ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
ホームランを打てる打者と打てない打者の違いはあっても、さほどの才能も無い打者がホームラン狙いの打撃をするのは愚の骨頂であり、篠塚の打撃理論は参考になるのではないか。
で、基本的に彼の打撃は、左手(後ろ手)は添えるだけ、と言っていいのではないだろうか。
これは私が以前に言った、「右手と左手は、バットを振る時にお互いに邪魔な動きになる骨格の構造である」という理論に合致している。これはゴルフの初期の神様であるサム・スニードが書いているが、初心者ゴルファーに左手一本で打たせると、みんな見事な打球を打った、という話に通じる。つまり、ゴルフの場合、前手(左手)が引き運動をする時、右手(後ろ手)は押す運動になり、相互に邪魔をするのである。振るだけはできても、クラブの軌道が思った通りに行かない。上級者やプロはそれを猛練習で克服するだけのことだ。つまり、両手でバットやクラブを振る動きは不自然なのである。これが刀なら左右ではなく上下の軌道が中心だから、左右の手が邪魔し合うことはないが、横に正確に振るなら片手で振るべきだろう。
動画の中で少し触れているが、吉田正尚がインパクトの後は完全に片手になっているのは、その証明だろう。
(以下引用)
■古田敦也の公式YouTubeチャンネル『フルタの方程式』のゲスト篠塚和典の回に前田智徳、鳥谷敬が出演。前田は「右投げ左打ち最強論」を語る。
・同じ画角に篠塚と前田が映るトークコンテンツが存在するなんて!フルタの方程式ありがとう!
で、基本的に彼の打撃は、左手(後ろ手)は添えるだけ、と言っていいのではないだろうか。
これは私が以前に言った、「右手と左手は、バットを振る時にお互いに邪魔な動きになる骨格の構造である」という理論に合致している。これはゴルフの初期の神様であるサム・スニードが書いているが、初心者ゴルファーに左手一本で打たせると、みんな見事な打球を打った、という話に通じる。つまり、ゴルフの場合、前手(左手)が引き運動をする時、右手(後ろ手)は押す運動になり、相互に邪魔をするのである。振るだけはできても、クラブの軌道が思った通りに行かない。上級者やプロはそれを猛練習で克服するだけのことだ。つまり、両手でバットやクラブを振る動きは不自然なのである。これが刀なら左右ではなく上下の軌道が中心だから、左右の手が邪魔し合うことはないが、横に正確に振るなら片手で振るべきだろう。
動画の中で少し触れているが、吉田正尚がインパクトの後は完全に片手になっているのは、その証明だろう。
(以下引用)
■古田敦也の公式YouTubeチャンネル『フルタの方程式』のゲスト篠塚和典の回に前田智徳、鳥谷敬が出演。前田は「右投げ左打ち最強論」を語る。
・同じ画角に篠塚と前田が映るトークコンテンツが存在するなんて!フルタの方程式ありがとう!
・2000本、打った方々が、驚愕する篠塚さんの打撃理論。
守備も上手かったし…いい話、ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする