ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ、日大三負けましたな。井上が先発で負けたのは残念だが、あまり調子が良くない(奪三振がほとんど無かったことから分かる。)感じとは言え、5回までは抑えていたのだから、スタミナに問題がありそうだ。去年の櫻井もそうだが、短いイニングは良くても、どこかで打たれるというのが日大三の投手の特徴みたいだ。完投型の投手を作る気が無いのだろうか。
とりあえず、井上を「5年にひとり」クラスと見たのは私の間違い(言い過ぎ)だったようだ。素質は高いし、上手く育てばかなりな投手になると思うが、かつての名投手たちは高二くらいが最高のパフォーマンスを見せていたのだから、それらには及ばない。まあ、井上は顔つきも子供っぽくて頼りないし、やたらと監督を気にする感じがあって、精神的にも子供だろう。
日大三はいつも選手には恵まれるが、なかなか甲子園に出られず、出ても勝てないのは、投手育成方法に見られるように、監督の指導の仕方に大きな問題があるような気がする。試合運びも下手で、勝機の掴み方の勘が悪い。
昨日(29日)目に付いた選手。時間の都合で第三試合は録画の早送りでしか見ていない。
松浦(富島6)
中川(富島5)
奥川(星稜1)2年
山瀬(星稜2)2年
南保(星稜5)
小川(三重3)2年
渡辺(東海大相模3)
とりあえず、井上を「5年にひとり」クラスと見たのは私の間違い(言い過ぎ)だったようだ。素質は高いし、上手く育てばかなりな投手になると思うが、かつての名投手たちは高二くらいが最高のパフォーマンスを見せていたのだから、それらには及ばない。まあ、井上は顔つきも子供っぽくて頼りないし、やたらと監督を気にする感じがあって、精神的にも子供だろう。
日大三はいつも選手には恵まれるが、なかなか甲子園に出られず、出ても勝てないのは、投手育成方法に見られるように、監督の指導の仕方に大きな問題があるような気がする。試合運びも下手で、勝機の掴み方の勘が悪い。
昨日(29日)目に付いた選手。時間の都合で第三試合は録画の早送りでしか見ていない。
松浦(富島6)
中川(富島5)
奥川(星稜1)2年
山瀬(星稜2)2年
南保(星稜5)
小川(三重3)2年
渡辺(東海大相模3)
PR
この記事にコメントする