ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
タイトルを見ただけで敬遠していたアニメだったが、見るアニメが無くなって試しに見てみたら、監督が岸誠二(共同監督だが)だったので、「おっ」と思って気を入れて見てみると、良くできたアニメだった。まあ、女の子キャラが無駄にエロなのはオタク向けだろうが、クラス単位の頭脳合戦というアイデアが面白い。しかも、学校側が出してくる難題が、抜け道ありまくりの不条理ルールだというところも、まるで現実社会みたいであるwww 官僚養成学校かwww
主人公がチートなのはSAOのキリトとはまったく似ていないだろう。キリトは自分の頭を使うのではなく、最初から与えられた条件がチートなのだから馬鹿馬鹿しいが、「実力至上」では、難題を自分の頭でクリアしていくのだから、どちらかと言えば「カイジ」や「アカギ」に近いと思う。「実力」が単なる学力や運動能力ではなく、「問題解決能力」だというところがミソだろう。これが、学力だけでクラス替えをする話だったら、ひとつも面白くないわけだ。
主人公がチートなのはSAOのキリトとはまったく似ていないだろう。キリトは自分の頭を使うのではなく、最初から与えられた条件がチートなのだから馬鹿馬鹿しいが、「実力至上」では、難題を自分の頭でクリアしていくのだから、どちらかと言えば「カイジ」や「アカギ」に近いと思う。「実力」が単なる学力や運動能力ではなく、「問題解決能力」だというところがミソだろう。これが、学力だけでクラス替えをする話だったら、ひとつも面白くないわけだ。
設定は好きやがなんか主人公が嫌いや。なろう主人公以外で主人公が嫌いやと思ったのはキリトとこいつだけやわ
キリトってなろうじゃないんか
多分違うんじゃね
冷酷やからか?
いやそれだけだったらなんやねんこいつだけで終わるけどなんかイキリオタクたちの理想像感があってうーん…って感じ
なろうとキリトはイキリって共通点あるけどこいつは何があかんかったんや
オタクの理想像なのは共通点やぞ
ワイと似すぎてるからか?
綾小路ってとりあえず親から逃れるために学校通ってるんだよな?
卒業した後の対策みたいのしてる描写なくね?
3年間楽しめたらそれでいいの?
ちな体育祭くらいまでしか読んでない
卒業した後の対策みたいのしてる描写なくね?
3年間楽しめたらそれでいいの?
ちな体育祭くらいまでしか読んでない
そう
卒業後は戻る的な話をしてた筈
卒業後は戻る的な話をしてた筈
よう実は他のなろうとは違う
なにが違うんや…
キャラデザが良い
まぁ女の子はえっちやがワイが聞きたいのは主人公は他のなろう主人公とどう違うんや
男も女も全員自分の駒でしかないと思ってる感じやない?
なろう知らんからそういうの一杯いたならすまん
なろう知らんからそういうの一杯いたならすまん
クズやないかい
PR
この記事にコメントする