忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
まあ、こういうように、学問上の「定説」に疑問を持つのはいいことである。
私も昔から「ビッグバン説」や「膨張宇宙説」には疑問を持っていた。こういうのは「宇宙」の定義にもよるが、常識的理解での宇宙が「無」から誕生したというのは無理だろう。これは、ユダヤ・キリスト教の「神が或る日突然に宇宙を創造した」、という説に科学の装いを着せただけである。「膨張宇宙説」が成立するには、宇宙に果てがある、という前提があることになるが、ではその「果て」の外側には何があるのか。
まあ、次のような詭弁が成り立つなら、果ての無い宇宙が、なぜ「膨張している」ことになるのか。それは膨張とは別の「部分的拡散現象」だろう。それなら、水面に撒いた粉が広がるのと同様の日常的な普通の現象だ。(水面とは異なり、二次元が三次元になるだけだ。)「宇宙」が膨張しているわけではない。


私たちの知る限り、宇宙に端はありません。観測できる範囲には限りがあるので、そこがわたしたちにとって“宇宙の果て”になるといえます。


光が進むスピードが有限(毎年1光年) であるため、遠くのものを見るときは時間的にも遡ることになります。そこで見られるのは約140億年前、ビッグバンで残った放射線。宇宙マイクロ波背景放射とよばれるもので、わたしたちを全方向から取り巻いています。でもこれが物理的な"端"というわけではありません。


わたしたちに見える宇宙には限界があり、その向こうに何があるのかはわかっていません。宇宙は大きな規模で見るとかなり普遍ですが、もしかすると文字通り永遠に続くのかもしれません。もしくは(3次元バージョンの)球体か円環になっている可能性もあります。もしこれが正しければ、宇宙全体の大きさが有限であることにはなりますが、それでも円のように始点も終点も端もないことになります。


わたしたちが観測できないところで宇宙は普遍的でなく、場所によって状態が大きく異なる可能性もあります。これがいわゆる多元宇宙論です。実際に確認できるわけではないですが、こうした部分にも関心を広げておくことが重要だといえます。




(以下引用)

アインシュタイン「宇宙で1番速いのは光」ワイ「ぷっ…w」

Category: 未分類  
1: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:42:41.07 ID:v17/pYIJM
宇宙クソ広いのに光ごときが1番速いわけないやろ
宇宙全部さがせば光より速いもんなんていくらでもあるわボケ


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664775761/



3: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:43:09.17 ID:nwDswEJb0
アインシュタインって頭が悪いんやな

4: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:43:32.14 ID:9cyLAo1p0
実際ある定期

5: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:44:21.44 ID:BAnDTBzWa
宇宙の膨張

11: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:48:52.28 ID:HstPrNsL0
>>5
これウソだったんだってな
宇宙は膨張なんかしていないしビッグバンもなかった

6: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:45:26.68 ID:c9iVn9iZd
光より早いのは「想像力」なんだよね
想像の上なら光より速くなれる
つまり宇宙で最も早いのは「想像物」

13: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:51:15.86 ID:oPtVvOYzd
>>6
想像はあくまで想像。実物の子犬にも劣るシロモノよ

7: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:47:12.57 ID:XNXCOZaTd
光より早いもの探さんでももう見つかっとるで

9: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:47:59.26 ID:pgA7KY+q0
一番速いのは"時空"な?

10: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:48:22.56 ID:DTgtbRxQ0
愛定期

12: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:50:24.21 ID:Vust/Bv/0
光が一番速いと"定義"したからそうなってるだけやで

14: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:52:24.20 ID:ck1PZxBI0
アインシュタインの主張の本質は速度に上限があるってことやろ
当時その上限が光の速さと一致すると思われてただけで

15: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:53:39.21 ID:4cXOaljz0
光て笑うほど遅いで




16: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:55:07.34 ID:ck1PZxBI0
>>15
1枚目は明らかに嘘やん
ストロボ効果なのかも知れんけど

26: 名無しさん 2022/10/03(月) 15:02:08.25 ID:Vust/Bv/0
>>15
こんなに遅いのにネット対戦ゲーム出来るのすごいよな

17: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:55:50.36 ID:HNmhCjZK0
タキオン定期

19: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:56:31.79 ID:5Wqnd1Qr0
「答えは"ワイ"や」(ヒュンッ)一瞬で背後に周りこむ

20: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:56:36.93 ID:Lc+O70LV0
1秒で世界7周とかだよな
それおそくね

21: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:57:14.68 ID:sezH1ptRd
光より速いものが存在すること自体は否定してないんじゃなかったっけ
相対性理論もそんな仮定はないやろ

28: 名無しさん 2022/10/03(月) 15:05:27.31 ID:RYtEc0m/p
ん~光の速さで蹴られたことはあるかいぃ?

29: 名無しさん 2022/10/03(月) 15:07:44.76 ID:y9M79EFz0
ちなみに地球上で石ころとかが光速に至ると空気との衝突で核融合反応が起きてとんでもない大災害になるで

30: 名無しさん 2022/10/03(月) 15:11:29.59 ID:hhom5+RQ0
「チッチッチ・・・そいつは二番目だ」「
PR
輪姦で、しかも動画撮影までしたという凶悪犯罪であり、情状酌量の余地は無いだろう。
コメントにもあるように、この251人全員、犯罪者予備軍と言っていい。署名したのがバレたら、周囲の爪弾き確実だろうから、医大入学しているとはいえ、「勉強のできる馬鹿」でしかない。(私立医大なら、カネを積んで入ったか。)

(以下引用)

 【悲報】滋賀医科大の集団レ●プ事件、友人251人で「寛大な処分を求める!」という嘆願書を出してしまう

 

1: リボンちゃん(東京都) [DE] 2022/10/02(日) 14:52:55.34 ID:/h8hVsuc0● BE:926155666-2BP(2000).net
性暴力は非日常のものであるという誤解 防衛省の謝罪について(小川たまか) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20220930-00317463

(前略

今週、滋賀医科大生(※)による集団強制性交事件の被告の一人の裁判を傍聴した。弁護側は執行猶予判決を求め、友人ら251人から「寛大な処分を求める」という内容の嘆願書が出ているという。

(後略


2: パワーキッズ(茸) [CN] 2022/10/02(日) 14:54:11.28 ID:FFa2MzpV0.net
はははご冗談を(´・ω・`)

9: おばこ娘(大阪府) [ニダ] 2022/10/02(日) 14:55:32.25 ID:OPloSfRR0.net
こういうのも被害者にとってはセカンドレ●プだろ


6: サニーくん(東京都) [US] 2022/10/02(日) 14:55:17.38 ID:oD1BjG4o0.net
こんなのに署名したのバレたら一生の恥だろ

7: キョロちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/02(日) 14:55:25.45 ID:/mK9QHr70.net
レイプに寛大…

10: ベーコロン(高知県) [ニダ] 2022/10/02(日) 14:56:01.56 ID:CR+Cf26j0.net
嘆願書て法治国家において意味あるんか?

14: ハッケンくん(茸) [US] 2022/10/02(日) 14:56:57.27 ID:2E+jGEQM0.net
>>10
身元保証みたいなもんだから意味ある
出た後も世話してくれる人がそれだけいるわけだし

144: ホックン(埼玉県) [ニダ] 2022/10/02(日) 15:32:07.97 ID:crCbLpcM0.net
>>14
再発したら共犯者として逮捕して欲しい

215: アイニちゃん(茸) [CA] 2022/10/02(日) 16:12:03.75 ID:ujW96MK40.net
>>144
ほんと再犯したら共犯とまでは言わなくとも責任はとってもらいたい

190: ハナコアラ(東京都) [FR] 2022/10/02(日) 15:52:18.69 ID:+7BqSXwO0.net
>>10
別に事実関係をひっくり返す効力があるわけじゃない
情状酌量の余地があるかないかの判断の参考にされるだけ

15: パッソちゃん(神奈川県) [AT] 2022/10/02(日) 14:57:06.23 ID:i53v7+1N0.net
滋賀医科大学はサッカー部だったわ
アメフトはどこだっけw


女子大生を集団で性的暴行…滋賀医大生「法廷での信じがたい証言」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb561b1ec0e37bf7e7faf9b06353324c7773440e

Bさんは何度も『ムリです!』『イヤだ!』と言って抵抗しましたが、被告らは腕を掴むなどして強引に性行為に及んだとか。
被告たちは入れ替わり立ち代わりBさんを暴行。犯行は翌日の未明まで続き、被告たちは暴行の様子をスマートフォンで動画撮影したいたそうです」

「A被告の実家は、広島県内にある医院だそうです。県内の有名進学校を卒業後、滋賀医大に進学します。
大学ではサッカー部に所属し副主将に。チームでは周囲を笑わせるムードメーカーだったと聞いています」(大学関係者)

253: ↑この人痴漢です(ジパング) [US] 2022/10/02(日) 16:41:21.00 ID:qwN8fF480.net
>>15
これで嘆願書に名前書くような奴は医療に携わっちゃだめだろ
全員除籍にしろ

264: つばさちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/02(日) 16:47:36.12 ID:abQhFmmA0.net
>>15
被告たちはチン切り玉抜きの刑にする。これしかない。
こんな連中が医療に関わってはいけない。医療の世界から永久追放すべき。

17: パッソちゃん(茸) [US] 2022/10/02(日) 14:57:20.22 ID:DsiiNA7k0.net
嘆願書ごときに法的効力ないんじゃない?

21: ぼうや(やわらか銀行) [VN] 2022/10/02(日) 14:58:32.53 ID:7FOc1ap40.net
嘘でしょ
バカなのか

22: でパンダ(東京都) [GR] 2022/10/02(日) 14:58:55.46 ID:FputbTDK0.net
犯罪者に寛大な処分ってこいつらも同類か?

24: セントレアフレンズ(東京都) [CN] 2022/10/02(日) 14:59:16.86 ID:0H2pNfVs0.net
は?被害者の気持ち考えろ

25: フクリン(茸) [ニダ] 2022/10/02(日) 14:59:23.89 ID:wRxy2ouw0.net
こういうのって客観的に情状酌量の余地がある場合にやるもんだろ

31: 京ちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/02(日) 15:00:01.84 ID:X7sCSiHl0.net
共犯で逮捕した方が良さげ

33: トドック(東京都) [GB] 2022/10/02(日) 15:00:53.31 ID:cRyoJ/FI0.net
>>1
性犯罪やった側から嘆願書ってのは悪手としか思えんわ。

41: V V-OYA-G(SB-Android) [US] 2022/10/02(日) 15:01:47.55 ID:8DrUjYAF0.net
嘆願書の251人は匿名だったりしないよな?

44: アリ子(茸) [FI] 2022/10/02(日) 15:01:53.23 ID:Ra1Chliv0.net
こんなん署名するヤツ同罪だろ…署名したヤツらも冷静になって自分の娘がやられた場合で考えてみれば異常な行動って分かるだろ

45: 火ぐまのパッチョ(大阪府) [US] 2022/10/02(日) 15:02:05.59 ID:irezBAJM0.net
スポーツ部の縦の繋がり利用したんだろ
脳筋世界は鉄の結束なんだろうな

47: ぴょんちゃん(SB-Android) [GB] 2022/10/02(日) 15:03:44.87 ID:NM7VY49/0.net
検事や裁判官の心証を悪くする方向にしか行かないと思う。
逆効果ではないか。俺ならむしろ重くする方に行ってしまうが。

50: ロッ太(神奈川県) [FI] 2022/10/02(日) 15:04:03.54 ID:ZB6ahoCv0.net
全員医師資格を取れなくなるようにしたら寛大な処分もありかもしれない

52: パッソちゃん(茸) [US] 2022/10/02(日) 15:04:37.24 ID:DsiiNA7k0.net
まあこれが通る事はあり得ないだろ

63: バリンボリン(東京都) [GB] 2022/10/02(日) 15:06:10.12 ID:3hdq2sB70.net
おまわりさん!あの251人です!

67: ピースくん(奈良県) [US] 2022/10/02(日) 15:06:31.76 ID:3RGgN1/30.net
こんなの認めたら簡単に刑が軽くなってしまう 

70: 晴男くん(奈良県) [US] 2022/10/02(日) 15:07:12.60 ID:w1de4euI0.net
よく内容聞かずに名前貸したやつが230人くらい、かな

73: スーパーはくとくん(ジパング) [US] 2022/10/02(日) 15:07:42.34 ID:ZXn8gyqh0.net
遺族に言えw

80: 肉巻きキング(群馬県) [US] 2022/10/02(日) 15:08:34.86 ID:TJidsHr50.net
嘆願書に関わった人達は何らかの心当たりでもあるんかね
とてもまともな思考とは思えない

83: あかりちゃん(東京都) [DE] 2022/10/02(日) 15:09:37.38 ID:VDm092TH0.net
嘆願書の理由は何だよ
情状酌量の余地はなさそうだが

111: でパンダ(東京都) [GR] 2022/10/02(日) 15:17:50.04 ID:FputbTDK0.net
集団レイプ犯のどこに寛大な処分をする余地があるんだ?
日本人の思考とは思えない

125: ハナコアラ(茸) [US] 2022/10/02(日) 15:23:00.74 ID:KgC4VKYc0.net
予備軍が251人いる世界、ワロ

126: ぽえみ(東京都) [NL] 2022/10/02(日) 15:23:11.04 ID:4vt6TAzc0.net
は?
反省の色が無いなら死刑で

140: ちびっ子(東京都) [BR] 2022/10/02(日) 15:29:59.17 ID:uceBl40Q0.net
被害者のことまったく考えてないな

141: かえ☆たい(光) [US] 2022/10/02(日) 15:30:11.53 ID:q45Ncksz0.net
アフリカならレイプ犯は生きたまま焼かれるところだ

146: じゃが子ちゃん(東京都) [BG] 2022/10/02(日) 15:32:17.85 ID:maFZ8OLQ0.net
被害者と被害者家族の前で読み上げてほしいわ

148: DD坊や(東京都) [ニダ] 2022/10/02(日) 15:33:51.10 ID:xmm0tfLZ0.net
心情的には251人もまとめて刑務所にぶち込んでほしい

211: ↑この人痴漢です(茨城県) [ニダ] 2022/10/02(日) 16:07:28.49 ID:Wt+Ztzuf0.net
極刑の間違いでは?

220: Happy Waon(滋賀県) [DE] 2022/10/02(日) 16:18:37.01 ID:yBF3u+8/0.net
滋賀県民の恥だわ

230: とこちゃん(福岡県) [BG] 2022/10/02(日) 16:26:01.94 ID:S5gsQDV10.net
うーんちょっと理解できないな

257: ミルミルファミリー(東京都) [US] 2022/10/02(日) 16:42:49.82 ID:Qn9iSiP10.net
ホントこいつらにとって被害者なんて目に入ってないのかな

258: ちーぴっと(大阪府) [US] 2022/10/02(日) 16:42:55.61 ID:Te51DBrQ0.net
全員の名前と事件の経緯そして2度と起こさせない宣誓を書いた石碑を大学の入口近くに設置しろ

262: ポリタン(福井県) [GB] 2022/10/02(日) 16:45:37.58 ID:8l6oJpbh0.net
友達251人出来るかな!

265: Mr.メントス(大阪府) [KZ] 2022/10/02(日) 16:47:49.42 ID:M/OR8n9l0.net
こいつらが医者になるとか怖すぎだろ

283: ヨモーニャ(大阪府) [US] 2022/10/02(日) 16:59:11.79 ID:2Yy4rhst0.net
ええ...

297: 黒あめマン(茸) [GB] 2022/10/02(日) 17:04:15.00 ID:vJrIzd0L0.net
ただの悪手で感動すらある

43: アイちゃん(大阪府) [ES] 2022/10/02(日) 15:01:52.55 ID:TqHnbXIb0.net
余計に悪印象なんだが

118: なるこちゃん(大阪府) [CN] 2022/10/02(日) 15:20:45.16 ID:QpGsjLsy0.net
軽い気持ちで署名したのかな
お前らの姉や妹がレイプされても許すのか

123: プリンスI世(兵庫県) [AU] 2022/10/02(日) 15:22:22.87 ID:JLFCm8Lb0.net
怖すぎ笑えない
「はてな匿名ダイアリー」だが、書いている内容に実体験から来るらしいリアリティがあり、おそらく事実そのものだろう。でなければ、恐ろしい筆力と空想力である。

(以下引用)

2022-09-30
■俺、昔自衛隊にいたけど空間そのものがパワハラだったよ

まず入ると教育隊って所に行くのね5ヶ月。

5Mだよ5M。

教育隊ってのはフルメタル・ジャケットみたいな所ね。

要するに学校であり訓練場であり牢獄であり地の獄であり人類の最底辺。

その間ね、教官から「俺たちは神。お前らは虫。実際の現場では俺たちごときよりもっと偉い奴らがいるけど、今のお前らと比べれば俺たちでさえ神も同然」って聞かされるの。

そんで俺たちは虫だからどんな口答えも許されないし教官の命令は絶対なの。

自由は存在しない。

「脱柵」っていう言葉があるんだけど、これは文字通り教育隊を囲む柵から出ていくことなのね。

合宿状が柵に囲まれてるって普通考えられる?

まあ当然、そんなものが無かったら皆気軽に逃げるであろうような空間だよ。

さっき言った「神と虫」の話だけど、一応これは建前上は「そういうコンセプトの演劇をしています」って設定なの。

でもこれが映画だったらカメラがない所では役から離れるけど、このお芝居は5ヶ月ぶっ通しの超超長回しなわけ。

寝ている間だろうと突然ラッパで起こされたりするから安心なんて出来ないし、どんなときでも上下関係は絶対な中でのエンドレス集団生活だよ。

ある意味で宝塚みたいなのに近い所はあるんだろうね。

こんなことをしていると1日1%ずつぐらい脳が洗脳されていく。

それを150日も続けると(電卓カチカチ)、もとの価値観は22%ぐらいしか脳みそに残ってないことになるね。

およそ3:1で「神と虫」:「元々暮らしていた世界」で脳の常識が書き換えられるよ。

こうなるともう戻るのは大変だよね。

大半の人は戻るのを半分ぐらい諦めて死ぬまで超上下社会と一般常識を半々ぐらいの中で過ごすよ。

階級が一つ違ったら絶対服従の世界では、外の世界の倫理観なんて簡単に吹き飛ぶ。

人間ってのはどこかで支配を求めて安心したいって部分があるから、人によっては相性が良すぎて完全にこの世界に染まったりもする。

上官は部下のあらゆる財産と権利を好きに扱っていいって考えかな。

国民が払っているはずの給料なのに「俺がお前の24時間に給料を払ってやってるんだから俺に24時間従うのは当然だろ」ぐらいのことを平気で言うよ。

頭いかれてるよね。

このモードになるとあらゆる行為が自衛隊の組織運営のためだからという言い訳のもとセーフになる。

その結果が「実戦でレイプされても心が折れないために今レイプしてやってるんだ!ありがたいだろ(もみもみ」なんだろろうね。

頭壊れちゃってるね可哀想。

まあそういう空間なんだよ本当に。

カルトと同じだね。

ドキュメンタリーで「少年兵に対しての洗脳の実態」みたいなのが中東を舞台にしてあったりするけど、あれと同じことを日本もやってるってこと。

まあしょうがないよね人間が人間をぶっ殺せるようになるにはそれぐらいのイニシエーションは必要なんだと思う。

いやー本当に恐ろしいなあ。

マジで辞めてよかったわ。

これは自分の妄想なのかもだけど、自衛隊は結局他国の軍隊と殺し合える人間を育てなきゃだからどこまで言ってもパワハラは続けると思うよ。

パワハラなしで洗脳なんて不可能だからね。

あらゆるカルトがパワハラを使って洗脳しているのは間違いない。

どんなにゆるふわマッタリカルトだろうと、信者を信者として決定的にさせるときには儀式的にパワハラお芝居をすることになるからね。

まあそれを最小限にする努力ってのはあるのかもだが……そんなの今度は国民が許さないんじゃない?

人殺しの集団に染まることに対して給料が出てるはずの公務員が、いざとなれば銃を持って戦えばいいだけの普通の人達の集まりになることを許せない狭量な納税者は必ず一定数いるだろうからね。

結局コレもまた、国民が望んだ国家の形なんだなあ。
「はてな匿名ダイアリー」記事で、この発言へのコメントのひとつが「国語を勉強してから日本語を書いてくれ」なのだが、同感である。日本語として意味不明だ。「同衾」の誤用もひどいが、
は、まったく意味が分からない日本語である。
「パイスラ」はネットでは普通に知られた言葉なのか知らないが、意味不明。おっぱいに関係があるのかもしれないが、「スラ」が分からない。鞄のたすきがけは、(泥棒予防に)海外旅行では必須だが、日本だと精神薄弱児やオタクのやるダサファッションだと私は思っている。
「夜道を散歩する権利」は男にも無いぞ。警官にでも遇えば、絶対に不審者扱いされるはずである。で、夜の路上で出会う相手に「警戒する」のは当たり前のことで、権利として論じることでも何でもない。

三品純という人の馬鹿発言だが、ある種の思想の例として保存する。
右翼御用文化人や右翼御用芸能人の「政治的発言」は批判しないのか。

(以下引用)

町山さん、ラサールさん力み過ぎでは?


町山智浩、竹熊健太郎、松尾貴史、故・小田嶋隆の各氏。80年~90年代に主にエンターテインメント・サブカルチャー分野で活躍した出版人・メディア文化人です。あるいはラサール石井、水道橋博士も然り。世代は少し離れるがぜんじろうあたりも。Twitter上で反体制的な発言が目立ちます。


いずれも本来のエンタメ分野では実績のある人々です(ぜんじろうさんについては微妙)。特に町山さんが関わった『別冊宝島』シリーズは後のライターに大きな影響を与えています。


私も出版業を志すにあたり憧れた人物でした。彼らに心酔して四半世紀ですが、言論状況は大きく様変わりしています。もちろんネットの出現です。そして彼らのTwitter発言は首を傾げることが多々あります。


若い時分のスターたちは軽妙に世の中を嗤うといった雰囲気がありましたが、Twitter上でのそれは力み過ぎ。やけっぱちの毒づきといった趣きがあります。強烈な政治発言をしたものの事実関係が違っていた…。よくある話です。


町山さんたちが若い頃、こういう大人を見てどう思ったでしょうか。とりわけ各氏の「力み過ぎ」が気になります。


例えば80、90年代に彼らがコラム本を出版社したらこんなキャッチコピーがついたのではないでしょうか。


ニッポンを軽妙に斬る抱腹絶倒、殊玉のコラム


評論家や大学教授といった権威と異なりライトに世事を論じる柔らか頭の持ち主、自他ともこういう意識があったと思われます。では現状のエンタメスターたちは権威というほど見識があるわけではない、軽妙というほどでもない、それでいてスベりっぱなし。特にラサール石井さん、ぜんじろうさんらお笑い勢の投稿は絶望的に面白くない。もし面白いと感じる人がいればそれは主張を支持する「共鳴」の意味でしかなく「笑い」や「ユーモア」とは別次元です。

エンタメスターたちの力みの理由は

私がかくいうのも若い頃、エンタメスターを尊敬していたからです。特に町山さんと竹熊さん、この人たちがいたから出版人を志したといっても過言ではありません。だから現在、Twitter上での彼らの振る舞いは残念です。


逆に実績があるのだから「力み」は無用のはずなのに…。ではなぜ往年のエンタメスターやお笑い勢は「パロディ精神」や「エンタメ要素」を忘れ力んでしまうのでしょうか。高齢化に伴い傲慢になっただけとも思えません。3つの要素を考えてみました。


  • 時代に埋没したくない

町山さんの場合はまだ冠番組、ラジオ、コラム執筆など活躍の機会は多いです。ところがその他の方のメディア露出は残念ながら…低調…というより見ない。ラサールさんの場合は一時、情報バラエティに出演しましたが、やはりTwitterに執着するマスコミが話題性で起用したにすぎません。『ひるおび』(TBS)でもお見かけしましたがその後はどうなったでしょう。そんな彼らが時代に埋没しまいとTwitter上で四苦八苦しているように見えます。特にコラムニスト、お笑い分野に限らず日々、新鋭は登場します。しかもYOUTUBEという黒船が来襲し、続々とエンタメスターやインフルエンサーを生み出します。オールドメディアを経験した面々にとって政治的立ち位置は共有できても「Dr.ナイフってなんだよ」と本音はあるかもしれませんが…。


  • 政治発言、社会派コンプレックス

「子供が政治に口を出すな」。子供の頃、こんなこと言われたことありませんか。しかし今はネット時代、大人でなくても誰でも自由に政治発言ができるようになりました。むしろ政治運動のシーンでは大人が子供を引っ張り出して「代弁」させる手法も多々あります。制服向上委員会は最たるもので、少年革命家「ゆたぽん」も同様でしょう。町山さんの場合、『別冊宝島』で社会問題を扱った過去もありますが、多くのエンタメスターたちは“ 社会派コンプレックス”や“ 政治発言コンプレックス”を抱いていると睨みます。繰り返しますが今でこそ誰でも政治発言が可能でしたが、80・90年代にエンタメスターたちが政治発言をする機会はありません。


新宿ゴールデン街をご存知でしょうか。メディア関係者が多く利用する飲食街ですけど、ここでは日刊ゲンダイのお色気記事担当もグラスを片手に政治や社会を語ります。お色気担当が政治発言をするな、という意味ではなくエンタメ系ライターの中で「政治発言」「社会派」に飢える人は一定量存在します。エンタメスターたちもある年齢に至り、自由に政治発言ができる!と思いきや四方八方から実弾が飛んでくる。


「こんなはずじゃなかった。オレが若い頃のジジイたちはもっと好き勝手に政治発言ができたぞ」


と思ったかは知りません。しかし実績がある面々ですが、ネット上の発言は平等であると同時に反攻も起こりえます。とは言え支持層も少なからず存在しますし、気に入らない相手はブロック、ミュートすればいいのでSNSは相応に良い舞台ではないでしょうか。しかし仲間ばかりだからついつい“ メートルがあがっちゃったよ(死後)”という奴で発言が過激化し炎上することもあります。
なお(死後)とやったのは彼らスター全盛期の表現方法。(死後)を使ったのは私からの顕彰とお考えください。


  • 構ってくれ

3つの要素と指摘して理屈をこねてきましたが、なんだかんだ「構ってくれ」という思いが強いのではないでしょうか。例えば私にとって町山智浩、竹熊健太郎はビッグネームです。ところが一般人からすれば「VOW? 衛星放送?」「サルまん? 新しいコンビニ肉まん?」という程度でしょう。いわんや不特定多数が集まるTwitterで知名度は未知数。そんな時に過激な政治発言はてっとり早くスポットライトを浴びます。


原則、政治発言は自由です。ただ80s、90sエンタメ・サブカルスターたちの言論状況は悲しいものがあります。各氏に分かってほしいのは本来、みなさんは安い政治発言をしなくても十分、実績があるのであって「政治や社会派に逃げるな」と強く申し上げたいです。

私自身、「なんJプライド」というサイトをよく見るが、野球の話が多いから見ているわけで、そのコメントが下に書かれているほど非人間的・非人道的なものだとは思わない。(もちろん、特定球団や特定選手に粘着して差別的コメントをする者も多いが、それは裏に何かがありそうだ。)むしろ「はてな匿名ダイアリー」のコメントの多くがこの回答にふさわしいのではないか。
まあ、ネットという「仮面の集会場」は現実では言えないことを平気で言う者が多くなるのは当然だが、それによって人間性の「平均値」が分かるということだ。

(以下引用)大元の質問と回答がコピーできていないかもしれないが、上に書いた私の言葉でどういう内容かは推定できるだろう。



58: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 09:55:50.10 ID:RXnRRM8Q0
>>47
正解

72: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 09:57:27.22 ID:lFP+NMKOd
>>47
軽い気持ちで聞かれただけなのに早口でいらん事まで説明するワイやん

74: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 09:57:40.45 ID:g8piFsLIa
>>47
はいロジハラ

79: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 09:58:02.21 ID:M7D9eIUCM
>>47
こいつなんJ民やろ

81: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 09:58:13.30 ID:FtmihABhd
>>47
こいつなんJ民やろ
「阿修羅」コメントのひとつだが、確か安倍第一次政権で、安倍が急に総理を辞任したのは「難病のため」という名目だった。その後の総選挙でなぜかマスコミが民主党を好意的に取り上げて、民主党の地滑り的勝利になったのだが、あれは「民主党政権下」で311事件を起こすためだった可能性もあるのではないか。安倍はそれを知らされていたわけだ。
つまり

1:民主党に政権を取らせる
2:3.11を起こし、民主党は無能というイメージを作る
3:次の選挙で自民党に大勝させ、国会の過半数を占めさせる
4:第二次安倍政権がアメリカの指示はすべて実行し、アメリカにカネを流す

というわけだ。これが日本の貧困化計画であり、朝鮮カルトによる日本支配計画だ。別コメントにあったが、第二次安倍政権で安倍が総理を辞めたのも、「新コロ詐欺」と「ワクチン詐欺」を自分の政権下でやるのを嫌がったのではないか。

(以下引用)


29. 2022年7月19日 23:32:50 : 38sxoWHNBU NktSaGhNYzRHbnc=[1]  報告
第一次安倍内閣の安倍、何をやってたかさっぱり記憶にない。
突如として国会冒頭で辞めた総理、それだけ。

それが原発爆発で自民への批判ができなくなった第二次安倍内閣ではすっかり人が変わったようになり、次々にやりたい放題、疑惑は不問にされる。


第一次の方が安倍の実力だ。


フクシマ後、日本は日本でなくなってしまった。

ネットに書き込みをするくらいだからネットでのワクチン批判を知っていただろうに、「陰謀論」だとでも思っていたのだろうか。
何の自分の得にもならないのに、なぜワクチンに注意しろと多くの人があれほど言うのか、他人の親切心を信じられないのだろうか。ワクチンを打つ仕事の人にはカネが入る。打つな、と運動する人には一文のカネも入らないどころか世間から冷たい眼で見られ、意地悪もされるのに、なぜワクチンを打つなと警告するのか。どちらが信じられるという判断もできないのだろうか。まあ、大勢に従うのが日本人の家畜性ではある。
3のようなコメントが一番悪質である。ただの風邪でそんな症状があるものか。
政府と製薬会社の契約で製薬会社には巨大なカネが入り、政府にはキックバックがあるのである。別に、国民が何万人死のうが、将来の年金給付が減って政府は喜ぶだけである。


(以下引用)

コロナワクチン2回接種してから体の調子が悪いんやが

 
bandicam 2022-07-18 02-00-15-734

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658063275/

1: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:07:55.46 ID:f84Big8T0
これってワクチン後遺症なんか?

2: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:08:21.13 ID:f84Big8T0
半年以上良くなったり悪くなったりが続いとる

3: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:08:43.22 ID:+7mAswcu0
ただの風邪やろ
6: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:09:19.18 ID:FXCEnNBwr
一年前の話題か?

8: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:09:37.20 ID:VAzq8CQT0
元からそういう身体なんちゃうの
精神的にも弱そう

11: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:10:43.59 ID:f84Big8T0
>>8
いや、それまで健康やったで
ワクチン2回目終えて1ヶ月後くらいからおかしくなった

10: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:10:14.43 ID:f84Big8T0
病院行って検査しても異常なしで気のせいみたいに言われて終わり

12: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:11:02.09 ID:gTkuxxw5a
あっ…

13: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:11:06.87 ID:6iiO0wLf0
2回目打って一年近く関節痛かったわ
酷いときは歩くのも無理なレベルで膝痛くなってた
病院行っても原因不明

14: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:11:45.05 ID:f84Big8T0
>>13
マジ?
一緒や
ワイの場合はアキレス腱やった

16: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:12:40.75 ID:6iiO0wLf0
副反応で関節の炎上起こりやすいみたいなのどっかで見たから多分それ
ワイ最近まで整形外科で湿布出してもらってた

23: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:15:06.52 ID:WypTJ3a00
病院にいってもまともに相手してもらえないのがつらい

28: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:17:12.60 ID:f84Big8T0
>>23
気のせいって言われるよな

24: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:15:21.84 ID:xsuY66Kg0
若くて健康体のやつが打つのほんま意味わからんわ

25: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:15:56.53 ID:mdt4BLee0
こっわ
打たんくて良かった

29: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:17:18.60 ID:UVWi/r9+0
ワイも長期間そんなんやったけど別府で温泉巡り行ったら治ったわ

31: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:18:06.12 ID:556qg1oo0
しゃーない肉体の全盛期過ぎたらみんなそうなる

32: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:18:24.23 ID:f84Big8T0
ちな29や

40: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:22:01.73 ID:kiAkS2rcd
打つの遅すぎて草

42: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:23:31.30 ID:oInxDYF/d
ワイも2回目打った後1ヶ月くらい心臓の当たりが痛む症状あったで
まあ治ってよかったわ

45: それでも動く名無し 2022/07/17(日) 22:25:58.87 ID:O4GaaXRka
ワイ心臓苦しくなったわ
83の「常識論」というか、単なる「建前論」が即座に否定されているのが面白い。
ついでに言えば、「悲劇」でも何でもない。安倍は殺されるに当然の政治私物化をしてきた人間である。日本国民の貧困化の大きな原因のひとつでもある。


83:風吹けば名無し: 2022/07/11(月) 22:27:55.13ID:k8L9+2gx0
こういう私刑に走る人間が出てくると世の中メチャクチャになるから国の司法が肩代わりして誰かを裁く仕組みになっとるんやろうにな
そこが特定の誰かの良いようになってて機能不全起こしてるから起きた悲劇やろこれ


344:風吹けば名無し: 2022/07/11(月) 22:48:09.25ID:VlRexmk+0
>>83
でも裁かないじゃん


309:風吹けば名無し: 2022/07/11(月) 22:46:09.55ID:1ibJ2hf2a
>>83
アメリカの黒人デモの時似たような事沢山聞いたわ
きちんと国が出来ないから国に預けた権利を返してもらって自分で行使しとるんやみたいな話


363:風吹けば名無し: 2022/07/11(月) 22:49:00.26ID:GIqcFUAO0
>>309
権力とはその行使を権力者に信託しているに過ぎないからな
当然その権力者が行使濫用甚だしいなら自動的に行使の権利は庶民に返還されなすべきことを庶民がなすだけのことや


84:風吹けば名無し: 2022/07/11(月) 22:28:00.71ID:llEHNzXY0
統一教会の危険性が白日の下に晒されたから目的達成してるんだよな


私は「銃は、遠くから(自分は安全なまま)相手を殺せる卑怯者の武器」という思想だが、まあ、老人や女性や身体障碍者にだけ解禁してもいい。そうでないと筋肉ダルマの大男に暴力で対抗できない。しかし、大の大人が銃で自分を守るとか敵を攻撃するというのはやはり男らしくない。
ちなみに、銃そのものは私も大好きである。ただ、それを殺人や猟に平気で使う西洋人のメンタルが大嫌いである。



銃大好きっ子アメリカ人「シンゾーが銃殺された!?シュババババッ」

1: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:40:14.62 ID:ejvL5nMsM


引用元: 銃大好きっ子アメリカ人「シンゾーが銃殺された!?シュババババッ」



2: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:41:01.72 ID:vzD2bc07d
サイコパスだろ

3: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:41:13.36 ID:oVUufHWz0
1か0かでしか話せないんかこいつら

4: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:41:22.27 ID:Zwx2Fuu8d
自作できるんなら規制してもいいよね

5: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:41:26.04 ID:S2yjEROf0
銃を持った悪人に~定期

6: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:41:33.18 ID:4nlzkAOa0
銃規制がなくても犯罪は起こる
だから銃規制要らんっておかしいやろ
規制されてない部分は増えてんねんから

8: おにぎり : 2022/07/09(土) 10:42:17.73 ID:QU2xgeUQ0
数が違うって銃犯罪の

9: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:42:20.57 ID:phr7sUMx0
数も数えられねえのかこいつら

10: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:42:22.27 ID:7SgNhKAf0
ライフル協会しゅばってきて草。もうこれ悪魔の所業やろ

11: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:42:30.91 ID:ELIqcDKv0
海外要人の死を利用してんじゃねえぞ

12: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:42:42.06 ID:Se5ziDcY0
人間がブチ切れることなんて何度もあるやろ
その時に手元に銃があるかないかの違いや

13: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:42:57.06 ID:Z8pYcih1M
法律で中絶禁止しても中絶するやついるから、中絶禁止いみないよな

14: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:43:06.03 ID:001EIMg/0
ライフル協会が正しかったよ…

15: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:43:16.18 ID:Ba0JSUNW0
銃社会にした結果毎日アホみたいに死んでるのが証拠やろ
こっちは昨日みたいな毎日になるのはごめんだね

16: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:43:49.08 ID:983Mvd5+0
なおこいつらのオヤビンはショック全開の模様

17: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:43:58.48 ID:VT8ZGIGTM
頭おかしいやろ
殺人を規制しても意味ないって言ってるようなもんや

18: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:43:58.72 ID:OlYcSCpVa
人間のせいで人間が死ぬから人間を規制しようぜ

20: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:44:24.13 ID:qCwsGo/c0
いや人数違うやん
日本だと今年銃で死んだやつなんか10人もおらんやろ


22: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:45:24.07 ID:iPbAKxZP0
素人が作った銃より企業が作った銃の方が殺傷能力高いし連射も出来るからそっちの方が危険

27: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:47:43.59 ID:KGK38OvYM
>>22
それは抑止力になるよね

23: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:45:35.40 ID:3mWT4plm0
シンゾーかSPが銃を持っていれば撃たれる前に打てたって言いたいんか?

25: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:46:41.12 ID:pT51dQY1M
アメリカだとビルの屋上からスナイパーライフルで不審者警戒してるよね
日本はだめだよな

28: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:47:46.16 ID:/RWtW7Ix0
306


今年前半で起きた銃乱射の件数や

29: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:48:03.15 ID:ri9uoJxF0
銃解禁してくれ
守るために

31: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:49:26.31 ID:Vb2Fx1fsa
銃大好きっ子さん、1枚の画像で論破される
https://pbs.twimg.com/media/FXKOvJ7VEAEyaYU.jpg
no title

42: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:55:36.05 ID:kAQYbYTO0
>>31
やっぱアメリカって世界一だわ

78: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:16:24.63 ID:4W7AwhFY0
>>31
USA!USA!

33: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:50:49.87 ID:CHlHD+hmp
安倍晋三がアサルトライフルを持っていたらと思うと無念でならないよ

37: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:52:18.38 ID:fJkw6e/U0
正直規制しようがなんだろうが殺される動機あれば殺されるよ

41: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:54:59.40 ID:2f3LYBtUp
>>37
ジョーカーって大抵糖質キチガイだし
そういう奴にまともな動機なんて通用しないから

39: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:53:56.02 ID:ASyD5M0S0
これを機に日本も銃解禁せんかな?
自衛の為に銃持つ的な感じで
アメポチだからライフル協会も日本の銃解禁とか大喜びするだろうし

68: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:09:55.27 ID:M/u6ePka0
>>39
社会的信用ある金持ちしか持てなくなるだけやろな
猟銃とかむしろ難しくなる

49: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 10:59:37.64 ID:a6w3OA/4d
でもアメリカみたいにもはや広まりきった社会ではみんな持つべきやろ
殺す前に殺すしか無いやんあんなん

54: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:04:22.34 ID:Fv0AF3kS0
よく考えたら自分で銃作る必要すらなくその辺で普通に銃売ってて
そこら中の一般人が銃持ってるアメリカって危なくないか?

62: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:08:15.04 ID:6GrX9Vw/0
>>54
アメリカは大半の地域は隣の家まで何キロもあるようなところだから
アメリカ人はみんなが銃を持っていることよりも
通報しても警察が来るまで時間がかかることの方が怖いらしいで

56: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:05:28.08 ID:gGbb22iT0
自作できるならコイツら必要なくね?

66: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:08:54.76 ID:djyfGDT8d
そうだよ
SPが銃弾が飛び交う戦いを経験していたら2発目から安倍晋三を守れた

72: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:12:38.31 ID:Fv0AF3kS0
てか割とこのニュース海外のやつも知ってるんやな
撃たれて1時間の時点でredditでも安倍銃撃の話題一斉に伸びてたぞ

76: 風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 11:15:04.00 ID:bfu/Lt9X0
>>72
そらそうやろ
今どき先進国で元首相暗殺とかそうそう起こるもんやないし
忍者ブログ [PR]