ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
平川の選挙の実態(下記記事にも少し書いてある。)を知れば、この記事が一種のユーモア記事として読める。この授業でも「票を金で買う」ところまでやらないと、将来の平川市民を育てる役には立たないだろう。(笑)
(以下引用)
(以下引用)
公正な選挙、仕組み学ぶ 平川・碇ヶ関中で出前講座
将来の有権者に選挙制度を体験しながら学んでもらう「選挙出前講座」(青森県選管など主催)が27日、平川市碇ケ関の碇ケ関中であり、3年生19人が参加した。
県選管の職員3人が講師となり、小選挙区制などの選挙制度や若年層の投票率低下の問題を説明。「おくらない、もとめない、うけとらない」を合言葉にした「3ない運動」も学び、政治家の寄付行為禁止のルールについて理解を深めた。
生徒たちは「碇ケ関市長を選ぼう」というテーマで模擬投票も体験。県選管が作った講座用の選挙公報を見て、票を入れる候補者を決め、教室内の投票箱に投票した。
受講した斎藤まりのさん(14)は「実際投票する機会がないのでイメージがなかったが、意外に簡単だった。勉強になった」と話した。
平川市では、1月の市長選に絡み、公選法違反(買収など)の罪で、前市長や現職市議など計17人が起訴された。西谷竜彦校長は「講座は事件があったからではなく、年間指導計画で決めていた。選挙の大切さを学んでほしい」と語った。
2014年08月28日木曜日
PR
この記事にコメントする