忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[618]  [619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627]  [628
重要記事:備忘として転載。「マスコミに載らない海外記事」より。


(以下引用)


≪ ロシア貿易・軍事同盟のユーラシア基軸
マイケル・ハドソン 2014年12月16日
The Real News
マイケル・ハドソン教授のビデオ・インタビュー書き起こし(ビデオをみるには、スクロールダウン)
TRNN製作責任者シャーミニ・ペリーズ: リアル・ニューズ・ネットワークにようこそ。
私、シャーミニ・ペリーズが、バルチモアからお送りします。 ウラジーミル・プーチン大統領は現在ガスと武器商談の為、インドに向かっています。先週、彼はトルコで、サウス・ストリーム・パイプラインとなるべ きだったものを南ヨーロッパから離し、トルコに向ける交渉をしました。APECサミットでは、中国との双方が満足する石油とガス契約をまとめました。ロシアがユーラシアに基軸を移しているのは明らかです。 これについてお話し頂く為、レギュラー・ゲストのマイケル・ハドソンさんにおいでいただいています。
マイケル・ハドソンは、カンザスシティー、ミズーリ大学の著名な経済学教授です。彼の新刊は、The Bubble and Beyond and Finance Capitalism and Its Discontents(『バブルとその先』と『金融資本主義とその不満』)です。
:ご出演有り難うございます。ハドソンさん。
カンザスシティー、ミズーリ大経済学教授マイケル・ハドソン:出演できて嬉しく思います。

  おっしゃる通りです。ほぼ一カ月前でしたが、前回一緒にお話して以来、世界の地政学、貿易パターン、軍事同盟は、劇的にすっかり変わりました。そして、ご指摘の通り、その大半は、ロシアがヨーロッパをあきらめて、石油とガス貿易を、そして軍事技術も、軍事同盟も、ユーラシアに向けて方向転換した結果です。 先週、プーチン大統領は、ヨーロッパ指導者とは、もはやこれ以上話しても無駄だという演説をしました。
 連中に金を支払っている連中、アメリカ合州国を相手にするつもりです。彼はこう言いました、アメリカ政権からの助言を受け続ける限り、彼らを支配している連中に向かって語るつりだと。そして、彼はまさにそれを実行しています。
 ですからこれらの変化の結果は、ロシアと中国を対立させ、イランを孤立化させ、インド、近東や、他のアジア諸国が一致団結して、何らかのドル圏代替物を作り出すのを防ぐ為、ユーラシアを分割して統治するという考え方に基づいてきた過去半世紀のアメリカ戦略の真逆です。
 実際、アメリカの経済制裁とネオコンの新冷戦政策が、これらアジア諸国を一致団結させ、NATOの代替組織としての上海協力機構と協力し、BRICSは、ドル圏と、アメリカの政策を実施するIMFと世界銀行と対処する為の代替手段を立ち上げようとしています。
 そこで、ヨーロッパに関しては、ロシアに経済制裁を課し、特にロシア石油とガスの輸入を阻止して、この新冷戦政策に加われというアメリカの無理強いが、ユーロゾーンの緊縮経済を悪化させ、地域はデッド・ゾーンへと転換しつつあります。
 また、数日前、多数のドイツ有力政治家、外交官、著名文化人が、 Excite紙上に、アンゲラ・メルケル宛ての公開書簡を載せ、彼女の親アメリカ政策に抗議し、アメリカのNATO政策と新冷戦は、ドイツ経済を破滅させる脅威のみならず、ヨーロッパを分裂させると主張しています。
 つまり、ある種、アメリカの権力を統合し、アメリカ以外の世界、ヨーロッパとアジアを分裂させるかわりに、アメリカの政策は強く出過ぎて、実際、アメリカ以外の国々を、戦争の危険と見えるものに対する防衛同盟へと追いやっているのです。
 そもそも NATO構想は、ヨーロッパをより確実に防衛するということだと考えられていました。ところが今や、軍事力によるあらゆる威嚇や、ウクライナへの重火器供与で、NATOは、ヨーロッパを軍事的な危機に追いやっています。
 しかも、これは、半世紀のアメリカ外交政策丸ごとの真逆です。それなのに、アメリカ合州国で何が起きているのかについての議論は皆無です。
 ええ、ご指摘の通り、トルコは既に、エネルギー供給を、ロシアに頼ることにして、アメリカ-ヨーロッパ勢力圏から離脱しつつあります。サウス・スト リーム・パイプラインは、南ヨーロッパから、トルコへと方向転換されました。イランも、石油とガスのみならず、原子力と兵器でも、ロシアとの同盟へと向かっていて、上海協力機構の加盟国になろうとしています。
 そして今、あなたが指摘された通り、インドと貿易交渉をしています。 実際ロシアを傷つけるのではなく、経済制裁のおかげで、製造業での独立、ヨーロッパからの独立、フランスや他のヨーロッパ諸国から食糧輸入すること から独立をしなければならないとロシアが確信したのです。
 これは、ヨーロッパ市場、ロシア市場を期待していた、リトアニアの農産物輸出業者や他の人々に災難をもたらす結果となった。実際、過去20年間丸々、ソ連終焉以来ずっと、西ヨーロッパとロシアをまとめた市場にするという発想があったのです。アメリカがそれをぶち壊しました。
 ええ、これが行っているのは、政治学教科書の教えのあらゆることの裏返しです。教科書には、国々には敵国や友好国があってはならない。国で重要なの は国益だとあります。アメリカ、ヨーロッパにこう言ったのです。自国の経済権益など忘れろ。お前達にはアメリカのお友達がついている。つまり、お前達は 我々が言った通りにしろ。お前達にはロシアという敵がいる。だから、お前達は、ロシア石油とガスを輸入するという希望は捨てなければならない、それで石油支払いに充てようという食糧輸出業者の希望はすてねばならず、アメリカに頼るのだ。
 単純にヨーロッパのエネルギー需要に見合った十分なアメリカ・ガスと石油を輸送する為の手段が無いのですから、技術的に不可能で、これは一種の夢想です。そこで、ロシアにはったりをかけようとするネオコン戦略丸ごとが、裏目に出る危険にさらされています。 基本的な考え方は実に狭隘なものです。オバマ政権は、ソチ・オリンピック以来ずっと、ロシアがヨーロッパと組みたがっていると見ていました。プーチ ン大統領は、ヨーロッパとのより緊密な絆について語っていました。
 しかし、そこでプーチンは、オバマ政権のシリア攻撃計画に反対しました。そこで、ネオコンは、「わかった。ロシアを攻撃しなければならないが、最善の攻撃方法は、ウクライナをはぎ取ることだ」と言うようになったのです。
 そして、それがロシア侵略を引き起こすことになれば、我々はこう言える。ほら、ヨーロッパにはNATOが必要だろう。お前達はアメリカに頼らなければならないが、条件として、 お前達はロシアに敵対しなければならない。ロシアを引きずり下ろし、通貨を崩壊させ、プーチンを不人気にし、最後に、政権を転覆させ、プーチンの代わり に、次のエリツィンを据えるのだ。

ペリーズ: しかしハドソンさん、石油価格下落が、確実に、ロシアが自ら望む形で拡大しようとする能力に対する制約となって、あなたがおっしゃる、アメリカの戦略、冷戦戦略は、部分的には効果を発揮しているのではありませんか? またルーブルが低下したのですから益々そうではありませんか? これはどう解釈すれば良いのでしょう。

ハドソン: ルーブルは確かに急落しました。しかし、ロシア経済は、ドルではなく、ルーブルで動いていますから、これはロシア経済にさほど影響しません。中国や他の国々が自国通貨を、ドルから独立させたのと同様に、プーチンは過去二年で、ルーブルをドルから独立させるよう動きました、ですから、その結果、確かにロシアの手持ちドルは少なくなっていますが、外国貿易をルーブル通貨建てに変え、中国元建てに変えたので、ロシアはドルを必要としないのです。
 そこで、ロシア -中国貿易、ロシア-トルコ貿易、ドル以外の国々とのこうした全ての貿易は、ドル無しで行われます。ですから、ここでは実際、特にドルに対する需要は全くありません。 ルーブル下落の影響は、ロシアが輸入する商品の価格上昇です。そこで、ロシアの対応は、分かった。もし食料にもっと多く払う必要があるのなら、我々 は自分の食べ物を助成しよう。そして、ロシアの農産物は急速に増加し、リトアニアから、フランスから、そして他のヨーロッパの国々から行っていた輸入を置き換えるようにしよう。
 プーチンはこうも言いました。これからわが国製造業の助成を始める予定だ。製造業で、ドイツ、フランスや、ヨーロッパに頼ることはできない。我々は、中国や、トルコや、そして何よりもまず、わが国の製造業に頼るようにするつもりだ。
 また、対ロシア経済制裁は、基本的に、これまでやりたがっていたのに、国際法の下ではできなかったことが、ロシアはできるようになったのですから、実際渡りに船となりました。
自国産業を助成し、保護することです。プーチン大統領は先週行った演説でこう述べました。
 我々は、ヨーロッパから離れなければならないことを自覚している。ヨーロッパは、基本的に、アメリカ合州国のロードアイランド州の一部だ。ルーブルがどうなろうと平気でいられるよう、ドルがどうなろうと平気でいられるよう、わが国が生活必需品自足自給できるようになるまで、自国産業を助成するつもりだ。アメリカ制度の代替となる、自前の銀行決済制度を立ち上げる予定だ。他の国々との通貨スワップ取 引を進めている。ですから、基本的に、ロシアと他のアジア諸国は、自国経済を、アメリカ合州国から隔離しているわけで、各国を益々アメリカ合州国に依存さようとしているアメリカ戦略の真逆です。

ペリーズ: ハドソンさん、ルーブルが下落し、経済制裁がもたらしている制約や、石油価格下落で、ロシア資本力のこの著しい低下、特に彼らが交渉しているこうした新規の貿易協定で、パイプライン建設や、現在交渉中の貿易協定を実施するにも、膨大な額の資本が必要なのではありませんか?

ハドソン: パイプライン建設の為の資本には二種類あります。一つは、国内通貨という形によるものです。ロシア中央銀行は、全ての国内コストを支払う為の十分なルーブルを生み出すことができます。ロシアは、国内ルーブル分のコストに、ドルを必要としません。そして、それ以外のコストは、中国が負担します。ヨーロッパや アメリカがこうした契約や、パイプライン用の他の原料を請け負うのではなく、中国がそうしたもの全てを生産します。そして中国は、これをクレジットで提供します。中国や他の国々が提供するクレジットに対し、ロシアは将来の石油やガスという形で支払いをするのです。ですから、基本的に、ロシアは、ドル・クレ ジットは不要で、金融クレジットは不要なのです。ロシアは、将来の石油とガス供給で支払う通貨スワップ取引をしています。ですから、アメリカがロシアへの脅威になると思い込んでいるものは、張り子の虎です。ロシアに対する効果がほぼゼロの、張り子の金融虎なのです。

ペリーズ: なるほど。ハドソンさん、ご出演有り難うございます。
ハドソン: 出演させて頂いて嬉しく思います。 ペリーズ: リアル・ニューズ・ネットワークへのご参加有り難うございます。 終わり

免責条項: リアル・ニューズ・ネットワークの書き起こしは、番組録音をタイプしたものであることにご留意ください。TRNNはその完全な正確さを保証する立場にありません。
マイケル・ハドソンは、 カンザス・シティー、 ミズーリ大学の著名な経済学教授。彼の最新刊は、The Bubble and BeyondとFinance Capitalism and Its Discontents(『バブルとその先』と『金融資本主義とその不満』)。彼の近刊書名は、Killing the Host: How Financial Parasites and Debt Bondage Destroy the Global Economy(『宿主殺し:金融寄生虫と借金による束縛が、いかにして世界経済を破壊するのか』)。 記事原文のurl:http://www.globalresearch.ca/russia-pivots-to-eurasia-for-trade-and-military-alliances/5420185 ----------
PR
面白いし、役にも立つスレッドだが、基本的には患者側のマナーの問題で、それも常識的な判断をすれば十分ということである。しかし、逆に言えば、それだけ非常識な患者が多いということだ。



(以下引用)




1名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:29:43 ID:RNA

勝手にアウトプットしていくやで
書き溜めないから遅いのは勘弁ンゴ


2名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:34:58 ID:RNA

まず前書きから

日本では長年医師不足が叫ばれてるけど、実はそんな事はない。
もちろん山間部や離島ではそういうこともあるけど、
多くは患者が多すぎて対応が片手間になっとるだけなんや。

医者にかかったことのある人ならわかると思うけど
小児科産婦人科以外は、どこの待合室もじーさんばーさんばかり。
彼らのほとんどは病気でも何でもない人で
『自分は病気なんじゃないか?』という不安を解消するために
医者にかかっとるわけやね。


3名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:38:19 ID:Vgr

ほうほう


4名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:39:16 ID:iFu

ふむふむ


5名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:39:18 ID:RNA

ちなみにワイのスペック

30代後半
10年目くらい
勤務医
底辺私立医大卒
年収 800万 キャリアハイ2000万
主に整形外科、内科


7名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:40:52 ID:Ju3

>>5
国公立の工学部とか行く気は無かったん?


11名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:43:28 ID:RNA

大学病院→地方の老健へ島流し→適当に非常勤生活→現在のクリニックに拾われる。

>>7
親が医者やからな。浪人しまくってなんとか引っかかったんやで。


6名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:40:02 ID:Ju3

医学部の地元民採用枠増えてるやん


9名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:41:29 ID:EHq

底辺の私立医大卒業するのにいくらかかるの?


12名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:45:18 ID:RNA

>>9
学費は4000万くらいやけど、雑費がすごいで。
親は保健所の所長やから公務員、あんまり金なくて借金したわ。


13名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:46:49 ID:f59

学閥で扱い違うから出世=腕のよさ頭の良さじゃないってほんま?


14名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:47:34 ID:Ud3

どの時代が一番年収高かったん?
あと何浪したんや


20名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:00:00 ID:RNA

>>13
資格社会やからどの学校出ても一緒やで
と、思っていた時期が僕にもありました。
歳を取れば取るほどコネの大事さが身に染みるで。

>>14
某整形外科の院長が病気で倒れられて、ずっと代診で入ってたんや。
4か月でポンと1000万くれた。その後も何回か代診で入って儲けたやで。
5浪くらい


18名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)21:51:19 ID:RNA

んで続き

もちろん中には目を張るべき症例もあるけど、
そういう人に時間をかけていると、他の患者の時間を削らなければならない。
ワイらは残業手当つかんから、丁寧に仕事すればするほど損をするんや。

申し訳ないと思いながら、痛み止めの薬出して帰すことが多々ある。
本当はゆっくり話も聞きたいんや。しかし診察時間が圧すと
周りのスタッフも残業時間が増えるし、自己満足で仕事はできない。


21名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:09:05 ID:RNA

そんなこんなで時間を削って手を抜く患者の特徴を書いていくで。

まず生活保護受給者
これはワイの若かりし頃のトラウマが関係している。
研修医のころ、ずっと杖をついていて歩くこともままならない
生活保護の若い患者がおったんや。MRI上はおかしな所見はないが
どうも脊柱管狭窄症の症状っぽい。
何回も定期的に通ってきて痛みを訴えるから情が湧いてしまったんや。

ワイは先輩の意見を聞きながら、オペする手続きを整えた。
先輩は『うーーん』って反応だったけど何とかしたいという思いで強行した。
しかし当日になって「怖くなった」と手術をキャンセルしやがった。


22名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:12:48 ID:RNA

後にスタッフが『スーパーで杖なしで普通にあるいていた』と証言。
どうやら仮病で生活保護を延長する輩が多数いるらしい。
それ以降、執刀医の先生方から白い眼で見られるようになり。
後の島流しへ繋がる重要なファクターとなったのである。

それ以降は生活保護受給者をまず「仮病ではないか?」と疑うようになった。
何かを訴えても冷徹に薬を出して帰すことも多数ある。


24名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:17:05 ID:RNA

とりあえず碌に話も聞かずに薬を出して帰すことは
手抜き診療のサインである。

あと面倒臭い患者は順番を飛ばして後で呼ぶこともある。
そいつにエネルギーを使って、後の患者が手抜きになる事を防ぐためでもある。
午前診の最初に来たのに、最後に呼んだこともある。


25名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:28:03 ID:a8A

ワイ放射線技師、イッチは間違ってへんで


28名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:30:47 ID:RNA

>>25
サンキューギッシ
いつも撮り直しさせてすまんな


26名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:29:36 ID:RNA

次は、話し出すと止まらない患者

やっぱりばーさんに多い。診療に関係のない話がほどんどであり
診療時間が圧す、後の患者が手抜きになる大きな要因である。
相手に全く悪意がないのがもどかしい。
しかもこういう患者に手抜きをすると、外で悪評を垂れ流すので面倒臭い。

先日も午前中に受診された皮膚科の話を5分以上延々とされ
疲労の溜まっていたワイの我慢ゲージはMAXを超えた。
話を遮って、診察に関係のある話を一切せずに帰した。
その後に診た患者もイライラモードで手抜きして帰した。


29名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:39:00 ID:RNA

明日も仕事なのに何しとんのやワイは

次は複数の症状を訴える患者
これは初見殺しなんで注意が必要や。
症状が複数でも、1人あたりにかけたい時間は同じやから
必然的に手抜き診療の対象になってしまうんや。

そもそも本当に苦しいのなら見ればわかるし
訴えも一つに絞られるので、複数の場合は大抵軽症だったりする。


30名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:40:07 ID:Kzc

診察待ち時間のからくりとか聞けて結構面白いスレやな


32名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:43:41 ID:CEP

やっぱり早口で話して診察時間短くなるようこっちも気を遣うべきか?


35名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:52:15 ID:RNA

次は症状の訴えが強い患者

とにかく「痛い」としか言わない。質問の仕方を変えても同じ。
お前はカタコトの中国人かと思うくらい「イタイ」としか言わない。
患者本人にとっては一大事な痛みでも、ワイらにとっては
よくあるパターンの1つだったりするので、白けてしまうんや。

結局よい診察をするには、患者のコミュニケーション能力が重要なんや。
医者なんだから察しろというスタンスの方はポイーで。

>>32
別に自然体でええで。


33名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:44:34 ID:Qq4

結構ためになるな


34名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:45:02 ID:Qq4

ちなみに手抜けない患者ってどういうの?


37名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:56:29 ID:vUq

インフル罹った時の医者はこっちが着席する間もなく
「インフルですね点滴打ってクスリ出します」で会話終了させやがった


40名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:06:18 ID:RNA

>>34
やっぱり人柄の良い患者さんには頑張って診るようにしてるで
あと>>26みたいな人も、結果的によい診察になる可能性が高いンゴ。

あと334日のうち2~3人くらいは、惹き込まれるような美人が来る。
後ろで待ってる看護師の視線を無視して話を聞きまくるで。

珍しい症例とか、自分が過去に頑張っても治せなかった症例がくると
ウキウキして長くなってしまうで。完全に自己満足やね。

>>37
名医やんけ


36名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:55:28 ID:iBs

うむ。面白い。


38名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:56:47 ID:fsm

やっぱりお医者さんは頭が良いなあ…
文章がスラスラ入ってくるで


46名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:22:24 ID:al1

全文に句点つけてる所からも頭の良さがうかがえる


48名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:45:35 ID:RNA

>>38
>>46
プラシーボ効果やな。
ワイが看護師と言ったら別の印象を受けると思うで

ちなみにワイ独身
看護師と結婚するなが先輩の教え
なおみんな性欲に負ける模様。


39名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)22:58:26 ID:OrF

てか5浪か…
凄いなよく頑張ったな…


41名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:06:47 ID:Nzz

5浪はすごいな・・・医学部じゃないけど尊敬するわ
医者は人とのかかわりやからなあ


43名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:16:31 ID:RNA

次は介護度の高い方

これは本当に申し訳ない。まず入退室に時間がかかる。
耳が遠かったり、認知症でコミュニケーションが取れない。
処置のベッドに乗せるだけでも時間と人手がかかるなどなど
物理的要因で時間がなくなってしまう。
診察中にオシッコをもらしてしまう人もおるで。

ご両親など、将来大切な人を医者に委ねるときは
通訳代わりになる人がおると診察が捗るで。


44名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:20:12 ID:RNA

5浪したけど最初は国立大を目指してたんや。
もちろん経済的な理由で。

浪人し続けるワイを不憫に思ったのか、
両親が資金の目処をつけてくれて、私大入学が許された。


45名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:20:59 ID:CEP

ワイメンヘラ、デパケンの副作用でうまく歩けず椅子に座って診察始めるまでに時間がかかる。すまんな。


47名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:38:52 ID:RNA

>>45
予診の段階で服用薬教えてくれれば問題ないで。
あとそういう人は顔に出るから大体わかる。


次は保護者が帯同していない子供

ワイとこの自治体は子供の医療費が無料なんで本当に多い。
親に渡された薬のメモ見て「これください」って言った奴もおるで。
あと初診だけ帯同して、経過診は子供だけってパターンも多い。
子供は素直やから、手抜きしても文句言わんけど
後で親が来て2度手間で診察するハメになると疲れる。

働いているお母さんが多くて大変なのはわかるけど
せめて中学生以下のお子さんを1人で寄越すのはやめましょう。


50名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:47:58 ID:RNA

日付変わりそうなんで終わります。
あんまり参考にならなくてゴメンゴ


51名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:48:54 ID:OrF

>>50
おつ
参考になったわ


54名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)23:54:38 ID:RNA

この世界で4浪5浪は当たり前やで。
むしろ合格してからの方が勉強大変なんや。
医師国家試験合格してからも、毎日深夜までレントゲンとにらめっこや。

なお現在は週休3日で適当にやっとる。


57名無しさん@おーぷん 2014/12/19(金)00:06:07 ID:6dL

乙。また患者側には分からない話を聞かせてくれ
1位から8位までは全部見ているが、上位はほぼ予想通り。ただし、そのほとんどは「クリスマス映画」限定での上位評価であり、普通の映画としてなら評価はだいぶ下がる。「素晴らしき哉、人生!」はたしかにハートウォーミングな良い作品だが、長すぎて、見るのに忍耐力が要る。もっとエピソードを絞り込んで、短くしたほうが良かっただろう。3位の「スィングホテル」は作品としては駄作と言っていい。ただ、永遠の名曲「ホワイトクリスマス」が挿入されているというだけ。一般的な映画としてなら、絶対に上位1000位にも入れない作品だ。「34丁目の奇跡」は良い作品で、クリスマス精神とでもいうべきものが溢れている。「街角(ピンクの店)」は、なぜクリスマス作品とされているのか、今一つ分からない。それほどクリスマスに関連している内容とは思えない。まあ、ジミー・スチュアートが主演するコメディで、雪が降ればクリスマスの感じは確かにある。5位6位もなぜクリスマス映画とされるのか不明。映画としての完成度なら上位作品よりははるかに上ではある。「ダイハード」は、作品中の曲の使い方がよかった。特に「フィンランディア」をあれで初めて聞いた人は多いのではないか。もちろん、最後の「レットイットスノー」があるからこその「クリスマス作品」なのだろう。
個人的には第一位は「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」第二位には「34丁目の奇跡」第三位には、ここには載っていないが「シザー・ハンズ」もペシミスティックな形のクリスマス気分が溢れているので三位としたい。そして、どうせなら「ジーザス・クライスト・スーパースター」などもクリスマス映画としてもいいのではないか。


(以下引用)

クリスマス映画ベスト25発表!1位は『素晴らしき哉、人生!』

シネマトゥデイ










クリスマス映画といったらコレ! - 映画『素晴らしき哉、人生!』より - Photo:Everett Collection/アフロ© CINEMATODAY Inc. 提供 クリスマス映画といったらコレ! - 映画『素晴らしき哉、人生!』より - Photo:Everett Collection/アフロ

 アメリカの大手映画批評サイトRotten Tomatoesが、2014年版クリスマス映画ベスト25を発表した。同サイトの批評家による満足度、レビューの数、公開年などから総合的に判断してランク付けを行ったという。


 1位に輝いたのは、クリスマス映画の定番というべきフランク・キャプラ監督の『素晴らしき哉、人生!』。人生に絶望して自殺しようとした主人公ジョージ・ベイリー(ジェームズ・スチュワート)が、天使(ヘンリー・トラヴァース)から「彼が生まれてこなかった世界がどんなにわびしいか」を見せられたことで人生の意義を見いだす姿を描く。2013年には70年近い時を経て、同作の続編が製作されるというニュースも報じられて話題になった。


 2位にはデパートのサンタクロースとして雇われた白ヒゲの老人(エドマンド・グウェン)が「自分は本物のサンタだ」と主張したことで、彼が本物か否かの裁判が開かれるさまを追った『三十四丁目の奇蹟』(ジョージ・シートン監督)、3位にはビング・クロスビーが歌う「ホワイト・クリスマス」でも知られる『スイング・ホテル』(マーク・サンドリッチ監督)が続いた。日本からは11位に今敏監督のアニメーション映画『東京ゴッドファーザーズ』(2003)がランクインしている。(編集部・市川遥)


2014年版クリスマス映画ベスト25(10位まで抜粋)
1.『素晴らしき哉、人生!』(1946)
2.『三十四丁目の奇蹟』(1947)
3.『スイング・ホテル』(1942)
4.『桃色(ピンク)の店』(1940)
5.『第十七捕虜収容所』(1953)
6.『アパートの鍵貸します』(1960)
7.『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』(1993)
8.『ダイ・ハード』(1988)
9.『アーサー・クリスマスの大冒険』(2011)
10.『ア・クリスマス・ストーリー(原題) / A Christmas Story』(1983)








コメント14には思わずクスッと笑ってしまった。「まぐわい」という古式ゆかしい日本語を知っているところにコメンターの教養を感じる。コメント15も、うまく元記事を茶化している。
死刑の中には死刑囚にできるだけ苦痛を与えるという刑があってもいい。一寸刻み、五分試しの凌遅刑とか。
犯行が明白な重罪犯は、経済犯なら最低でも全財産没収、暴力犯なら手足切断、軽罪ならまずは刺青を額に施し、犯罪者であることを社会に知らしめることだ。今のように刺青をファッションと考える阿呆どもに、刺青とは刑罰であることを教える必要がある。


(以下引用)

【閲覧注意】アメリカの死刑方法ヤバすぎワロタwwwwwwwww

引用元: アメリカの死刑方法ヤバすぎワロタwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413861237/

1: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:13:57.73 ID:zwT6umDUO.net



死刑に使う薬物変更、10分間あえいで死亡 論議も 米オハイオ州

 (CNN) 米オハイオ州で16日、死刑執行のため薬物を投与された男が、約10分間にわたってあえぎ、 体を震わせながら死亡した。執行に立ち会った記者などが明らかにした。

 死刑を執行されたのはデニス・マグワイア死刑囚。妊娠中だった当時22歳の女性に対する強○と殺人の罪で1994年に死刑を言い渡された。

 死刑執行にはマグワイア死刑囚の子どもたちも立ち会っており、涙を流して動揺した様子だったという。同死刑囚は現地時間の午前10時53分、死亡を宣告された。

 米国ではオハイオ州など多くの州が死刑執行の際に薬物を投与しているが、欧州の医薬品メーカー各社が自社の製品を米国の死刑に使うことを禁じたため、代替薬の使用を迫られていた。

 オハイオ州は、デンマークのルンドベック社が製造する麻酔薬のペントバルビタールを使っていたが、ペントバルビタールの在庫が昨年9月で底を突いたことから、マグワイア死刑囚の死刑では初めて、鎮静剤のミダゾラムと鎮痛剤のヒドロモルフォンを組み合わせて使った。

 専門家によると、弁護人はこの組み合わせで死刑が執行されれば、マグワイア死刑囚は「息ができなくなり、苦しみと恐怖の中で死に至る」と予想していたという。

 今回の事態を受けて、この薬物の使用が残忍な刑罰を禁じた米国憲法に違反するかどうかの論議に火が付く可能性もある。

http://www.cnn.co.jp/usa/35042654.html




4: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:15:33.05 ID:oE1BiU8t0.net



人○しがあまえんな




5: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:16:02.70 ID:EvvU0Kjx0.net



金○蹴った方が早いのでは?




6: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:16:51.36 ID:GnOmgwq1i.net



人苦しめて○しといて自分が死にたくない!苦しみたくない!とかふざけんなさっさと苦しんで○ね





7: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:17:30.88 ID:Lar75pcE0.net



死刑宣告されてから20年も生きてたのかよ・・・




9: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:18:03.17 ID:gsWL7Qq40.net



電気椅子と塗れてないタオルつかえ




11: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:18:26.78 ID:p64HYr9T0.net



ええんやで?
罪状によって苦しむ度合い変えるのが正義なんやで




3: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:15:21.08 ID:v6s2ncyb0.net



この死刑囚て冤罪の可能性が極めて高いという話なんだよな




13: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:19:10.24 ID:Wy1O/63e0.net



免罪ならかわいそうなんてレベルじゃねーけどマジでやったなら同情の余地なし
てめーの一時の○欲満たす為に二人の命を奪ったんだからな




14: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:19:51.45 ID:91vFFT4v0.net



死のまぐわいや




15: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 12:20:08.97 ID:c/OzOkEF0.net



なお、この件を受けて被害者遺族たちは涙を流して爆笑した模様

小田嶋隆のツィートで興味を惹かれ、わざわざ「東京駅の騒動」が何か調べてしまった。
コレクターは基本的に「偏執狂」であり、「変質者」の一種だ、というのはずっと昔にウィリアム・ワイラーが映画「コレクター」で描いている。だから、この事件を現代大衆一般の心理と結論するのは少し飛躍があるような気がする。
もちろん、小田嶋師の真意は、「人権を抑圧されても怒らない市民」を情けなく思う気持ちにある、というのは歴然としているのだが。




(以下引用)


小田嶋隆 @tako_ashi  ·  14 時間前

基本的人権が抑圧されても冷静さを失わない市民が、消費者としての権益を侵害されると怒り狂うわけです。

駅員に怒声、警官による交通整理... 東京駅「100周年記念Suica」で大混乱

2014/12/20 12:33
 

   きょう2014年12月20日、東京駅が100周年を迎えたが、駅では一時、警察も出動する騒ぎになった。


   100周年を記念して、JR東日本は「記念Suica」を発売した。しかし人気が集まりすぎて、客が殺到。販売会場になっている丸の内南口は、駅員への怒声が響き、駅長による謝罪アナウンスまで行われた。

東京駅長が謝罪アナウンス

警官が誘導(12月20日11時撮影)
警官が誘導(12月20日11時撮影)

   今回の騒動の発端となった「東京駅開業100周年記念Suica」は、12月20日8時に販売開始予定だった。1枚2000円(デポジット500円を含む)で、限定1万5000枚。ひとり3枚までの購入で、東京駅の丸の内南口ドーム内特設ブースで販売された。


   限定数が少ないとあって、ドーム前には前日夜から「徹夜組」も登場した。しかし、駅構内に張られているポスターには「前日からお並びいただくことができません」と書かれていたため、それを守った購入希望者と駅員らがもめていると20日早朝からツイッターなどで話題になっていた。


   記者が20日10時45分、丸の内南口改札を訪れると、自動改札機は止められていた。駅員に「混乱が理由ですか?」と聞くと、「そう、だと思います」と返答した。八角形のドームの中には、人がビッシリ。ひと目で混雑の様子がわかった。


   行列をなす人々に、駅員が「これ以上駅構内の方にはいられますと、お客様の将棋倒し等々、重大な事故につながる恐れがあります」と呼びかけると、購入希望者は「対応しろ」「代わりのもの(Suica)を出せよ」「ちゃんと説明してください」などと怒声をあげる。


   駅構外へ出ると、警官による交通整理が行われていた。「立ち止まらないでください」「駅ご利用の方は(丸の内)北口の方へお願いします」などと誘導するも、ドームへ続く行列が続いた。


   記者が到着した時点では「『東京駅100周年記念Suica』は販売終了しました」の駅員アナウンスだけだったが、のちに東京駅長によるアナウンスに変更された。それによると、駅長の判断により10時40分に販売を中止したという。


   駅長は「大変申し訳ございません」と謝罪し、今後のSuica販売は「わかり次第、メディア等を通じまして、皆さんにお知らせをいたします」とアナウンスしていた。なお、記念Suicaは、すでに「ヤフオク!」などのオークションサイトにも出品されていて、20日正午現在で4万円の値をつけているものある。




(2014年12月20日15時追記)JR東日本は20日午後、WEBサイトにコメントを掲載した。販売が中止されたのは「9時40分」で、今回の記念Suicaについては「今後発売します」と発表。詳細については「別途お知らせさせていただきます」としている。




ディッケンズ「大いなる遺産」読書中。非常に高度な表現方法が使われている。


話法全体は1人称話法でありながら、その語る内容(事件)への主人公の感想・想念がまったく話し手(主人公)の主観にしかすぎず、語り手以外の人間からはどう思われているかが、主人公の語りそのものによってその都度その都度如実に分かるというアクロバティックな手法である。こうした手法を他の文学作品で見た記憶はまったく無い。筒井康隆でさえやっていない。いや、初期短編でそれに近い作品があったか。平凡人が特殊な状況に置かれてうろたえて支離滅裂な言動をするのを1人称話法で書いたものが幾つかあった。語りは1人称でありながら、読む人間はそれを(神の視点から)客観的に見て、その喜劇性を楽しむ作品で、性質的にこれに近いものがある。しかし、長編小説で、その全体に渉ってこうした手法で描かれたのは初めて見た。1人称話法(主観中心描写)でありながら、同時に3人称話法(神の視点)の客観性をも有するという稀有な例だ。


小説以外では、漫画「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」が、主観と客観の交互描写で見事に主観の欺瞞性を描いている。だが、これは漫画だからできた部分が大きい。


もしも小説でやるなら、簡単な方法は、ページ上段を1人称で、下段で同じ出来事を他者の視点で書くことか。

指定日前夜のゴミだしとか、仕事の都合で指定日に出せない人とか、仕方なくやりそうだ。タクシーゲロは突発的に生じるものだし。だが、運転手にすれば、それで今日の営業は不可能、となるのだから日当分と掃除費用を請求するのは当然か。しかし、これが法的にも認められているとは知らなかった。決闘罪が存在するのは知っていたが、これは「暴力の国家による独占」であり、警察に保護して貰えない場合(これは非常に多い。と言うより、警察は被害が出た後でないと動かないのが普通。)に自ら決闘するのはあっていいと思う。まあ、決闘は正当防衛の範疇だと思うのだが。


(以下引用)



知らないと犯罪者に!? 意外な違法行為ランキングをご覧ください

 



知らなかったでは済まされない違法行為があることをご存じですか?何気ない行為が、実は違法行為にあたることを知らない人が多いようです。そこで、今回は、意外な違法行為についてのランキングを紹介します。

1位 並んでいる列に割り込みする 17.8%
軽犯罪法第1条第13号に記されている

2位 タクシーの中で吐く 15.2%

「契約違反」となり賠償請求される

3位 決闘に応じる 15.0%
6月以上2年以下の懲役

4位 公園で唾を吐く 13.8%
軽犯罪法第1条26号違反。拘留または1000円以上1万円未満の科料に処せられ、前科として残る場合もある

4位 届け出をせずに南極に行く 13.8%

南極地域の環境の保護に関する法律に基づき届け出をせず立ち入ると50万円以下の罰金

6位 指定日前日夜にゴミを捨てる 13.6%

廃棄物の処理及び清掃に関する法律により罰せられることがある

7位 つり銭を多くもらったことに気付いたが黙って受け取る 9.6%

詐欺罪にあたる

8位 電柱・電信柱に登る 9.4%
登るには「電気主任技術者」という国家資格が必要

9位 お酒を飲んで自転車に乗る 6.0%
5年以下の懲役または100万円以下の罰金を科せられる

10位 新年会や歓迎会で無理に飲ませる 5.4%
「飲酒を強要する等の悪習を排除」と法律に明記されている

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20140827/Goorank_42782.html



3 : ミドルキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:32:10.44 ID:p/gsq7CuO.net

なんだよ決闘に応じてもダメなのかよ
男には闘わなくてはいけない時があるってのによ~












7 : ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:33:05.74 ID:oDzCNewN0.net

4位は何人が知らずにやるんだよ









4 : クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:32:19.24 ID:Wj37dR3l0.net

>8位電柱・電信柱に登る 9.4% 登るには「電気主任技術者」という国家資格が必要

そんな無茶な・・・









39 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:47:04.35 ID:ZLY7Km3Ii.net

>>4
某電力会社は新人研修で電柱に登らせるらしい。











280 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 23:18:52.44 ID:ac/5sIjv0.net

>>4
ガキの頃よく上ったで
やるやろ?









6 : サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:33:01.38 ID:3doUqNkq0.net

>4位公園で唾を吐く

これ公園じゃなければいいって事なの?









13 : ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:37:12.08 ID:SpzlN9+T0.net

>>6
公道もアウトじゃなかったっけ?










19 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:41:46.78 ID:V5hnuosX0.net

タクシーゲロ。ディーラーに出すので5万プラス今日の営業補償で8万請求します。
最終的にその場で3万払わせて自分で掃除するはめになる。
あっ、個人ですけどね。











155 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:59:22.62 ID:K+s6fYA40.net

>>19
ごめんなさい。吐いちゃったことある。
意外と高くて急に言われるとビックリするんだよなあ。
まあ、飲食店だったら営業できなくて店閉めないといけないのと同じだからしょうがない。
電車だったら人身事故なんかで運行停止で億単位の請求だし。












16 : 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:40:10.74 ID:9v+zBdXe0.net

バカッター民の盗撮は?
自治体によっては罰則のある条例違反にあたるんじゃ










24 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:43:15.42 ID:vZ8JMY4f0.net

>>16
法的には
・1.肖像権の侵害
条例的には
・2.迷惑防止条例違反

このぐらいしかない
今回のこれは晒されてる撮られた方も厳密には2に引っ掛かるからおあいこだな













21 : キチンシンク(関西・東海)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:42:24.11 ID:CZRokdoLO.net

今度から、列に割り込まれたら警察に通報するわw









26 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:43:47.73 ID:OUgklnQc0.net

堤防で釣りしてたら警察が来て
ここに来るの何度目?と聞かれて3回目くらいと言ったら
ハイ立ってー!と立たされて写真撮られて警察署連れていかれて
事情聴取されて生い立ちから家族構成まで全て調べられて
全身写真撮られて指紋取られて家族の迎えがないと釈放できないと言われて
田舎から親を呼び寄せて裁判所から呼び出しがあるかもしれないから
来たら行くようにと言われてようやく釈放された
警察こわい










34 : トペ スイシーダ(東日本)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:45:19.37 ID:HVqs9Alp0.net

>>26
立ち入り禁止だろw
不法侵入になるんじゃね









79 : ニールキック(京都府)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:04:00.92 ID:H57RPQsU0.net

[ ::━◎]ノ 北極はええんけ?










81 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:05:38.81 ID:vZ8JMY4f0.net

>>79
陸地無いけどな








27 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:44:00.14 ID:M6ubJF+P0.net

立ちションする奴もいなくなったし、道に痰を吐く奴もいなくなった

彼らはどこに言ったのだろう











38 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:47:03.44 ID:8pk2UbDb0.net
カッターを車に置いといて警察に捕まった話を聞くな。
自転車に乗ったまま横断報道を渡るのもダメらしいし。










48 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:50:43.39 ID:p/8TL07I0.net
>>38
車に鋸のってるけどあかんのかな










54 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:52:55.68 ID:8pk2UbDb0.net
>>48
カッターは刃渡りが何センチがあると銃刀法違反になるらしくて
警察が怪しいやつを検挙するのに使う常套手段らしいよ。
鋸はどうなんだろ。











101 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:17:53.38 ID:p/8TL07I0.net
>>54
山の木の手入れに行くのにダメ言われるとマジで困る。

カッターナイフだって、仕事で使う人はどうするんだろね。
工具箱に入れてはあるけどその他の工具と車に乗せてること頻繁す。











47 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:50:30.40 ID:MEa38xgD0.net

ゴミって、指定日の0:00を回ればオーケーって事?
前日夜って言われてもわからんぞ。













73 : 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:00:04.71 ID:6Uvk01dn0.net


電柱は小学生の頃よく上ったな
途中までだけど











60 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:55:34.54 ID:8wyl3E+t0.net

結構気軽に決闘応じてたけど犯罪行為だったんだな








89 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 13:10:15.33 ID:B8AYtgPn0.net


つり銭はやったことあるな
100円と50円の見間違いで多くもらった









69 : ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:59:09.44 ID:iJdL6ECU0.net


つり銭を少なく貰った事に気付いたがコミュ症なせいで黙って受け取った俺はどうなっちゃうの










72 : 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:59:51.31 ID:ZWfzNivN0.net


>>69
その場で言わないと
少なかったことを証明出来ないだろw







56 : エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/08/27(水) 12:53:54.18 ID:cEMr2m4Q0.net

やっべうっかり南極行くところだったわ
政府は選挙が終わってからこういう発表をするわけだ。(笑)


(以下引用)

10月の「実質賃金」、3.0%減に下方修正 - 現金給与の上げ幅も縮小

マイナビニュース


© マイナビニュース 提供

厚生労働省は18日、2014年10月の毎月勤労統計調査(事業所規模5人以上)の確報を発表した。それによると、10月の現金給与総額(1人平均、以下同)は前年同月比0.2%増の26万7,212円となり、上げ幅は速報値の0.5%増から下方修正された。増加は8カ月連続。

現金給与総額に物価変動の影響を加味した実質賃金指数は前年同月比3.0%減となり、速報値の2.8%減から下方修正された。実質賃金の減少は16カ月連続となる。

所定内給与は前年同月比0.1%増の24万1,834円で、上げ幅は速報値の0.4%から下方修正。残業代などの所定外給与は同1.2%増の1万9,825円で、上げ幅は0.4%から上方修正。所定内給与と所定外給与を合わせた「きまって支給する給与(定期給与)」は同0.2%増の26万1,659円で、上げ幅は0.4%から下方修正。ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は同0.1%減の5,553円で、速報値の同6.0%増からマイナスに転落した。

常用雇用者数は前年同月比1.6%増の4,707万9,000人となり、上げ幅は速報値と変わらず。このうち、一般労働者は同1.0%増の3,297万5,000人で、上げ幅は1.5%から下方修正された。一方、パートタイム労働者は同2.8%増の1,410万4,000人で、上げ幅は1.7%から上方修正された。これは中小企業のデータが追加され、パートタイム労働者の比率が上昇したためとみられる。




逆に言えば、こうした設定が面白い、ということでもある。特に、弱小チームがどんどん強くなっていくのは王道中の王道。そういう意味では強豪校を最初から主人公とした「ダイヤのA」は意表を突いたことは突いたが、見ていてやはり爽快感は無い。というか、早く負けろ、と思ってしまう。ついでながら、あのマンガのキャラクターのほとんどに共通する「口元は笑って目は鋭く睨む」、いわゆる「不敵な笑顔」が私は気持ち悪い。
絵は下手だったが、「ラストイニング」は、プロットの工夫という面ではかなり考えられた優れたマンガだったと思う。途中までしか読む機会はなかったが。




(以下引用)

野球漫画にありがちな設定

2014/12/17 11:01 おんJ コメント(76)
d286d876

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1418730732/


1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)20:52:12 ID:QwR
将来有望だった選手が怪我してグレてる

2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)20:54:14 ID:ACr
主人公はムービングやジャイロボールといった球が武器

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)21:17:32 ID:ZHO
キャッチャーは鈍足

6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:46:27 ID:S0w
主人公が右投げから左投げに転向。尚その姿に感化された幽霊部員も転向し、やがて良きライバルとして対峙。

7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:47:36 ID:9Jy
9回ツーアウトから同点ホームラン
しかし延長戦で敗れる

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:48:47 ID:bv6
野球を知らない
時計にホームランぶつける

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:49:03 ID:WxS
教頭が大会出場の邪魔をしてくる

10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:49:40 ID:Czw
透明ランナー制が導入されている

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:49:45 ID:JKV
庭の草むしりで足腰を鍛える

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:50:55 ID:WxS
部員が9人ギリギリなのに補充しようともしない

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:51:00 ID:ANY
初心者ばっかやのに、強豪校と競り合う

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:52:14 ID:PMr
まずはメンバー集め

17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:54:38 ID:JKV
ライバル又は相棒が貧乏

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:54:44 ID:ncF
不良ばかり

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:55:37 ID:bv6
弱者の戦法をとる

20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:56:16 ID:WxS
部員の苗字や名前が往年の名選手と同じ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:56:35 ID:N96
マネージャーが美少女

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/17(水)00:52:19 ID:NaJ
今年甲子園に行けないと野球部廃部
選手としての落合、監督としての落合は素晴らしかったが、GMとしての落合には好感は持てない。ただのコストカッター管理職にすぎない。もともと、監督時代にもファンサービスゼロだったが、GMとしては中日のイメージダウンになることばかりしている。落合ファンだった私としては悲しいことだ。
特に大島の契約更改難航の件は、落合のミスだろう。若手選手への厳しい査定はアンフェアとしか言えない。


(以下引用)



【野球】アマ球界から「中日だけはNG」の声wwwww


佐藤

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415532101/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 20:21:41.43 ID:GwqnqELR.net
育成1位が入団拒否…中日の補強に非難「落合GMの責任だ」
「育成の1位に蹴られ、ドラフト7位も入団を渋っている。前代未聞だ」
 OBが嘆くのは中日のドラフト。先日、育成1位の佐藤雄偉知(18=東海大相模)が入団拒否を表明すると、ドラフト7位の遠藤一星(25=東京ガス)も入団交渉が難航していることがわかった。「7位の下位指名を東京ガスが気にしている」(他球団スカウト)というのだが、冒頭のOBがこう続けた。
「13年オフに落合GMが就任。新人選手は1年目から結果を出さないと容赦なしに給料を削られる。10年ドラフト2位の吉川が練習態度に問題があったにせよ、高卒4年目で突如クビになるなど今オフは15人の大量解雇。40歳代のベテランはみんな残ったのにね。育成ならヘタすれば1年、2年で切られかねない。佐藤が社会人に行くのは賢明な判断。アマ球界では、『すぐにクビを切られる中日に行くなら他球団に行かせた方がいい』という話も出てる」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154778
忍者ブログ [PR]