忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
芸能界裏歴史の豆知識である。なつかしい名前だ。初期の外人タレントはCIA関係者が多かったのではないか。で、芸能界を手中に入れるのはユダヤの常套手段である。そして芸能人の周辺には暴力団と麻薬販売人が集まる。




竹熊健太郎《Aタイプ》
@kentaro666
ねずみ講やマルチ商法は親に近いほど儲かる仕組みだが、水道橋博士の動画を見ていたら、博士も若い頃にアムウェイをやっていたと告白していた。なんでも日本アムウェイの総元締めだったE・H・エリックの下が役者で歌手の荒木一郎で、博士はその下の下くらいという滅茶苦茶有利な位置。
PR
彼の作品は幾つか見たが、シャーロック・ホームズの兄のマイクロフト・ホームズをやらせるのにぴったりの俳優だと思う。



主な出演作品

公開年邦題
原題
役名備考
1936勝鬨
Lloyd's of London
エヴェレット・ステイシー
奇蹟人間
The Man Who Could Work Miracles
1937恋は特ダネ
Love Is News
Count Andre de Guyon
奴隷船
Slave Ship
レフティ
1938四人の復讐
Four Men and a Prayer
ワイアット・リー
1939暗黒街に明日はない
The Saint Strikes Back
サイモン・テンプラー
戦慄のスパイ網
Confessions of a Nazi Spy
Schlager
アリゲニー高原の暴動
Allegheny Uprising
スワンソン
1940レベッカ
Rebecca
ジャック・ファヴェル
海外特派員
Foreign Correspondent
フロリオット
1941天国の怒り
Rage in Heaven
ウォード・アンドリュース
マン・ハント
Man Hunt
Major Quive-Smith
砂丘の敵
Sundown
Coombes
1942激闘
Son of Fury: The Story of Benjamin Blake
サー・アーサー・ブレイク
運命の饗宴
Tales of Manhattan
ウィリアムズ
海の征服者
The Black Swan
ビリー
1943自由への闘い
This Land Is Mine
ジョージ・ランバート
1944謎の下宿人
The Lodger
ジョン・ワーウィック
アラブの陰謀
Action in Arabia
マイケル・ゴードン
夏の嵐
Summer Storm
Fedor Mikhailovich Petroff
1945戦慄の調べ
Hangover Square
アラン・ミドルトン
ドリアン・グレイの肖像
The Picture of Dorian Gray
ヘンリー・ウォットン卿
1946パリのスキャンダル
A Scandal in Paris
Eugéne François Vidocq
1947美貌の友
The Private Affairs of Bel Ami
ジョージ
幽霊と未亡人
The Ghost and Mrs. Muir
マイルズ
誘拐魔
Lured
ロバート・フレミング
永遠のアムバア
Forever Amber
チャールズ2世
1949サムソンとデリラ
Samson and Delilah
ガザのサラン
1950イヴの総て
All About Eve
アディソン・デウィットアカデミー助演男優賞 受賞
1952黒騎士
Ivanhoe
ド・ボワ=ギルベール
1954殺人目撃者
Witness to Murder
アルバート・リヒター
獅子王リチャード
King Richard and the Crusaders
リチャード1世
イタリア旅行
Viaggio in Italia
アレックス・ジョイス
1955ムーンフリート
Moonfleet
アシュウッド卿
1956口紅殺人事件
While the City Sleeps
マーク・ラヴィング
すてきな気持
That Certain Feeling
ラリー・ラーキン
1958宇宙冒険旅行
From the Earth to the Moon
Stuyvesant Nicholl
1959私はそんな女
That Kind of Woman
A.L.
ソロモンとシバの女王
Solomon and Sheba
アドニヤ
美女と詐欺師
A Touch of Larceny
チャールズ・ホランド
1960最後の航海
The Last Voyage
ロバート・アダムス
青ひげの末裔
Bluebeards Ten Honeymoons
ヘンリ・ランドルー
未知空間の恐怖/光る眼
Village of the Damned
ゴードン・ゼラビー
1962難破船
In Search of the Castaways
Thomas Ayerton
1963金庫破り
The Cracksman
Guv'nor
1964暗闇でドッキリ
A Shot In The Dark
Thomas Ayerton
1965モール・フランダースの愛の冒険
The Amorous Adventures of Moll Flanders
銀行家
1966さらばベルリンの灯
The Quiller Memorandum
ギブス
1967ソニーとシェールの グッド・タイムス
Good Times
Mr. Mordicus/Knife McBlade/White hunter/Zarubian
ジャングル・ブック
The Jungle Book
Shere Khan the Tiger声の出演
1969SF空中蒸発
The Body Stealers
アームストロング
狼の館
The Best House in London
サー・フランシス・レイボーン
1972エンドレスナイト
Endless Night
リッピンコット
1973サイコマニア
Psychomania
シャドウェル
「野球が変わった」とは、チームの勝利のために、個々の選手が、「自分のやるべきこと、できることは何か」と考え、勇気をもって実行するようになった、ということだろう。ダメチームはそれがまったくできないし、やる気もないのである。

(以下引用)


 
 
 
いいねコメント|







7回2死一、二塁、バント安打を決める代打・関根大気(カメラ・石田 順平)© スポーツ報知/報知新聞社 7回2死一、二塁、バント安打を決める代打・関根大気(カメラ・石田 順平)

◆JERAセ・リーグ 阪神4―0DeNA(24日・京セラドーム大阪)


 エッ~!? 代打のセーフティーバントなんて思いもよらなかった。7回2死一、二塁で関根がドラッグバント。阪神も予想していないし、絶妙なところに転がしたので、見事に成功した。ベンチで首脳陣が「イチかバチかやってみろ」と指示したのか。正直、DeNAがこんな小技をやるのか、という衝撃も受けた。次の桑原が満塁本塁打。関根のバント安打成功が勝負の分かれ目になった。


 三浦監督の采配に、勝利への執念が強く出ていた。0―0の7回1死一塁で代走を送ってまでバントをさせた。2死二塁で阪神は代打・伊藤を敬遠。好投の浜口を交代させる狙いだったと思う。三浦監督も引かずに、代打を送った。浜口は6回3安打無四球と完璧な内容。勇気のいる交代だが、攻めを貫いた。この回無得点なら、浜口も消化不良の思いが残っただろうが、勝利投手になったので、次にもつながった。


 後半戦はDeNAの野球が変貌(へんぼう)している。投手が安定して防御の計算が立つことで、「1点」を取る攻撃が徹底されてきた。細かい作戦のほかにも、打者が中堅から逆方向を意識している。ブンブンと振り回す以前のチームではない。(スポーツ報知評論家・安藤統男)






三浦監督の采配に大胆さが出てきたようだ。自信がついてきたのだろう。
関根のセーフティバントは自己判断のようだが、見事である。桑原の満塁ホームラン以上のファインプレーだ。相手が左投手だから投げ終わった後に体が三塁側に重心が残り、一塁側にバントされると取れない確率が高く、ファーストやセカンドの選手が球を処理しても投手の一塁ベースカバーが遅れる。関根がこれほど野球頭脳のある選手だとは知らなかった。
なお、戸柱を伊藤に代える必要は無かったのでは、というコメントがあったが、同じレベルの打者なら左投手に右打ちの打者を当てるのは当然だろうし、そこで申告敬遠となるのも想定のうちだろう。つまりチャンスが広がるわけだ。
こうした盛り上がりの結果、桑原の満塁ホームランへとつながったわけである。これは、各選手が自分の仕事を明確に自覚し、自分の頭も使って完璧に働いた結果である。ダメチーム(これまでの横浜)にはこういうことがまったく不可能なのだ。
そして、すべては一死からのソトへの代走、柴田の送りバントから始まっている。


「サインじゃないですよ。本人が考えて。そこで代打で自分が決めたいって思うところをうまく決めてくれましたし、つなぐっていう意識が常に全員が持っているからこそ。
そういう気持ちが桑原にも伝わったからこそ、あそこで何とかしようというところで食らいついて見事に本塁打で最高の形になりましたけども、つないでつないでというのが全員でそういう思い持って打席に立っているのを、関根が表現してくれたかなと思います」
https://www.sanspo.com/article/20220824-YTUS5OMTRZPZVGAPQBHLBHC734/




       
       
       
       

22: それでも動く名無し (ワッチョイW 7f57-Ze9C) 2022/08/24(水) 21:12:36.82 ID:ylcPtHUs0
1アウトでソトに代走
bandicam 2022-08-24 22-38-02-136

柴田バント2アウト2塁
bandicam 2022-08-24 22-38-25-779

戸柱に代打伊藤→申告敬遠
bandicam 2022-08-24 22-38-34-560

6回87球無失点の濱口に代打関根
bandicam 2022-08-24 22-38-44-455

セーフティーバント2アウト満塁
Honeycam 2022-08-24 20-13-16

桑原グランドスラム
Honeycam 2022-08-24 20-12-02


うーんこれは名将!w

60: それでも動く名無し (ワッチョイW 1f06-Sftd) 2022/08/24(水) 21:13:19.44 ID:8GbL0vNx0
未来視でも出来るんか…
さすがに、昨日の試合の打順は擁護できないだろう。これで勝てばマスコミが騒ぐだろうという狙いが見え見えで、不真面目そのものである。ただし、新しい戦力を何人も発掘したのは功績ではある。


2022年08月25日


日本ハムって元々戦力が低いって言うけど新庄のせいで相当負け数増やしてるよな?



no title
1: 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 17:02:52.90 0
ちなみ昨年の最下位西武は補強無しで現在首位。
ハムヲタは日本ハムが昨年最下位だと勘違いしてる人多いけど

3: 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 17:04:39.88 0
今日も負けて7連敗
安定して3割打つ近藤を6番
現在首位打者.350の松本が7番
打順上位は「お前誰やねん」っていう打率2割も怪しい2軍レベルだらけ


6: 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 17:08:19.54 0
>>3
ガラガラポンで打順組んでるんやろなぁ

4: 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 17:06:26.32 0
たまにまぐれで奇策が成功するとメディアが流石BIGBOSSって取り上げるけど、その奇策のせいで何倍もチャンス潰してる





私は、パソコンを前にして特に何もやる気が起こらない時は、昔100円で買ったダイソーのマージャンゲームをやることが多いのだが、それをやっていて気が付いたことがある。(このゲームは半分はインチキだと思う。つまり、特定の架空プレイヤーがやたらにツキがあるのである。まあ、それでも、合理的な打ち方をすれば自然と勝率が高くなるので学習用にいいゲームだ。ただし、私は未だに点数計算はできない。)それは、「絶対に相手に振らない」ということを心掛けて打つと勝率が格段に上がり、捨て牌を読むのも上手になる、つまりマージャンの腕が上がるということだ。「手作りより、振らないこと」を肝に銘じ、危険な状況では降りる、あるいは自分の手がいい時には回し打ちをする心がけて打つうちに、腕が上がると思う。
もうひとつは「カンチャン待ち」は初心者が思うほど不利な待ちではない、ということだ。カンチャン待ちだと、リーチ後の捨て牌が自然に迷彩になって、出やすいわけだ。一方、「シャボ待ち」(と言ったか。私は人間相手のマージャンは50年近くやっていないから、マージャン用語もはっきり覚えていない。)は、上がる確率は低い。もともと、待ち牌が4つしか無い上に、場に捨てられていたり、相手も同じ牌を手の中の役で使っていたりする。しかし、シャボ待ちの中でも、待ちのひとつが字牌であると、相手は安パイのつもりで捨てることも多いのである。
手作りの流れによって、単騎待ちになることもあるが、これも悪い待ちではない。見え見えのドラ単騎待ちでも、ツモる確率は4分の1あるのだから、恐れることは無いし、それで上がると相手へのダメージも大きい。
「スポルティバ」の記事の一部だが、私が近江の山田投手に感じていた違和感を見事に説明している。「投手としては柔らかさがない」この一言である。体の芯が強いと思われ、ピッチングでも打撃でも力感はあるが、投手としては、よく打たれていた原因が、この体の固さだろうと思う。打者としても、無茶振りが多く、今すぐプロでやっていける選手ではないと思う。
まあ、大学で「二刀流」で活躍して4年後を目指すのがいいのではないか。ドラ1に指名されてうっかりプロに入ると鳴かず飛ばずで終わりそうな気がする。
闘争的な性格はプロ向きかもしれないが、まだまだ実力不足だろう。
奪三振の多さは

「高校野球の広いストライクゾーンだから結果が出ている感じもします。」

という言葉が的を射ていると思う。過去の高校野球の優れた投手たちとはランクがひとつ下だろう。



(以下引用)

2022.08.18

140キロ超えは50人以上。この夏の甲子園でスカウトが「指名間違いなし」「将来が楽しみ」と評価した10人の投手は?

田尻賢誉●文 text by Tajiri Masatakaphoto by Ohtiomo Yoshiyuki

Follow

Follow @webSportiva

Follow Me


 山田は身長175センチ、体重78キロと投手としては小柄。3回戦の長崎・海星戦で満塁本塁打を放った打撃を評価する声もある。

「投手としては、柔らかさがないので故障が心配です。高校野球の広いストライクゾーンだから結果が出ている感じもします。個人的には、多少強引に引っ張る傾向はありますが、バットが振れるし、打者としてのほうが面白いかなと思っています」(パ・リーグスカウトC氏)

 次に名前が挙がったのが、田中晴也(日本文理)だ。186センチ、92キロの堂々たる体躯から投げ込むストレートが武器の本格派右腕だ。この夏は新潟大会で右手人差し指の皮が破れた影響もあり、本来のピッチングができなかった。甲子園では148キロ止まりだったが、最速は150キロを誇る。

「もともと今年の高校生投手は、田中を中心に回るんじゃないかと言われていた逸材です。指の故障があったとはいえ、それなりにゲームをつくっていたし、ピッチングに強弱をつけられるのは高く評価できます。欲を言えば、爆発力がほしい。今年に入って150キロは出ましたが、それ以上の上積みが感じられなかった」(パ・リーグスカウトA氏)

「真っすぐはいいですね。ただ、スマートに投げようとしすぎている印象を受けました。もう少し、ガツガツした気持ちがほしいなと。体のサイズはあるし、柔軟性もあるので2、3年後にはすごいピッチャーになるかもしれないという可能性は感じました」(セ・リーグスカウトD氏)

 プロ志望か、それとも大学進学か。本人の決断に注目が集まる。
DeNAのようにもともと戦力は高いチームに足りないのは経験と精神力だから、ここで書かれている石井コーチの「精神教育」は非常に大事だと思う。監督自身がそれをやったのが西部やヤクルトを優勝させた広岡であるが、下の記事のようにその役をコーチがやってもいい。
私は三浦を無能監督だと思っていたが、部下を使う懐の広さと融通性はあるようだ。
別の言い方をすれば、考えるのは選手の仕事ではなく監督やコーチの仕事だということだ。選手は、自分の置かれた位置での仕事だけをすればいい。今のDeNAは控え選手も含め、各選手にそれができている。これは石井コーチのミーティングのためだろう。「何をしたらいいのか分からない」状況で、仕事などできるはずはない。

(以下引用)


     
今シーズンのDeNAの粘り強さについて

佐野「僕の中ですごく大きいなと感じるのは」
2022-08-22 00-41-37-047

佐野「毎日練習行く前に琢朗コーチがミーティングをしてくれて」
2022-08-22 00-41-42-734

佐野「昨日までの戦いでの反省だったり きょうしていかないといけないことの確認」
2022-08-22 00-42-21-245

佐野「明確に練習に入るところから全員で確認できているので」
2022-08-22 00-42-29-665

佐野「すごく今いい戦いができている要因の大きなひとつ」
2022-08-22 00-42-31-953

佐野「今までだと3点先制されると"うわぁ"ちょっと厳しいのかなって」
2022-08-22 00-43-48-640

佐野「ただそんなことを全く思わせないぐらい 今の戦いぶりとしては」
2022-08-22 00-43-55-312

佐野「間違いなく選手の自信になっている」
2022-08-22 00-44-04-293

佐野「本当に楽しい毎日」
2022-08-22 00-44-11-279

佐野「朝起きて球場に来るまでもワクワクしながら」
2022-08-22 00-44-11-939

佐野「そういう雰囲気でチームメートみんなやっているので すごくいい状況なのかな」
2022-08-22 00-44-18-280
48: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:06.10
やっぱり石井かよ
50: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:10.54
やっぱ琢朗よ
53: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:14.60
優勝請負人石井琢朗
58: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:21.93
サンキュータクロー
67: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:32.69
やはり琢朗は神
68: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:34.74
やはり琢朗効果なのか
69: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:36.40
タクロー有能やなあ
71: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:41.31
タクロー名指導者すぎるだろ

行くとこ全部優勝させる勢い
73: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:51.00
やっぱ有能なんやな
78: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:55:01.48
有能コーチ
 
63: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 21:54:29.37
やっぱ98年メンツの存在はでかいんかね
私は作画崩壊などおおげさに騒ぐほどのものではない、と前に書いたが、なるほどこれはひどい。一期への愛情のあるファンほどショックは大きいだろう。もっとも、コメントによると、原作自体が一期分の後は面白くないらしいので、まあ、早めに見切りをつけるだけのことだ。



2022年08月22日10:22
カテゴリアニメ/漫画/ゲーム

[悲報]はたらく魔王さま2期、びっくりするぐらい空気


1: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:33:20.03 ID:eqyllpbOd
みんな待ち望んでたはずなのにどうして…

5: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:35:02.27 ID:W+DvBuZW0
散々2期やらない理由が2期の原作範囲クソつまらんから言われてたのに今更やってもね

11: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:37:20.22 ID:Nb8T6Y1Td
下手に話題になってたら叩かれまくってるような内容やろ

12: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:37:50.17 ID:SgRI8o0xa
ずっと2期楽しみにしてたワイがもう切ったで
原作終わって数年経ってて人気も高い作品をクソアニメで消費したのか理解に苦しむ

14: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:38:10.82 ID:VfwixOy70
絵はしゃーないとして魔王の声もなんかちがう

16: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:38:28.46 ID:eg93fB48M
当初から原作の続きはクソつまらん言われてたしな
ここまで間をおかずに二期やってたらまだマシやったかもしれんけど

18: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:39:02.67 ID:BZu9y1mk0
何で子育てしてんだよ

21: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:39:31.16 ID:nduUqLc20
ずーっと赤ちゃんの世話してうおーするだけやし



22: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:40:05.59 ID:wfpkHtiY0
所詮カツドゥーンの出オチ一発屋だったのに何を勘違いしたのか

23: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:40:05.93 ID:BIr5sWls0
ディズニープラス独占のせい

29: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:42:06.44 ID:qqRLwgpV0
ニコニコでカツドゥーンが微妙に流行っただけなのに何年も経ってからの2期でニコニコで配信しなかったら空気になって当然

30: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:42:14.68 ID:KPeaUwJqM
アマプラで見られないのが悪い

34: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:43:39.09 ID:+He5wawK0
内容といい配信といい話題になる要素無さすぎる

35: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:44:06.55 ID:Z7aZDFx80
このご時世配信がね…

44: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:45:19.38 ID:tr/Z4U9+a
いったいなんでディズニープラスにしたんや…

57: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:47:10.64 ID:fUP/Rutf0
ディズニープラス「独占なら金出すよ」


どうせこんな感じだろ10年も経ってんだからこんなことしないと金集まんなかったんやろ

67: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:48:16.48 ID:93LLJdZw0
ディズニーは拾ってくれたんやろ

73: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:49:43.13 ID:i49jq8MZa
なんならワイはこのスレで二期がある事を初めて知った
一期好きやったのに

74: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:50:05.02 ID:5Buxs55B0
原作12巻から読んでない
これからちーちゃんが説教女になると聞いて億劫になっちゃったよ

88: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:53:42.95 ID:1+S7jtjc0
>>74
ワイもそこらへんで止めたけどそこらへんではもう説教くさかった
ただの高校生のが魅力あった

83: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:51:17.77 ID:Lrs/x87a0
物わかりの良い魔王が現代に適応したらもうそこでネタ切れの作品ではあるよな

93: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:54:34.84 ID:vXFf9rHm0
なんで独占するん?
せっかく違法視聴が無くなってきたのに

99: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:56:12.40 ID:fAVc/dFA0
>>93
知らんけど独占なら製作費もらえるんじゃね?
ジョジョとか風都探偵とかも独占だし

104: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:57:03.60 ID:mco1r21/0
見れないようにすることで批判を回避する名采配

105: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:57:03.66 ID:FvNTBb4ca
一期で終わったアニメやん

107: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:57:26.80 ID:HWcQ1Gp90
作画終わってる





119: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:58:46.15 ID:tr/Z4U9+a
>>107
え!なんでこんなことに…

125: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:59:22.87 ID:eqizv3QH0
>>107
え、思ってたんとちゃうんやが
なんなんやこれ...

129: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:59:32.99 ID:/jDIi9g+d
>>107
こわい

134: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 09:59:56.31 ID:BhsODRKM0
>>107
止め絵だから変に見えるだけで動いてるときは気にならんのやろなぁ

137: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 10:00:03.20 ID:6bVBRNJ00
>>107

見てないけどなんだこれ

138: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 10:00:09.59 ID:sKDPqyFxd
>>107
やばすぎる

147: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 10:00:55.68 ID:xfMOZjkL0
>>107
思った以上に酷くて草

166: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 10:03:04.38 ID:KPeaUwJqM
>>107
いもいも思い出すな

180: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 10:04:13.03 ID:eqizv3QH0
>>107



ワイが思ってたのはこれなんやが

876: それでも動く名無し 2022/08/18(木) 11:19:28.36 ID:FxwZR+Bq0
>>107
これマジなの?
小説のアニメ化がなぜ少ないのか、という議論のスレッドのコメントのひとつだが、別に「いいコメント」だというわけではなく、よくあるコメントの代表として載せただけである。
小説が原作で最良の結果を出したアニメが高畑勲の「赤毛のアン」だと思うが、これは当時は男女を問わず共通のイメージ把握ができていたことが大きいと思う。アニメをやる者なら児童文学はたいてい読んでいるわけだ。これは、当時はアニメの対象が子供だったからである。
だが、大人向けの小説となると、共通イメージを作るために全員がその本を読むのが大変だから、読めるのはせいぜいが短編小説となる。これが、同じく高畑勲の「火垂るの墓」が成功した理由だろう。
話はアニメには限らない。原作が小説である映画は、ほとんどが失敗しているのである。これはハリウッドの場合、監督自身が「言われて作っている」だけで、その原作小説をたいして好きでもないからだろう。他のスタッフも同じだ。日本も似たようなものだろう。
世界文学の中にはとてつもない傑作がゴロゴロしているが、それをアニメ化して成功することは難しいだろう。ひとつには、傑作文学は文章自体が精緻な芸術品であり、それはアニメ化や映画化は不可能だからだ。
アニメ化や映画化に適しているのは、筋が大きな意味を持っている短編小説だろう。ただ、それも、たとえばサキの小説を映画化したら、何の面白みもないだろうと思う。これは、やはり文章の雰囲気は映像化できないためだと思う。要するに、映像は「すべてを見せてしまう」という欠点があるのである。だから、言葉による魔術とは別だ。
小説のイメージは読者が脳内で作るものなのである。映像は最初からイメージを提供するから「読者の参加」が無い。もちろん、視聴者の参加を要しない「圧倒的な映像の魔力」というものもあるが、それは小説の「言葉の魔力」とは別である。つまり、「映像の魔力」は作り手の才能が圧倒的な場合だけ存在するのであり、稀だ。まあ、才能を云々するなら小説も同じではあるが、映画やアニメは「時間芸術」だから、読者がゆっくり反芻できる小説とは違うのである。


(以下引用)

化物語も響けユーフォニアムも内容はラノベだな
それはさておき理由はだいたいこんなところだな
マンガ原作と違ってアニメ化してもあまり本が売れないから
映像化する時に必要なイメージの共有が小説原作だと困難だから
(メインスタッフ全員が小説を読み込む必要があるので単純に時間がかかる。また絵は描けても文章を理解できない人は意外なほど多い、デザインに金がかかる。)
映像化する時に必要な細部も含めて映像尺の把握が困難でスケジュールコントロールが難しいから
(マンガの場合は単行本のここからここまでの指定で比較的用意伝えられるし再チェックも容易にできる。マンガの単行本を物理的に切って絵コンテ代わりにしたアニメ、便宜上脚本家はいることになっているが実際にはおらずマンガの台詞から台本起こしたアニメもある。小説の場合は心的変化が物語の鍵になっていることも多く、物語をアニメ用にリビルドするのがマンガに比べて困難。また小説では微妙な変化や仕草を物語の鍵にすることも多いが日本のリミテッドアニメは手法的にこれを苦手とする。逆にオーバーリアクションが多いマンガとの相性が良い)
忍者ブログ [PR]