ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自チームの不調選手にぼやいているコメントはうんざりするくらい見るが、下のコメントをよく心に止めておくがいい。
ファンだけでなく、フロントや球団社長もだ。つまり、巨人の大補強は間違いではない。かなり無駄遣いではあるが、どうせ巨人が使うカネだ。特に炭谷が大きな働きをしていたことは、今ではほとんどの人が認めているだろうが、炭谷獲得の時には、それを肯定していたのは、私以外には見た記憶が無い。ネット民の大半は無知で、実にいい加減で無責任なコメントしかしないのである。
今、横浜は幸運の波に乗っているが、優勝を逃すとしたら、(シーズン当初のラミレス采配以外は)有力外人投手の補強を怠ったのが一番の原因となるだろう。ウィーランドという主力投手が出て行ったのに、その後釜を補強しないという、フロントの姿勢が最悪である。最近獲得したソリスなど、二軍でも通用しないのではないか。
選手の調子は毎年上下するのが普通であり、去年好調だった選手は今年はそれ以上に成長するのではなく、調子が落ちるだろうと予測するのが正しいペナントレース戦略の立て方なのである。毎年のように3割を打ったり40本塁打を打ったりできるのはイチローや王貞治のような本物のレジェンドだけである。
ファンだけでなく、フロントや球団社長もだ。つまり、巨人の大補強は間違いではない。かなり無駄遣いではあるが、どうせ巨人が使うカネだ。特に炭谷が大きな働きをしていたことは、今ではほとんどの人が認めているだろうが、炭谷獲得の時には、それを肯定していたのは、私以外には見た記憶が無い。ネット民の大半は無知で、実にいい加減で無責任なコメントしかしないのである。
今、横浜は幸運の波に乗っているが、優勝を逃すとしたら、(シーズン当初のラミレス采配以外は)有力外人投手の補強を怠ったのが一番の原因となるだろう。ウィーランドという主力投手が出て行ったのに、その後釜を補強しないという、フロントの姿勢が最悪である。最近獲得したソリスなど、二軍でも通用しないのではないか。
選手の調子は毎年上下するのが普通であり、去年好調だった選手は今年はそれ以上に成長するのではなく、調子が落ちるだろうと予測するのが正しいペナントレース戦略の立て方なのである。毎年のように3割を打ったり40本塁打を打ったりできるのはイチローや王貞治のような本物のレジェンドだけである。
PR
この記事にコメントする
そら全員が健康で調子よかったら全チーム優勝まであるからな
翌年うまく行かないのが当たり前だから毎年ドラフト、FAで補強するんだよ