忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223
嫌いなところがわりと私と一致していて興味深い。つまり、作者や編集者の想定する「ファン受け」が現実にはファン(と言うより読者)に嫌われているということだろう。
まあ、私が一番嫌いなのは、(他の漫画でもよく見られる表現だが)作中の男キャラの「不敵に笑う顔」つまり、顔(口元)は笑顔で、目は鋭く相手を睨む顔である。「ダイヤのエース」はこの顔のオンパレードだから読むと不快になるのだが、私の娘がファンで、ネット配信漫画を「これ読んで」と渡されたので、仕方なくかなり読んだのだ。
もちろん、轟というキャラも嫌いだし、その「カハハハ」という笑いも大嫌いだ。
ただ、以前に書いたが、野球のシーンで、ひとつのコマで打球方向が見事に分かるという構図設定は他の野球漫画よりかなり優れている。私の好きな「大きくふりかぶって」は、そこがかなり弱い。つまり、「どうなっているのか分からない」ことがある。
まあ、これは野球に限らず、アクション系漫画のアクション場面には付き物の欠陥である。特に、黒っぽい衣装(あるいは書き込みの多い衣装)を着た複数の人物が戦う場面では、何がどうなっているのか分からないことがある。たとえば椎名高志の「ジパング」はSF歴史劇としてかなり品質が高いのだが、アクション場面は何がどうなっているのか分からないことが多いのである。要するに、迫力が出ればいい、という作画姿勢で描かれる漫画が多いのだろう。

(以下引用)

2020年07月23日


野球漫画ダイヤのAで「これだけは嫌い」って要素※テンポ悪い禁止



18cb625a61ddf2c5611b21dc71e07400-580x580

1: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:06:54.02 ID:Cw+WINwt0
なんかある?

4: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:08:00.58 ID:F/rUqTLf0
精神論ばっかり

5: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:08:15.35 ID:l092fowYa
じゃあ轟

6: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:08:17.69 ID:Vi3ICtN+a
川上上げ

9: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:09:51.95 ID:p0HU/SAL0
轟は190cm95㎏の恵体やったらまだ許せた
チビであれってファンタジーが過ぎる








10: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:10:11.09 ID:D4ukjqXH0
轟の笑い方

12: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:10:29.07 ID:QPvtmt5a0
いらん試合に話使いすぎ

13: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:10:35.14 ID:vJ88pkxI0
川上

14: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:11:14.28 ID:PqomOiLf0
謎の轟上げ

15: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:11:27.52 ID:EOFF6idGr
御幸の公式イケメン設定

16: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:11:54.94 ID:ITIq5xQM0
前園の凡打

17: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:11:59.70 ID:79V2l764p
敗戦理由がだいたい川上が打たれて負ける
今年も川上フラグたってるし

21: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:12:50.85 ID:ZTTK7rHsd
>>17
あいつ完全に壊れたよね

18: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:12:05.73 ID:BgmefW/Yr
ただのモブに変な設定つけすぎ

19: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:12:14.14 ID:8MFdHihw0
ワイのダイヤは御幸がキャプテンになったところで終わっとる
最近は面白いんか?

22: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:13:03.59 ID:IUTtxM6R0
カハハハ

23: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 17:13:30.95 ID:cy4G0bRE0
最新話で川上がまた打たれるフラグ立てて草
PR
これは、私がこれまでまったく評価していなかった大貫と戸柱を褒めるしかない。
戸柱は今年、進歩している感じを受ける。彼のリードは、制球力があってコースに投げられる投手には向いているのかもしれない。ただ、どのチーム相手にも通用するとは思えないが、まあ、外角低め中心のリードは教科書通りではある。問題は、捕手が構えたところに投げ切れる投手が自チームにどれだけいるかだろう。
いずれにしても、監督が無意味に動かなければ横浜は勝てるチームである。
ちなみに、オセロ終了後の横浜の得点は0123456であるらしいwww
私は戸柱よりは嶺井や伊藤光のほうが好きなのだが、戸柱が安定して好成績を残すなら彼らの出番が少なくなるのはプロの世界として当然ではある。まあ、どうせそのうち彼らの出番もあるだろう。

(以下引用)

2020年07月23日20時49分02秒更新

DeNA 対 ヤクルト
【試合終了】 DeNA3勝2敗1分け

◇公式戦◇開始18時00分◇横浜◇観衆4973人

【ヤクルト】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(中) 坂口 (左) 3 0 0 0 .277 1 三振 …… 二ゴ …… …… 三邪 …… ……
打 渡辺 (右) 1 0 1 0 .200 0 …… …… …… …… …… …… …… …… 右安
(左) 上田 (左) 2 0 0 0 .238 0 左飛 …… …… 四球 …… 一ゴ …… ……
打 荒木 (右) 1 0 0 0 .160 0 …… …… …… …… …… …… …… …… 三併
(右) 山崎 (左) 4 0 1 0 .338 0 三振 …… …… 三振 …… …… 遊ゴ …… 中安
(一) 村上 (左) 3 0 0 0 .369 4 …… 投ゴ …… 四球 …… …… 投ゴ …… 投ゴ
(三) 西浦 (右) 3 0 1 0 .254 5 …… 三振 …… 三併 …… …… 右安 ……
(遊) エスコバー (右) 3 0 0 0 .303 1 …… 一飛 …… …… 右飛 …… 投ゴ ……
(二) 宮本 (左) 3 0 0 0 .273 0 …… …… 投ゴ …… 二ゴ …… …… 二ゴ
(捕) 西田 (右) 2 0 0 0 .114 2 …… …… 二ゴ …… 投ゴ …… …… ……
打 雄平 (左) 1 0 0 0 .206 0 …… …… …… …… …… …… …… 左飛
捕 古賀 (右) 0 0 0 0 .042 0
(投) 高橋 (左) 1 0 0 0 .000 0 …… …… 遊失 …… …… …… …… ……
打 広岡 (右) 1 0 0 0 .235 0 …… …… …… …… …… 左飛 …… ……
投 寺島 (左) 0 0 0 0 .000 0
打 川端 (左) 1 0 0 0 .222 0 …… …… …… …… …… …… …… 一ゴ
投 星 (右) 0 0 0 0 1.000 0
計 29 0 3 0 .255 23 残塁4、併殺0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
DeNA 3 0 0 0 0 1 2 0 X 6

【DeNA】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(中右) 梶谷 (左) 5 1 1 0 .295 5 左2 三振 …… 二ゴ …… 三振 …… 中飛
(右) ソト (右) 5 0 0 0 .290 7 三振 三振 …… …… 三直 三振 …… 右飛
投 エスコバー (左) 0 0 0 0 .000 0
(一) ロペス (右) 4 2 1 0 .240 3 四球 二飛 …… …… 捕邪 …… 左安 三飛
(左) 佐野 (左) 2 2 2 3 .367 2 中安 …… 四球 …… 死球 …… 左本 ……
(三) 宮崎 (右) 4 0 1 0 .330 5 三失 …… 中飛 …… 左安 …… 遊ゴ ……
遊 大和 (右) 0 0 0 0 .292 1
(二) 柴田 (左) 4 0 2 1 .327 0 右安 …… 左飛 …… 左飛 …… 右安 ……
(捕) 戸柱 (左) 4 1 2 2 .217 2 左安 …… 三振 …… …… 右本 三振 ……
(遊三) 倉本 (左) 4 0 2 0 .294 0 一ゴ …… …… 一ゴ …… 左安 右安 ……
(投) 大貫 (右) 2 0 0 0 .000 0 三振 …… …… 投ゴ …… 投ギ …… ……
打 乙坂 (左) 1 0 0 0 .207 0 …… …… …… …… …… …… 三振 ……
投 三嶋 (両) 0 0 0 0 --- 0
中 神里 (左) 0 0 0 0 .200 0
計 35 6 11 6 .279 29 残塁9、併殺2

投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
● 高橋 (左) 0 1 0 3 5 24 89 5 5 2 1 3 2 3.45
寺島 (左) 1 0 0 12 2 12 40 6 4 0 0 3 3 2.81
星 (右) 0 0 0 7 1 3 7 0 0 0 0 0 0 5.00
○ 大貫 (右) 2 2 0 4 7 24 111 1 4 2 0 0 0 2.70
三嶋 (右) 0 1 0 14 1 3 8 0 0 0 0 0 0 4.73
エスコバー (左) 0 1 0 12 1 4 11 2 0 0 0 0 0 2.63
◇本塁打 戸柱2号(ソロ115m=寺島) 佐野2号(2ラン120m=寺島)
◇失策 西浦(1回) 倉本(3回)
◇試合時間 2時間46分 ◇球審 深谷 ◇塁審 山路 笠原 敷田
はるか昔の過去記事を再掲載しておく。
落合野球の対極がラミレス野球である。ラミレス野球の特徴は、ほとんどすべてが監督采配(軽挙妄動)による自滅だということだ。

(以下引用)

落合野球の考察 3
落合野球についていろいろ書いているが、仕事がら、プロ野球を見る機会は少なく、落合の采配について私はそれほどは知らない。知っている範囲、気がついた範囲で論じているだけである。しかし、それだけでも、彼が非常に合理的な思考の持ち主であること、少しのことでは動揺しない精神力の持ち主であることは推測できる。
監督としての彼は、試合中はほとんど動かないのではないだろうか。つまり、監督の仕事は試合前でほとんど終わっていると彼は考えている気がする。これも、現役選手の頃からの彼の考えが、「試合は選手がするものだ。監督はせいぜい投手交代の見極めをするだけだ」というものだからではないだろうか。現役選手の頃は監督を無視していた人間が、監督になると監督の権威をふりかざして馬鹿な采配を取る例を、彼は無数に見てきたのだろう。もちろん、監督はすべての責任を取る立場である以上、勝利を得るのに必要な手段はすべて講じる。しかし、落合の特徴は、「無駄なことはしない」ということだ。
では、「必要なこと」とは何か。それは、「無駄な失点を避け、なるべく点を取る」という当たり前のことである。落合野球が守備優先の野球であったことに、最初の頃意外な思いを抱いた人が多かったと思うが、これは合理的野球の当然の帰結だと言える。つまり、失点には限度が無いが、得点能力には限度があるのだ。得点できるかどうかは、相手投手次第であり、試合ごとに状況は変わる。ところが、へぼな投手やへぼな野手のいるチームの失点は無限に膨れ上がるのである。合理的思考をする人間なら、まず投手力と守備を優先したチーム作りをするのが当然なのである。
カープには興味は無い(実は、一番最初にプロ野球でひいき球団にしたのはカープなのだが)が、下のようにファンが折角作った資料を参考にしないなら、そのチームの監督コーチはプロではない。もちろん、ふつうなら自軍のスコアラーなどが既に作っていなければならない。
ふたつのコメントにあるように、明らかに先発投手の教育がダメであることと、まともな抑えが存在しないという大きな欠点がある。
なお、イニングごとの失点に五回まで見事に波があるのは、一回は上位打線、二回は下位打線、三回は再び上位打線、四回は再び下位打線と当たることが多いからだ。見方を変えれば、相手チームの上位打線に試合の序盤で見事に捕らえられているということである。
五回以降は先発ではなく二番手三番手が投げていることが多いので、失点して当たり前、ということだろう。いわゆる、「勝利の方程式」もできていない、ということで、広島の投手コーチは一軍も二軍も首にするべきである。



421: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/22(水)22:31:48 ID:eS.eu.L23
自分で毎試合イニングの得点をメモしてるんだけど
カープが各イニングで失点した合計を記載しておく
今日までの26試合の結果

1回:16失点
2回:6失点
3回:17失点
4回:10失点
5回:19失点
6回:18失点
7回:14失点
8回:8失点
9回:19失点
10回:1失点(4試合)

425: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/22(水)22:32:18 ID:QG.iy.L12
>>421
立ち上がりから燃えすぎやろ

426: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/22(水)22:32:19 ID:a3.pi.L14
>>421
9回w
梶谷がホームランを打った時の打撃フォームを見たのだが、まあ、そこに投げちゃいけないだろう、という投手の失投だと思う。失投を見逃さず打てるのは打者の能力ではあるが、梶谷の場合には、あの打撃フォームだと年間を通して好成績を維持するのは難しいと思うし、過去の成績がそれを実証しているのではないか。
具体的に言うと、足も上体(背筋)も突っ立った状態の待球姿勢である。インパクトの時には少し膝が曲がるが、それは視線の上下動があることを意味するのだから、常に「球を待つ」のではなく「球の動きを追う」打撃になる。思い切りがいいので、好調時にはそれで対応できるが、どうしても調子の波が出てくる打法だと思う。そういう意味では私は阪神のボーアも好ましくない打撃姿勢だと思っている。
理想的なのは横浜の新外人オースティンやバリー・ボンズのような、視線の上下動も横揺れも無く、体軸が不動で体の回転で打つ打撃フォームだろう。ただ、動態視力や運動神経の良さでカバーされる打者もいるので、場合によっては「走りながら打つ」という滅茶苦茶な打撃でもプロ入りできることもある。
まあ、DeNAは負けなくて良かった(試合の流れとしては負ける流れだった)というだけで、選手個々はともかく、チームの戦い方としては褒めるところは無いと思う。問題はここまでいつも「勝てる流れの試合を何度も落としてきた」ということで、それは監督の問題だ。
今日は、監督があまり出しゃばらなかったから負けずに済んだのではないか。下手に監督が動かないほうがこのチームは勝てるだろう。簡単に、先発、中継ぎ、抑えの「責任範囲」を決めて、それを徹底すればいいだけである。先発なら「失点が三点までは許容範囲。三点になったら、それ以後はランナーを出した時点で投手交代する可能性もある」とすればいい。中継ぎなら「基本的に勝ち越しのランナーを出した時点で交代するが、その回を完了するまで投げさせる可能性もある」。抑えなら、「その回を完封すればベストだが、点は取られても、勝てば良し。自分は最後の投手だ、というつもりで投げろ。何点取られても変えるつもりはない」といった具合だ。特に、先発の仕事というのが曖昧である。だから、何点まで許容範囲かを決める必要がある。私なら、三点が限度だという考えだ。三点というのは、弱小打線でも逆転できない数字ではない。ランナーが二人出てホームランで同点だ。それくらいのチャンスはどんな試合でも何回かある。
野手なら、打順によって責任範囲も変わってくるだろう。一二番や下位打線は出塁が責任内容だし、クリーンアップは打点を上げるのが責任だ。その意味では、少し佐野は可哀そうである。彼の打撃は向上しているが、それはクリーンアップの打撃ではなく、一二番か下位打順の打撃だ。

セリーグの昨日の試合で、内容が良かったのは阪神と中日である。
阪神の終盤の攻撃の粘り強さはたいしたものだ。これは横浜と根本的に違うところである。負け試合を負け試合にしないという、こういう粘りが最終的な順位に結びつくだろう。
中日は、昨日の試合に関しては「チームとして」の野球内容がいい。「先制、中押し、ダメ押し」という理想的な得点である。その逆に、横浜はせっかく先制しながら追いつかれ、中押し・ダメ押しのチャンスを何度も逃したのが勝ち試合が引き分けになった理由だろう。投手起用も、調子のよくない濱口を早めに下ろし、石田あたりを二番手(ロングリリーフ)に使ったら楽に勝てたのではないか。



DeNA(ラミレス)のバントのサインは選手に理解できない複雑なもので、しかも滅多に出ないから、サインを出された選手が驚いてサインを確認したのではないかwww
僅差の試合で平良にバントのサインを出さなかった理由が濱口のこの打席で判明www


DeNA・濱口、タイムが認められず見逃し三振wwww
[ 2020年07月22日 19:37 ] コメント(9) | DeNA |
186:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:10.58 ID:Y/WLfT1c0
なにしてんだwwww
2020_0722_192508_722



207:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:31.83 ID:hYceRMu90
サイン間違えたか?



1死2塁
バント失敗が続く濱口
2020_0722_193014_761
2020_0722_192644_147

追い込まれてもバントの構え
2020_0722_193040_227



148:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:39.71 ID:OjfZi4SQa
ピッチャーにバント!?



71:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:20:14.25 ID:+dC6grkZ0
ラミレスネットの批判気にしてるな



86:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:20:32.62 ID:stwTMDYL0
これで満足か的なバント



104:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:20:51.56 ID:PxXV8fo60
当てつけバント



110:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:20:56.42 ID:uDAOCsPQ0
ここでバントさすの?



130:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:22.38 ID:FKrKmFzL0
こんなに下手やったか



136:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:29.89 ID:9h/16XXi0
スリーバンドかよ



フルカウントでサインを確認…
2020_0722_192448_168
2020_0722_192451_695

タイム→認められず見逃し三振
新規



158:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:52.70 ID:2jK77d8T0
何をしてんねんw



150:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:48.23 ID:Yg/YnD480




165:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:56.17 ID:DNhBG6gb0
は?



166:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:56.53 ID:hYceRMu90
なんやそれ



157:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:21:52.07 ID:a3up96Qg0
どっかで見た



179:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:05.30 ID:stwTMDYL0
メッセで何回も見たやつ



183:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:08.74 ID:vx0mF2LG0
なんや



202:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:28.13 ID:deR3IthH0
イノーアちゃんとストライク投げれたな
偉い



205:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:29.83 ID:wiLheF/D0
ラミレス「やっぱバントってクソだわ」



210:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:22:32.24 ID:8MxkX6yc0
サイン見てタイムかけたように見えたが



242:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:23:00.81 ID:wiLheF/D0
サイン変わってこれとか笑うで



247:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:23:12.48 ID:pq03daii0
ラミレス「やっぱり投手サイン分からないじゃん!!!」
2020_0722_193634_845



258:風吹けば名無し 2020/07/22(水) 19:23:31.05 ID:5UNU0BsHd
バントトラウマになっちゃったねえ
中日の先発メンバーと打順が面白い。大島と京田以外はほぼ「二軍メンバー」の印象で、しかも大島と京田はクリーンアップではない。それで現在3対0でリードしているwww 先発の松葉はオリックスから放出された(不要と判断された)投手ではなかったか。
つまり、一軍確約的な選手でない、一軍半的な選手だけでも、投手が好投したら強豪チームと互角に戦えるということである。(あくまで現段階の話だが、今の時点で面白い。)
両軍メンバーの「金額(年俸総額)」を計算したら面白いだろう。億を超えているのは中日は大島だけではないか(京田もか?)。全体で5倍から10倍くらいの差があるかと推測する。

2020年07月22日19時19分01秒更新

中日 対 巨人
【4回裏1死攻撃中】 中日1勝3敗0分け

◇公式戦◇開始18時00分◇ナゴヤドーム

【巨人】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(二) 北村 (右) 2 0 1 0 .345 0 三振 …… 中安
(中) 丸 (左) 1 0 0 0 .236 4 三振 …… 投ギ
(遊) 坂本 (右) 1 0 0 0 .235 3 四球 …… 右飛
(三) 岡本 (右) 1 0 0 0 .323 10 死球 …… 二飛
(一) ウィーラー (右) 2 0 0 0 .242 1 投ゴ …… …… 中飛
(左) 石川 (右) 2 0 1 0 .333 1 …… 右2 …… 左飛
(右) 陽岱鋼 (右) 2 0 0 0 .256 1 …… 三振 …… 右飛
(捕) 炭谷 (右) 1 0 0 0 .267 0 …… 一ゴ ……
(投) 戸郷 (右) 1 0 0 0 .000 0 …… 三振 ……
計 13 0 2 0 .268 33 残塁4、併殺1
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
巨 人 0 0 0 0 0
中 日 0 0 1 2 3
【中日】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(右) 井領 (左) 2 0 1 0 .267 0 三振 …… 二安
(中) 大島 (左) 2 0 1 1 .304 0 三振 …… 右2
(二) 阿部 (右) 2 0 0 0 .242 1 右飛 …… 中飛
(一) A・マルティネス (右) 2 1 1 1 .359 2 …… 三振 …… 左本
(左) 福田 (右) 2 0 1 0 .225 0 …… 左安 …… 右飛
(遊) 京田 (左) 2 1 1 1 .265 2 …… 二飛 …… 右本
(捕) 木下拓 (右) 1 0 0 0 .273 0 …… …… 右邪 四球
(三) 石川昂 (右) 0 1 0 0 .050 0 …… …… 四球 死球
(投) 松葉 (左) 1 0 0 0 .000 0 …… …… 三振 投ギ
計 14 3 5 3 .252 17 残塁2、併殺0
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
戸郷 (右) 3 0 0 4 3 2/3 18 84 5 4 2 1 3 3 2.78
松葉 (左) 1 0 0 2 4 16 66 2 4 1 1 0 0 0.96
◇本塁打 A・マルティネス2号(ソロ110m=戸郷) 京田2号(ソロ110m=戸郷)
◇走塁死 福田(2回)
◇球審 真鍋 ◇塁審 吉本 杉永 飯塚





アメション(アメリカにションベンしに行っただけ)大リーガーではなく、日米で一流の成績を残した佐々木だから、言うことに信頼性がある。大谷の投球への不安は、成る程と思う。だが、筒香に関しては元横浜という贔屓目があるのではないか。あの外野守備能力でレギュラーとして使ってもらえるか、疑わしいと私は思っている。そして、打撃力も大リーガーだと平均かやや下ではないか。そういう外野手を我慢して使うかどうかである。
秋山の方が全体的な「選手価値」は高いと思うが、打撃に派手さ(長打力)が無いから、調子が悪いとすぐに二軍に落とされ、埋もれたままになりそうな気がする。使う監督の性格次第だろう。

2020年7月21日9時33分
筒香MLBの速く動く球に対応できるか/佐々木主浩

試合前にベンチで笑顔のレイズ筒香(20年2月26日撮影)
試合前にベンチで笑顔のレイズ筒香(20年2月26日撮影)
米大リーグの20年シーズンが23日(日本時間24日)、ナショナルズ-ヤンキース戦、ドジャース-ジャイアンツ戦で幕を開ける。新型コロナウイルスの感染拡大で当初の予定から約4カ月遅れでの開幕。今季からメジャーの舞台に臨むレイズ筒香嘉智外野手(28)は、ポジションをつかみ取るべく、強い覚悟で1年目の戦いに挑む。

   ◇   ◇   ◇

注目しているのはレイズ筒香だ。15年オフにドミニカ共和国で冬季リーグに参加して以来、打撃スタイルが変わってきた。米国でのプレーを意識してだと思うが、球を引きつけて振るようになった。メジャーの動く球にも対応できるのではと期待している。

ただ、日本でそういう打撃ができても、大リーグの投手レベルは1つ上。球は平均5キロくらいは速いし、より動く。そこにうまくアジャストできれば。筒香の特長は、同じ長距離砲の松井(元ヤンキース)と比べ、反対方向にも大きな当たりが打てること。器用な部分があるので1年間フルに試合があれば打率は3割近く、本塁打も30本くらいはいくと思う。ただ今年は試合数が少ないのでどうなるか。レッズ秋山は青木の初年度(ブルワーズ)の打撃成績が目安になると思う。

ブルージェイズ山口は制球力がカギ。これはマリナーズ菊池にも言えるが、日本では球威で圧倒できても、メジャーで同じように勝負できる日本人投手はほぼいない。エンゼルス大谷くらい。山口は丁寧にコースに投げ分ける制球力と球のキレを磨き、最終的に先発の座をつかんでほしい。

その大谷だが現時点では投げ方が悪い。前のめりだし、下半身が使えずに上体で投げている。自分の経験から言うと、肩に比べて肘の手術はそれほど問題ではないとは思うが、今の投げ方をしていると再びどこかを痛める可能性がある。今年は無理して投手をやる必要はないと思うのだが。

対照的に安心して見ていられるのはヤンキース田中、ツインズ前田、カブス・ダルビッシュ。3人は大リーグでの経験から自分の考え方、調整法を導き出し、それをしっかり確立させている。だから少々のことでは動じない強さがある。(日刊スポーツ評論家)
DH制のパリーグで西武のバント数が少ないのは分かるが、打順に投手がいるセリーグで横浜のバント数の少ない異常さがよく分かる。成功率が低いわけではないから選手のバント能力の問題ではないだろう。ラミレスの頭がラミレスなだけである。
バントができない、やらないチームだと、いざという時の1点が取れない野球になる。それがまさに横浜の状況で、ここまで1点差負けが何回あっただろうか。
パリーグはDH制なのに、総じてバント成功率が高い。つまり、リーグ全体として野球に対する意識が高いのだ。


2020年07月21日17:00
カテゴリ野球
12球団のここまでの犠打成功率wwwwwwwwwwww


1: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 15:19:12.44 ID:GhHX6ruD0

横 .875(8-7)
巨 .778(18-14)
神 .722(18-13)
広 .679(28-19)
ヤ .667(18-12)
中 .577(26-15)

ロ 1.000(16-16)
西 1.000(6-6)
ソ .923(13-12)
楽 .850(20-17)
オ .786(28-22)
日 .786(14-11)
忍者ブログ [PR]