忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355
清宮の打ち方は、いわゆる前さばきであり、アベレージヒッターの打ち方だと思う。あの打ち方でホームランが出るのだから特殊な才能(体格だけではホームランは打てない。)の持ち主ではあるが、今でも、彼を長距離打者だとは思わない。年間を通したら、20本から25本平均の打者になるのではないか。打撃フォームを完全に変えれば長距離打者になると思うが、50本打っても打率が2割3分程度ではかえってダメだろう。
しかし、案外とプロへの適応が早かったな、と思う。見かけと反対に器用なタイプなのだろう。
なお、下の王と張本の意見は、もちろん私も同意見である。






8: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 07:00:30.55 ID:F/IzsNl30
王「強引に打つのではなくて、来た球に対して逆らわず打つ。打率はかなり打つと思うんですけど、ホームランを50本、60本というのは、最初からできるということにはならないと思いますね」


張本「高校は相手が弱いし、金属バット。数打ったでしょうけど、我々が見た限りでは中距離バッターに近い。両左右に打てるタイプだと思います」



PR
高野連というのは自分たちを何様だと思っているのか。高校球児は別に高野連の部下でも子供でもない。なぜ特定球団のファンだとかどこそこに行きたいとか言った高校生を注意する権利が自分たちにあると思っているのか。まるで、PTAや自治会の役員が総理大臣並みの権力をふるっているような気色悪さだ。そもそも、高野連は高校球児たちが野球をやってくれているおかげで自分たちの存在価値があると認識すべきである。






Share on TumblrClip to Evernote
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535200795/

1: 名無し 2018/08/25(土) 21:39:55.72 ID:B3XFlwgL0
第100回全国高校野球選手権大会で金足農を秋田県勢103年ぶりの準優勝に導いたエース、吉田輝星(こうせい)投手(3年)。
吉田は甲子園から秋田市内の母校に凱旋した22日、報道陣の取材に応じ、「(進路については)全く考えていない。いずれはプロ野球選手になって活躍したい」と話し、
「好きなチームは?」と聞かれると、「巨人です」と即答。「巨人に行きたいか?」と念を押されると、「はい、行きたいです」と無邪気に答えた。

これに仰天したのが日本高校野球連盟。「ドラフト制度があるわけですから、選手たちには、仮にプロ志望届を提出した後であっても、
特定の球団名を言うのはダメだと、各都道府県連盟を通じて通達しています。
球団ではなく、“プロ野球”というひとつの会社に就職するものと認識しています」(竹中雅彦事務局長)という大義名分があるからだ。

同事務局長は「吉田君はU18アジア選手権(9月、宮崎)の日本代表に選ばれていて、
今月25日から合宿も始まりますから、そこで注意しようとは思っています」と明言。



専門家だから信じられるというものでもないが、言っている内容は理屈に合っていると思う。実際、名投手で筋肉隆々という者は過去にほとんどいない。それどころか、逆三角形の体形の投手もほとんどおらず、どちらかと言えば下半身はがっしりしていて上半身はあまり筋肉のついていない体形が多い。
実は打者でさえ、あまり上半身を鍛えないほうがいいと私は思っている。バットスイング以外の方法で付けた上体の筋肉は、バットスイングを邪魔する筋肉になることがあると思うからだ。
ボクシングでも、ハードパンチャーは実は腕が細く、特に上腕二頭筋があまり付いていないのは、上腕二頭筋は「腕を引き戻す」筋肉で、腕を伸ばすストレートの邪魔になるからである。腕の筋肉のたくましいボクサーでストレートパンチャーはほとんどおらず、たいていはフックを得意とするものだ。
野球も同じことで、球を投げるのに邪魔になる筋肉もあるし、バットスイングの邪魔になる筋肉もあると思う。





1: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:17:14.79 ID:on1pI87Rp
大谷の肉体改造に“野球博士”が警鐘「松坂の二の舞いになる」
2016年01月16日 10時00分

変化球研究の第一人者として、ソフトバンク・松坂大輔投手(35)のメジャー挑戦から凋落までを見てきた“野球博士”の見解とは――。

「ちょっと心配ですね。このままでは松坂の二の舞いになる可能性がある」

 理化学研究所情報基盤センター。国内の最先端技術が集まる研究施設で、変化球研究を専門とする姫野龍太郎博士はそう言って首をひねった。

「最近、体を大きくしてるでしょ。下半身や体幹はいくら強くしても構わないが、上半身、特に腕に筋肉をつけるのはよくない。
筋肉がつくと腕が重くなり、速く振れなくなったり、加速するのに余計なエネルギーが必要になる。結果として、同じフォームを維持できなくなるんです。
もちろん、打者・大谷として筋肉をつけようという話なら別ですが」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/495144/


引用元: ・専門家「投手が上半身を鍛えすぎると怪我をする。大事なのは下半身」


      
2: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:17:50.56 ID:on1pI87Rp
「そもそも腕の筋肉はそんなに太さがない。一方で脚の筋肉、腰の筋肉は比べものにならないくらい大きい。
投げる力をトータルで100としたとき、脚の力が50くらいで、これはだいたいみんな同じなんです。大事なのは体幹。
残りの50%を腕で加速しているピッチャーと、腕を30%、20%を体幹で補っているピッチャー。この違いが故障を生むんです」

腕の筋力強化は球速にとってマイナスどころか、故障のリスクにもなるという。
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/495144/

3: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:17:58.57 ID:K1o+bQjr0
専門家も一枚岩じゃないからな

4: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:18:36.61 ID:RLyDh5RG0
でもダルにはお股ニキがいるから

7: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:18:59.17 ID:Ez215bfp0
ダルビッシュ「…」

8: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:19:07.06 ID:FkObWa750
こんくらいの立場なら信じてええやろ

10: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:19:24.70 ID:8+fAZFC30
姫野さんって最近見かけなかったけど、まだ野球の研究してたんか

11: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:20:10.54 ID:on1pI87Rp
松坂がメジャーに挑戦した折、ジャイロボールの研究をしていた博士はテレビ局に調査を依頼され、松坂に同行した。
その後、上半身や腕に筋肉をつけた松坂は、重くなった腕を振るためフォームを改造。
腕が下がったことにより直球の回転軸は傾き、このときの松坂の直球にはことごとくシュート回転がかかっていたという。

その経験からも、博士は大谷に警鐘を鳴らす。

12: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:21:02.76 ID:/4i/4WXD0
大谷はダルビッシュとは一線を画していると信じたい

14: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:21:45.29 ID:pOhWeORj0
大谷って思ったより馬鹿だったな

15: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:22:17.95 ID:9TdBOU/P0
ダルビッシュというモルモットが既におる

16: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:22:56.29 ID:TzVUWNAS0
下半身ムッキムキ
腕ほっそほそ

これがベストなんか

18: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:23:46.36 ID:EObX/O4ra
>>16
下半身のパワーに腕が耐えられないだろ

23: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:40.21 ID:tqlgwTAOF
>>16
腕はふつうがええんやないの

27: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:25:09.60 ID:MUg/EZEO0
>>16
適正というものがあるんやって話やろ

28: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:25:24.50 ID:/oFT5mlJ0
>>16
肘が屈伸する力を筋肉が軽減しきれなくて故障するぞ

17: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:22:59.11 ID:JycUN0oJ0
ダルビッシュの大好きな科学的アプローチだけど
ダルはもう耳を貸さないんだろうなと思う
まさかインチキサプリは体感で効くからセーフとか言い出すと思わ叶った

21: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:30.63 ID:PSZtOtrDa
>>17
藁にもすがる思いでめちゃくちゃになってるな

19: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:03.24 ID:fVPHy35Va
ダルに言ってやれ

20: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:09.82 ID:8+fAZFC30
ピッチングは並進運動を回転運動に転換するんだから、どけだけ勢いよく体重移動しても踏み出し脚が一瞬でブロックされない限りと回転運動に活かされない
上半身だけに頼る投げ方は並進運動を犠牲にしてるからそりゃあ怪我のリスクも上がる

22: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:34.22 ID:lC7nI9yJ0
全身まんべんなく鍛えればええやん

24: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:46.35 ID:/4i/4WXD0
下半身のパワーを上半身に伝達して、腕をしならせ投げる。
大谷もこの基本形は守ってほしいンゴ

32: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:26:17.23 ID:/oFT5mlJ0
>>24
腕をしならせる時点で腕の筋肉バッチリ使ってんだよなあ

40: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:28:19.53 ID:8+fAZFC30
>>32
腕がしなるのは肩の外旋と身体の回転にボールを持つ手が取り残されるから起こる現象であって、腕の筋力で作り出してるわけではないぞ

43: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:29:02.88 ID:/4i/4WXD0
>>32 うん。確かに
しかし腕力で投げるというのと、下半身からのエネルギーで「腕が勝手に振られる」
というのとはだいぶ違う。
当然理想は後者や。

25: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:24:57.65 ID:0fYULc6t0
体幹とかいう単語使ってるだけで怪しいよな

26: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:25:08.64 ID:DS7mpnx80
ダル忘れられてるのか?

29: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:25:25.14 ID:+FTLiA5B0
昔から言われてる特にサッカー

30: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:25:25.54 ID:aU26Eg72M
ダルはこの期に及んで「で、この人は野球やってたんですか^^;?」とかムキになって言いそう

35: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:26:57.99 ID:fVPHy35Va
>>30
そもそもビルダーと自分の経験だけしか信じないから今さら専門家に何言われてもあっそで返して終わりやぞ

31: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:26:15.13 ID:CffjooX6r
則本もそう言ってたな

34: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:26:53.70 ID:aLJTbLAKa
金やんスレかと思った

36: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:27:02.60 ID:HLERBnxur
則本昂大(6年間怪我なし)「お尻と太ももを鍛えろ。上半身は怪我するから鍛えちゃだめ」

37: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:27:03.75 ID:OrhKDv3Wd
体幹ってなに?
体幹筋なんて筋肉は存在しないんだが

44: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:29:26.14 ID:0XEbJyCZ0
>>37
大まかに言うと腹筋と背筋や

38: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:27:56.23 ID:Z8RkWruap
フォームを維持できなくなるレベルまで腕を鍛えるのはアカンということや
当たり前やけどね

39: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:28:17.83 ID:LxEKhDhQd
黒田「鍛えることより体調に気を使ったほうがいいぞ」

41: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:28:37.17 ID:7beyf5CMd
全身バランスよく鍛えるのが一番良さそう

42: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 11:28:38.29 ID:SA13crdl0
ダルンゴに言ってやれよ




ドラフト関係のサイトで動画を見て、気に入ったのは、高校生では引地投手(倉敷商)、大学生では吾妻投手(日体大)である。引地は未完成だが球質が良さそうで、スライダーに威力がある感じだ。中継ぎ投手としてなら早い段階で頭角を顕しそうである。吾妻は小柄だが自信満々でストライクをどんどん投げ込むタイプで、打者が気迫に圧倒されて追い込まれていく。阪神の高橋投手を右にした感じで、これも中継ぎなら即戦力だろう。東洋大三羽烏や社会人の生天目、斎藤はピンとくるものが無かった。
引地も吾妻も2位3位候補(吾妻が2位、引地が3位)として十分な素材だと思う。制球で崩れることが無さそうなところもいい。
打者の能力は動画でははっきりしない。たまたま打った動画やたまたま凡退した動画を見ても、あまり確かなところは分からないものであり、試合全体を見ないと分からない。甲子園で数試合を見られた選手なら、ある程度その選手の能力やその限界や欠点も分かるものだ。投手の場合は、ボールそのものの傾向から、野手よりは短い動画でもその個性は分かる。もっとも、私は「ボール先行型」の投手が大嫌いなので、そういう投手は偏見で見ている可能性もあるのだが。
蔵さんによる今年のドラ1候補だが、高校生が半分を占めているわけで、そういう年は滅多にないのではないか。ここに挙げられた名前以外でも魅力的な選手は多い。つまり、1位が競合して籤に外れても、さほど気にする必要は無いわけだ。そして、1位候補の間の力量の差も小さいように思える。
私は柿木投手は1位でいいと思うが、それ以外に2位以下で狙うとしたら、奈良間遊撃手、北村三塁手、花咲徳栄の野村一塁手、大学生で頓宮捕手などが面白い。私の好みで言えば、平安高校の松本中堅手や奈良大付属の中堅手(名前失念)なども面白そうだが、たぶん、横浜は社会人投手を数人中位から下位で獲るだろうから、人数的余裕がなくなりそうである。現2軍の選手を数名減らすか、三軍制度を取るべきだろう。(既にあるのか? 私は育成枠と三軍制度の区別がついていないのかもしれない。)







秋のリーグ戦や日本選手権予選などで多少上下動すると思うが1位候補は

根尾・藤原(大阪桐蔭)・吉田(金足農業)・小園(報徳学園)・渡辺(浦和学院)・太田(天理)・上茶谷・甲斐野・梅津(東洋)・松本(日体大)・斎藤(HONDA)・辰己(立命館)あたりで、野村(早実)が出せば入るかかな?






わたモテスレッドだとコマを拡大してあることが多いから、助かる。
下のコマの絵文字’s3人の服装が基本的に同じである(つまり、揃えている)のは、元の漫画を見ている時には気づかなかった。男は女の服装には鈍感だし、この漫画のファンのほとんどは男だと思うので、作画担当のこういう神経の使い方はある意味無駄にも見えるサービスだが、読者としてはそういう部分に気づけると非常に嬉しいものだ。

なお、絵文字’sの服装のどこが揃っているかと言うと、肩出し、もしくは襟ぐりの広い長袖シャツの上から、ベルトで絞ったワンピース(うっちーのはワンピースと言えるのかどうかは不明。下がキュロット風である。)を着ているところである。今の若い女性の流行りなのだろうか。肩ひもが特徴のワンピースが下着風にも見え、露出が多いような少ないような、男をどきどきさせるファッションに思える。





no title
実にユーモアがあって、いい会話である。言うまでもないが、アリスが姉さん。
こういう冗談が通じる関係というのは最高だ。




さんがリツイート

すごい感謝の気持ちを伝えようとしたのに、なんか、すごいこれ、ちょっとはなにつくわー。今からまだインタビューあるから、家でね。とりあえず、ありがとう。ほんと。卒業祝いでなんか奢って。







東の足踏みが続いていたが、8勝目を挙げて安心した。これで10勝の目も見えてきたのではないか。10勝すれば文句なしに新人王だろう。
伊藤も昨日今日と好リードをしたようで、やっとセリーグと横浜投手陣について分かってきたように思う。まあ、右も左も分からない状態でいきなり先発捕手をさせるという、これまでの使い方が無茶苦茶だったのである。
来年については、下のコメントの通り。
ここから横浜が快進撃(下位進撃と変換された。ワードは賢い。横浜をよく知っているwww)をする可能性は低いが、なまじここから好成績を残されても、ラミレス残留ではかえって良くない。少なくとも、偏執的な投手8番をやめないかぎり、私はラミレスを認めない。



    • 53
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2018年08月22日 12:22
    • ID:DKNl8Hfb0
    • 選手よりも監督とコーチを考えたほうがええな
      ヤクルトがどうして今年強くなったか、怪我人が少ないだけじゃないよ
今回は、絵的には表紙(まさに、「春風に吹かれて」という絵)が一番だったと思うが、もこっちの成長ぶりを明確に描いた、下の2コマを今回の代表選手としておく。
しかし、本音で向き合うとは言っても、自分がど変態であるとカミングアウトするとは思わなかったwww それにまったく動じない加藤さんも、多くの人が言うように聖母である。
相手が気圧されて、構えた感じでしか接してくれないのは美人の悲劇だ。「それ町」の「美人は損だよ」である。加藤さんは、美人だのに、優しく自分から歩み寄ろうとする姿勢が素晴らしい。まあ、男相手だと、そういう態度を取ると勘違いする男が出てくるのがまた美人の悲劇だ。
今回の話を読むかぎり、もこっちは青学第一志望、森永第二志望となりそうである。
青学は(現実にも)キャンパスのきれいさでかなり株を上げていると思う。
しかし、毎回毎回高水準の話(もちろん、絵も)を上げてくる「わたモテ」は凄いとしか言いようがない。ファンをいつもここまで満足させる漫画というのは希ではないか。



779: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:50:00.63 ID:0c6dKOaC0
もこっちちゃんと相手の気持ちを汲めるようになったんやなって

no title

802: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:50:46.53 ID:VVpbgWsQd
>>779
作中で成長していくとかまるで主人公やんけ





こういうのもあるようだ。面白い性格の投手だが、こういう考えだと投手として伸びないような気がする。何より、監督は四球が怖くて試合に出せないだろう。

訳してみる。不定冠詞で種族全体を表わすこともあるようだが、一般には単数を表わすだろう。

「私は、これは或る(ひとりの)投手であると思う。野球とはひとつのスコアを完成するゲームである。(訳者注:最後のスコアだけが肝心なゲームだ、の意味か。)ヒットも四球も同じなのだ。だがしかし、「四球、四球」(うるせえよ!)。黙って見ろ!」





no title

忍者ブログ [PR]