忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592
プレミア12の詳報(記事の一部におかしいところがある。一死満塁が、その次にはなぜか無死満塁となっている。)と、野球ファンのコメントを、記録として転載しておく。
私はゲームそのものは見ていないが、前回記事で私の書いたことは、多くのファンも同じように考えているようだ。
しかし、「戦犯」が、則本、松井、嶋と、すべて楽天球団だ、というのは言われて気がついた。パリーグ最下位球団の選手(特に捕手)をこれだけ偏重する、というのは大久保の頭の中身を見てみたいものである。なお、韓国の野球ファンもみな、「大谷を降ろしてくれて有り難う」と大久保監督に大感謝であったもよう。


(以下引用)

【訃報】戦犯楽天、則本・松井・嶋の刺客を送り込み日韓戦をぶち壊す

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447939735/

◆プレミア12 ▽準決勝 日本3―4韓国(19日・東京ドーム)

日本と台湾で初開催される国際野球大会「プレミア12」の準決勝が行われ、B組1位の日本は9回、3点差をひっくり返され3―4で同3位の韓国に逆転負け。先発・大谷が7回1安打無失点で韓国打線を封じ込んだが、9回に則本がつかまった。日本は21日の3位決定戦に回ることとなった。

8e33dc015565f771c8bbea8f091f0c30

若き剛腕が再び韓国の前に大きな壁となり立ちはだかった。先発・大谷は初回から160キロをマークする最高の立ち上がり。4回2死からは5者連続三振を奪う圧巻の奪三振ショーを披露。

打線は4回1死一、三塁、平田が三遊間を破るレフト前へ適時打で待望の先取点。相手のミスで1点を追加すると、1死満塁から坂本の右犠飛でこの回3点を奪った。

大谷は7回、先頭の鄭根宇にセンター前安打を許すまで、ノーヒットノーランの圧巻の投球。大谷はこの回を投げ終えたところで、マウンドを降りた。7回を投げ85球。1安打無失点1死球11奪三振だった。

8回から2番手で登板した則本が、3点リードの9回に3連打で1失点。さらに1死満塁とし降板。3番手・松井裕が押し出しで1点差に迫られ、なお無死満塁。4番手・増井が李大浩にレフト線へ適時二塁打を許し、勝ち越しを許してしまった

何とか追いつきたい打線だったが、試合はそのまま終了。

CULetExVEAAgux5

試合結果
http://live.baseball.yahoo.co.jp/premier12/game/2015111911/score/

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00010000-spht-base
WBSCプレミア12(ダブリュービーエスシー プレミアトゥエルブ、英語:WBSC Premier 12)は世界野球ソフトボール連盟(World Baseball Softball Confederation)主催、およびWBSCが選出した12ヵ国・地域参加により、4年に1度開催される野球の代表戦による国際大会である。日本では「WBSC世界野球プレミア12( - せかいやきゅう プレミアじゅうに)」とも表記される。

kv_pc

20150119_1_1

プレミア12の出場国は12か国の招待制で、開催は2015年から4年に一度、WBC開催年の中間年に開催される。アマチュア主体であったワールドカップと異なり、プレミア12はプロが主体となる

Premiere12_2015052002



10:
はよ終わらせて呑みに行くぞ感ばりばりやったしな
そらこうなる

13:
楽天凄いわ

3:
則本は帰ってくんなボケ
則本昂大(のりもと たかひろ、1990年12月17日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属するプロ野球選手(投手)。滋賀県犬上郡多賀町出身。

m9901029_b

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%87%E6%9C%AC%E6%98%82%E5%A4%A7
18:
なんで前回やらかした松井よ

9:
経験の浅い、しかもこのところ調子の良くない松井を出した時点で終わり。
松井裕樹(まつい ゆうき、1995年10月30日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属するプロ野球選手(投手)。

img_0e070f662d35d818b95a34a7abebd745185535

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E8%A3%95%E6%A8%B9
19:
まあ、最大の戦犯はピッチングコーチの鹿取か
松井の顔みて気が付けよ

20:
日本に帰ってこなくていいぞ

24:
則本、まさに戦犯

26:
楽天は韓国企業で、三木谷は在日やぞ

181:
は? 
一番のクズは脱税小久保だろうが 
松井が抑えなんてキチガイでも考えないことをやる 
則本イニングまたぎ 
坂本スタメン 
シミュレーションに抗議もしない 
先発決めたら投手以外なにも動かさない 
クズの典型じゃん
小久保裕紀(こくぼ ひろき、1971年10月8日 - )は、和歌山県和歌山市出身の元プロ野球選手(内野手)。野球日本代表(侍ジャパン)監督、野球解説者、野球評論家。「ミスターホークス」と呼ばれた。WBC第4回大会(2017)で日本代表監督を務めることになる。

G20150622010591410_view

1997年オフにプロ野球脱税事件が発覚、自身も主犯格の1人として懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円の有罪判決が言い渡され、コミッショナーからは1998年の開幕戦から8週間の出場停止と制裁金400万円の処分を受ける。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%A3%95%E7%B4%80

30:
戦犯は100%小久保!
あれ程無能な監督いるかよ!
生まれ直して来い!

32:
え?え?8回まで3-0で勝ってたよな。え?え?え?

35:
松井をだすバカは
二度と指導者はやるな。

37:
采配が駄目です。攻撃もおかしかった。小久保クビ

42:
なにこの最終回のポカスカっぷりは

54:
こりゃ酷いな

61:
松井て30セーブよく出来たな。酷すぎ

77:
最下位の原因だろこいつら
何でこんな奴らに試合を託すんだよ

78:
なんかやっぱり小久保だなぁ

83:
小久保みたいなずぶの素人を監督にしてる時点で見えた結果
今まで運よく選手が活躍してただけ

93:
しょうが無いだろ
小久保は上部から「韓国に負けろ」って命令出てんだから

100:
まさかと思うが創価学会に配慮したとかじゃあ?

119:
>>100
楽天の悪口はやめようwwwwwwwwww

104:
落合ならクローザーに若手なんて使わない
小久保は野球を解ってない

107:
則本は今後日本代表辞退しろよ

111:
嶋の配球だな。
やっぱり最下位球団のキャッチャーを起用しちゃ
いかんな。

121:
小久保が一番ヤベーなw
パニくって固まってる

127:
情けない…

134:
どう考えても小久保が戦犯
危なげなく勝てる試合だったのにぶっ壊した

139:
大谷出したなら完投させないとな
大谷のあと則本の落差考えたらプロのあと中学生が投げるようなもんだ

152:
小久保と則本は負けたら死ねよ
ダイナマイト巻いて朝鮮行ってこい

163:
わざと負けなきゃいけない理由でもあるのかね
183:
小 久 保 責 任 と れ よ

185:
日本人は大谷くんだけだった

201:
落武者ジャパンに改名

203:
1~2失点ならまだわかる
最終回に4失点もしててワロタ

213:
まともな監督なら8回坂本のところでおかわりを代打で使うだろ
戦犯は脱税野郎一択

255:
完全に油断
則本2イニング
しかもノーカウント満塁まで替えない

264:
ゴミが辞めてまえ下手くそども日本の恥どもが

274:
日本の恥さらし

PR
大谷の後の則本というのは、速球派の後に速球派であり、相手チームには対応しやすかっただろう。しかも、2イニング目である。まあ、2連打はいいとしても、その後の四球は、絶対にやってはいけないものだ。そこが急造救援投手か。
もともと先発専任投手を9回の抑えに出すこと自体が間違いだったのである。このミスは、以前の国際大会でもよくやっている。ダルビッシュも救援ではいい投球ができなかった。つまり、日本チームは過去から学んでいないのである。新任の小久保監督は、過去の国際大会のそういう歴史を知らないのか。選手としても出ていた記憶は私にはないから、せめて動画記録でも全部見るくらいの研究をしたかどうか。していないだろうなあ。
なお、松井は球威(変化球の威力)で抑える投手であり、制球力はそれほどよくない。それを無死満塁で出す、というのも、小久保や投手コーチが、自軍選手の特性について無知だったということである。豪華救援投手陣を持っていながら、ほとんど生かせていない。
まあ、選手たちはよくやった。首脳陣が馬鹿だっただけである。


(以下引用)


小久保監督 厳しい表情「流れを止められなかった僕の継投ミス」

プレミア12準決勝  日本3―4韓国 (11月19日  東京D)



小久保監督
<日本・韓国>9回無死満塁、2番手・則本の肩を叩く小久保監督
Photo By スポニチ

 最後の3アウトが遠かった。3点リードをひっくり返され、決勝進出を逃した侍ジャパン・小久保監督は厳しい表情で試合を振り返った。「負けられないゲームで、9回の継投のところですね。同点で終われなかったのは私の責任ですね」と逃げ切り失敗の責めを負った。

 7回無失点の先発大谷を受けた則本が8回を3人で打ち取り、9回もそのままマウンドへ。3連打で1点返され、死球を与えて無死満塁で降板、つないだ松井裕が押し出し四球、打者1人で代わった増井が李大浩に逆転打を浴びた。「(9回は)則本で行くと決めていた。その後の継投で最善を尽くしたが、最後の流れを止められなかった僕の継投ミスです」と再び厳しい言葉が口を突いた。

 4回には3点を先制したが7、8回の好機にあと一本が出なかった。小久保監督はその点に触れ「9回に響いたと思う」と追加点を奪えなかったことを悔やんだ。

 2013年のWBC準決勝敗退に続き、今回も頂点を極められなかった。残る3位決定戦で侍ジャパンの意地を見せたい。 試合結果  プレミア12全日程&結果  日本代表メンバー



阪神がいくら出すことにしたのかは分からないが、今の球児に2年1.3億は妥当な数字ではないかと思うのだが。
まあ、阪神はオ・スンファンが大リーグに行くかもしれないから、球児で保険を掛けておくわけだろう。金のある球団だ。江越が、あの程度の成績で(最初は守備もひどかった。阪神ファンはなぜか来季はGGだ、と言っているがww)給与600万アップだし。
ヤクルトの抑えには外人選手が結構いい働きをしていたのではないか。来季は契約しないのもいるのだろうか。それなら、横浜にとってはいいことだ。
阪神のオ・スンファンや広島の前田健太が大リーグに行って、両チームが弱体化すれば、横浜のAクラス入り、果ては優勝の目が増える。巨人には上がり目は無さそうだし、中日も特に好材料は無い。まあ、どの球団であれ、新人投手が抜群の働きをしたチームが、来季は優勝にからんでくるだろう。





1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:13:33.83 ID:tL+aCSrGa.net
最後まで獲得に乗り出していたヤクルトの首脳陣も「始めに声をかけた手前、引っ込みがつかなくなっただけで、来るとは思っていなかった。
力も落ちているようだし、使いづらかっただろうね」と本音を明かした。
2015y11m04d_220323251

http://www.sanspo.com/baseball/news/20151118/lio15111813000001-n2.html
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447830813/l50
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:14:09.85 ID:442LNcXcp.net
うーんこの
こういうのはあんまり言わん方がええやろ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:14:22.87 ID:MI/t2Ixt0.net
思ってたとしても言わんほうがええやろ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:15:00.32 ID:tiTyARi70.net
本音なんやろけど本人の耳に入るようなところで言うなや

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:15:20.94 ID:ZXG77/Mt0.net
要らない奴に声かけるなよ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:15:21.02 ID:OAOSVZ8Ba.net
まぁ球児やし言われてもしゃーない

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:15:21.07 ID:3T9pCsAN0.net
みんな知ってたけど言うなや

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:15:52.68 ID:Hsd6uAgca.net
だせえ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:16:28.37 ID:cJrbjKtg0.net
これで球児がヤクルト相手に燃えてくれたらええな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:23:28.65 ID:94ZTHi3y0.net
>>11
燃え上がるやろな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:24:01.42 ID:lA8Ch0xM0.net
>>11
球児がヤクルトタダ飲みしてたら面白かった

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:17:00.23 ID:xKDIshmC0.net
使いづらいってか扱いづらい
意識高い系やからな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:18:06.69 ID:8ZeRirDV0.net
コバヒロって性格よかったんや、なんか意外や

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:18:37.96 ID:wOViml+4d.net
ヤクルトってこういうとこあるよな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:18:48.44 ID:AMnPwpt60.net
なら最初から声かけんな
調査段階でやめられたやろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:18:54.78 ID:vMp7ReKj0.net
結構な条件出されたんやろ
額もちろん起用法とか調整法とか

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:19:03.73 ID:qU2+QotK0.net
めちゃめちゃ口出しするタイプやしな
ヤニキと矢野が上にいる来季はどうなるか知らんけど

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:19:56.68 ID:+nZ3/J6u0.net
まあそら年俸1.5億やったっけ?
独立の投手にそこまで払うならいらんわな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:20:20.18 ID:1Ou6DDFP0.net
黙ってりゃいいのになんで言っちゃうのかな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:20:27.85 ID:UVm5d7n3d.net
ヤクルトタダ飲みさせてりゃ獲得できなくてもええわ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:21:52.21 ID:UVm5d7n3d.net
>ヤクルトの首脳陣
投手だから高津か伊藤智仁か

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:23:14.67 ID:iheWIKyh0.net
成瀬よりは使えるぞ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:23:32.35 ID:tL+aCSrGa.net
畠山FAの時の「宣言残留は虫が良すぎる」といいバネポスティングの「タダで出ていかれるよりありがたい」といいなんか引っかかる物言いするよな
もう少しオブラートに包めよ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:26:16.28 ID:vMp7ReKj0.net
>>40
ヤクルト飲んだらスッキリ出ちゃうんだよ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:24:08.10 ID:vOu/zEwO0.net
これは正しいと思うで
阪神も正直生え抜きだからとったようなもんやし

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:25:17.19 ID:FT+8MenBa.net
正直に金が足りませんでしたって言えばええのに
来季は球児にボコられてなんて誤魔化すんやろwwwww

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:25:34.73 ID:wvsaGBGSd.net
小川が取りたい言うとったやんけ
てか久保も藤川もいなくなったが中継ぎ補強どうするんや 来季もこのままとか絶対無理やで

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:27:22.16 ID:UVm5d7n3d.net
ヤクルト「2年で、1億3千万!」
藤川「やっす」
ヤクルト「ええ…」
阪神「ウチに帰っておいでや」
藤川「帰ります」
ヤクルト「よっしゃ!最初からいらなかったんや!(内心ホッとする)」

こんな感じやないの

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:29:40.41 ID:+0gVXhe20.net
>>59
ヤクルト球団がどう思ってるのか知らんが藤川に2年1.3億とかファンはあきれてしまうから
結果的にとれないでよかった
これだけは確実に言える

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:29:40.11 ID:SVOB0RGYd.net
要するに怒りの撤退やん

私自身は、巨乳は嫌いである。乳牛にしか見えない。マリリン・モンローも、実は巨乳ではない。というより、若い頃は巨乳すぎて、胸を小さくする手術をわざわざ受けた、という噂もある。大きすぎる胸はグロテスクである。
だが、女性が言う場合の「おっぱい」と「胸」の違いについては、納得する。「胸」と言えば、男女を問わないし、大きさも問わない感じがある。その言葉が貧乳女の自尊心に与える安心感は大きいだろう。ところで、ジジさんとやらは、なぜ巨乳女のイラストを自分のツィッターの顔として使っているのか。


下のツィートも納得だ。天国は人間にはもったいない。現実という地獄世界だけが人間の居住可能な場所である。


             さんがリツイート

  1. 『巨乳は自分の胸を「おっぱい」と呼ぶが、貧乳は「胸」と呼ぶ』と書かれた記事を読んで、確かに私は胸を胸と呼ぶけれども…まさかそんな…!と思って巨乳の友人に「自分の胸のことなんて呼ぶ?」って聞いたら、「Fカップらぶりーぱいぱい」って返事がきたから、巨乳とは仲良くできないと強く感じた。
  2.     
    1. (ぼやき)「天国というところは、さすがは、そう呼ばれるだけのことはあり、何もかもが美しく快適であり、それらをダメにするようなものは、一切存在できないらしい。ゆえに、いまだかつて、入居を認められた人間はいない」
    2.     
明治天皇、昭和天皇の誕生日が名称を変えて祝日として残っているのはご存知の通りだが、なぜ大正天皇は除外されているのか、という面白い質問である。
私は、日本文化の土台として皇室は尊重すべきだ、という考えを持っているが、下の回答はどうも苦しいものに思える。
なお、誕生日を祝うという風習自体が西洋渡来の(明治以降の)ものであり、昔は「数え年」と言って、毎年正月(もちろん、旧正月)に全員一斉に年を取るから、ことさらに誕生日を祝うという風習は無かったはずである。そのうち、時代劇で「誕生日を祝う」という馬鹿なシーンが描かれるかもしれない。(笑)
ついでに言えば、大正天皇が知的障害者だったという話も、鵜呑みにしていいものかどうかは分からないのではないか。虚弱だったようではあるが。

(以下引用)

大正天皇の誕生日が祝日ではないのは、なぜですか?


  • はてブ




  • 知恵コレ


coldplay_parachutes0さん


2014/5/111:47:58



大正天皇の誕生日が祝日ではないのは、なぜですか?


昭和天皇・・・昭和の日 4/29
明治天皇・・・文化の日 11/3
大正天皇・・・8/31
大正天皇が知的障がい者だったからでしょうか?


閲覧数:
854
回答数:
3
お礼:
50枚

違反報告


 

ベストアンサーに選ばれた回答

2014/5/111:56:46



明治の頃は11月3日は天長節として祝日でしたが、明治天皇崩御後しばらくは平日で、明治節という祝日になったのは昭和2年からです。
大正天皇の時代も大正天皇の誕生日は天長節として祝日でしたが、崩御後に天長節を祝日にしようと言う動きがないまま今日に至っているようです。
ちなみに大正天皇の誕生日は8月31日ですが、暑くて行事をやってられないと言う事で大正2年から10月31日を天長節祝日となりました。

過去の回答参照


質問した人からのコメント

2014/5/7 20:41:22



一安心



  • はてブ




  • 知恵コレ

「大正天皇誕生日」の検索結果

大正天皇誕生日に関連した広告
ゼナジンジャーでぽっかぽか
www.taisho.co.jp/
風邪で熱っぽい時はこの1本で栄養補給!
  • 大正天皇誕生(8月31日)は何故祝日になっていないのですか?
    更新日時:2015/06/23回答数:1閲覧数:66
  • 今日は、昭和天皇誕生日です。 大正天皇誕生は 祝日でしたか? 崩御後、大...
    更新日時:2015/04/29回答数:2閲覧数:139
  • 天皇誕生日について。 なぜ大正天皇から前の天皇陛下の誕生日は祝日ではないので...
    更新日時:2012/12/04回答数:2閲覧数:1746
  • 大正天皇誕生が祝日じゃないのは何故ですか?
    更新日時:2015/05/21回答数:2閲覧数:22
  • 大正天皇誕生が祝日として残ってない件 明治and昭和はありますよね(~_~;) なぜ...
    更新日時:2012/05/03回答数:4閲覧数:550
  • 大正天皇誕生は何故休日では無いんですか??
    更新日時:2013/05/23回答数:1閲覧数:259
  • 明治天皇誕生日は11月3日の文化の日 昭和天皇誕生日は4月29日の昭和の日、 今上天...
    更新日時:2014/11/05回答数:2閲覧数:0
  • 祝日に関する質問です。 天皇誕生日の祝日は、今後も名前を変えながらどんどん増...
    更新日時:2015/09/24回答数:2閲覧数:34
  • まもなく8月31日は大正天皇誕生ですが、明治天皇誕生日の11月3日は「文化の...
    更新日時:2014/08/24回答数:2閲覧数:37
  • 大正天皇誕生は祝日になっていますか。もしなっていなければ、その理由も教え...
    更新日時:2011/09/02回答数:2閲覧数:425
  • もうしばらくしたら昭和の日になります。 この日は昭和天皇誕生日だというのは...
    更新日時:2014/04/07回答数:1閲覧数:413
  • 昭和天皇誕生日はみどりの日、 明治天皇誕生日は文化の日、 では、大正天皇...
    更新日時:2007/11/05回答数:2閲覧数:11655
  • どうして大正天皇誕生は祝日にならないのですか? また神武天皇誕生日は祝日な...
    更新日時:2013/11/27回答数:2閲覧数:181
  • 大正天皇誕生をなぜ記念しないか 文化の日は、戦前は明治節、明治天皇誕生日...
    更新日時:2013/11/03回答数:3閲覧数:163
  • 大正天皇誕生はクリスマスですよね?
    更新日時:2010/12/26回答数:1閲覧数:429
  • 大正天皇陛下の誕生日教えてください。
    更新日時:2007/10/14回答数:1閲覧数:273
大正天皇誕生日に関連した広告
オリジナルラベルで祝う誕生日
www.sakegift.com/
名入れラベルや記念を添えて彫刻ボトルも選べる日本酒ギフト

検索結果をもっと見る


 

このQ&Aで解決しましたか?質問する


閉じる


ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中


並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

    to4rohさん


    2014/5/113:17:41



    文化の日は明治天皇存命中は天長節、崩御の後は大正時代には明治天皇が崩御した7月30日が明治天皇祭(先帝祭)、そして昭和になると改めて明治天皇の誕生日が明治節として再び祝日になりました。
    そして戦後は日本国憲法の公布日として文化の日となりました。
    おそらくは明治節を別の形で祝日として残す為にこの日を公示日としたのでしょう。
    要するに明治天皇が近代日本を作った名君として特別扱いされているだけです。



    quesbowさん


    2014/5/112:44:18



    そんなことを言い出したら、これまでの天皇すべての誕生日を祝日にしないといけなくなっちゃいますよね。
    それはそれで嬉しいですが・・・。祝日が100日ほども増えちゃう。

    まあ今の体制は二次戦後の体制です。
    その体制において、戦後から高度成長期を越えて在位された昭和天皇の誕生日を祝日にするのは、至極当然でしょう。そしてGWの一部として長年定着したその日を、天皇崩御後も名称を変えて祝日にするのも、まあ常識的な考えでしょうね。

    そして11月3日。これは明治天皇の誕生日だから祝日なのではなく、日本国憲法が公布されたのがこの日で、新しい国の出発を記念して祝日になっているのです。え~、憲法? 憲法記念日は5月3日じゃない!と思うかもしれませんが、それは日本国憲法施行の日です。交付してから六ヵ月後のこの日に施行されたのを記念しています。公布と施行両方が祝日。いかに新しい憲法が重要だったか(当たりまえですが)がわかりますね。

    つまり、大正天皇だけでなく、現体制の開始から長く天皇であられた昭和天皇と今の今上天皇の誕生日以外は祝日ではないのです。



    昔、殊能将之が、語呂が似ていてまったく違うものを並べる言葉遊びをツィッターでよくやっていたが、それを真似て、私が作ったもの

    「通天閣とグーテンタークくらい違う」



    (以下引用)




                 さんがリツイート

    「指きりげんまん嘘ついたら家事全般任す」の語呂の良さが最高にエクセレント


    「大摩邇」から転載。







    「民間人を、人々を、女性を、子供を、無辜の人々を、あらゆる政治的ゲームとは縁もない名も無き人々を攻撃しなければならない。理由はきわめて単純だ。一般大衆に、より大いなる安全を求めさせ、国家を頼るようにする為だ。」




    これはグラディオ作戦、つまり西欧の謀略機関が操る、自国民達に向けたテロリズムとペテンという何十年も続いている秘密作戦の本質だ。列車の駅、スーパーマーケット、カフェや事務所に対するテロ攻撃によって何百人もの無辜の人々が殺されたり、かたわにされるが、そのテロ行為は「左翼の破壊活動分子」或いは他の政敵のせいにされる。その狙いは、グラディオのスパイ、ヴィンセンゾ・ヴィンシグエラによる上記の宣誓証言に述べられている通り、狙った敵を悪魔のように見せかけ、大衆を怯えさせ、政府指導者と仲間のエリート主義者達の、強化しつづける権力を支持させるようし向けることだ。 (クリス・フロイド)

    嶋は打率.280くらい打っていた頃は使う意味があったが、今の打撃では使う意味は無いだろう。私も知らなかったが、リードも守備も駄目のようだ。
    楽天は監督が伊東に代わったことで、捕手を見る目も厳しくなると思うが、(そういえば、デーブ大久保も一応元捕手であったww)、正捕手をどうするか、少し興味深い。
    下のスレッドは、捕手のリードや守備について、いろいろと面白い話が含まれている。
    中畑や佐々木の嶋批判は、これを読む限りでは正当なものだろう。
    捕手のリードは、投手によって変わるのが当然だし、同じ投手でも制球の定まらない投げ始めと制球が安定してきた時とでは違って当然だ。


    483 名前:風吹けば名無し 投稿日:2015/11/15(日) 20:23:19.19 ID:Z72KZUoZd
    1回、2回
    中畑「西はインコース投げれるシュートもある。何で外ばっかりなんですかね?」
    佐々木「アウトコースは外人強いんですよー」
    3回
    佐々木「外一辺倒ですねー」
    4回
    中畑「インコースいらない外でいい」
    佐々木「インコースはいらない外でいい」

    どーすりゃええねん





    などと言うほうが阿呆である。
    嶋については、野球以外での「持ち上げられ方」が異常に高すぎる。同情的に言えば、「雑用が多すぎる」のではないか。
    まあ、同郷の伊志嶺捕手をもっと使ってほしいという希望も無いではないが、客観的に、今後楽天の正捕手をどうするのか、私には興味があるわけだ。
    もう一つ、このスレッドをきちんと読めば、捕手のリードがその試合での投手能力を左右するのは歴然としているはずだ。捕手のリードを重視する見方を「リード厨」などと揶揄する馬鹿もいるようだが。
    投手の能力は不安定なものだ。それを制御していくのが捕手のリードである。捕手のリードを軽視する人間は、ハンドルの無い自動車(しかも、いろいろな車種がある)でも公道を走れる、と言うようなものだ。



    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:17:02.63 ID:Gh7Vhxt2d.net

    野球玄人さんこれマジ?



    引用元: 佐々木、中畑「嶋のリード悪すぎ 西は悪くない」


    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:17:26.86 ID:9FLkuDTC0.net

    外一辺倒


    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:17:54.49 ID:5UxdKtwqd.net

    バカ二人だな


    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:17:58.21 ID:0umFTwGZ0.net

    嶋のせいで打たれた


    6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:18:17.30 ID:YYPk1HzJa.net

    案の定飛翔


    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:18:46.59 ID:/HKs4oX20.net

    そもそも佐々木と中畑が野球玄人やないか


    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:34.47 ID:t75iFzOG0.net

    >>10
    野球玄人がやって最下位なのかよ横浜
    じゃあ素人がやってもええな


    142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:31.49 ID:9FLkuDTC0.net

    >>13
    J民より圧倒的玄人なんだよなぁ


    149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:42.61 ID:eV9d7Y8wa.net

    >>13
    君の理論は破綻している


    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:18.49 ID:ZZgGKc0Y0.net

    佐々木熱い配球批判


    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:18.59 ID:R86GHwiI0.net

    >>11
    TBS中継定期やぞ


    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:36.26 ID:ovLGlC3u0.net

    いいシュート持ってるんだから、へなへなストレート投げさせるのやめろ


    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:38.98 ID:sNW6M8k90.net

    追い込んでから打たれてるよね


    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:18.74 ID:iJOqBafs0.net

    >>15
    西はこれといった決め球がないんや


    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:44.60 ID:PoF+lH6ua.net

    ほんとこれ、ちゃんと要求された通りに投げたら打たれた


    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:52.64 ID:43rv6c2D0.net

    佐々木とかいう審判石ころ民


    18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:19:59.02 ID:8IA2xoPw0.net

    佐々木中畑以上の野球玄人がなんjにおるわけないやろ


    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:01.72 ID:dc1SrlIfp.net

    何がリードが悪いだ
    嶋のリードで抑えてる奴だっているだろ?


    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:32.89 ID:0ZIYbweR0.net

    >>19
    それはストレートに勢いがあるからだろ


    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:41.42 ID:SfNcAli50.net

    >>19
    だから投手ごとにリード考えろって言ってた


    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:07.09 ID:+S51H1tM0.net

    >>19
    一人一人持ってる球違うんだから各人に向いてるリードをしろって佐々木言っとったぞ


    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:11.29 ID:hfugH9oL0.net

    どっちも悪いんやで


    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:20:50.15 ID:qX3i8lYd0.net

    則本、マーみたいに真ん中投げて抑えられるピッチャーじゃないんだから頼むぜ…


    31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:04.14 ID:6URLuuV/K.net

    なんか直球押し多くね?
    西ってそんなタイプちゃうやろ


    36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:08.81 ID:JfDpdEna0.net

    嶋とおかわり変えろやホンマ


    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:09.29 ID:B+tqWepf0.net

    ピッチャーによってリードが変わらない感はあるな
    ハマる奴とはまらない奴が出そうではある


    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:18.79 ID:W8z3Rkjoa.net

    嶋も悪くないとは言わんけどイン構えてど真ん中投げるのもおかしい
    炭谷が悪い


    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:25.14 ID:5tM7ROVUd.net

    西はシュートピッチャーなんだからイン抉らなきゃ


    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:36.12 ID:3x1DgxXmd.net

    個人的には嶋は良い配給してるように見えるけど


    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:42.77 ID:IOGQwh3a0.net

    大松「結果論だろ」


    52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:43.79 ID:hoiTvi/S0.net

    嶋のリードやべえわ
    菅野も西も全くいかせてない


    53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:21:42.23 ID:Nkf1kBRt0.net

    佐々木っていつもリード批判してるよな


    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:22:20.29 ID:bCHWPhnj0.net

    嶋ひどすぎだろ


    68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:22:21.27 ID:/3yU684G0.net

    ストレートで押しすぎだろ
    今のホームラン打たれた球もストレート


    74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:22:50.05 ID:1VkXsZpD0.net

    昨日の菅野もストレートの制球が全くできてないのにストレート要求しまくってたしな


    76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:22:52.36 ID:yC7hdNGO0.net

    中畑は西のこと批判したぞ


    82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:23:10.21 ID:2ICn/8z/0.net

    中畑「西の独り相撲」

    いわれてるやんけ


    86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:23:22.53 ID:CDP8Jai2M.net

    西で高めのストレートはなあ
    NPBの試合ならともかく速球に強いベネズエラやし


    89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:23:30.47 ID:bx71dq6Nd.net

    嶋って何がいいの?
    打撃な糞でリードも糞じゃなんの価値があるねん


    107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:02.97 ID:G2N2jVria.net

    >>89
    責任感がある


    125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:46.97 ID:/wZp5n3cd.net

    >>89
    政治力


    295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:31:07.86 ID:YauUDgKod.net

    >>89
    総合力


    305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:31:44.87 ID:Q4ioPVPMa.net

    >>89
    肩も弱いぞ


    324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:46.85 ID:7jSvVkio0.net

    >>89
    政治力だな、野村の弟子ってのと震災時の選手会長だったので同情を買いやすい立場


    92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:23:38.49 ID:CFc8DVeVd.net

    嶋にいろいろ任せすぎやで

    労働組合日本プロ野球選手会会長 
    楽天イーグルスキャプテン 
    日本代表キャプテン 
    プロ野球選手会セカンドキャリア機構代表 
    中京大中京高校OB会副理事長 
    國學院大學体育会OB・OG会理事 
    國學院大學野球部OB会副会長


    100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:23:52.48 ID:FPRBt91I0.net

    初回からいきなりデッドボール出されたら受け慣れてる奴じゃないとインコース使う気おきんわ


    108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:03.85 ID:/H+ysVPO0.net

    483 名前:風吹けば名無し 投稿日:2015/11/15(日) 20:23:19.19 ID:Z72KZUoZd
    1回、2回
    中畑「西はインコース投げれるシュートもある。何で外ばっかりなんですかね?」
    佐々木「アウトコースは外人強いんですよー」
    3回
    佐々木「外一辺倒ですねー」
    4回
    中畑「インコースいらない外でいい」
    佐々木「インコースはいらない外でいい」

    どーすりゃええねん


    131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:08.15 ID:x/rRIf970.net

    >>108
    リード厨はアホだからしゃーない


    132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:08.45 ID:i4/77cxd0.net

    >>108
    外一辺倒で糞と言いながらイン要求して打たれたら外でよかったのにとか言ってしまう糞


    143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:31.69 ID:jgFXktrv0.net

    >>108
    ほんこれ
    内投げろって言って打たれたら外でいいとか言う連中やぞ


    110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:04.84 ID:tinbigifK.net

    菅野も嶋のせいなんか?


    111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:07.03 ID:aIdvCru/0.net

    日本代表のキャッチャーって内心誰もやりたくなさそう


    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:12.22 ID:9Bsx3xsL0.net

    no title

    no title

    no title


    157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:26:12.25 ID:ovLGlC3u0.net

    >>112
    壁もできないのに選手会長やっとるのか


    181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:27:11.03 ID:0ZIYbweR0.net

    >>112
    嶋何ができるんや


    196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:27:40.12 ID:FPRBt91I0.net

    >>181
    デーブを引退へ鋳込む


    116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:28.03 ID:YJ7Ut6xl0.net

    ベイスOB両方に言われても痛くもかゆくもない


    154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:57.65 ID:8r1bLEXJ0.net

    >>116
    中畑は監督しただけ
    もう一人はただの野球の知識が少しあるだけの馬主やぞ


    117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:24:29.45 ID:vN0cNuk00.net

    今すぐ梅野呼べ


    133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:10.51 ID:j22gbVwX0.net

    やっぱり菅野は悪くないじゃないか!
    なんJ民 無能
    巨人ファン 有能


    134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:10.55 ID:JF4eKLxM0.net

    佐々木「外一辺倒はダメ」
    嶋「内要求するンゴ」
    佐々木「外のコントロール良いんだから内要求するな」


    160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:26:18.75 ID:azPyQx4k0.net

    >>134
    インコースはストライクいらんねん


    137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:14.77 ID:nmAEXG0G0.net

    中畑って来年何するの?


    139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:23.31 ID:BjpFFg8f0.net

    佐々木定期やろ腹立つわ


    146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:25:33.50 ID:t75iFzOG0.net

    中畑はともかく
    佐々木ってなんか陰湿な解説だよな
    文句ばっかじゃね


    161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:26:17.90 ID:/mykx8MB0.net

    胡散臭い奴2人だな


    173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:26:54.34 ID:Tlcf/9iD0.net

    オリがここまでちゃんとやって来てる嶋を急に戦犯にしようとしてて草生える


    184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:27:14.58 ID:JnkOtOYN0.net

    どっちも東北出身なのに薄情やな


    197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:27:44.72 ID:3gqljPSC0.net

    失投というかベネズエラと相性悪すぎるわ
    内角くそうまいな


    282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:45.69 ID:weOoLgui0.net

    >>197
    外人は全部坂本だと思ったほうがええな
    手が長いから外角も届くんやけど


    322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:34.59 ID:x/rRIf970.net

    >>282
    さらに低めはすくい上げて高めの速球にも強いからな


    202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:28:06.50 ID:D//Z13C60.net

    どっちがニワカだよ
    こっちは玄人だよ


    212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:28:37.50 ID:okxRgv8ed.net

    リードよりワンバンのトンネルがあかん


    217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:28:53.16 ID:zHSVb0Kjx.net

    佐々木はいつもリード批判してるしもう口癖やで


    222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:29:06.29 ID:9Bsx3xsL0.net

    嶋基宏

    打率.219
    捕逸リーグトップ
    盗塁阻止率リーグ最下位
    チーム防御率リーグ最下位


    252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:01.47 ID:NMgqphrdM.net

    >>222
    捕手の三冠王じゃねえか


    230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:29:28.73 ID:i4/77cxd0.net

    嶋はバントできねーぞ


    245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:29:50.36 ID:0ZIYbweR0.net

    >>230
    マジで何ができんの?


    285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:46.37 ID:9Bsx3xsL0.net

    >>245
    そらスピーチよ


    256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:08.18 ID:W0yZL/hK0.net

    嶋は例のスピーチやらで野球まで上手いと勘違いされてる


    269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:26.64 ID:xnOISfEK0.net

    打撃もひどい


    270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:26.98 ID:0ZIYbweR0.net

    うわぁ


    272: !omikuji 2015/11/15(日) 20:30:31.57 ID:9v3py/eO0.net

    はい嶋のせい


    273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:31.59 ID:ArLO73ZM0.net

    これは嶋が悪いわ


    275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:33.91 ID:Q4ioPVPMa.net

    このゴミバントもできないでゲッツ―とか


    279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:38.04 ID:Ab5TLN62a.net

    嶋が悪い


    280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:41.82 ID:MNf40ZfL0.net

    菅野はリード通りに投げれなくて打たれた
    西はリード通りに投げて打たれた


    284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:48.35 ID:trzCc3NS0.net

    守備上手いですよこいつ


    287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:30:50.31 ID:E0yN3pVR0.net

    今日はアカンな


    297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:31:11.64 ID:zS+fddu90.net

    こいつ言うなw


    299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:31:12.08 ID:vPiRfQb7M.net

    これは嶋戦犯待ったなしか?


    310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:03.24 ID:ZIB1FAAm0.net

    良い意味でも悪い意味でも教科書通りのリード


    311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:03.56 ID:W0yZL/hK0.net

    ワンバン止めるの下手な捕手って一番イライラするわ


    321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:33.87 ID:kFP6WLWfK.net

    菅野の時入らないのに外の同じ球ずっと要求してて察したわ


    368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:35:46.21 ID:/75kpwjwK.net

    中村は壁能力だけなら天才的やで


    379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:36:44.28 ID:0ZIYbweR0.net

    嶋交代wwwwww


    384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:36:49.95 ID:j1dHBuzG0.net

    懲罰交代


    386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:36:49.92 ID:o7jNztrp+.net

    そもそも佐々木は監督どころか指導者になれない半ば社会人失格扱い
    中畑はベイス最下位監督

    何を言う権利があるんじゃ


    392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:01.76 ID:M1FSNWqUa.net

    嶋かえられてるやんけ


    399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:17.34 ID:HhOyOFTI0.net

    【悲報】嶋懲罰交代


    405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:21.78 ID:Y3cuQz680.net

    ストレートで空振りとれるピッチャー以外のリードマジで糞やな
    二度と日本代表出てくるなよ


    408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:28.72 ID:JGnPaOOW0.net

    懲罰で中村に変わったンゴwwwwwwwwwwwwwwwww


    410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:31.17 ID:31kDXl810.net

    嶋の脳内の投手像→MAX157km 全球スピンで高めで三振とれる 内角一切不要 フライP
    実際投げてる西→MAX145km 常にシュート回転してるので高めは普段投げない 内角の出し入れが武器 ゴロP

    要は大谷則本以外リードできないやろこいつ


    422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:38:26.80 ID:YauUDgKod.net

    >>410
    田中も出来るやろ!


    416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:38:02.66 ID:OoxjEAND0.net

    日本の捕手は頭使いすぎや
    アメみたく投手の好きに投げさせて
    その分キャッチングや打撃磨けや


    435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:39:32.63 ID:/+d8ESXD0.net

    バッテリー交代で答えが出てしまったようやな


    445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:40:30.73 ID:0AB4qhFea.net

    嶋使うくらいならまだ伊藤光の方がましだ


    463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:41:36.72 ID:9Bsx3xsL0.net

    嶋いなくなった途端サクサクでワロタw


    467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:41:57.80 ID:JGnPaOOW0.net

    おい嶋から変わったら全然違うぞ


    479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:43:08.09 ID:0+a1oHFtd.net

    佐々木やめて衣笠でも呼べよ


    495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:44:32.54 ID:aj6BNuwI0.net

    全てにおいて成績最低なのに代表に入ってる意味がまずわかんねーからな


    499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:45:22.42 ID:4TXbuDEI0.net

    >>495
    嶋よりマシなキャッチャーおらんからな
    消去法


    523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:48:13.45 ID:++ng6jKBd.net

    >>499
    今の嶋なら田村や肘林に経験積ませたほうがまし


    503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:45:31.26 ID:t6fX9oPV0.net

    >>495
    キャプテンシーやろ
    あと則本と松井と同チームってのも大きいやろな


    496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:44:35.73 ID:tqGV1wjP0.net

    打たれてんの全部ストレートか


    512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:46:17.88 ID:9zfoXwOr0.net

    実際嶋は西に俺が悪かったって言うやろな


    515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:46:29.98 ID:lU8SR65kr.net

    やっぱ里崎ってすげーわ


    534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:50:16.95 ID:MSzV02qv0.net

    捕手上がりの意見を聞かないと


    540: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:51:50.45 ID:kdkD8d0FK.net

    このゴミ追い出せない他球団の捕手なにやってるの?


    552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:55:41.33 ID:h4wQGS6o0.net

    内緒やけど西もうシュート使ってないで
    no title


    554: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:56:19.15 ID:/I0nZcHSK.net

    全方面にヘイトを集めるような発言をする佐々木は平等やね


    562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:57:43.56 ID:JGnPaOOW0.net

    中村に変わってからサクサクやな


    567: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:58:09.38 ID:qkaSrR1w0.net

    リードなんて素人が判断できる物じゃないけど、嶋は守備指標結構悪いしリードが良いとしても微妙やろ


    580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:00:42.67 ID:QP04D8Ot0.net

    >>567
    選手会長だけでも誰かに押し付けられればちょっとはマシになるかも


    569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:58:44.31 ID:CDP8Jai2M.net

    やっぱ読まれてたんか


    581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:00:54.13 ID:kcbj5bFJ0.net

    最初から大野を先発で使ってれば…

    「NPB外国人選手好きのブログ」というブログから抜粋転載。
    ロマックが、守備は糞、という評判をネットで読んだが、その根拠はおそらくこのブログから出ているのではないか。かなり詳しい数字を挙げて外国人選手のAAAや大リーグでの成績を論じ、日本球界での可能性を論じているブログである。
    だが、私はその数字自体を眉唾に感じている。そもそも、やたらといろんなデータを出してくるが、そんなデータをどこから持ってきたのか、またどれだけの信憑性があるのか。
    とりあえず、ロマックの守備に関するデータを見てみよう。
    すると、AAA選手で三塁手の守備率が、それぞれ

    デュバル:.913
    デッカー:.869
    ロマック:.929
    ヘイグ:929

    となっている。
    けっしてロマックだけが「悪い数字」(この見方も疑問だが、後で書く。)を残しているわけではない。
    もともと守備率というもの自体が怪しいもので、まったく動かず、ボールに触りもしなければエラーには記録されないから、昔からそういう怠惰な三塁手を「不動の三塁手」と揶揄したりしたものだ。エラーになるのも、全力で打球を取りに行くからこそである。そして、打球が強くて球を弾いても、記録員の一存でエラーと記録されたりすることもあるのはご存知の通りだ。
    さらに、大リーグの(たとえAAAでも)打者の打球の強さを考えれば、日本での三塁手の守備率とあちらの三塁手の守備率は同等には扱えない、となるはずだ。日本の内野手で、大リーグでの守備に対応できた選手がほとんどいないのは、これもご存知の通りだ。
    とすれば、三塁守備率が9割以上であれば、これは立派な成績かもしれない、と私は思う。少なくとも、打球を積極的に取りに行くタイプであれば、十分な成績だろう。
    まあ、下の記事でもロマックの守備をけなしてはいないのだが、実は同じブログの別記事では、確かけなしていたと思う。そこから「ロマックの守備は糞」説が広まったのではないか。とすれば、罪なブログである。
    守備率.900なら10回に1回のエラー、守備率.950なら20回に1回のエラーである。米国で守備率9割以上ならば、十分に「使える内野手」と見ていいのではないか。
    私の考える内野守備の名手は、(今は日本ではほとんどが人工芝球場だということを勘案すれば)守備機会50回で1回のエラーをするかどうか、というあたり、守備率なら.980くらいである。実際、ゴールデングラブ賞を取る選手の守備率はそれくらいだろう。
    ソフトバンクの内川は内野手から外野手に転向して打撃の力を発揮できるようになった。そういう選手は多い。内野守備とはそれほど神経を使うものであるわけだ。



    (以下引用)


    →まずPCLからですが、ルーカス選手、ロバーツ選手の両名は助っ人としては迫力不足かつ、年齢がそこそこいっているため除外して良いと思います。PCLではダフィー選手が一歩前に進んだ成績を残していますが、まだ、26歳と若く今季にメジャーデビューを果たしたばかりです。獲得は少し難しいように見えます。 デュバル選手はPCLで最も長打力を期待することができる三塁手ですが、サードの通算守備率が.917と悲惨な数字が残ってしまっています。今季も守備率.913のため、三塁手として期待するのは酷なように見えます。 デッカー選手もパンチ力のある打撃が魅力ですが、三塁の通算守備率が.869という驚きの数字が残っており、とてもじゃありませんがサードは任せられません。 最後のロマック選手についてですが、前回の記事でもお話した通り、サードの通算守備率が.929とこちらも頼りない数値は残っています。とはいえ、PCLの三塁手という枠組みでいえばロマック選手が攻守のバランスで最高の三塁手であることは間違いないでしょう。


    →次にILですが、優秀な三塁手が枯渇しています。基本的に若過ぎるか、パンチ力が圧倒的に不足している打者ばかりで、マトモな選手はマット・ヘイグ選手ただ一人というのが筆者の見立てになります。 そのヘイグ選手ですが、打撃の面でいえばPCLの各選手とは一線を画く力を持っているといえます。ILでこの四球率と三振率は見事です。 ただし問題は守備でして、サードの通算守備率は.929とこちらもロマック選手と全く同じ数値が残っています。






    「BBC NEWSJAPAN」から転載。
    事件現場地図なども載っていてわりと詳しいので、備忘として保存。



    (以下引用)


    パリ連続襲撃で130人近く死亡 仏大統領はISの「戦争行為」と

    • 9時間前

    パリ連続襲撃 14日未明までに分かったこと

    フランスの首都パリで13日午後9時すぎ(日本時間14日午前5時すぎ)、コンサート会場やレストランなどで銃撃や爆弾攻撃が相次ぎ、130人近くが死亡し、少なくとも180人が負傷した。80人は重体という。フランス政府は国境警備を強化し、国家非常事態を宣言した。オランド仏大統領は14日、過激派勢力「イスラム国」(IS)による「戦争行為だ」と非難した。


    銃撃・自爆攻撃犯8人による連続攻撃は、「外部で計画・実行されたもの」だとオランド大統領は述べた。ISは犯行声明を出している。


    オランド大統領は国として3日間の服喪を宣言。警備体制を最高レベルに上げ、非常事態を宣言した。


    平時のフランスに起きた最悪の攻撃で、第2次世界大戦以降で非常事態が宣言されたのは4度目。前回は2005年のパリ郊外暴動だった。欧州での爆弾攻撃としては2004年のマドリード連続爆破事件以降、最悪の事態だ。


    惨劇の夜が明けたパリの表情は


    連続襲撃は13日午後9時過ぎ、パリ10区アリベール通りの「ル・カリヨン」バーで銃撃犯が発砲を開始して始まった。銃撃犯は続いて通り向かいの「ル・プチ・カンボジ」で発砲し、12人を殺害した。


    「ル・プチ・カンボジ」の近くに住むピエール・モンフォールさんは「30秒にわたり銃声が続いた。花火かと思った」と話す。


    少し離れたドラフォンテーヌ・オ・ロワ通りのピザ店「ラ・カサ・ノストラ」の屋外席にいた客も発砲され、少なくとも5人が死亡した。


    ほぼ同時にパリ北郊の競技場スタッド・ド・フランスでサッカーの仏独親善試合を観戦していた約8万人は、キックオフから約30分後に競技場の外で3回の爆発を耳にした。その1人だったオランド大統領は最初の爆発音で、ただちに避難させられた。後に、競技場近くのファーストフード店や飲食店で攻撃犯3人が自爆したのだと明らかになった。


    警察によると、競技場近くで自爆した犯人のひとりはシリアのパスポートを所有していたという。


    この夜、最多の犠牲者を出したのは、パリ中心部のバタクラン・コンサート・ホールの襲撃だった。1500人収容の会場は、米ロックバンド「イーグルス・オブ・デスメタル」を聴きにきた人で満員だった。武装犯らが襲撃し、少なくとも80人を殺害した。


    ラジオプレゼンターのピエール・ジャナスザクさんはAFP通信に「最初はコンサートの一部なのかと思ったが、すぐに理解した。ひたすら撃ち続けていた。まわりは血だらけで、死体だらけだった。悲鳴も聞こえて、みんな逃げ出そうとしていた」と話した。


    ジャナスザクさんによると銃撃犯らは人質を20人とり、「オランドのせいだ。お前たちの大統領のせいだ。シリアに介入したのが悪いんだ」と話すのが聞こえたという。フランスはシリアにおけるIS空爆に参加している。


    立てこもりから1時間しないうちに治安維持部隊が突入し、実行犯4人は全員死亡。3人は自爆し、1人は警察に射殺されたという。


    オランド仏大統領「フランスは戦う」 パリ連続襲撃

    治安部隊の突入後にバタクラン・コンサート・ホールの現場に到着したオランド大統領は、襲撃犯とは「容赦なく」戦うと述べた。


    目撃者が仏紙リベラシオンに話したところによると、パリ11区の「ラ・ベル・エキップ」カフェで銃弾100発以上が発射されるのを聞いたという。


    複数の現場の様子を写真で


    People could be seen escaping from the Bataclan concert hall shortly after a series of explosions

    <ビデオ>銃撃犯たちが人質をとって立てこもったバタクラン・コンサート・ホールに突入する警察


    13日夜にパリ北郊の競技場スタッド・ド・フランス外で自爆とみられる爆弾攻撃が相次いだ後の様子を現場にいた男性が撮影した


    攻撃の現場

    • バタクラン・コンサート・ホール、11区ボルテール通り50番地―人質
    • ル・カリヨン、10区アリベール通り18番地―銃撃
    • ル・プチ・カンボジ、10区アリベール通り20番地―銃撃
    • ラ・ベル・エキップ、11区シャロンヌ通り92番地―銃撃
    • スタッド・ド・フランス近く、パリ北郊サンドニ―自爆攻撃の情報
    • 少なくとももう2カ所で銃撃音の報告


    「イスラム国」は14日、「爆弾ベルトを身に着けアサルトライフルを手にした兄弟8人」が、「丁寧に選んだ」標的に攻撃を実施したとに犯行声明を出した。攻撃は、シリアとイラクのIS兵空爆にフランスが参加していることへの報復だとしている。


    「イスラム国」のこの声明の少し前にオランド大統領は、フランスが「臆病でみっともない、暴力的な方法で」攻撃されたと述べ、「フランスは『イスラム国』兵に対して情け容赦なく反応する」と宣言。「国内と、国外では同盟国と共に、あらゆる戦場で」「法の枠内であらゆる手段を使う」と報復を約束していた。


    14日のパリでは多くの公共の建物が閉鎖され、ディズニーランド・パリも営業を中止した。スポーツのイベントも中止になり、多くの大規模なイベントや集会は5日間、開催が禁止された。市民に対しては献血を呼びかける動きが広まっている。


    警察は銃撃犯は全員が死亡したと見ている。7人は爆弾チョッキで自爆し、1人は治安維持当局に射殺された。しかし逃亡中の共犯者がいるかは不明だ。


    オバマ米大統領は「罪のない市民を恐怖に陥れようという、言語道断の行為だ」と非難。


    ローマ法王庁は「全人類の平和に対する攻撃」で、「殺人に至るあらゆる憎しみにわれわれ全員で対抗するなか、われわれ全員は断固として(フランスを)支援しなくてはならない」と呼びかけている。


    キャメロン英首相は衝撃を受けていると述べ、「できることはなんでもする」と支援を約束した。


    パリでは今年1月、イスラム過激主義の銃撃犯が風刺雑誌「シャルリ・エブド」の編集部やユダヤ系スーパー、巡回中の女性警官をそれぞれ襲撃し、合計18人を殺害している。


    Footage showed emergency services at the scenes of the attacks

    Gregory Domine said he heard "automatic gunshots"

    <英語ビデオ> 救急隊が到着した現場の状況


    Map
    Image caption 連続攻撃の位置関係

    Spectators invade the pitch of the Stade de France stadium after the international friendly soccer France against GermanyImage copyright AP
    Image caption スタッド・ド・フランスで行われたサッカーの仏独親善試合の後に銃撃や爆発の知らせが伝わり、ピッチになだれ込んだ観衆

    Rescuers evacuate people following an attack in the 10th arrondissement of the French capital ParisImage copyright AFP

    General view of the scene with rescue service personnelImage copyright Reuters

    忍者ブログ [PR]