ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
ヤクルトの来季監督が高津に決まったようで、コーチがどうなるか気になるところだが、ここで現コーチ陣を見ておくことにする。まあ、基本的には全員首でいいと思うが、その中では打撃コーチの杉村などは有能な気がする。ただし、1軍打撃コーチよりは2軍打撃コーチ向きではないか。
後は、選手時代はほとんど実績を残していない名前ばかりで、なぜこういう面々がコーチをしているのか、不思議である。まあ、安いからだろうし、口が上手いのかもしれない。上の人に取り入ることでその座を得た人もいるだろう。現役時代の実績が無くても有能な監督はいるが、コーチはどうなのだろうか。監督よりもコーチのほうが、むしろ有能な人材を探すのは難しいように思われる。
ついでに言えば、ヤクルトの場合、1軍コーチの顔ぶれよりも2軍コーチのほうがまだ現役時代の実績は少しはあるように思う。(それでも1軍半の選手ばかりだが。)ヘッドコーチの三木など、現役時代どんな選手だったのか、そもそも試合に出たことがあるのかすら疑わしい。真中自体が2流選手だったから、自分以上の実績のあるコーチは使いたくなかったのではないかwww
ヤクルトのOBには古田とか宮本のように立派な現役実績のある、頭もよさそうな人物もいるのに、そうした名前が挙がってこないのは、フロントに嫌われているからだろう。球団幹部がそういう考え方をする時点でヤクルトという球団が最下位争いをするのも当然である。
古田監督、宮本ヘッドコーチならば、ヤクルトも変わる可能性はあると思うのだが。
選手名鑑
後は、選手時代はほとんど実績を残していない名前ばかりで、なぜこういう面々がコーチをしているのか、不思議である。まあ、安いからだろうし、口が上手いのかもしれない。上の人に取り入ることでその座を得た人もいるだろう。現役時代の実績が無くても有能な監督はいるが、コーチはどうなのだろうか。監督よりもコーチのほうが、むしろ有能な人材を探すのは難しいように思われる。
ついでに言えば、ヤクルトの場合、1軍コーチの顔ぶれよりも2軍コーチのほうがまだ現役時代の実績は少しはあるように思う。(それでも1軍半の選手ばかりだが。)ヘッドコーチの三木など、現役時代どんな選手だったのか、そもそも試合に出たことがあるのかすら疑わしい。真中自体が2流選手だったから、自分以上の実績のあるコーチは使いたくなかったのではないかwww
ヤクルトのOBには古田とか宮本のように立派な現役実績のある、頭もよさそうな人物もいるのに、そうした名前が挙がってこないのは、フロントに嫌われているからだろう。球団幹部がそういう考え方をする時点でヤクルトという球団が最下位争いをするのも当然である。
古田監督、宮本ヘッドコーチならば、ヤクルトも変わる可能性はあると思うのだが。
選手名鑑
PR
この記事にコメントする