ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
ネット上の「野球ファン」は単にひいきチームが勝てば満足、負ければ相手チームの悪口を言うという下種が大半なのだが、「今年の広島の不振の原因は何か」というスレッドの下のコメントは野球というスポーツの勝敗、あるいはチームの盛衰における心理的要因を見事に説明している。優秀な知能の持ち主のようだ。
「打者は「何点取れば良いか分からない」から打撃が雑になる」、という指摘は見事である。ダメチームの多くは、こうした投手陣と打撃陣の心理的悪循環からダメチームになっていくわけだ。つまり、優れた指導者とはその辺をきちんと指導する人間なのだろう。
どんな仕事でも、「何をしたらいいか分からない」という状態では仕事になるはずがない。しかし、野球の場合は適当に投げて適当に打つだけ、というのを「仕事」だと思っている選手も多い。かつての横浜など、その典型だろう。いや、今でもそうかもしれない。
仕事を命じるには、命令者自身がその仕事を熟知していなければならない。そういう監督やコーチはどれくらいいるか。何となく選手任せで、時々投手交代や代打を出すだけが仕事だと思っていないか。
打者に「次の打席でホームランを打て」と命じる馬鹿監督はさすがにいない。だが、多くの野球ファンは選手のホームラン数が少ないと文句を言い、選手がバントをすると文句を言う。馬鹿ばかりである。
昨日の試合の4回裏の丸の打席で原監督が丸にバントを命じていたら、ネットがどれだけ原の悪口で溢れかえっただろうか。しかし、あそこで1死2、3塁にし、次の亀井が外野フライか内野ゴロを打って1点入れて試合スコアを2対1にしていたら、その後の試合展開がどうなっていたか。しかも、その時点で菅野より千賀の投球数ははるかに多かったのである。
(以下引用)
「打者は「何点取れば良いか分からない」から打撃が雑になる」、という指摘は見事である。ダメチームの多くは、こうした投手陣と打撃陣の心理的悪循環からダメチームになっていくわけだ。つまり、優れた指導者とはその辺をきちんと指導する人間なのだろう。
どんな仕事でも、「何をしたらいいか分からない」という状態では仕事になるはずがない。しかし、野球の場合は適当に投げて適当に打つだけ、というのを「仕事」だと思っている選手も多い。かつての横浜など、その典型だろう。いや、今でもそうかもしれない。
仕事を命じるには、命令者自身がその仕事を熟知していなければならない。そういう監督やコーチはどれくらいいるか。何となく選手任せで、時々投手交代や代打を出すだけが仕事だと思っていないか。
打者に「次の打席でホームランを打て」と命じる馬鹿監督はさすがにいない。だが、多くの野球ファンは選手のホームラン数が少ないと文句を言い、選手がバントをすると文句を言う。馬鹿ばかりである。
昨日の試合の4回裏の丸の打席で原監督が丸にバントを命じていたら、ネットがどれだけ原の悪口で溢れかえっただろうか。しかし、あそこで1死2、3塁にし、次の亀井が外野フライか内野ゴロを打って1点入れて試合スコアを2対1にしていたら、その後の試合展開がどうなっていたか。しかも、その時点で菅野より千賀の投球数ははるかに多かったのである。
(以下引用)
・個人的にもリリーフが一番の原因と思っていました。リリーフと抑えが逆転されるので。
先発投手は不安だし、何回まで投げるのか試合展開で変わり、スタミナが切れる。
打者は何点取れば良いか分からない。ちょっとした進塁とか、あまり意味がなさない。打撃が雑になる。
といった感じで、投手の無理乱発、により故障も発生。
というような悪循環が重なったというイメージ。
PR
この記事にコメントする