忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516
今回のWBCで日本が苦戦した試合は、無死1・2塁や無死1塁でバントができなかった、あるいはしなかった場合が多い。バントは高校野球戦法と馬鹿にする連中もいるが、それが成功するかどうかで試合の局面が大きく変わるのである。
私は、今年のベイスターズの命運はバントの巧拙が分けるような気がする。選手全員が、いざという場面できちんとバントを成功できるように、常に修練しておくべきである。
蔵建て男さんが、日ハムと横浜は野球のレベルがふたつくらい違う、と悲観的なことを書いていたが、その「野球のレベル」とは要するに「得点技術」のことだろう。いくら多くのヒットを打っても、それが得点に結びつかないのが「低レベルの野球」の特徴のひとつだ。ハイレベルのチームは「競り合いに強い」というのは、そういう「得点技術」が高いからである。打てない時でもなんとかして点に結び付ける。私が巨人や阪神を買わないのは、「得点技術が低く、失点技術(ww)が高い」からである。横浜もひとのことは言えない。有名な「ベイスボール」からこのチームが本当に抜け出せているかどうか、それは今年の試合でわかるだろう。
ラミレスが「凡事徹底」をチームに根付かせているなら、今年の横浜は期待できるのだが、これまでのオープン戦の結果は、それを不安に思わせるものが多かった。特に、パリーグ相手の試合だと、「力負け」していることが多かった。
石田が劣化してはいないようであることは救いである。前年に良かった選手は翌年劣化することが多いし、去年は多くの選手がこれまでのキャリアハイの成績を残していただけに、投手だけでなく野手も不安な感じはあるのである。




Capture_2017_03_16_20_35_55_43

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:34:53.19 ID:8pY3TfSt0
勝ったでー!

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:34:57.83 ID:VkVsOjDy0
山﨑ええやん

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:34:54.61 ID:PYxupIgv0
完璧やったな

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:34:59.07 ID:5DAZznEu0
やったぜ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:25:42.88 ID:8ak+2t950
佐野くんほんますこ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:25:47.52 ID:hww1S8Tsd
佐野シーズン入ったら守るとこないのが惜しいな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:26:51.53 ID:krwEoBVa0
関根最高や

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:31:22.71 ID:py6xbvl50
なんか昨日からツーシーム復活してない?気のせいか?

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:31:59.25 ID:EcIGL3tPM
>>178
昨日ぐうよかったで

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:32:01.10 ID:5n/vvqgS0
少なくとも去年よりはツーシーム落ちてるわ、まぁ初年度のアレ再現するなら立ち位置から変えにゃならんしスタイル変えたんやろヤマヤスも

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:03.34 ID:5n/vvqgS0
完璧やヤマヤス、シーズンもその調子で頼むで

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:02.61 ID:f9V+bmyKd
守護神今年も行けるぞ

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:13.36 ID:pjAmCJnf0
ちゃんとゴリ押しじゃなくて配球で打ち取ってるのは成長や!

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:14.88 ID:wk48FttP0
ええぞー8,9回は盤石や

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:37.15 ID:wOfTOdOZd
Deの2014ドラフトはほんと良かったな
抑えとローテP1位2位で

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:25.92 ID:KNbHs0vy0
久しぶりのポジ試合やったな

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:35:19.27 ID:qKBox8AR0
3連敗は回避できたな
勝ち方としても悪くない

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:38:22.14 ID:krwEoBVa0
ええ試合やった 
今年は白崎頼むでれ

349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:36:19.46 ID:OAuxbekF0
シリアコの連続安打止まったのが悲しい

382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:37:57.88 ID:4DicYnrM0
つーか佐野やばない?いきなり1軍はどうかと思うが後半使って欲しい

394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:38:21.05 ID:f9V+bmyKd
>>382 
代打の星はあるやろ

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:38:49.74 ID:wHws20UQd
石田、井納、今永は何だかんだ心配なさそうだね、これで 


次がいないけど

414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:39:30.12 ID:edhcaq8Cp
>>402 
サイコパス久保が復活してくれるから…

406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:39:11.31 ID:f9V+bmyKd
>>402 
クラインウィーランドは何としても上げさせないとな

421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:40:01.91 ID:8pY3TfSt0
>>406 
先週は色々酷すぎてノーカン扱いにしたいレベルやったから今週末勝負やな

432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:40:39.69 ID:f9V+bmyKd
石田今永井納濱口平良は今んとこよし 
あとはクラインウィーランドや 
中継ぎは壊滅してるからパットン頼み

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:36:06.78 ID:ioO1gqV00
石田パットン三上山崎が良かったのが良かった

375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:37:49.08 ID:e1Qm3ruGd
石田が仕上がってたな

357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:36:32.14 ID:f9V+bmyKd
石田がよかったのはほんと収穫や 
ここまで不安しかなかったからな

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/16(木) 20:36:07.74 ID:huKM+3vJ0
石田が今年もそこそこやってくれそうで安心した

 

引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489663505/



PR
日本での放映日時はどうなるのだろうか。
選抜とも重なるし、野球ファンは嬉しい悲鳴である。


22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/16(木)00:18:01 ID:Y6w
せいた? @seitayakyu1227

侍ジャパン日程
3/18 vs カブス 練習試合
3/19 vs ドジャース 練習試合
3/22 準決勝
3/23 決勝
https://twitter.com/seitayakyu1227/status/842024920905277441




「バンドリ!」は第一話だけ「念のために」見て、作り手側の「こうすれば人気が出るだろう」というゲス臭い考えがありありであるのが耐えがたかったので、そこで視聴をやめたのだが、下の「香澄伝説」を読んで、その判断は正解だったと分かってよかった。
しかし、「ギターとドラムをひとりでやろうとしてギターでドラムを叩く」は、「こいつは天才か」と笑ってしまった。なるほど、それで「ひとりでギターとドラムをやる」ことにはなっている。実際に、(うっかりではなく)「私、ひとりでギターとドラムをやります」と宣言して、ギターでドラムをガンガン叩くというパフォーマンスを舞台でやったらどうか。実にロックなパフォーマンスだが、それをやったロッカーはまだいないと思う。

しかし、こういうのを書いている脚本家は、自分の書いているもののキチガイ性に気づかないのだろうか。それとも、女の子はキチガイであるべきだ、という思想なのか。



70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/09(木) 00:50:44.710 ID:yY9igLAJa.net
別スレより転載 香澄伝説
○高校入学初日の自己紹介で突然「私は星の鼓動を聞いたことがある」と言い出す(1話)
○何かあるたびすぐ「キラキラが~」「ドキドキが~」と言い出す(1話)
○他人の家に不法侵入し、ギターが気に入ったので返したくないと駄々をこねた挙句、奪って逃走(1話)
○朝から他人の家にあがりこんで飯を食う(2話)
○まだ友達でも何でもない人間に後ろから近づき突然頬をスリスリ擦りつける(2話)
○ギター落っことして弦が切れただけでガチ泣き(2話)
○30万以上するギターをタダでもらう(2話)
○朝、生徒会に睨まれてるのにヘラヘラ笑いながら校門前でギター演奏(3話)
○外国人を見て突然「I'm KASUMI!」と言い出し、相手を困惑わせる(3話)
○リハーサルの音が漏れてきただけで待合室でサイリウム振り回してイエーイと絶叫しはじめる(3話)
○人気バンドがライブに来れないので、突然ステージに乱入してきらきら星を歌う(3話)
○ギターできらきら星を単音で弾けるようになり、暇さえあればそのフレーズだけ繰り返し悦に入る(4話)
○家庭科の課題で居残りしてるのにギターで遊んでばかり(先生はその様子を見て何故かにっこりして去る)(4話)
○シンセサイザーの音色が変わるたびに驚いて「すごーい!」を連発する(4話)
○きらきら星しか弾けないのにライブハウスのオーディションを受けようと考える(4話)
○ライブハウスに押しかけてバイトしたいと言い出し断られる(5話)
○クラスで文化祭の話し合いをする際、キラッ!シュッ!等の擬音しか言わずクラスメートが動揺する(6話)
○階段で資材をぶちまけても自分では拾わず周りに拾わせる(6話)
○一人でギターとドラムをやろうとしてギターでドラムを叩く(7話)
○文化祭の前日に沙綾がドラム経験者だと知って本番前日なのに強引にメンバーに誘う(7

当時さいたま市にいた「金髪小太り」の女性は周囲から犯罪者を見る目で見られただろうなwww
実際、「金髪小太り」と「危害を加える恐れがある」というのは妙に親和性を感じる。金髪はアホさを示しており、小太りは自己抑制の利かない人格を表しているからだろう。刺青や、妙なピアスなどしていたら、100%DQNである。


「小太り金髪、危害を加える恐れの女性が...」 さいたま市「緊急放送」で大騒ぎ

J-CASTニュース 3/15(水) 18:11配信

  • ツイート
  • シェアする

 「人に危害を加える恐れのある女性が所在不明」「戸締りを確実に行ってください」。埼玉県さいたま市で2017年3月14日16時過ぎにこうした緊急放送がスピーカーから流れた。

 埼玉県警もツイッターで同様の警告をすると、ネット上では刃物を持っていたらどうするんだ、怖すぎる、情報が足りない、などと大騒ぎになった。市の教育委員会は小中高の管理職に向けて生徒の安全を守るための対策を取るように通知した。

■「身長155センチくらい」「戸締りを確実に」

 今回の防災行政無線(緊急放送)の原稿は15日現在も市のホームページにアップされている。

  「大宮西警察署から、緊急のお知らせをします」

から始まり、「さいたま市内で、人に危害を加える恐れのある女性が所在不明になっている。年齢は30歳くらいで身長は155センチくらい。小太りで髪は金髪長め」と極めて具体的で、

  「警察では現在捜索しておりますが発見には至っていません。戸締りを確実に行い、類似の不審者を見かけましたら、大宮西警察署までご連絡下さい」

となっている。市の安心安全課にJ-CASTニュースが3月15日取材したところ、これは地元テレビ局「テレ玉」でもテロップで流れ、市のコールセンターでも問い合わせを受ける体制を取った。

 ネット上でも何が起きたのか大騒ぎになり、

  「さいたま市、めちゃくちゃ広いけど、要注意。大宮公園は大丈夫かな?いきなり、殺されるかも?」
  「あーこれ放送流れてて思わず窓開けて聞き直したわ」
  「戸締りを確実に行いってほとんどバケモンじゃん」

などといった書き込みがツイッターや掲示板に出て、県警のツイッターには、

  「当該人物の人着について判明していますか?」

などといったリプライが寄せられた。


その後、「事件性は無い」と埼玉県警

 今回の件で市は「学校ネットワーク」を使い管理者に注意を呼びかけ、生徒にホイッスルやブザーを持たせ、危険がせまったら大声を上げるように指導するようにと伝えたため各々の学校は対策を取ることになった。

 埼玉県熊谷市では2015年9月に小学生姉妹を含む6人が殺害される事件が起こっている。犯人のペルー人の男は犯行前に警察署で任意の事情聴取を受けていたところを逃走した。近隣住民への注意喚起が不十分だったとして県警の対応が批判されたが、それを思い出す人もいた。

 しかし、県警は17年3月15日朝7時半ごろ、

  「3月14日(火)、市内で人に危害を加えるとの言動のある女性が所在不明になっているとお知らせましたが、3月15日(水)、女性を発見・確保いたしました。ご協力ありがとうございました」

とツイッターで報告。市の防災行政無線でも9時16分に同じ内容を放送し、騒ぎは収まった。

 しかし、いったい何が起こっていたのか。J-CASTニュースは15日に県警広報に取材したが、広報は、女性の個人的な問題だとして、

  「事件性は無いため、確保した以降は調べなどは行っておりません」

と説明するだけで、なぜ、こうした情報を公開したのかについても明らかにしていない。




ラバンウェーは、5000万円くらいの年俸で契約できるなら、ぜひ契約すべきだろう。打席での構えが良く、シュアな打撃が期待できる。一塁専門なら打率3割、20本塁打は固いのではないか。肩もいいので、DHで使うのはもったいない。リードも、日本を前半抑えたところを見ると、悪くはないだろう。強肩強打の捕手である。「打てる捕手」としてなら、すぐに日本のナンバーワンになると思う。一塁、DH,第二捕手などが必要な球団にはお勧めだ。今年獲得した外人選手に不安があるチームは、すぐに彼と契約しておけ。西武など、第二捕手が必要だろう。SBだって、捕手は弱い。とにかく、打てない。打てる捕手自体が12球団にほとんどいない。原口が一塁コンバートされた現状だと一番いいのが小林になるのではないか。

ラバンウェーはエール大学卒という秀才らしいから、引退後は球団フロントとして採用したらいい。
たしか、キューバの捕手も良かったような記憶があるが、定かでない。



「日本でプレーできれば最高」 WBCの現実的側面、各国選手の“就活事情”

Full-Count 3/15(水) 10:10配信

  • ツイート
  • シェアする
NPB希望者も―WBCが持つもう1つの意味、アジアで契約機会うかがう各国選手たち

 決勝ラウンドへの進出を懸け、日本、キューバ、イスラエル、オランダの4チームが火花を散らす第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンド・プールE。ネット裏にはメジャーやNPBのスカウト陣が大挙し、選手に熱視線を送っている。過去3大会を振り返ってみても、青木宣親(アストロズ)、ダルビッシュ有(レンジャーズ)、田中将大(ヤンキース)、前田健太(ドジャース)ら、WBC参戦後に戦いの舞台をメジャーに移した選手は多い。

第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)順位表

 もちろん、メジャーを目指す日本人選手にとってWBCは絶好のアピール機会だ。それと同時に、日本や韓国、台湾のプロリーグに戦いの場を求める海外選手にとっても、またとない“ショーケース”の場。特に、まだ今季の所属先が決まっていない選手は、WBCでスカウトの目に留まれば、開幕後もしくは来季の補強有力候補となり得る。

 13日にイスラエル戦で快投したオランダ代表の先発ジャージェンスも“就活”組の1人だ。1次ラウンドから4連勝のイスラエルを相手に、6回を74球、5安打5奪三振無四球で1失点。12-2と8回コールドでの大勝を呼び込んだテンポいい投球に目を引かれた人も多いだろう。今大会では、これまで2試合に先発し、合計9回を8安打3四球9奪三振、防御率3.00の成績だ。

「イスラエル戦の投球がいいアピールになることを願っているよ。日本でプレーをしたいと思っているんだ。去年プレーした台湾は怪我もあって、シーズン途中で離れることになった。だから、11月にあった日本との強化試合は久々のマウンドだった(4回2/3を4安打4失点)。今回は100パーセントの状態ならば、どれだけのパフォーマンスが出せるか、しっかり見せられたと思うんだ」


イスラエル正捕手の契約にはアジア対象の特別条項も

 2007年にタイガースでメジャー初登板して以来、8シーズンで53勝(38敗)を挙げた31歳右腕。2014年を最後にメジャーのマウンドから遠ざかっているが、ストレートを軸にスライダー、チェンジアップで打者のバランスを崩すスタイルで、2桁勝利を3度記録。その片鱗を見せたイスラエル戦の投球は「自分の持てるものをすべて出せたと思う」。充実の笑顔を見せると、「後は運を天に任せるだけ」と力強く話した。

 イスラエルで正捕手を務めるラバンウエーも、アジアでのプレー機会をうかがう1人だ。名門イエール大学出身の29歳は、レッドソックス時代には上原浩治(カブス)や田澤純一(マーリンズ)とバッテリーを組んだ経験を持つ。今季はアスレチックスとマイナー契約を結び、メジャー昇格を目指すが、アスレチックスとの契約には「アジアのプロチームと契約を結ぶ場合には自由契約になれる」という条項が入っているそうだ。

 今大会は2次ラウンド第2戦のオランダ戦まで5戦すべてで先発マスクをかぶっている。打席では打率.467、1本塁打4打点の成績で、三振はわずか「1」。メジャーでは、捕手としてのリード以上に打撃での評価が高く、一塁やDHでの出場も果たしている。3Aでは通算打率.282、34本塁打、160打点の成績だ。英語が公用語ではないアジアでは捕手としてプレーするのは難しいことは十分承知しているが「一塁手、DH、あるいは外野手でもオファーがあれば是非」と話す。中でも「アジアで一番レベルが高い日本でプレーできれば最高」だと言い、イスラエルの決勝ラウンド進出、そして自身の“就活”のためにも、15日日本戦は全力を出し切る意気込みだ。

 この2人に限らず、今季開幕以降、WBCに出場した選手が助っ人として来日する可能性は十分ある。代表ユニフォームを着て戦う夢舞台では、同時に“就活”という切実な現実も進行している。



フルカウント編集部●文 text by Full-Count



私が今大会を盛り上げ成功させたMVPを挙げよう。
実は、それは大谷であるwww

なぜなら、大谷が出ていた場合、誰がどんなプレーをしようがマスコミは大谷しか取り上げないから、他の選手はまったくやる気を失い、予選敗退していただろう。大谷が欠場したことで、他の選手たちにスィッチが入り、結束したのである。
まあ、前田が広島から抜けたことで他の選手の意識が高まり、広島が優勝したようなものだ。
そういう精神効果は絶大なのである。
大谷自身にとっても、今さらWBCで活躍してもたいして得るものは無いし、活躍できなければ叩かれるだけで、失うもののほうが大きい。
つまり、大谷の欠場は、あらゆる方面にプラスになったのである。これは必ずしも冗談でも逆説でもない。一番の問題は、怠惰で無能なマスコミの姿勢にあるのだ
今回の大会ほどあらゆる選手にスポットライトが当たり、あらゆる選手が「社会的認知」を受けた大会は無い。その意味で、WBC史上最高に成功した大会だろう。
日本だけでなく、イスラエル野球もオランダ野球も、初めて認知されたと言っていい。





18:14

今回のWBCで好きになった贔屓以外の選手wwwwwwww

1: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:44:23.47 ID:OpjLcWbW0
松田


引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489513463/


2: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:44:53.47 ID:wGFDY9SE0
筒香る
4: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:00.01 ID:sFl4oNUk0
バレンティン
5: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:00.67 ID:fHSPmgrm0
内川
やっぱ頼りになるわ
6: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:10.20 ID:la4hLI89a
千賀
どうやって打つんだよあの化け物
7: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:23.26 ID:K0wcDmUmr
山田
昨日惚れた
8: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:29.02 ID:x3ClDuGP0
牧田
今年FAやし
10: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:45:52.49 ID:V/Z/jrsE0
小林中田
14: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:46:11.00 ID:OjnY79eyd
中田翔さん
星の煌めきを感じる
18: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:46:42.16 ID:LbzgwDWM0
秋吉
バレンティン
28: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:47:44.76 ID:QBBI4qZ40
>>18
これええな
35: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:48:14.64 ID:p2uEcCmrp
>>18
かっこいいな2人とも
49: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:30.67 ID:d1W/6Zu20
>>18
かっけえけどバレえげつない事言ってそう
86: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:53:35.24 ID:lP5sww3Kd
>>49
バレ「チェンジアップ?」
秋吉「せや」
バレ「ナイスピッチング」
99: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:55:31.06 ID:FXorVhLF0
>>86
これまじ?
148: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:59:08.40 ID:lP5sww3Kd
>>99
no title
175: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:02:10.24 ID:b6s/M1Fi0
>>148
今回の大会が好きな理由が凝縮されてるわ
108: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:56:16.37 ID:pVJbNbYI0
>>86
聞こえるもんなんやな
166: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:01:04.91 ID:zt7cQqu60
>>18
こういうピッチャーとバッターのふれあいすこ
no title
195: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:03:47.74 ID:M4yRMgm70
>>166
悲しい
211: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:05:27.00 ID:hpbc2xTq0
>>166
泣ける
320: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:18:48.55 ID:HWeLquGU0
>>166
あっ、そっかあ…
19: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:46:57.66 ID:fNVN++r/0
牧田と秋山は一層好きになった
39: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:48:27.58 ID:m5JSG5oG0
菊池坂本の二遊間
42: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:48:54.48 ID:k2VbPad1a
菊池と中田
43: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:48:54.53 ID:CWJNOrrka
もとから好きな選手ばっかり
大谷は嫌いになったけど
45: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:48:56.26 ID:ApCGRudy0
デスパイネ
ちなロ
47: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:14.40 ID:xr5irh7e0
坂本菊地の二遊間、サントスのショートゴロと菊池の中継には痺れたで
1つの試合の中でも何度も驚かせてくれる
あとは千賀やな、リリーフにするとエグ過ぎるわ、肩の問題でシーズンではやれないらしいけど
63: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:51:11.15 ID:EFIEZdqe0
>>47
坂本速かったな
かっこええわ
48: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:20.12 ID:Xd6J0z0R0
菊池
日本代表のセカンドは山田だと信じて疑わなかったワイは華麗な守備に衝撃を受けた
50: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:39.65 ID:IwPgG9kJK
菊池と小林
普段セ見ないけど面白い選手おるな
52: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:47.78 ID:V3JPseQWd
嫌いになった選手で聞いたら9割くらいが同じ選手答えそうやな
60: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:50:53.75 ID:ApCGRudy0
>>52
いくら青木宣親さんが打てなかったり則本が焦げ臭くても嫌いまではいかんやろ
68: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:51:48.93 ID:Yw7NOAsgd
>>60
おはショーン平
78: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:52:56.37 ID:ApCGRudy0
>>68
あそっちか
仮病の事は素で忘れてたわ
54: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:49:54.51 ID:/+547l4ra
投手なら平野かな
ブサイクだけど
55: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:50:00.34 ID:Pngj5thkd
青木
多くのメジャーリーガーが辞退するなか出てくれたのは普通にかっこいいわ
58: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:50:42.36 ID:b6s/M1Fi0
>>55
なんやかんや言われとるけど青木の存在はデカイやろな
62: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:51:10.78 ID:Yx6Jr/kG0
no title

プロファー
71: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:52:04.51 ID:3Zc+Pj2r0
ここまで菅野、なし!w
74: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:52:23.55 ID:QBBI4qZ40
正直小林
心強く感じてしまうレベル
77: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:52:52.23 ID:FXorVhLF0
オランダ代表のバレンティンかっこよすぎるわ
88: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:53:45.91 ID:5tiPyNZ/0
菊池
あんなんおったら心強いやろなあと思ったわ
90: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:53:50.82 ID:A3yp20j80
小林好きになったわ
菊池は味方にいると凄い頼りになるのはわかってたことやけどやっぱええな
94: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:54:23.51 ID:oQfVo7Pvd
則本
オランダ戦の同点にされた後の三振取って小さくガッツポーズ
ああいうの大好き
95: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:54:27.49 ID:VQaCrnTp0
エイオキさんは唯一のメジャーリーガーとして来てくれた所がかっこいい
なんだかんだ優勝を知ってるのはつよい
103: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:55:57.72 ID:xPaFKbtIp
>>95
なおイチローにはなれん模様
140: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:58:34.16 ID:VQaCrnTp0
>>103
今のところそのルートに向けて順調だぞ
102: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:55:55.83 ID:3H2B6hj30
松田牧田
元気印がいるとベンチが明るいな
107: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:56:13.28 ID:xe/2QedR0
まぁ小林かなぁ
成長してるのが分かるってのはポイント高い
109: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:56:17.17 ID:DKL82sPb0
秋山
勝負強すぎるし凡退も内容がある
110: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:56:18.07 ID:bYs9Pr/f0
先発がストライクゾーンにボール投げれて本当に気持ちいい ちな薬
147: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:59:01.12 ID:xr5irh7e0
>>110
強く生きるんやで
118: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:56:46.18 ID:ODLdoV7C0
中田と菊池が筒香と遊んでるの見るの楽しい
122: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:57:18.06 ID:ePSWRKsA0
>>118
筒香で遊ぶの間違いやぞ
123: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:57:18.26 ID:HEhbuEnt0
やっぱり山田はすげーなと思った
124: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:57:25.64 ID:hUadCPIi0
千賀やな
あのストレートは見てて気持ちええわ
135: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:58:07.55 ID:6cqBkGEN0
>>124
ストレートとフォークでズバズバ三振取っていくのほんま気持ちいいわ
127: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:57:37.51 ID:jCa4Hy/Fd
ベンチでの様子見て藤浪って良い子なんやなあと思った
129: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:57:46.33 ID:nId0O1UC0
秋山とかもともと好きだったしなー
誠実だしいじられ役としても話も有能だし
137: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:58:25.24 ID:/+547l4ra
山田はほんま痺れた
外国人投手に強いデータ裏付けるような二発やった
鈴木も似てんだけどな マシソンから打ったやつ思い出せ
144: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:58:44.46 ID:tqPLczsX0
二飛 三ゴ 三振
二ゴ 内安 四球 三振
三振 三振 三振
三振 三振 三振
三振 四球 二ゴ
中飛 遊ゴ 三振


6回被安打1(ボテボテの内野安打)10奪三振

これでも叩かれる松井ってどうしようもないよな
179: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:02:33.49 ID:pVJbNbYI0
>>144
アメリカの実況夏の甲子園三振レコードホルダーですって言ってた
筒香は名門横浜高校出身ですも言ってた
196: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:04:00.05 ID:fRjPFYU+p
>>144
松井ってなんJじゃ最悪の評価やけどやっぱり変化球も一級品やし魅力ある投手やと思うわ
なんでここまでボロクソに叩かれてるのか分からんレベル
152: 名無しさん 2017/03/15(水) 02:59:15.15 ID:7xcZPZhdd
みんな大好き
歴代WBCで一番このメンバーが良い
いつまでもこのチームでの試合を見ていたい
158: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:00:14.24 ID:XtAqtZ+yd
明日藤浪の株爆上げやからみとけよみとけよ~
167: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:01:05.87 ID:RRA4buDDa
出てる選手は全員好きになるやろ普通
188: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:03:22.12 ID:gfYP8sIH0
>>167
たし蟹
球団の好き嫌いは正直ちょっとあるけど代表出てた選手だけはもう嫌いになれへんわ
169: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:01:12.55 ID:d1W/6Zu20
ジャパンの4番でプレッシャーもあるのにしっかり打点稼ぐ筒香もなかなか流石や
潰れない精神がすごい
173: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:01:56.93 ID:Oui2jaWvd
練習での振る舞いとか見た結果藤浪
明日頑張って欲しい
177: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:02:12.59 ID:sEbGb3t30
セ見てれば筒香の凄さはわかるが改めてこいつの打撃フォームほんま好きやわ
あの弓を引き絞るようなテークバックからエグいヘッドスピード
これぞ大砲みたいな打撃や
202: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:04:32.22 ID:gfYP8sIH0
>>177
かっこいい文章書くンゴねえ
233: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:08:15.12 ID:EFIEZdqe0
>>177
ワイの脳内が文章化されとる
178: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:02:23.60 ID:dKFMFBDL0
長くてもあと三試合しか見られないなんて嫌ンゴ
180: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:02:40.96 ID:jIiEIbxG0
松田のクソガキを救ったホームランは最高やった
あんなん惚れるわ
194: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:03:46.55 ID:riuW72aZK
あんまり評価変わらんなあ
あんだけ活躍しても小林はなんか嫌いやし
青木のことは少し好きになった
199: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:04:22.72 ID:3Zc+Pj2r0
菅野好きになったやつマジおらんかw
264: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:12:25.98 ID:OpjLcWbW0
>>199
敵に回したら厄介やけど味方になったらシーズン2桁勝てない理由が分かるピッチング
残念でもないし当然
271: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:13:06.91 ID:ILRWhxfB0
>>199
顔も性格も成績も投球も微妙すぎ
210: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:05:24.40 ID:IJWP84aG0
なんJらしく煽り合えよ
つまらん
220: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:06:57.01 ID:IJWP84aG0
プロ野球は恨み合いによって支えられるもの
憎しみと怨念が興行を盛り上げる
224: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:07:39.13 ID:lP5sww3Kd
西武勢はそれぞれ自分の仕事をしていて頼りになる
226: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:07:55.68 ID:w4W6pjdy0
好きになったなら坂本
227: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:07:55.84 ID:3Zc+Pj2r0
小林はシーズン入ってもこの調子維持やとまじに厄介な存在になるな
238: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:08:25.60 ID:7Hlabbi+0
歴代の中でも今回が一番好きかもしれん
入団時から観てきた選手達が中心にいるって何か感動するわ
257: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:11:06.91 ID:yo1dzZwgp
>>238
確し蟹
ワイも野球見はじめた頃に入った奴らが活躍してるの見れて贔屓とか関係なく嬉しいわ
239: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:08:25.94 ID:Bljkf0qcp
no title
245: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:09:41.25 ID:pVJbNbYI0
>>239
菊池結構筒香とよう絡んどるよな
246: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:09:47.71 ID:EFIEZdqe0
>>239
この三人こんなんばっかりやな
247: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:10:03.22 ID:QH6kVagya
>>239
この三人前にもホモっぽい絡みしてなかったか?
293: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:16:22.70 ID:j3CI0tDQ0
>>247
no title
326: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:19:09.58 ID:b6s/M1Fi0
>>293
ソフトタッチやな
340: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:20:04.25 ID:jaOXW5Ns0
>>293
他国にないで草
267: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:12:46.07 ID:e3GnTt0D0
>>239
この3人仲良くて微笑ましいわ
319: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:18:47.05 ID:fjc/W1LPa
>>239
中田ベイス行ったらどうや
251: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:10:28.58 ID:iaWpaSMlM
山田
調子いい時の手がつけられない感じがたまらん
252: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:10:39.37 ID:tqPLczsX0
山田やな
あのフォームかっけーわ
256: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:11:04.29 ID:OuJQm+pc0
ここまで岡田が1レスたりともなくて草
小林に全部持っていかれたな
261: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:11:46.05 ID:qeBxngZm0
>>256
高校時代から好きやで
308: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:17:27.60 ID:EFIEZdqe0
>>256
あのメンタルは好きやわ
代表戦の緊張感が凄く伝わってくる
262: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:11:58.62 ID:6wzfE/9X0
全員かっこいいぞ
269: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:12:59.50 ID:/uiut7/gp
今までのwbcってめっちゃピリピリしたムード漂ってたけど今回そういうの全然ないよな
345: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:20:31.89 ID:uYJCnJFSd
>>269
それ通り越して死にそうな顔してるやつはおるけどな
小久保とあのときの岡田と石川が被弾したときの小林
270: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:13:01.92 ID:nSsI7GRda
大谷1人が嫌われたな
285: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:15:21.82 ID:/lyr/Mxp0
牧田のフォームと球筋ほんと好き、ちなDe
294: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:16:22.73 ID:gdJRD51L0
実際出てる選手はシーズン入っても応援しようって気になるわな
かっこええもん
296: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:16:41.92 ID:iXQq4Ifw0
ちなヤクやけどバレンティンて怖いんだなって
324: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:18:58.29 ID:sEbGb3t30
>>296
シーズン中は言うほどアテにならんからな
どんなにいい場面でも気分が乗らなきゃ絶対無理なのわかる
346: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:20:32.33 ID:iXQq4Ifw0
>>324
オランダ代表にいるとモチベーションMAXだからな
そら打つよ
297: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:16:46.50 ID:FUrNi8EZ0
みんな好きになった!



みんな上手いわwwww





1 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:03:14 ID:3TT


2 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:03:45 ID:3TT

日本っぽいもので頼む


3 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:04:51 ID:VfQ

小林→2世議員


4 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:05:26 ID:1qt

山田→侍


5 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:05:29 ID:rQC

1(DH)山田
2(二)忍者
3(右)武士
4(左)力士
5(一)レスラー
6(遊)坂本
7(三)歌舞伎
8(中)秋山
9(捕)小林


19 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:21:10 ID:RiR

>>5
平田もレスラーやん


6 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:06:02 ID:1qt

平野→妖怪


7 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:06:17 ID:4fR

武田→棋士


8 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:06:28 ID:zH2

翔さんは博徒っぽい


9 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:06:36 ID:gOi

秋吉→回遊魚


11 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:06:47 ID:G6S

平野→構成員


12 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:07:52 ID:iki

菅野→浪人生


13 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:11:33 ID:rQC

1(DH)浪人
2(二)忍者
3(右)武士
4 (左)力士
5(一)山伏
6(遊)家老
7(三)歌舞伎役者
8(中)飛脚
9(捕)傘貼り


15 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:12:53 ID:VfQ

山田は何となく鉄砲玉っぽい


16 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:19:50 ID:3TT

石川って天狗ミタイダヨナ


17 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:19:54 ID:QoU

山田は玉ねぎ


18 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:20:43 ID:QoU

菊池は猿
青木は高野豆腐


20 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:24:10 ID:mG4

内川→長老


21 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:25:09 ID:VJS

藤浪→八尺様


22 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:28:15 ID:OPY

菅野→アダムの血族


23 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:29:00 ID:jEz

千賀→日本兵


24 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:29:47 ID:1qt

千賀→破戒僧


25 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:31:04 ID:OPY

松井→若武者


26 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:31:57 ID:m7t

秋吉は狂言師


27 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:33:31 ID:OPY

武田→妖刀


39 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:37:10 ID:BOm

秋山→ウナギの蒲焼き


40 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:37:24 ID:NA9

秋山→うなぎいぬ


41 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:37:49 ID:T7G

銀ニ朗→畳職人


43 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:38:39 ID:Sjx

山田→女形


46 名無しさん@おーぷん :2017/03/14(火)23:39:22 ID:s0k

中田→チンピラ




スポンサードリンク



結果論ではなく、合理的に考えたら小林に代えて内川というのは正解なのだが、現場にいてそういう冷静な判断を下すのは難しいと思う。その意味で小久保は監督として成長しているのかもしれない。
なぜこの場合、小林ではなく内川かというと、


1)日本人打者の中で一番打撃技術が高いのは内川である。悪くても外野フライは打つ可能性が高い。
2)小林は絶好調だが、基本的にフライ性の打球を打つタイプではなく、ライナーかゴロで内野を抜く当たりを打つタイプであり、ゴロを打てばゲッツーになる可能性は高い。
3)9回を牧田にクローズさせる予定なら、小林を今代えても炭谷がいる。炭谷とのコンビのほうが牧田も慣れている。


などの理由である。






小久保監督「ラッキーボーイの小林に代打出すのは迷ったんですけど、ここは勝負だと思って内川いきました」

2017/3/14 22:47 侍ジャパン コメント(272)
301: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:34 ID:BG1
迷ったwwwwwww
WS000055
WS000056
WS000057
WS000058
WS000059

300: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:34 ID:spm
迷いましたけどもw

308: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:37 ID:2S6
まあ迷うよなww


311: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:38 ID:8qg
小林褒めたってや

313: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:38 ID:C9y
ラッキーボーイ

314: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:39 ID:5lU
小久保wwwwwww

315: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:39 ID:ddI
有能

318: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:42 ID:vZn
やっぱり迷ったんだな

320: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:42 ID:LSj
そら迷うよな

322: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:43 ID:rQ8
ラッキーボーイじゃなくて実力やぞ

328: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:46 ID:d7R
やっぱり迷うんやな

330: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:48 ID:LXy
ラッキーボーイ小林

333: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:49 ID:o4Y
気持ちはわかる

334: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:51 ID:pgA
そら迷うやろうけど当たったんだからすごいわな

335: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:52 ID:m7t
小久保のくせに
今日は褒めたるわ

338: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:56 ID:DoY
もう小林は実力やぞ

346: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:40:01 ID:VeS
まあ小林は悩むよな

351: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:40:04 ID:GAJ
やっぱ勝負だったんやね

339: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)22:39:56 ID:wnX
これは有能


小林は打で、炭谷は守りでそれぞれ力を発揮したようだ。
だから、炭谷はいい捕手だとあれほど言ってきたのである。低打率で長年正捕手をやっているのはいい捕手、という簡単な見分け方があるwww 捕手の重要性を一番よく知っているのは投手陣だろう。だから、西武の岸(今は楽天だが)などは森とバッテリーを組むのを拒否したりしたわけだ。当たり前である。捕手の下手くそなリードで打たれて給料が下がるのは投手なのだから。捕手の重要性を知らないのは、外野手上がり(時には内野手上がり)の筋肉脳新人監督と相場が決まっている。

世間も捕手に対する見方が変わってきた感じがある。結構なことだ。



23:01

【WBC】牧田ー炭谷のバッテリーwwwwwwwwwwwwwwwwww

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1489498623/
19]

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:37:03.39 ID:m5Ge3fKk0.net
安定感やばスギィ!


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:37:16.81 ID:m5Ge3fKk0.net
専用機でええわ


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:37:28.43 ID:O/2w+A3c0.net
流石三振の取り方わかってるわ


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【朗報】巨人の新戦力、意外とよさそう

里崎「小林の守備は12球団トップクラス」

小林、ノムさんにクセがバレる

鈴木尚広さん、坂本へのインタビューで自分の存在について聞いてしまう


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:37:44.40 ID:8ShKRVo20.net
だいすき


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:37:52.34 ID:vzsruVBy0.net
三振取りに行ってとってる
すごい



11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:05.76 ID:aBFlNfJk0.net
これは1億プレイヤー炭谷銀仁朗


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:31.28 ID:5qYGo29B0.net
牧田クローザーで正解やな


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:32.56 ID:a6fXi8Bt0.net
構えるタイミングとかなんか阿吽の呼吸って感じやな


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:32.70 ID:NgPL6zra0.net
緩いボールの使い方が違いすぎる


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:37.32 ID:nAr6THxa0.net
惚れ惚れしました


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:43.61 ID:izeejXKZ0.net
組み慣れてるとやっぱ高めうまく使ってるな


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:38:55.72 ID:uMR4sB9E0.net
実家のような安心感


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:00.74 ID:cJe0Wk9ba.net
余裕すぎるわ


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:01.60 ID:6oaV6rXZ0.net
国際試合のアンダーはほんまええな


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:03.47 ID:1KUaiykbp.net
流れもあるけど
たしかに安心感やばE



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:05.67 ID:ACYBB5iN0.net
決勝ラウンドまでにパターンが固定出来てきたのは大きい


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:11.35 ID:ojT0pHDCp.net
打たれる気せーへんかったわ


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:28.02 ID:mW/vqua1a.net
緩いボールと高目の使い方うますぎるわ


37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:39:38.51 ID:GKbusq3F0.net
小林に終盤代打→牧田炭谷でええな


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:09.90 ID:/OOqbt280.net
打たれる気せーへん


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:18.28 ID:rOkcTDa20.net
小林とは全然リードが違うな
小林が悪いという意味ではないで



123 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:42:33.42 ID:I+j6XjJCd.net
>>53
バッテリーの一体感がちゃうな
こればっかりは場数もあるからしゃーないな



133 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:06.81 ID:5sNoOKr50.net
>>123
自分たちの流れに引き込む配球とタイミングがちゃうわもう



54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:20.79 ID:/LJvhBR40.net
無双すぎで草はえる


56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:24.62 ID:7mf1ayVM0.net
だんだん日本のスタイルが確立しつつあるね


57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:25.53 ID:1KUaiykbp.net
炭谷が来た意味があったな


61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:32.59 ID:EOlubfBC0.net
小久保は守備固めをおぼえた


69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:51.81 ID:1KUaiykbp.net
>>61
有能



67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:49.67 ID:LO3+DtfBd.net
抑えの炭谷に目処が立ったな
小林の負荷軽減も大きい



73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:40:59.28 ID:GMXonupx0.net
銀さん見れて満足


76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:41:06.56 ID:sR/yAnP3K.net
配球最初から出来上がってるよな
これは急造バッテリーでは無理や



87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:41:23.66 ID:6PXsMAgLd.net
終盤小林に代打内川からの最終回牧田炭谷の流れ確立


89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:41:25.95 ID:Mcyjbp+s0.net
キューバがタイム取る事も出来ず三振とか痺れるわ


97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:41:44.33 ID:Froet2Xo0.net
完璧すぎて草生えた


141 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:32.17 ID:1KUaiykbp.net
この方程式ええやん


142 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:32.24 ID:n3dqJQGr0.net
絶対セットで出したがいい


144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:35.80 ID:aaI+X3xw0.net
炭谷の安定感知らんのはセファンだけやろ


161 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:44:13.87 ID:1zIoYfazd.net
>>144
セファンだが知っとるがな
あの打率でずっと使われとるし投手からの信用あついやろ



202 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:45:59.24 ID:Froet2Xo0.net
>>144
知ってるから
炭谷打てないのに中日が狙ってるのはそういうことやから



145 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:40.03 ID:6oaV6rXZ0.net
しかしこんだけアンダーに今まで苦しめられてるんだからそろそろ対策もしてきそうだけどな外人さんも
渡辺俊介と牧田にこんだけやられてるんやし



164 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:44:26.95 ID:oorwcffsa.net
>>145
対策すりゃ打てるようなピッチャーじゃないやろ牧田は



153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:43:54.70 ID:2AqdyQkj0.net
テンポが段違いやったな


162 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:44:14.43 ID:UDEM4PV/0.net
まさか9回こんな安心して見られるなんて


198 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:45:46.93 ID:ryslpdVc0.net
ほんま全然ちゃうもんなんやな
野球って面白いわ



207 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:46:22.60 ID:Eu0JKxkI0.net
ちゃんと小林に代打だして牧田炭谷見せる神采配
有能ですわ



218 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:46:55.65 ID:1zIoYfazd.net
>>207
この前変に則本だして学習したな



251 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:58.33 ID:p2UDPlQO0.net
>>218
短期決戦ならではやね。小久保も成長しとる



210 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:46:24.50 ID:GezwKqdKp.net
kaLRUo5



221 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:03.48 ID:tghjvfF30.net
>>210
やめーや



236 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:29.78 ID:5JdRFFoy0.net
>>210
これ凄いわ
ほんとこんな感じだと思う



249 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:56.15 ID:hFtwOzu+0.net
>>210
ワロタ



263 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:48:18.88 ID:53ur1Cv30.net
>>210
売人潮崎



264 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:48:19.55 ID:L03gakIC0.net
>>210



222 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:03.89 ID:4RaltZ1Ca.net
覚醒小林に守備で計算できる銀と充実してきたな


225 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:06.24 ID:qvuIqzynd.net
西武の燃えないバッテリー


233 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:24.28 ID:SqyWQavs0.net
牧田和久 国際試合成績

10試合 10.1回 自責点0 防御率0.00



256 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:48:09.95 ID:9gu8hW8S0.net
>>233
はええー



271 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:48:27.65 ID:uTB4eFat0.net
>>233
上原かな?



235 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:29.65 ID:bHtGUOuNd.net
さすがに見事やったね
安心感半端ないわ



238 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 22:47:34.95 ID:UT2pZFYe0.net
9回は任せたわ
安定感が違いすぎる




日本代表の試合ぶりが凄い。オランダ戦に続き、キューバ戦でも逆転に続く逆転の好勝負を演じたようだ。
これまで目立たなかった山田の2本塁打も凄いが、小林が打の方で活躍している。前に書いたように、打撃開眼したのではないか。
日本は投手陣にダル田中前田の大リーグ勢がいないので相手に点も取られるが、取り返すたくましさがあるのがいい。野球に限らないが、これまでの国際試合での日本選手のひ弱さから見たら、隔世の感がある。
今回のキューバチームは弱いかと思っていたが、調子に乗ると怖いチームであるところは健在のようだ。日本も、菅野への完全依存では危ないと知ったのが収穫だろう。牧田が一番安心できるようだ。イスラエル戦で先発予定らしい千賀もここまでは活躍しているから、イスラエル戦が楽しみである。千賀を最初に見た時(その時はまだ一軍で数試合だけしか投げていなかったはずだ。)、将来はパリーグを代表する投手になる、と書いた先見の明を今私は誇っているwww


しかし、WBCは大リーグやマイナーの選手が各国にうまく分散した結果、上位チームの力が拮抗し、好勝負を生みやすいシステムになっているようだ。イスラエルもオランダも中南米チームも、ある意味では「米国チーム」なのである。一応は「国の名誉」もかかっていて、オリンピック的な面もあり、WBC独特のルールも併せて観客にとっては最高に面白い。WBCの目的である、野球を世界に拡げる、という宣伝効果も抜群だろう。




山田が2発!侍J キューバ下し無傷5連勝 準決勝進出へ大きく前進

WBC2次ラウンドE組   日本8―5キューバ ( 2017年3月14日    東京D )



<日本・キューバ>8回2死一塁、山田は2ラン
Photo By スポニチ

 世界一奪還を目指す侍ジャパンは14日、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンドE組第2戦に臨み、東京ドームでキューバと対戦。3度勝ち越されながら8回に山田の2ランなどが飛び出し8―5で逆転勝ち。1次ラウンドから無傷の5連勝となり、準決勝進出へ大きく前進した。

 初回、山田の先頭打者本塁打で先制したものの、2回に先発・菅野がグラシアルに2ランを浴び逆転を許した。3回は先頭の山田が左翼線二塁打で出塁。内野ゴロの間に三進し、4番・筒香の中前適時打で同点に追いついた。4回には菅野が3本の安打を浴び走者をため、2死までこぎつけたもののメサに2点適時打を許し勝ち越された。

 2点を追う5回、9番・小林が左前打、山田が四球で出塁し、2番・菊池が犠打で送り1死二、三塁に。3番・青木の二ゴロで1点追加し、筒香の2打席連続となる中前適時打で同点に追いついた。6回から登板した増井がアラルコンの左前適時打で勝ち越しを許したが、その裏に7番・松田、8番・秋山が振り逃げと四球で出塁し、9番・小林が初球を左前へ運び再び同点に追いついた。

 同点で迎えた8回、失策で松田が出て秋山の左前安打で1死一、三塁。前の打席で適時打を放っている小林に代わって登場した内川が右犠飛を放ち勝ち越しに成功した。さらに続く山田がこの日2本目となる本塁打を左翼席へ叩き込み、試合を決定づけた。

 勝ち越した直後の9回は守護神の牧田が登板。危なげなく三者凡退に封じ込めた。

 2次ラウンド2戦全勝となった日本は15日、イスラエルと対戦する。イスラエルは昨年9月の予選から2次ラウンドのキューバ戦まで7連勝をマーク。オランダに2―12で敗れ連勝はストップしたものの、侮れない相手だ。 WBC


忍者ブログ [PR]