ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/22)
(11/22)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
子供の頃(小学生のころだ。)「白鯨」を読んで、それ以来、生涯のベスト10小説の中に「白鯨」が入っている私としては、リアル白鯨が存在することを知っただけでも感動ものである。
しかし、氷山と紛らわしいwww
余談だが、この前テレビで見た「バケモノの子」の中に「白鯨」を読む話が出てきて、最後のバトルでも白鯨が出てきたが、細田守監督(脚本も彼)も「白鯨」が好きなのだろう。
ただ、「バケモノの子」という作品自体はまとまりが無く、作者の趣味に走りすぎで、大多数の観客には不評だったのも当然だと思われる。細田守は、「客観的な視点」を持つ人間が身近に必要だ。つまり、「監督を監督する存在」があれば、もっといい作品が作れると思う。新海誠は、自分の欠点(内包するストーリー性がゼロである)ことに早く気付いたために「言の葉の庭」のような方向に進んで、特殊な分野としては成功している。
弓月 光さんがリツイート
しかし、氷山と紛らわしいwww
余談だが、この前テレビで見た「バケモノの子」の中に「白鯨」を読む話が出てきて、最後のバトルでも白鯨が出てきたが、細田守監督(脚本も彼)も「白鯨」が好きなのだろう。
ただ、「バケモノの子」という作品自体はまとまりが無く、作者の趣味に走りすぎで、大多数の観客には不評だったのも当然だと思われる。細田守は、「客観的な視点」を持つ人間が身近に必要だ。つまり、「監督を監督する存在」があれば、もっといい作品が作れると思う。新海誠は、自分の欠点(内包するストーリー性がゼロである)ことに早く気付いたために「言の葉の庭」のような方向に進んで、特殊な分野としては成功している。
弓月 光さんがリツイート
PR
この記事にコメントする