忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7334]  [7333]  [7332]  [7331]  [7330]  [7329]  [7328]  [7327]  [7326]  [7325]  [7324
「アオのハコ」の第一話を試しに見てみたら、「構成 柿原優子」で驚いたが、監督の才能が低そうで、期待できそうもない。何より、ギャグ顔の描写がダメダメである。ギャグも面白くなく、何のために柿原優子を使ったのか、分からない。まあ、原作自体がユーモアセンスのない作品なのだろう。それを原作に忠実に作ったら、面白くなるはずがない。話自体も、片思いの相手が突然自分の家に寄寓するという、あまりにもありふれた「むりやり同居」ラブコメパターンである。つまり、美少女が天から落ちてきて一緒に暮らす話だ。
問題は、ラブコメとしては、コメディ描写の才能が監督になさそうなことだ。それは作中キャラのギャグ顔がダメダメであることに現れている。
勿論、べつにギャグ路線で行くつもりはないとしても、では何が売り物になるか、というと、それも無い。主人公キャラも、その片思いの相手もキャラとしての魅力は無い。まあ、今後、魅力が生まれてくる可能性が無いとは言わないが、第一話を見た段階では、あまり期待はできそうもない。
ところで、「アオのハコ」って、どういう意味だ? 最近の漫画やアニメはあまりにも安易に「青」や「ブルー」を作品タイトルに使いすぎである。「アオ」は青春の意味だとしても、「ハコ」は何だ? 青春を詰めた箱、つまり「学校」か? まあ、気持ち悪い題名である。もっとも、作品が好きになれば、この題名も好きになるのかもしれない。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]