>>26 
ワイシェイプオブウォーター大好き 
だからパンズラビリンス見はじめたんや_(._.)_

28: 2018/05/25(金) 21:58:30.13 ID:Ks9l7z9D0
口のペイも出ないわ

31: 2018/05/25(金) 21:59:05.41 ID:BZwbLGr+p
no title

32: 2018/05/25(金) 21:59:10.76 ID:mik6uFLJ0
ダークフェアリーもええで

35: 2018/05/25(金) 21:59:38.16 ID:eyCoB2KB0
そんなに長い映画やないし全部見終わってからスレ立てろ

38: 2018/05/25(金) 22:00:05.86 ID:EW2MCDqx0
>>35 
吹き替えなくてきついんご(泣)

37: 2018/05/25(金) 21:59:44.82 ID:jrNcEy1l0
面白いからちゃんと見ろ

41: 2018/05/25(金) 22:00:27.47 ID:EW2MCDqx0
なんかパンって人悪いやつじゃね?

44: 2018/05/25(金) 22:01:11.29 ID:N2TgcAP20
>>41 
エンディングまで見て判断しよう!

42: 2018/05/25(金) 22:00:45.19 ID:B3hriIuLa
生まれてくる息子にはワイのことちゃんと教えてやってクレメンス

45: 2018/05/25(金) 22:01:35.83 ID:f8EmxiEur
拷問で手切られるシーンはキツかった

46: 2018/05/25(金) 22:01:45.11 ID:EW2MCDqx0
なんかめっちゃ妊婦から血でたんやが 
見るのやめてええか

47: 2018/05/25(金) 22:02:01.49 ID:EW2MCDqx0
手切られるてなんやねん 
もう無理やほな

49: 2018/05/25(金) 22:02:09.16 ID:flIFy7LU0
ラストはある意味ハッピーエンド



PR
まあ、由規に2回連続で完璧に抑えられている時点で横浜の実力は知れたものではある。
いったい、このチームの首脳陣は相手チームの研究とかしているのだろうか。





0コメント
hamu

1: 2018/05/26(土)21:09:12 ID:07X
そんな球団ないやろ笑笑


ちなD

2: 2018/05/26(土)21:09:55 ID:U1J
そなチームありません

3: 2018/05/26(土)21:10:40 ID:07X
広島阪神巨人中日「ヤクルトなんかに負け越す訳ねぇ…」

横浜「そ、そうだよ(便乗)」


いや、彼女に「じゃあ、あーん」って竹輪を差し出されてもwww
加藤さんは悪くないが、いや、素晴らしいが、私の好みは

第一位 ゆうちゃん
第二位 こみ何とかさん
第三位 今江聖人会長
第四位 ちん子ちゃん
第五位 ヤンキー吉田
第六位 ゆりちゃん
第七位 ガチレズまこ
第八位 ネモ

といったところ。ネモは第一位でもいいが、どうせ声優になって枕営業をやりそうだから、その時こちらが傷つくのが目に見えている。加藤さんはどうせ高根の花であるwww クラブ(キャバクラ)にいたら通いつめるかもしれない。
一番いいのはゆうちゃんだな。頭が悪くて気立てが良くて可愛くてお洒落のセンスが良くて友達思い、というのは最高である。頭が悪いとは言っても、勉強ができないだけで、人を疑うことを知らない無邪気な性格だから誰からも愛されるだろう。
こみ何とかさんは、野球の超ファンであるところが気が合いそうだ。逆に、野球のことで喧嘩する可能性もある。だが、或る意味天使的な性格の良さもあるのは確かだ。だから作者は彼女にだけ天使の羽根を描いているのである。
ちん子ちゃんは肢体がエロい。顔もかなり好き。顔だけならヤンキー吉田が一番。

なお、念のために言っておくが、食ったことは無いが、私でもチュロスとやらの存在は知ってはいるのである。







1: 名無しさん : 2018/05/26(土) 04:55:49.61 ID:Bmn4xXDoM
加藤さん

キャプチャ



動画そのもののコピーはできていないが、なかなか面白いのでご自分で行って御覧になるといい。サッカーというのがこういう遊びだとは知らなかった。いや、練習として意味があるなら何をしてもいいが、これは何の意味がある練習なのか。小学校の運動会のスプーン競争の類である。





5月

【悲報】日本代表の練習が小学生レベルだと話題にww 



スポンサード リンク

1   2018/05/26(土) 16:41:33.32

41   2018/05/26(土) 16:49:49.59
>>1
お遊戯会に向けて頑張ってる園児を馬鹿にするな

2   2018/05/26(土) 16:42:07.47
何の練習になるねん

3   2018/05/26(土) 16:42:15.62

4   2018/05/26(土) 16:42:44.42
ハンドじゃん

5   2018/05/26(土) 16:42:54.39
モイーズがそんな練習してなかったか?

7   2018/05/26(土) 16:43:38.43
足腰鍛えるんか?

9   2018/05/26(土) 16:44:23.83
ボール持つ必要性

10   2018/05/26(土) 16:44:42.36
これ何の意味あんの?

11   2018/05/26(土) 16:44:46.32
ラグビー転向

26   2018/05/26(土) 16:47:37.83
>>11
タックルされて骨折れそう

14   2018/05/26(土) 16:45:26.31
ガチで意味ない

15   2018/05/26(土) 16:45:38.89
サッカー同好会だからね

16   2018/05/26(土) 16:45:52.85
ワールドカップ前やぞ

17   2018/05/26(土) 16:46:34.42
野球だとボール蹴る感じやな

19   2018/05/26(土) 16:46:50.21
ボールと友達になろうよ

21   2018/05/26(土) 16:47:01.41
挑発行為やぞ

28   2018/05/26(土) 16:48:01.14
そういや来月かよ
ガチマジで空気やな

29   2018/05/26(土) 16:48:01.30
低学年のこどもには似たようなことやらすで

38   2018/05/26(土) 16:49:37.76
>>29
日本代表は小学生だった…?

47   2018/05/26(土) 16:50:29.51
>>38
高学年にもなるとこんなんやらしたら文句言いよるからマジで高学年以下やぞ

31   2018/05/26(土) 16:48:17.75
今大会がお友達ジャパンの最終形やろな

52   2018/05/26(土) 16:51:12.62
>>31
アンチ乙
東京五輪に本田香川ねじ込みの可能性まであるから

32   2018/05/26(土) 16:48:20.87
どう攻めるかの確認やろ
足使うとそれ確認する前にミスが出るからな

33   2018/05/26(土) 16:48:32.86
運動会シーズンやからやろ

34   2018/05/26(土) 16:48:36.49
流石に笑った

35   2018/05/26(土) 16:48:55.49
小学生の時こんなんやったけどプロもやるんやな

40   2018/05/26(土) 16:49:46.87
小学生にやらせてこれ何が鍛えられるの

50   2018/05/26(土) 16:51:03.52
>>40
遊び要素ありのウォーミングアップみたいなもんやけど大人がやる意味あるかは不明

42   2018/05/26(土) 16:49:49.84
新チーム編成後初めての練習やし気楽に仲良くなることから始めるのは当然ちゃうかな(白目)

43   2018/05/26(土) 16:49:50.61
動きを確認する時のかと思ったらリレーだった

44   2018/05/26(土) 16:49:56.60
ウォーミングアップにしてはリレー形式なんて非効率過ぎませんか…

45   2018/05/26(土) 16:50:05.12
イニエスタに見せたら声だして笑いそう

46   2018/05/26(土) 16:50:11.64
これが日本サッカーの育成方法

53   2018/05/26(土) 16:51:46.42
割と真面目になんの意味があっての練習なんや?
バランス?

58   2018/05/26(土) 16:52:22.72
>>53
ボールを散らばらせた奴を笑いものにして結束力を高める

55   2018/05/26(土) 16:52:10.71
今日本代表が目指してるサッカーはバラエティサッカー

60   2018/05/26(土) 16:53:05.46
これあれやろファン感の謎ゲームやろ


私はドラクエ11が大好きで何周もしているのだが、周るたびに躓くのが、この「魚になって釣られる(はずの)場面」である。一度も成功したことが無いので、その度に娘に代わってやってもらっているが、一人でやっている時にはこれだけでトータル数時間かかっていると思う。いらいらしてコントローラーを投げたくなるのはもちろんだが、そのままプレイをやめたくもなる。そういう人はたくさんいたのではないだろうか。下の記事の筆者もその一人のようだ。ある種の設計ミスだろう。非常に不親切である。おそらく作成中に試しプレイをした人たちは3Dゲームの達人たちなので、何とも思わなかったのだろう。だが、ドラクエは初心者に優しいゲームを心掛けて作られたはずなのに、こんな部分があるのは明らかに不親切である。

なお、この場面は前のかなり長い場面からの続きで、セーブできないので、一度切ってしまうと詰まらないムービーを延々と見せられるのがまた苦痛である。作成者お得意のシーンなのだろうが、2周目3周目を周る人のことを考えていない。

なお、下の記事を見ても、(中に引用されているツィートを見ても)、結局どうすればいいのか私にはよく分からない。エビがついているかどうかは、見る角度の問題(下から見たらエビが見えるようだ)だと思うが、ツィート者の言うこともあまり明確ではない(要するに操作者が下手だとしか言っていない)ので役に立ちそうもない。



【動画】PS4版ドラクエ11 釣り糸を調べるシーンが不親切すぎるので詳細を動画で紹介します


   







スポンサーリンク


注目過去のサポ攻略動画一覧はこちら
------------------------------------
【動画】PS4版ドラクエ11 釣り糸を調べるシーンが不親切すぎるので詳細を動画で紹介します



詳しく書くと重大なネタバレになるので周辺のストーリーについては書けませんが、主人公が魚になり釣り糸を探すシーンがあります。
3DS版だと苦労すること無くスムーズに進められますが、PS4版だと人によってはかなり苦労すると思います。
実際私は30分わけがわからず右往左往しました(+_+)
この仕様は正直酷く、これの担当者はユーザーのことを全く考えていないと言わざるをえないレベルです。
ユーザー目線に立てばこんな酷い仕様にはならないはずなんですが。



私はわけがわからず30分ほど迷って、ネットでも調べてみました。
そしたら同じようにやっぱり困っている人がいたので動画に撮って詳細を紹介します
動画をみただけではネタバレにはならないようネタバレにならない範囲のみ収録しています。



ドラクエ11で主人公が魚になり、釣り糸を探して調べる必要があるシーンがあります。
これがPS4版だと非常にわかりにくく、マークが出ているのになぜか調べられないことが頻発しました。



こちらの動画をご覧ください



開始すぐ!マークが出ているのでここを調べればすぐ行けると思いますが調べられません。
以下、4分40秒過ぎまで同じことの繰り返しでかなりイライラさせられます。
しかし、4分47秒にエサ(エビ)がついた状態で!マークが出ます。
エサがついたときのみ調べることが出来るようです。
ここは非常に不親切だと思いました。



調べられないのに!マークを出す地点でまずおかしいですし、ユーザーの事を考えていないなと思わざるを得ませんでした。
何かのバグなんでしょうか・・・
動画は5分だけですが、実際は30分以上迷いました。



エサ(エビ)がないので調べられません



エサ(エビ)がある場合だけ調べられるようです



※追記
と書きましたが、Twitterでアドバイスをくれた方がいらっしゃったので紹介します





エサ(エビ)の有無ではなく、調べられる位置にいるとエビが大きく見えるということのようです。
もう一度ためしてみたいですがオートセーブのためもう出来ませんが(+_+)
困っている方は是非参考にしてみて下さい。




三嶋復活を喜ぶスレッドのコメントのひとつだが、コメント62は、言われてみればなるほど、である。まあ、誰しもかすかに思ったことはあると思うが、なぜプロがそれをやらないのか不思議だ。
試合では真剣勝負なのだから、練習でバッティングピッチャーのぬるい球ばかり打っていても能力向上は無いだろう。調整だけならバッピでいいが、横浜打線は速球派に弱いのだから、自軍の速球派投手を全員並べて速球を打つ打撃練習をすればいいのである。マシンの球と違って、どこに来るか分からない怖さも含めて実戦的な練習になると思う。
阪神の桑原や藤川やマテオやドリスを打てないと、試合前半でリードされたら終わり、という情けない試合を延々と続けることになる。それでは優勝どころかAクラスも危なくなるだろう。
なお、自軍の打者に投げることは投手たちにとってもいい練習になるはずである。稲尾投手が若いころバッティングピッチャーをやらされた時に、それを利用して投球技術を磨いたのは有名な話だ。つまり、打者の要求する球を必ずしも投げなかったということだ。
打撃投手に自分の好きなコースを投げさせる打者は頭が悪い。そんな練習ならマシン相手にやればいい。予測のつかない生きた球を打つからこそ実戦的な練習になるのである。


    • 62. ハマの名無しさん
    • 2018年05月26日 02:27  ID:9ADeetde0
    • 今思ったんだけど、DeNA打線が速球投手に勝てるようにするには、
      エスコバーパットン三嶋三上国吉等、優秀な速球派を練習相手にすればいいのでは?と思ったりする
    • 63. ハマの名無しさん
    • 2018年05月26日 02:29  ID:HqeYbWpf0
    • エスコバーは絶対打てないわ横浜打線



久しぶりにスコアも載せたくなる快勝である。1番から5番までマルチヒットで、しかも梶谷は本塁打2本、二塁打2本シングル1本という大暴れである。個人記録(サイクルヒット)のためなら最後のホームランが三塁打でも良かったくらいだ。梶谷は一番という打順が嫌い、と前に聞いたことがあるが、あれは何だったのか。まさに水を得た魚の打順ではないか。
さらに嬉しいのは国吉が抑えでも使えそうなことだ。まったく危なげない投球だったようである。わずか10球、出塁無し、しかも山田青木坂口を抑えてのパーフェクト救援である。
内容は、カットファストボールが有効だったようだが、ストレートの球速も156キロ出ていたらしい。これは横浜ではエスコバーに次ぐ最速ではないか。伊良部や五十嵐が球界最速を競っていた昔なら大騒ぎされていた球速だ。
国吉がセットアッパーや抑えに使えるなら、これは大きな武器が手に入ったというものである。
そして高城も、嶺井不在の間はちゃんとホームベースを守れそうで、こちらもいい手駒だ。
まあ、何から何まで好材料である。
石田は、まあ、もう一度二軍で調整してきたほうがいいのではないか。最近の投球はあまりに不甲斐ない。先発陣の中で一番悪いと思う。
今年の石田はいい、という蔵さんの見立ては大外れだったようである。東をドラ1にしたのにも蔵さんはだいぶご不満だったのだが、そろそろ弁明ツィートでもしたほうがいいのではないか。私のブログと違って、すでに知名度もありビジネスとして野球界に関わっているのだから。

なお、横浜はまだヤクルトに負け越しているわけで、確かブキャナンに2回ほどやられたのではなかったか。そのブキャナンを攻略したのは大きいし、今後にもつながると思う。





2018年05月25日21時55分03秒更新


ヤクルト 対 DeNA

【試合終了】 ヤクルト5勝4敗0分け


◇公式戦◇開始18時00分◇神宮◇観衆27491人



【DeNA】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)梶谷(左).359右飛左安…………右2右本……右2右本
(右)ソト(右).443左安……三振……三振左本……左安中安
(一)ロペス(右).33315三振……遊ゴ……左安三ゴ……左安三振
(左)筒香(左).27912右2……四球……右安左安……右安 
走左乙坂(左).182…………………………………………左邪
(三)宮崎(右).311右安……二飛……四球中飛……中安 
倉本(左).239         
(二)田中浩(右).375……四球……三ゴ右安……………… 
三嶋(両).000         
荒波(左).000………………………………左飛…… 
砂田(左)---         
三上(右)---         
桑原(右).241……………………………………三ゴ 
武藤(右)---         
国吉(右)---         
(捕)高城(右).133……死球……三振一ゴ……三振左飛 
山本(右)---         
(投)石田(左).000……一ギ……三振…………………… 
柴田(左).158…………………………三振死球二ゴ 
(遊)大和(右).227……左犠…………三ゴ左安三邪……左飛
42141914.25552残塁8、併殺0

チーム  計  
DeNA22002304114
ヤクルト301010000

【ヤクルト】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(二)山田哲(右).30211左安三振…………四球……中安……三振
(中)青木(左).270左本……三失……三振……中安……一ゴ
(右)坂口(左).343右飛……二安……中飛……二ゴ……三邪
(左)バレンティン(右).25012三振……遊ゴ……左安……三ゴ…… 
中尾(左)---         
(一)畠山(右).188左本……三邪……三振…………左飛 
(遊)西浦(右).292三ゴ……右飛…………三ゴ……四球 
(三)大引(右).290……三振……右安……三振………… 
打左田代(左).429……………………………………三振 
(捕)中村(右).222……中安……右飛……三振………… 
雄平(左).264……………………………………三安 
井野(右).000         
(投)ブキャナン(右).095……三ゴ……三振…………………… 
風張(右).000         
秋吉(右)---         
谷内(右).125………………………………三振…… 
中沢(左)---         
松岡(右)---         
打三藤井(左).111……………………………………一ゴ 
3710.25136残塁7、併殺0

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
 石田(左)4 2/322933.86
三嶋(右)171 1/3222.22
 砂田(左)220 2/3203.06
三上(右)210 1/31.86
 武藤(右)155.40
 国吉(右)107.71
ブキャナン(右)4 2/324833.12
 風張(右)181 1/3304.57
 秋吉(右)18124.74
 中沢(左)110 0/3119.28
 松岡(右)194.35
 中尾(左)20202.91
◇本塁打
青木2号(2ラン110m=石田)
畠山2号(ソロ105m=石田)
梶谷4号(2ラン110m=風張)
ソト4号(ソロ125m=風張)
梶谷5号(ソロ105m=中尾)
◇盗塁
青木(3回)
山田哲(5回)
◇失策
宮崎(3回)
◇盗塁死
梶谷(2回)
大引(4回)
◇走塁死
宮崎(1回)
◇試合時間
3時間42分
◇球審
長井
◇塁審
敷田
笠原
中村


わたモテ世界ではGW明けに席替えになるらしいが、もこっちの周囲を誰にしたら一番面白く話が展開できるのか、少し考えてみる。まあ、谷川ニコ先生(原作のほう)はいろいろな予想の上を行く話にしてくれると思うので、ただの遊びである。
ネモはもこっちに興味津々でありながら時々意図的に挑発する性格だから一番話を作りやすいキャラだとは思うが、さすがにこれまでもこっちと絡ませすぎた感もあるので、ネモは離して思い切って眼鏡コオロギを傍に置くのもありかと思う。そうすることでもこっちの本性のクズぶりも発揮できるわけである。
後はヤンキー吉田か。吉田さんは案外もこっちの弟を気に入っているように見えるので、弟のことを話題にし、それでもこっちとコオロギが切れる、という展開が出てきそうだ。
ついでに清楚ビッチの一年生も智樹(弟君)に惚れて、ちん子ちゃん含め、大混乱のラブコメになり、それをさらにもこっちが混乱させる、という展開はどうか。まあ、これは席替えとは無関係な話だが、弟君の話題を近い席の者同志で共有する意味では席の配置と無関係ではない。
揉め事を起こしやすいという点ではキバ子もそうだが、彼女をもこっちの周囲の席に置く必要性は少ないような気がする。やはり、ネモやゆりもあまり離れていない席にいて、もこっちの周辺に観察の目を注いでいるという風にしたい。つまり、主要キャラがいつのまにかフェイドアウトしないでほしいわけだ。キバ子(南)は加藤ママや岡田パイナップルの近くに置いてこそ揉め事を起こしやすいだろうし、加藤ママが今後キバ子にどう接するかの問題もはっきりできそうだ。
ただ、上記のような配置だと、あまり意外性は無いかもしれない。
とりあえず、下図のような感じか。ゆりと真子、加藤と岡田をあえて離してみた。南は加藤の側に置くことで、かえって緊張関係を作り出す意図である。もこっちは小宮山とも吉田とも衝突しやすいから、わざとその間に置いた。根本とゆりは離さないほうが衝突が作りやすいか。ならば、根本と岡田を入れ替えでもいい。そのほうが、吉田と岡田の交流を深めることもできる。(吉田と岡田は案外気が合う性格だと思う。)なお、男子はこの物語、このクラスには不要であるので女子だけで固めた。
もこっちの周囲がもこっちの知り合いだけであるのは不自然だが、なまじ新登場人物(たとえば、男子生徒)を入れるとここまで作ってきた世界の魅力が失われる可能性があると思うので、「物語の必然的ご都合主義」を優先した。


南  小宮山 ゆり
加藤 黒木 岡田 
田中 吉田 根本






今回の最高の一コマは、他の人も挙げているが、これかなあ。
怒っているのと恥ずかしがっているのと、それを隠すための演技の笑顔(冷静な計算)が混ざった絶妙の表情である。もともとネモの「怒り笑い(半笑い)」の顔は好きなのだが、そこに恥ずかしさが混ざるとまた可愛い。
作画担当は、本当にキャラの表情を描くのが上手いと思う。
メイクをした黒木を発見した時のキバコの「何、こいつ、笑える~」という表情もいいし、最後のコマの加藤さんの冷たい表情も素晴らしい。
で、次回が何とひと月後ということで、この一か月間が長すぎる。毎日の生活の目標(希望)が無くなった感じで実に寂しい。もちろん、第13巻発刊のためであるのは知っているが、やはり2週に一度は読まないと物足りない。




no title



ワンピースのアニメの視聴率が著しく低下している(4%程度)、というスレッドのコメントのひとつだが、これが「展開が遅い」という批判につながっているのだろう。
もともと、子供時代に「ワンピース」を見ていた連中が惰性的に、あるいは郷愁で見ていたアニメであって、今の「本物の子供」が好きになる要素はあるのだろうか。もはや、大人を対象にした「郷愁アニメ」として深夜枠に移動させるべきではないかと思う。
まあ、私はあの絵柄が大嫌いで、「ワンピース」の漫画もアニメもほとんど見ておらず、逆に多くの人があの絵柄でも見ていることを不思議に思っている人間だから、単なるアンチの発言だが、ビジネスとして論じただけである。





249マンガ大好き読者さん ID:chomanga
放送の25分の内
走ってるシーンが15分やらかなぁ
126マンガ大好き読者さん ID:chomanga
うおおおおお
うわああああ
この間3分の紙芝居
こんな印象やわ


忍者ブログ [PR]