ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
イチローが「今のメジャーは頭を使わなくなってきている」と言ったらしいが、私も同じ趣旨のことを少し前に書いている。メジャーリーグの野球は見ていてつまらない、それはゴリラが投げてゴリラが打つだけの野球だからだ、と書いたのがそれである。
私から見たら、子供の野球や草野球のほうがまだ面白い。
高校野球>NPB>子供の野球>草野球>大学野球>メジャーという感じだろうか。大学野球がつまらないのは、下手くそのくせに、この試合に負けたら終わりという気迫が無いのでドラマ性が無いからだと思う。女子野球は見たことがないが、NPBの次かNPB2軍程度には面白いのではないか。(子供の野球を見る機会はほとんど無いのだが、昔、テレビで一度だけ見た記憶がある。やはり真剣さはかなりたいしたものだった。)
(以下引用)
私から見たら、子供の野球や草野球のほうがまだ面白い。
高校野球>NPB>子供の野球>草野球>大学野球>メジャーという感じだろうか。大学野球がつまらないのは、下手くそのくせに、この試合に負けたら終わりという気迫が無いのでドラマ性が無いからだと思う。女子野球は見たことがないが、NPBの次かNPB2軍程度には面白いのではないか。(子供の野球を見る機会はほとんど無いのだが、昔、テレビで一度だけ見た記憶がある。やはり真剣さはかなりたいしたものだった。)
(以下引用)
99: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:39:25.89 ID:bNf6Fu6+0
データ一辺倒で考えるのはアナリスト任せ
選手はそれの指示に従ってそれ通りに動けば評価される
極端に言えば命令通りにプレイする機械になってるってことやろ
選手はそれの指示に従ってそれ通りに動けば評価される
極端に言えば命令通りにプレイする機械になってるってことやろ
135: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:49.76 ID:VcmRf3c3d
>>99
これやろなあ
自分の頭で考えずに言われた通りやるようになっとると
これやろなあ
自分の頭で考えずに言われた通りやるようになっとると
120: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:09.60 ID:WONNHNbXM
日本の2番バント野球は言うほど頭使っとるか?
138: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:55.05 ID:aD1/xOZa0
>>120
日本はフロントが脳死状態で、メジャーは選手が脳死状態
日本はフロントが脳死状態で、メジャーは選手が脳死状態
129: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:31.83 ID:i2FCplrT0
ランディ・ジョンソンも自分の現役時代と今は野球が全く違うと言ってたな
159: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:41:54.67 ID:/H2lwiOi0
もっと言って欲しかったな~
PR
この記事にコメントする