ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
(01/15)
(01/14)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
強豪校のベンチ入りから外れた最上級生は、部員不足のチームの助っ人として参加できる制度
というのはいいアイデアだと思う。ただ、その「貸し出し相手」チームに本家が負けた場合は非常に面白い話になり、面白すぎて主催者は困るだろう。
私は前に、予選敗退チームの有望選手を県予選優勝校の「強化選手」にできる制度にしたらどうか、と提案したが、最近の野球部部員数減少問題からすると、蔵さんのアイデアの方が緊急性があるようだ。
というのはいいアイデアだと思う。ただ、その「貸し出し相手」チームに本家が負けた場合は非常に面白い話になり、面白すぎて主催者は困るだろう。
私は前に、予選敗退チームの有望選手を県予選優勝校の「強化選手」にできる制度にしたらどうか、と提案したが、最近の野球部部員数減少問題からすると、蔵さんのアイデアの方が緊急性があるようだ。
- 蔵建て男 @kuratateo 21時間21時間前
- 強豪校のベンチ入りから外れた最上級生は、部員不足のチームの助っ人として参加できる制度を早く確立して欲しいです。こういったことも、人材の有効活用の一つ。そういった経験は、必ずや将来に貴重な財産となり、人としての視野も大きく変わると思います。
- 競技に人を引き込むことも大事だけれども、せっかく縁があって野球をはじめてくれた人たちに、長くやってもらう、喜んで続けてもらうという環境を整えてゆかなければいけない。小学校時代はやっていたけれど、中学では辞めたとか、違う競技を初めてしまったとか、野球を嫌いにならない努力が必要に。
- 日本のアマチュア野球界というのは、他のスポーツ置かれている環境が違って特殊で、とりあえず圧倒的な競技人口の中から這い上がってきたものを使ってゆけばというスタイル。しかし競技人口も限られてきているわけで、それだけではダメだという時期に差し掛かってきている。
PR
この記事にコメントする