忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
「大摩邇」から転載。記事の一部のみ。

(以下引用)

CNAナーシングホームの内部告発者:高齢者はCOVID注射の後、ハエのように死んでいる! ずばりと言う!!! by Brian Shilhavy

さてはてメモ帳さんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/0fe95435351aa802cd6bb8f5659c0cf0
<転載開始>
CNA Nursing Home Whistleblower: Seniors Are DYING LIKE FLIES After COVID Injections! SPEAK OUT!!!
CNAナーシングホームの内部告発者:高齢者はCOVID注射の後、ハエのように死んでいる! ずばりと言う!!!
https://vaccineimpact.com/2021/cna-nursing-home-whistleblower-seniors-are-dying-like-flies-after-covid-injections-speak-out/ 



by Brian Shilhavy
Editor, Health Impact News
ジェームズ(動画では姓を名乗っている)はCNA(認定看護助手)で、これ以上黙っているわけにはいかないので内部告発者としてこの動画を撮影した。

ジェームズの報告によると、彼が勤務する老人ホームでは、2020年にCOVIDで病気になった入居者は非常に少なく、2020年の1年間で死亡した入居者は1人もいなかったという。

しかし、ファイザー社の実験用mRNA注射を投与して間もなく、2週間以内に14人が死亡し、他にも多くの人が死にかけていると報告している。

動画は長尺(47分)で、ジェームズが精神的なストレスに苦しんでいることが明らかになっており、公開しても何も得るものがなく、そのために仕事を失うことになるだろうと認めている。

しかし、彼は、これらは彼が知っていて介護している患者であり(彼はまた、「牧師」でもある)、mRNAの注射を受けた後、以前は自力で歩いていた入居者が歩けなくなったことを非常に明確にしている。以前は彼と知的な会話をしていた居住者は、もはや話すことができなくなった

そして今、彼らは死にかけている。「ハエのように倒れています。」

彼の上司は死因をCOVID19の「スーパースプレッダー」によるものだと説明している。

しかし、注射を拒否した住民は病気ではない、とジェームズは言う。

ジェームズは、キリスト教徒として、もう良心の呵責に耐えられず、黙っていることはできないと明言している。


彼は反ワクチンではないが、10年以上前から彼の職業で世話をしてきた人々について、彼が知っていることを共有しているだけだ。

これは今、非常に明確なパターンである。高齢者にmRNA注射をして、その病気や死をCOVIDウイルスのせいにする。

大手製薬会社とそのスポンサーである企業メディアがこのようなことから逃げている唯一の理由は、ジェームズのような医療従事者が、無力な人々のために声を上げようとしないからだ。
PR
まあ、風邪と言うよりはインフルエンザ(私もその違いはあまりはっきり認識していない)だが、コロナ型インフルエンザは実は新コロ以前から毎年一定の割合で流行している。(インフルエンザウィルスには数種類ある。)さらに、インフルエンザウィルスは毎年遺伝子が変化するので、その年のインフルエンザに対応したワクチンを作るのは最初から不可能である。(ワクチンを作るのには、治験期間を含めたら数年かかるのである。)つまり、これから流行る新コロは、今年前半の新コロとは別の遺伝子を持った新新コロであり、インフル対策は完全には不可能だから永遠に収束はしない。
「うがい、手洗い、三密禁止」である程度の抑止はできるだろうが、三密禁止となると、あらゆるイベントは禁止せざるを得ない。そして本気で三密禁止にすると、ほとんどの興行ジャンルの企業は破産する。
そのジャンルのファンが、イベントを見る喜びのためなら風邪やインフルエンザなどかかってもいい、くらいの気持ちになるなら、そうした興行も採算が取れるだろう。もともと、イベントというものの多くは、お祭りの事故死がよく起こるように、多少の危険性は付き物なのである。


【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)


コロナは収束しないことが判明wwwwwwwその驚くべき理由は・・・・


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/01(土) 10:03:31.225 ID:iSfaXcsEp
ただの風邪だから


わりと冷静なコメントが多くて感心した。西側ジャーナリズムの洗脳に染まっていない人間もかなりいるということだろう。
私が気に入らないのは、ヒトラーが台頭した原因は第一次大戦後のドイツへの損害賠償請求があまりに厳しくて、ドイツ国民の怨嗟を生んでいたことが西側ジャーナリズムではまったく無視されていることだ。つまり、ヒトラーを生んだのはドイツと言うより、ドイツ以外のヨーロッパ諸国だったということだ。誰かひとりをスケープゴートにして他を免罪するのはよくあることで、ドイツ国民自体、ヒトラーとナチスにすべての罪を押し付けただけだ。
なお、この映画は面白かったが長いので私は途中で視聴をやめている。後半に大きなドラマがあるらしいので、全部視聴すべきだった。

(以下引用)

ワイ、「帰ってきたヒトラー」とかいう映画を観て震える
2020年09月25日
エンタメ

1: 名無しさん 2020/09/23(水) 03:58:34.87 ID:mCpa9WtK0
笑い事ちゃうやろ…

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600801114/

3: 名無しさん 2020/09/23(水) 03:59:19.44 ID:tDvieBSR0
凄まじいブラックユーモア映画よな

5: 名無しさん 2020/09/23(水) 03:59:59.98 ID:mCpa9WtK0
めっちゃ面白かったが最後はぶっ込んできたな

7: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:00:23.36 ID:LBkcnq2o0
バッバ「あの時もみんな最初は笑ってたんだ・・・」

10: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:01:06.67 ID:mCpa9WtK0
>>7
ボケてた婆ちゃんが正気になるとこヤバいな

9: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:01:03.46 ID:1zfLIiKY0
本当はヒトラーは犬大好きやけど
ああやって嫌悪感出るシーン入れないとガチでヒトラーファン生まれるからわざと入れたらしいな

11: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:01:47.49 ID:yzh7SMjl0
途中まで結構なろう展開よな

12: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:01:55.67 ID:mCpa9WtK0
どこまでリアルなのか気になるわ
ガチのインタビューとか住民もいるんやろ?

19: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:04:00.09 ID:Y7lr9ZlV0
>>12
ドイツで極右政党が伸びてるのは現在進行形でガチやぞ

13: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:02:12.21 ID:mN13MXGW0
小説読んだけどあれヒトラー応援してまうやろ
普通に政権とって欲しいわ


15: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:02:39.09 ID:mCpa9WtK0
>>13
小説と映画違うん?

14: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:02:19.86 ID:e9zOjTQ60
帰ってきた麻原彰晃がブラックユーモア映画として許されるのはあと何年くらい先何だろうか

16: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:03:15.74 ID:mCpa9WtK0
>>14
駅やら被害者の前に麻原の格好して行くとかヤバすぎやな

22: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:04:31.83 ID:uEqts9fJa
>>14
旧オウム関連の団体が消え去るまで無理やろな

17: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:03:35.28 ID:DmlXfz+G0
ヒトラー役の人すごいよな



21: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:04:14.06 ID:NS+txoqm0
ユダヤ人ネタよくいれたなと

23: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:18.65 ID:6tX7+cO70
よくありそうなヒトラー題材にしたコメディ映画かと思ったら
急展開があってびっくりした

25: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:24.27 ID:mCpa9WtK0
ブチキレしてる人はヤラセやないんやろか?

26: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:26.15 ID:iz0wqHcx0
実際ようつべのヒトラー関連の動画のコメ欄とか見てもヒトラー称賛の声しか無いしな

29: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:44.14 ID:iz0wqHcx0
犬殺すとこ嫌い

30: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:50.23 ID:C4qxQ+KZa
あれくそおもろいよな
ヒトラーなんぞに騙されるかいって思っとるワイらがいつのまにかヒトラー応援しとる

31: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:05:52.87 ID:1vCWRZsT0
ヒトラーにカリスマ性があったから成立する映画で日本じゃ無理なんよ

33: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:06:03.88 ID:WnFL6cena
ちょいちょいドキュメンタリー入るの草
街の人がガチで嫌な顔して詰めてるところとか使ってたよな

34: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:06:20.09 ID:lxIHZrUI0
転生してきた直後の総統居候のくせにちょっと図々しすぎひん

37: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:06:41.00 ID:GaibkKs1p
言うて史実のヒトラーって演説以外無能だよな

40: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:07:13.28 ID:1vCWRZsT0
>>37
経済建て直したから

56: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:10:04.32 ID:p6aIKwJFr
>>40
ナチスの前から上向いてたぞ

41: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:07:30.50 ID:LBkcnq2o0
>>37
年功序列より若い有能なのを積極的に起用した点は良いと思う
あのナチスの技術はそういうのから生まれた

91: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:15:46.70 ID:Y0d1SiGp0
>>37
一応戦場駆け回って勲章までもらってるガチムチ元軍人やぞ

126: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:19:35.74 ID:C4qxQ+KZa
>>91
毒ガス初使用の戦いで病院送りなって終わりやん

104: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:17:09.77 ID:6sTyTpml0
>>37
アウトバーン建設で経済終わってる敗戦国から建て直したんだぞ

143: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:05.80 ID:DNGZ0Az70
>>37
最終結果はともかくフランス一瞬でアヘアへにするのは多分ヒトラーがトップじゃないと無理やと思うわ

38: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:07:05.88 ID:iz0wqHcx0
中盤まで面白くて終盤に近づいていく内に不穏になってきて最後でヒェッ…ってなるわ

39: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:07:09.50 ID:kuZHSuNUa
ラストは秀逸

42: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:07:47.71 ID:VvedavMGM
ヒトラーってヤブ医者に覚醒剤飲まされまくってて戦争末期やとヤク中みたいに錯乱しまくってたらしいな

46: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:08:43.14 ID:Y7lr9ZlV0
レストランの中年おっさん連中にインタビューしてるシーンドキュメンタリーだったらやばいな

47: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:08:49.20 ID:BTRVcO8x0
主人公のタレがユダヤだと察せられるシーンあるけど気づいた?
ババアがヒトラーに詰め寄るより前のシーンで

54: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:09:48.29 ID:dpC022Zs0
>>47
実家にがあったから察したわ

60: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:10:40.14 ID:BTRVcO8x0
>>54
二人がいい雰囲気になったとき主人公の頭に落ちてくるんよな
あっ…てなったわ

48: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:08:57.79 ID:LBkcnq2o0
今の野外ライブの音響技術の源流が
元はヒトラーの演説を効率よく群衆に伝えるために開発されたものだと知った時の驚き

51: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:09:24.80 ID:2+35PNNXa
役者本人が入り込みすぎて監督とガチ喧嘩するのほんと草

52: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:09:42.08 ID:UakH75fD0
ワイガイジ、なんかパンクな感じの女が可愛かったことしか覚えてない

53: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:09:48.14 ID:jmTVN+dm0
先に最期の12日間観た方がええで
冒頭のヒトラーが「なんかガソリン臭いな……」とか言うのヒトラーの最期知らんかったらわからんネタやろうし


55: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:10:03.77 ID:LBkcnq2o0
虐殺は論外やが、有能なところも多いんだよな
いち早く禁煙導入したり

57: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:10:21.37 ID:GPcGPjIjp
本人だったら犬撃たんやろ
おもしろかったけど・・・
でもヒトラーに対する考察としてはあんなふうにおもえる
現在でも移民問題かなり複雑化してるし民族主義復活の芽はたしかにあるもんな
大陸国家だから避けては通れないだろうし、敗戦した以上は戦犯というか敵を作らないといけなかったと考えると不憫ではある

62: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:11:10.90 ID:LBkcnq2o0
原爆も元はナチスが開発した技術を流用したらしいな

69: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:11:57.98 ID:C4qxQ+KZa
>>62
ナチスじゃなくてナチスから逃げたユダヤ人や

76: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:13:23.09 ID:LBkcnq2o0
>>69
ユダヤ人逃げてたからナチスだけで作ったとか聞いたが

83: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:14:40.72 ID:LF5tPxH90
>>76
ナチスから逃げたユダヤ人=アインシュタインやで

88: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:15:22.83 ID:LBkcnq2o0
>>83
別にアインシュタインが一人で作ったわけじゃないやん

96: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:14.08 ID:6sTyTpml0
>>88
アインシュタインは全く作ってないぞ
まあ提言した時点で殺人鬼のクズだけど
日本人殺したのはアインシュタインやな

100: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:43.86 ID:LBkcnq2o0
>>96
手紙書いただけで殺人鬼て

89: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:15:28.79 ID:6sTyTpml0
>>83
アインシュタインは提言した手紙書いただけで開発したのは他のユダヤ人

107: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:17:20.46 ID:C4qxQ+KZa
>>76
たしかにユダヤ人が逃げた後ナチスの学者が独自理論を打ち出したけど原爆の開発には程遠いまま終わったで

64: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:11:37.07 ID:+rcOnQAa0
笑ってたらヒヤッとさせられるよく出来た映画や

66: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:11:42.09 ID:A7Ut57Ib0
アフリカ系のIQをバカにするガイジオッサンがガチ感出とるよな

68: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:11:57.03 ID:sALiMLcz0
ヒトラーって言うほど悪いか?

72: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:12:44.09 ID:1vCWRZsT0
>>68
悪い
でも世界の指導者もほとんど悪い

79: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:13:37.05 ID:GPcGPjIjp
>>68
当時の観点からしたら別に悪くないし仮に枢軸勝利していたらそれが正義や
負けたから何にも言えなくなっただけ過剰に敵視してるだけ

82: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:14:25.43 ID:un99fDXyM
>>68
まあ民主主義ぶっ壊さなければ悪くなかった

84: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:14:50.18 ID:6sTyTpml0
>>68
ロシアン、アメカスよりは悪くないな

103: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:59.46 ID:GPcGPjIjp
>>84
アメリカこそ諸悪の根源、民主主義の悪いところ全てを体現しとる
日本もそろそろ本当の意味での独り立ちをしなくてはいけない
中国が脅威でなくなってしまう未来がきたらまた吸い尽くされるだけ

98: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:27.07 ID:DNGZ0Az70
>>68
悪いけどスターリンとかの方が悪いと思う

70: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:12:10.14 ID:LBkcnq2o0
テレビ電話みたいなのもすでに作ってたんだよな

71: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:12:18.95 ID:lJgF93DnM
ヒトラーが犬撃ち殺すわけ無いやろ!

73: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:12:45.90 ID:BTRVcO8x0
新生SSが頼りない奴らばっか集まるの草

74: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:12:53.34 ID:O0v/ZXUbd
ラストで普通にナチ流敬礼してる人等おったけどあれも一般人なんかね?
だとしたらヤバイな

77: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:13:24.03 ID:6sTyTpml0
犬殺すところ明らかにいらん

92: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:15:58.04 ID:kyW2d2Bf0
ヒトラー最後の12日間を見た後に帰ってきたヒトラー見ると転生なろうっぽくて楽しいぞ

99: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:42.30 ID:sALiMLcz0
ヒトラーが絶対悪で鉤十字と敬礼絶対ダメっていうドイツの風潮怖い
全部ヒトラーのせいにしてない?ワイらは日本人が悪かったねって教育受けてるけどあいつらちょっと違うやん

109: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:17:28.00 ID:LBkcnq2o0
>>99
ウェイター呼ぼうとして手を上げてる爺さんがナチス式敬礼と勘違いされて怒られてる画像好き

114: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:18:03.13 ID:LF5tPxH90
>>99
これといいムッソリーニをリンチしたりといい怖いよな
欧州人はイカれてる

122: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:19:02.02 ID:lJgF93DnM
>>99
そらドイツ人はナチスに洗脳されてたって風潮作らんと戦後やってけんからな
賠償だって割と逃げ回れた方やろ

135: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:21:01.54 ID:LF5tPxH90
>>122
第一次の賠償終わったのつい最近って知って草生えたわ

137: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:21:04.05 ID:un99fDXyM
>>99
これマジで分かるわ

101: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:47.55 ID:1vCWRZsT0
帰ってきたムッソリーニもやるんやろ

102: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:16:49.14 ID:jmTVN+dm0
「ヒトラーは民衆によって産み出された」というタブー中のタブーに触れてしまった映画や

111: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:17:46.40 ID:HD3WhB69d
よくできてるよな

116: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:18:41.44 ID:iz0wqHcx0
ていうかおっぱいぷるんぷるんのシーンってネタにされてるの日本だけやなかったんかね。それとも向こうじゃただのパロディのつもりなのか

118: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:18:46.12 ID:/CNmF4MF0
ヒトラーっていうほど演説だけか?
大衆車作ったりアウトバーン使ったりしたのも確かヒトラーやほ

129: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:19:56.37 ID:LF5tPxH90
>>118
ハーケンクロイツなんかは絶対駄目なのに平気でフォルクスワーゲンとアウトバーンは利用するからな
どうかしとる

151: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:49.35 ID:6TQA39NkM
>>118
アウトバーン建設したのと、昔のドイツ語のアルファベットは変な髭みたいな装飾付いてて書くの面倒臭かったのをシンプルな普通のやつに切り替えたから事務の効率が劇的に上がったって評価されてたな

119: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:18:58.55 ID:6sTyTpml0
ナチスに原爆開発成功してほしかったよな
アメカスに落とすべきやったわ

127: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:19:46.85 ID:1vCWRZsT0
>>119
アメリカに一矢報いてほしかった

141: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:21:59.48 ID:tkBm/ubr0
経済政策はゴミカスやぞ
その場しのぎのメフォ手形や戦争前提の経済

149: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:39.64 ID:p6aIKwJFr
>>141
戦争負けた時点でメフォ手形使った経済政策とかゴミみたいなもんなのになんで評価されとるんやろな

146: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:23.85 ID:o2/buPkl0
no title


中二病全開国家すこ

147: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:31.29 ID:6sTyTpml0
アホヒトラーアンチ「ヒトラーは芸術の才能ない!」
no title

150: 名無しさん 2020/09/23(水) 04:22:45.09 ID:qYxmAW3z0
ババア「こいつ本物のヒトラーやんけ!!」
ワイ「草」


ババア「みんな最初は笑ってた」

ワイ「……」


これは案外大事なことを言っていて、私たちは、こうした主観発言に対して深く考えもせず、「ああ、落語ってつまらないものなんだ」と考えたりする。つまり、自分で体験するのは面倒だから、先に体験した人の言葉で判断するわけだ。
今の時代、特にこういう「体験コスパ」問題は大きいと思う。私がユーチューブなどの動画をほとんど見ないのは、それが必ず一定の時間を要求するからである。そうして、自分の狭い趣味の中に閉じこもることになるが、まあ、それは人生の残り時間の少ない高齢者の当然の心理だろう。ネットやネットテレビの中には膨大な情報が存在し、「若いころにこれに触れていたら」と思わせる名作映画にも今は容易に接触できる。だが、おそらく今の若い人たちは、過去のそうした宝物の価値も知らず、自分の好きな低俗な泥遊びの場で時間を過ごすのだろう。

(以下「小田嶋隆ツィッター」より引用)

「落語を聴いたけど面白くなかった」という言い方は、「音楽を聴いたけどつまらなかった」というのと同じで、ちょっと乱暴だと思う。「誰某の語る何々という噺を聴いてみたんだけど面白くなかった」なら大いにあり得る。「誰それの歌うナントカという歌を聴いたけどピンと来なかった」も同じ。
某ツィッターを転載。まあ、西側諸国全体が共謀しての「新コロ→ワクチン強制接種」路線だから、ロシア製ワクチンのほうがまだ信頼できそうである。
なお、日本のBCGは確かソ連株で、そのせいで新コロが重篤化しない、という説もある。

(以下引用)

「きのうロシア製コロナワクチンを打ってきた。断言するけど、何の副作用もないよ」
プーチンが自分の娘にも打たせたというワクチン。先手で国産の良質ワクチンを打ってしまえば、ファウチの毒入りワクチンを強制される理屈がなくなる、ということか
RANのブログというブログから転載。
まあ、いわゆる「陰謀論」とされる類の話だが、よくまとまっているのでメモしておく。

(以下引用)

「プランデミック」それは
我々の命、自由、健康を支配する計画


世界の現状は、パンデミックではない。プランデミックだ!と声を上げた女性がいます。

アメリカにおいてHIVの治療に革命を起こした優秀な科学者ジュディ・マイコヴィッツです。

彼女には、HIVの治療法を確立してしまったばかりに、国家的策略により論文を奪われ投獄されてしまったという特殊な過去があります。



→ジュディ・マイコヴィッツの告発(前編)13:18

→ジュディ・マイコヴィッツの告発(後編)12:53



利権を求めて、彼女の論文を奪い特許をはく奪したのはアンソニー・ファウチ博士です。

この件で、論文の発表が遅れたために、HIVウイルスは世界にまき散らされ、助けられる命を救うことができなかったと言います。WHOもアメリカ国立アレルギー・感染症研究所も警察も全てグルだったということです。彼らの目的は、「世界の人々の健康を守ること」ではなく、一部のエリート層がいかにして儲けられるか?という「自分たちの利権」そのものなのです。

「自分さえ良ければ、今だけ良ければ」という悪魔的思考がこの世を狂わせているのです。



アンソニー・スティーヴン・ファウチ とは

(Wikipediaより)

「アメリカ合衆国の医師、免疫学者。1984年からアメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長。ヒト免疫不全ウイルスの研究でロベルト・コッホ賞金メダル受賞。アメリカ合衆国の政権6代に渡って大統領に感染症関係の助言をし、大統領エイズ救済緊急計画の策定において中心的役割を果たした。」



と書かれていますが、ヒト免疫不全ウイルスの研究論文は、彼の功績ではないことが今回判明しました。また、ファウチは、危険な生物兵器の研究を中国に託し、中国の武漢ウイルス研究所に対してコロナウイルス研究の資金援助をしていたことがわかっています。このことから、ディープステートに雇われた極めてブラックな博士であると思います。また、彼は政権6代に渡って大統領を守ったそうですが、トランプ大統領とは相反する立場(ディープステート側)なので、トランプ大統領を守ることはしないと思われます。どうでしょうか?



ウイルス拡散→ワクチン利権→世界支配

ウィルスをまき散らして、薬やワクチンで儲けるという最低最悪な商売は今なお続いています。

新型コロナウイルスも、現在アメリカでウイルスを開発している財団が黒幕であると言われています。ロスチャイルド、ロックフェラー、WHO、ビル&メリンダ・ゲイツ財団が今後どのような動きを見せるのか?ディープステート側が世界を統一するのか?注目しましょう。



ビル・ゲイツに「旭日大綬章」?

もう一つ気になることがあります。日本はビル・ゲイツ氏に対して勲章を贈っていますね。



「日本政府は令和2年春の外国人叙勲において、マイクロソフトの共同創設者でありビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同議長であるビル・ゲイツ氏に「旭日大綬章」(きょくじつだいじゅしょう)を授与」(ソース:技術革新とグローバルヘルスの進歩に対する貢献)



ということは、日本政府もディープステートにどっぷり脳みそ浸かっていると言えますよ。

だから、わざと国民に感染を促したのかな?中国からドバドバ入国させて、PCR検査も控え、37.5度で4日自宅待機でアビガンも投与せず。アベノマスクも配布できず。給付金も遅れている。どう考えても感染拡大を誘発しているとしか思えない対策です。



マトリックスへ向かう世界

こんな恐ろしい特許を紹介する動画がUPされました。特許を得たのはマイクロソフト社です。

人類はテクノロジーの波に乗って人造人間のように改造されてしまうかもしれません。



新型コロナ騒動の終焉に、強制ワクチンやデジタルタトゥーが用意されていると言います。

デジタルタトゥーを承諾した者には、仮想通貨が与えられるそうです。しかし、デジタルタトゥーを拒否する者に生きる道はあるのでしょうか?







このようなシステムが承認されて、マイクロソフト・テクノロジーが特許を得たそうです。

やはり、他人の体をコントロールするという悪魔の計画には、ビル・ゲイツが絡んでいました。

これは、何としても阻止しなければ、大変なことになります。まずは、全人類が今の状況を認識し、目覚めるところから始めなくてはいけません。



まとめ

ビル・ゲイツ氏は、2019年に、もうすぐパンデミックが起こると予言していますが、それは予言ではなく、計画的に実行したのだということがわかります。

つまり、パンデミックではなく、それこそプランデミックなのです。



++++++++++++++++++++++++++++++++++

デーヴィッド・アイク氏より人類へ

先日、デーヴィッド・アイク氏のYoutube動画が全て削除されてしまいました。

彼ほどディープステートについて明らかに示し、反論した人はいないのに、本当のことを明らかにすると、消される運命なのでしょうか?

→BITCHUTE動画 コロナウイルスの数字はでっち上げデーヴィッド・アイク

新コロ騒動推進組織の手先に暗殺されたんじゃねえの? www
この死んだ人間の名前もパーティが行われた日時も不明な、怪しげなニュースである。
(追記)今、蔵建て男さんのツィッターで知ったツィートだが、新コロがただのインフルエンザだということの証明になるのではないか。インフルエンザが収まる時期には新コロ患者も消えるわけだ。つまり、新コロ死者はインフルエンザ死者のこと。なお、PCR検査のいい加減さはネットではよく知られている。だから「感染者数」はまったく意味が無い。

堂本かおる
@nybct
·
10時間
ニューヨーク市:3月半ば以来、初の「死者0」 最悪だった4月には一日の死者約600人だった。

(以下引用)


"コロナパーティー"参加の30歳死亡、アメリカ・テキサス。「ウイルスはデマだと...」
ハフポスト日本版 2020/07/13 14:40

share on linkedin

share on facebook

share on twitter

share on line
share via email

国立大入試 新型コロナ対応で3月22日に追試設定
パワフルボディ・寺本莉緒ら5人組ガールズバンド「over the moon」がオリジナル楽…
© ハフポスト日本版
アメリカ・テキサス州で、新型コロナウイルスの感染者が主催した「コロナパーティー(Covid party)」に参加した男性(30)が、新型コロナウイルスに感染し死亡した。複数の現地メディアが報じた。

ガーディアンによると、死亡した男性はテキサス州サンアントニオのメソジスト病院に入院していた。生前、看護師に対して「私は間違っていた。この(新型コロナ)ウイルスはデマだと思っていたが、そうではなかった」と言い残したという。

男性が参加していた「コロナパーティー」は、新型コロナウイルスで陽性と診断された人が主催し、ウイルスが「本物」かどうかや、誰が感染するかを試す集まりだった。南部アラバマ州タスカルーサ市でも、敢えて感染するように振る舞う「コロナパーティー」を学生が開いたことが明らかになり、問題となった。ウイルスに感染することを目的とし、最初の感染者が賞金を獲得するルールだったという。

The Independentによると、男性が入院していた病院では、20代と30代の複数のコロナ患者を治療し、一部の患者は集中治療が必要な可能性もあるという。同病院の主任医師は、「マスクの着用や、可能な限り自宅で過ごしてグループで集まることを避ける」よう、感染防止対策を呼び掛けている。
コメントの中にもあったが、まさに「やってる感」を出すだけが仕事。(大阪維新の吉村知事もまったく同じ。マスコミとのタッグ)
しかし、キャッチフレーズが好きだねえ。都知事になる前の公約(七つあったか)で実現したのはひとつも無いという話だが、それで都民の支持率が七割前後あるって、都民は豚か猿なのか。







81: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 22:01:26.59 ID:ZpHpEajNd
東京アラート発令
・23時からレインボーブリッジが赤に
・時差出勤テレワーク等の要請
・夜の街外出自粛要請
・医療体制の逼迫は現在無い
・経済との両立を図る
・各種活動は十分な対策を

93: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 22:01:58.74 ID:znr/L6A4r
>>81
なんもかわらんやん草

114: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 22:02:50.44 ID:FiXkV811d
>>93
レインボーブリッジが赤く光るんやぞ
この上念司というのはネットでネトウヨ発言している場面でしか知らないのだが、実名で発言しているのなら、竹田某と同じような「職業ネトウヨ」「プロネトウヨ」なのだろうか。ほかに何か仕事がある人物なのか。

(以下引用)


ころから
@korocolor
職質はあくまで任意です。任意である以上、歯医者だろうが便意だろうが、説明不用で私用を優先する権利が当然あります。
その職質を断ったために拘束したなら、その時点で違法。
顔洗って出直せ。
引用ツイート
上念 司
@smith796000
·
警察の職質を振り切ろうとして拘束されたクルド人男性が首を痛めたと警察に抗議デモしたそうです。歯医者に行くので急いでいたそうですが、だからって職質振り切るか?逃げずに説明して身分証でも見せればそれで終わったような気がするよ。皆さんどう思います? twitter.com/mainichi/statu…








私はフランス革命を肯定する者だが、今のフランス人はルイ十六世の首を自分たちの先祖が切り落としたことを後悔しているのだろうか。
あるいは、死刑にまでしなくても良かったのでは、という声もあるだろうが、当時は欧州のほとんどの国が君主制であり、君主制国家というのは、他国との戦争(実際には王室親戚同士の喧嘩)はしても、民衆の革命に対しては協力し合って弾圧していたのである。つまり、ルイ十六世を生かしておくと、その身柄を救うために他国の軍隊がフランスに攻撃して革命が潰される可能性が大きかったわけだ。
そういう意味では、私は清教徒革命でクロムウェルが国王を処刑したのも正解だったと思う。

(以下引用)






ファリードやす

@Yasu9412
·
5月29日


アメリカ全土で人種差別への抗議運動が広がる中、ケンタッキー州では同地のルイ16世の像の腕が抗議者に折られた。フランスでは、Twitter上でこの件への怒りのツイートが広がる中、冷静なツッコミが。
「俺たちは本物のあいつの首を切り落としたんだけど、忘れたのか?」








忍者ブログ [PR]