忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
私にとってはクィーンというのは、一部の物好き(「マカロニほうれん荘」の鴨川つばめなど)がやたらに持ち上げているだけの雑魚バンドのイメージだったので、映画「ボヘミアンラプソディ」以降の世間のクィーン評価が納得できないのだが、少なくとも、歌詞が無意味というか、むしろ最低にアホな歌が多いことは確かなようだ。ロックファンにとって歌の歌詞というのは心底どうでもいいのだろう。
もちろん、ヴォーカルを単なる演奏の一種だと考えれば、曲作りは抜群に上手いと思う。特に曲の出だしとサビの作り方が上手い。そこだけは一般大衆まで知っている、という曲が多いのではないか。音楽に麻薬的快楽だけを求める層には合った音楽だろう。セックスの音楽版というか、バロック音楽の天上的美とは対極の音楽である。



QUEEN「あー自転車自転車最高!自転車愛してる!」外人「かっけぇ…」

Category: 未分類  
1: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:56:20.42 ID:rbaXIvlSd
どうなってんだこりゃ


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607363780/



4: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:57:36.49 ID:5EA0n3fxa
私達は王!私達は王!

12: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:02:41.66 ID:fmFy7rpw0
>>4
なんの歌や? まさかWe are the championか?

19: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:06:33.16 ID:5EA0n3fxa
>>12
せや
書いてから気付いたわ
眠いから許してくれ

5: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:58:32.77 ID:vlyOjz550
光!
あぁ~

8: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:59:45.82 ID:5EA0n3fxa
>>5
それは人名だからフラッシュのままや

6: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:58:43.40 ID:CmaaiT6j0
あの女はケツがデカいからでかいケツと呼んでやった

7: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:59:35.85 ID:VAG4KnlMM
レーザービーム付きダイナマイト

9: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:01:02.19 ID:LPrikv2Ea
ばーいせこ

11: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:02:26.72 ID:nf+ksd9t0
なんでや!ええ曲やろ!

14: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:04:36.46 ID:PH4sn+/nr
クイーンとオアシスの過大評価はおかしい

16: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:05:22.17 ID:Zum2WP/B0
今夜~

17: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:05:55.31 ID:8ytAj/EPK
エーロ

18: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:06:14.64 ID:8QTIdj9r0
フレディって晩年には六尺バーで飲んでそうなヒゲホモになってたけど日本の影響か?

20: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:07:25.80 ID:Z3t7sYS5M
トミー!ピンボールの魔術師~!

21: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:07:28.46 ID:h5L/CaoAa
欧米人自転車大好きやん
PR
井納が巨人入り濃厚というスレッドでのコメントの一部だが、DeNAにとっては痛いに決まっているし、井納の穴を埋めるには今永と東が故障から完全回復して来季ちゃんと投げられることが条件になる。まあ、とりあえずは石田を先発に戻すのではないか。坂本が二軍戦ですらポカスカ打たれているのを見ると、坂本のローテ入りは無謀だと思う。ピープルズが残留なら、むしろそちらのほうが働きそうだ。もちろん、山崎の復活も必要だ。まあ、山崎は調子に乗りすぎだったと思う。三嶋の登場で尻に火が付いたのが良い刺激になって、来季は真面目に調整してくれればいい。オフの間に肥満体になるというのは最低である。
それにしても、なぜ入江がドラ1指名だったのか。大学レベルですら未完成の投手をドラ1にする根拠はどこにあったのか。いや、素材として悪くないのは分かるが、横浜が素材型の投手を育てたことがあるか。ひとつも無いだろう。三浦の二軍での指導の結果良くなった投手もいなかったはずだ。で、二軍投手コーチはいったい何を仕事にしていたのか。つくづく、大道を1位か2位指名しなかったのが残念だ。彼は自分だけの力で大物になると私は見ている。地方リーグで成長し、好成績を残した選手にはそういう選手が多い。


    • 35. 名無しのツバメ軍団 
    • 2020年12月07日 03:33
    •  AbULH0GP0
    • >>24
      普通に先発補強の為でしょ、もし菅野が抜けた場合の来年の巨人の先発ローテは阪神、中日、広島より下かもってぐらいに先発投手の層は薄くなる。
    • 36. 名無しのツバメ軍団 
    • 2020年12月07日 03:33
    •  6g8xfWMg0
    • >>24
      菅野が抜けたらローテボロボロって言ったり井納は戦力削ぐためって言ったりどっちやねん‪w
      都合よすぎやろ笑
このツィートはある意味凄い。「不動産」は「不動産業」か「不動産投資」の意味だろうから、
「不動産」と「商売」と「ゼニ儲け」はすべて同じである。これが、作家先生の言語感覚だというわけだ。
なお、「さっさと辞めれば」というリプライに怒っている模様ww


百田尚樹
@hyakutanaoki
·
もしアメリカ大統領選挙の不正が暴かれず、トランプ大統領の敗北が決定したら、わしはマジで「虎ノ門ニュース」を辞めようかな。 もう世界から正義は消えて暗黒になっていくし、そんな世界で何を言っても意味がないように思える。 不動産と商売とゼニ儲けだけに専念して、余生を送るわ。
金額が非常に妥当で、各選手の働きとよく釣り合っている。馬鹿球団だと人気選手だけ異常にアップして「球団が太っ腹」アピールをするわけだ。その分、無名選手でちゃんと働いた選手の給与アップが少なくなる。まあ、ヤクルトも有名選手と無名選手の差は激しいと思うが、一軍半選手の給与査定としては部外者が見ても納得できる。ただ、寺島など、このテンポの上昇率だと1億円プレーヤーには到達しなさそうだ。


#swallows 契約更改 寺島 +220万円 1100万円でサイン 中尾 -350万円 1200万円でサイン 大下 -300万円 1200万円でサイン 古賀 +70万円 700万円でサイン 濱田 +200万円 750万円でサイン 松本直 -50万円 950万円でサイン
昔から、美女を得るのは大金持ちか貴族王族だと決まっていて、美女は男に美貌は求めないのかな、と不思議だったが、自分が美の所有者なのだから、他者に求める必要は無く、男はカネとチンポだけでいい、ということになるのかもしれない。しかし、不細工な男と一緒に暮らしたり、セックスをするのに不快感は無いのだろうか。




まあ、コメントにもあるが、松井秀喜というのはメジャーでは平均レベル(守備や走塁を含めたら平均以下)の外野手であって、WSでの馬鹿当たりはどんな二流選手でもよくある話にすぎない。相手投手(チーム)は主力選手を抑えることに専念するから、それ以外の選手が活躍することが多いだけのことだ。もちろん、日本からメジャーに行った選手の中ではマシな成績ではあるが、イチローと同列にするのはイチローに失礼だろう。
ネット野球ファンはホームラン馬鹿が多いがホームランを過大評価している。大リーグのレジェンド記録のナンバーワンはジョー・ディマジオの56試合(だったか?)連続安打記録だとされているのである。つまり、メジャーレベルの投手からヒットを打つこと自体が評価されるのである。オールタイムベストナインでもタイ・カッブは選ばれるだろう。(時代が違う選手の比較をするにはその時代での「傑出度」で評価するのが正しい。野球進化論で考えるのは馬鹿である。)しかし、バリー・ボンズは薬物を使ったのは確かだと思うが、使わなくても素晴らしい成績を残していたのだから、使わないままで選手生活を終えたらどの程度の成績だったか、興味深い。


【MLB】イチロー氏、右翼手で21世紀ベストナインに選出 


転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606900911/


5
https://www.si.com/mlb/2020/12/01/best-baseball-players-2000s-mike-trout-albert-pujols
1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:21:51.71 ID:UmG6btxwp
米人気スポーツ誌「スポーツ・イラストレイテッド」はメジャーリーグの21世紀ベストナインを発表し、イチロー氏が右翼手で選出された。
同誌は「不正を働いた選手は抜きにして、21世紀のベストプレーヤーたちを祝福する」とし21世紀の“最強メンバー”を選出。今回のベストナインは2000年シーズンから2020年シーズンまででプレーした選手を選出。薬物規定違反などで罰せられた選手は対象外となっている。



〇21世紀のメジャーリーグベストナイン

先発投手 ジャスティン・バーランダー
救援投手 マリアーノ・リベラ
捕手 ヤディアー・モリーナ
一塁手 アルバート・プホルス
二塁手 チェイス・アトリー
遊撃手 デレク・ジーター
三塁手 エイドリアン・ベルトレ
左翼手 マット・ホリデー
中堅手 マイク・トラウト
右翼手 イチロー・スズキ
指名打者 デビッド・オルティス

2: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:22:00.74 ID:UmG6btxwp

12: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:22:45.64 ID:1M2CCf7Z0
> 薬物規定違反などで罰せられた選手は対象外となっている。

これがデカそう
 

14: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:22:59.38 ID:sAj2mR5i0
ベルトレとイチローがいて勝てなかったチームがいるらしい

32: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:23:55.05 ID:8cnGFpDP0
>>14
SEA時代のベルトレは…

495: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:38:15.77 ID:YxAGmqMja
>>14
カノーエンカーナシオンクルーズさらにはディアスパクストンおっても勝てんのがマリナーズや

20: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:23:24.21 ID:Ht8Fn72MF
イチローはドーピング検査1番受けただろうし

21: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:23:25.45 ID:WAu6VseY0
プホルスとかオルティスとか
うーん…

151: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:26:48.29 ID:NMyGeqEKd
>>21
プホルスが入らないと思ってるとかニワカすぎるだろ

240: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:29:20.28 ID:vr0HWvGUd
>>151
薬物だろ

254: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:29:40.90 ID:NMyGeqEKd
>>240
プホルスが薬物とかニワカだろ

396: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:34:30.98 ID:vr0HWvGUd
>>254
何度も疑惑があったのは事実やん

37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:24:00.21 ID:RbXDOX4HM
あんま詳しくないんやがピッチャーはランディじゃないんか

73: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:24:58.48 ID:7eSKKwGP0
>>37
90年代の選手って考えなんちゃうか

94: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:25:19.55 ID:RbXDOX4HM
>>73
そういうことか

53: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:24:27.00 ID:NjNUJg3k0
ジーター以外やべー奴ばっかりやな

56: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:24:29.97 ID:F7YcmMNQ0
MLBだけで3000本打ってんだからそりゃはいるだろ

67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:24:49.66 ID:eT4nzRGf0
イチローってそんなに凄かったんか

78: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:25:02.64 ID:3k4kKj/1M
まぁいうても妥当だろ

96: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:25:24.00 ID:34CpxgJA0
松井秀喜はなんでおらんのや?

110: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:25:43.18 ID:I4SuvQ7B0
>>96
入るわけないやん...

134: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:26:21.29 ID:/rWeFiUgM
>>96
いるわけ無いやん
イチマツとかなんJのネタやし、実際は松井はイチローの2段階くらい格下やろ

104: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:25:36.18 ID:j0RcfxEu0
1遊ジーター
2右イチロー
3中トラウト
4指オルティス
5一プホルス
6左ホリデー
7三ベルトレ
8捕モリーナ
9二アトリー

368: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:33:32.62 ID:woyRwaVh0
>>104
12番逆やろ

123: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:26:07.71 ID:+zzYpWht0
入らないわけない定期

139: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:26:27.85 ID:z5LIeIFXa
入るに決まっとるやろドアホ

167: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:27:08.37 ID:9FmUThap0
すごいやんけ

176: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:27:21.36 ID:KNFUHcsJ0
メジャー1年目2001年は、首位打者、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー賞を獲得し、新人王とMVPを受賞しました。
新人選手の首位打者はメジャー史上2人目。
またデビュー以来3年連続オールスター最多得票での出場(アメリカンリーグで)。
新人から4年連続200本安打はメジャー新記録


しゃーない

183: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:27:30.77 ID:9Wf0ZnO80
打撃ばっかいわれるけど
盗塁王取ってるし、10年ゴールドグラブやからな

186: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:27:33.66 ID:ogmbXyTcp
1990年代~2010年くらいお薬全盛期やから
有望はお薬やから
イチローは入るわな

204: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:28:05.42 ID:/L1213vyd
不正抜きならそらそうやろ

206: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:28:13.56 ID:bRXNIs3g0
これはスーパーレジェンド!

244: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:29:26.04 ID:KLWBBqpO0
レーバービームがデカイんやろ

245: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:29:26.68 ID:f5TdLltN0
これガチで名誉なことやん
よかおめ

269: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:30:10.83 ID:SWS/PJYd0
WAR考えたらマジで妥当やぞ

394: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:34:25.91 ID:ucuF02Xa0
年間MVPに選ばれてるし、今まで20人だからそこからピッチャーの重複と薬物選手を除けば
自然とそうなるな

441: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:35:52.73 ID:mUM/eIQG0
むしろ入らんかったらおかしいやろ

460: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:36:29.97 ID:KB/X2BXSa
すげえめんつ





新コロで無観客試合が多かったので球団経営が苦しいのは分かるし、選手もそれは重々承知だろう。だが、加藤代表のあの言い方はあまりに選手に無礼すぎる。金額以前の問題だ。
それにしても、こうしたスレッドで、経営者目線のコメントがあまりに多いのは不思議である。労働者は、働いたらそれなりの報酬を要求するのは当然の権利である。経営は経営側の責任であり、減俸するなら経営陣を大幅減俸すればいい。それでもカネが捻出できないなら、球団など持つ資格はない。
まあ、この「球団関係者」が何者なのか、名前を隠してこういう記事に出るのは、本当に存在する人間なのか、幽霊か、あるいは中日関係者の指図で書かせた無根拠な記事なのか。いかがわしい話だ。

私が、問題を根本的に解決する方法を書いておく。
それは、年俸査定基準を選手全員、あるいは球団外も含め、はっきり公表することである。毎年の年俸交渉など、猿芝居である。球団側は交渉のプロ、選手は素人だ。八割がた負ける勝負に決まっている。

1:優勝した場合は、年俸総額で10億円(20億円でもいい)アップする。試合での貢献度は試合ごとに数値化して示す。一軍の試合に出場した選手は試合ごとの加算をする。四球や犠打なども貢献度として数字化する。投手はワンアウトを取るごとに加算される。
2:Aクラス入りは、年総額で3億円(あるいは5億円)アップする。以下同様。
3:Bクラスは全体で年俸を3億円マイナスとする。
4:最下位の場合は基本ラインを選手監督コーチ、球団フロント全員10%カットとし、年俸総額では10億円をカットする。野手なら、獲得塁数(四球・盗塁含む)からアウトになった数を引き、それがプラスの場合だけ年俸アップになる。投手は相手打線からアウトを取った数から失点数を引いた数を基準とする。それがプラスの選手のみ年俸アップとなる。

これなら、選手は必死で頑張るだろうし、年俸交渉の必要もなくなる。そして、有名選手だけが莫大な俸給を手に入れ、下の選手が苦しむという例が少なくなるだろう。毎年最下位争いのヤクルトなど、選手にカネを払う必要がほとんど無くなり、嬉しいのではないかwww

たとえば、ヤクルトで一番働いた打者は村上で、二番が青木だったというのは誰でも認めるだろう。では、青木をこの算定法で計算すると、どのくらいの貢献になるかというと、塁打数+四死球数+打点+盗塁数ー盗塁死数=260が、彼が獲得した塁数+打点=勝利貢献度である。そして、アウトの数が単独アウト244+併殺打6=250である。(併殺打は2アウトをひとりで稼ぐわけだ。)つまり、「勝利貢献度ー足を引っ張った数」はわずか10ポイントのプラスにすぎない。そうすると、山田などが、どれほどのマイナスになるか、ご自分で計算してみるといい。試合の出場数が多いことや打席数が多いことは、貢献だけでなく、足を引っ張ることも多いということだ。巨額年俸の選手と一軍半の選手などが、実は勝利貢献度ではさほど差が無いことが、この算定方法で分かると思う。
もちろん、「看板としての報酬」や試合に出る(一軍ベンチに入る)という労働そのものへの報酬は、勝利貢献度とは別に評価すればいいが、1試合出場の日当は5万円くらいでいいと思う。つまり、100試合出場で500万というのが基本だ。まあ、一軍のプロ野球選手が日当5万円では恥ずかしいだろうから、それをいくらにするかは球団次第だ。

(以下引用)

【中日】球団関係者「選手は甘っちょろい」


転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606810391/


4
1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:13:11.83 ID:CEIbOqWg0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c17f804e7d0fb32efeea5392fa50e3a50552b6fa
中日、厳冬更改で選手会抗議文騒動も 8年ぶりAクラス程度で“銭闘”なんて「甘っちょろい!!」の声

 この日の納会で登壇した矢野球団社長は、参加選手27人を前に「(売り上げが昨年比)50%を切るような状態」と苦しい経営事情を説明。「テレビ局やラジオ局、ネット中継が救ってくれたが、どの球団もそうですが今年は大赤字。これはやむを得ない。それでも(選手の)年俸、球団職員を守ろうと思ってやってきた」と理解を求めた。

 在名古屋の球界関係者によれば、中日の今季の売り上げは「昨年より約40億-50億円減」との見立ても。球団との間で交渉の席での言葉の行き違いなどがあったにせよ、選手たちがコロナ不況のなかで“銭闘”態勢を取ることには、「はっきり言って甘っちょろいよ!」と憤る声も上がる。

 落合監督が率いた2004-11年の間に4度のリーグ優勝を間近で見守った、古参の球団関係者は「今季は巨人との優勝争いも全く演じられず、シーズン最終盤に頑張って何とかAクラスに入れた形。強かった時代の選手はまず、優勝してから球団にいろいろともの申していた」と回顧。

 当時を知る選手もかなり少なくなった。「今年頑張った若手は、入団してからずっとBクラスでしょ。初めてのAクラスで胸を張りたい気持ちは分かるが、この世界は優勝して初めて評価される。勘違いしない方がいい」。そうクギを刺した前出関係者の口調には、「2位以下は全部一緒」という勝負への厳しさが失われたチームへの、歯がゆさがにじんでいた。

3: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:14:13.54 ID:hlHoqp4Jd
また問題発言?


4: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:14:45.10 ID:ukxZfkBYM
また?

6: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:15:25.00 ID:hlHoqp4Jd
さすがストーブリーグのMVP

8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:16:10.44 ID:6rMtxpmla
だから弱えんだろ

9: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:16:44.51 ID:JrTWN0eh0
金ねーなら売れよ

11: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:17:45.10 ID:JP4n4y8G0
藤井が2年契約は草生える

15: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:19:15.38 ID:RvhlDpbRM
この球団関係者って藤井だろ

17: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:19:45.74 ID:/pe1lKvjd
大島平田はBクラスでも銭闘してたぞ

19: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:20:51.38 ID:9GQqWgx8d
売上比50%切るってそんなもんできくの?
20%ぐらいちゃうの?

39: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:26:54.01 ID:RvhlDpbRM
>>19
観客収入は前年比17%
放映権収入で50%に

50: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:30:11.05 ID:9GQqWgx8d
>>39
マ?
放映権馬鹿にできない金額あるんだな

55: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:31:00.85 ID:SpoObqS00
>>50
一番でかいのスポンサー収入じゃないの

60: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:33:15.36 ID:9GQqWgx8d
>>55
観衆収益が一番上やで

24: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:22:37.51 ID:UDAtoXjUd
これは球団が正しいよ
加藤の言い草に問題があるだけやし

29: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:24:11.77 ID:kZQuHVDcr
Aで浮かれてる選手ってなんなんだろうな

30: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:24:15.21 ID:OXULmJ64p
関係者藤井 友永氏

33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:25:21.96 ID:Hr/YUgvr0
この球団関係者いつもなんか批判してるな

36: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:26:27.42 ID:SXODcCrh0
夕刊フジ定期

41: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:27:10.16 ID:K9HyosG8a
またダルが絡むんやろな

43: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:27:44.68 ID:yWnz/bL30
経営が苦しいって言ってるのに年俸上げろは酷だろ実際
無いもんは無いんだし
フロントに同情するわ

48: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:29:42.84 ID:KqfBqPb4a
球団持って無かったら地方紙だったくせに
どうなっとんねんこいつら?

65: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:34:56.03 ID:kSkciakR0
実際CSのない年のAクラスなんてなんの価値もないやろ

70: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:36:00.43 ID:KqfBqPb4a
>>65
これじゃ与田がバカみたいやん

67: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:35:36.94 ID:9GQqWgx8d
今年は耐えれるとしても来年以降どうなるかが一番やろ
来年もこんな感じやと一律半分ぐらいしないとどうにもならんくね

68: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:35:38.84 ID:UNgM8eaJa
お前ら会社に「今年コロナで業績悪かったから全員減給でボーナスも無しな!反論は甘っちょろいで!」とか言われたら少なくとも腹は立つやろ

76: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:21.10 ID:SpoObqS00
>>68
普通の人間ならわかるよ業績がやばいのなんて
同情するのは病院ぐらいかな今季で言うと忙しいのにボーナス減るみたいだし

85: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:09.72 ID:5BovbS0C0
>>68
甘っちょろいのはお前ら経営陣やろって思うやろ

73: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:36:31.60 ID:SupiolFba
加藤のバカが余計なことばっか言うからな

78: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:04.08 ID:vCBehVqY0
こういう球団みてると希望枠復活したほうがええわ

84: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:02.38 ID:gIvNGV4G0
基が異常に安いのに銭闘って

86: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:10.49 ID:eAJ6HU/za
この発言して福留取ろうとしてるんやで

94: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:43:38.63 ID:SpoObqS00
>>86
正直コスパはいいと思うけど福留って
ビジョンが無いとは思うけど

87: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:12.92 ID:Y3KLjR2W0
ビジョンがないのは甘っちょろくないのか

88: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:26.51 ID:SpoObqS00
>>87
そっちが叩かれるならわかる

89: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:45.03 ID:E/3cjruSr
これ経営陣はもちろん給料返上だよな?
コロナなんて言い訳しないよな?

100: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:01.36 ID:orh+P0xk0
あきれた

102: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:31.49 ID:MlxNGmS80
よりによって今年Aに入る辺りが中日だよなCSもねえのに
選手とフロントの確執を公開してるだけ

107: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:46:49.99 ID:SpoObqS00
>>102
マスコミ球団だからしょうがないんだろうけどやめたらいいのに公開するの

103: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:39.03 ID:Bfjj84nja
中日福谷浩司投手(29)が27日、ナゴヤ球場で契約交渉の望み、増額提示を保留した。理由を問われ「保留するのはすぐ決まった。金額よりは、他のチームの契約更改結果を含めて考えたいと話をした」と明かした。他球団の契約状況を確認するためとし、約1時間の交渉で、慶大理工学部卒の頭脳を駆使して査定方法の改革案を提示した。球団に要望したのは3つ。

(1)先発投手をサポートした野手、リリーフへの正当な評価

(2)チームの方針に従った結果に対する評価

(3)若手のモチベーション増

自身の契約は二の次で訴えかけた。

福谷は昨季先発に転向し、今季覚醒。7月下旬に1軍昇格すると先発ローテーションを守り、14試合8勝2敗、防御率2・64の成績を残した。目標のプロ初完投こそ逃したが、救援陣、野手陣に勝利を支えられた。「祖父江さん、阿部さん、木下、福、周平、京田の6人には満足のいく評価をしてほしい」と、自己最多の8勝への貢献度評価を求めた。

球団は定められたフォーマットで選手を評価、査定するが、福谷は「被本塁打(の低減)、与四球(数の減少)、バントなど、首脳陣からその都度言われたことを練習した」と、シーズン中に首脳陣が示した方針への貢献度も査定ポイントに入れることを希望。また、来季以降、戦力として期待される根尾、石川昂らのモチベーションを引き出すような評価も提言した。

今季の福谷は、エース大野雄に次ぐ勝利数で8年ぶりAクラス躍進の原動力になった。「金額の提示がある前に査定担当の方にすごく質問した。金額を聞く前に代表と話をする機会ももらった」。慶大卒右腕がオフは待遇改善へ頭脳をフル回転させ、銭闘でチームをけん引する。

査定ポイントの変更を提案した福谷は甘っちょろいという風潮

117: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:49:29.16 ID:kQAm2ZxP0
来季の「中日」は「ソフトバンク」に勝てるのか?~日本シリーズ2020異聞~
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e70577b25619e797b6ad892faf46359e6b34302

当コラムのタイトルには基本「ドラゴンズ」を使うが、
今回はあえて「中日」とした。ユニホーム姿のベンチだけでなく、
親会社もフロントも一体となって日本一の「ソフトバンク」に立ち向かってほしい。
そんな願いを込めてみた。
原点にするべき新たな年がまもなくやって来る。
球団創設85周年が、3年目の与田ドラゴンズを待っている。

もう日シリ出るつもりでいてて草
CBCだから中日に補強したれとか記事書けんのがつれえわ……

119: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:50:13.61 ID:f/EVzyxI0
>>117
まず巨人に勝てよ

118: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:49:50.88 ID:r6haqtk1H
福谷みたいな面倒臭い奴を制御出来ないのも球団の問題だな
広島は若手有望捕手多すぎで、若手内野手(一塁三塁)少なすぎである。私が最初から言っていたように、中村をサード転向させておくべきだったと思う。身体能力は高いらしいし肩も強いのだから、まさにサード向きだろう。堂林などを使うなら、すぐにでも中村をサードで使ったほうがマシなのではないかwww 捕手は石原の成長で、会沢→坂倉→石原という路線でいけるだろう。中村はサードと、いざという時に捕手をやるための要員としてなら、今すぐにでも一軍で需要はあるのではないか。打力も向上しているようだし。堂林はファーストかレフトで、松山はトレードするか代打専任である。パリーグの、ロッテやオリックスなら、下手な外人選手を取るより役に立つはずだ。あの勝負強さはセリーグでも有数である。その代償に広島は投手を取るべきである。

坂倉将吾、カープの関連記事


       
       
       
       
       
       
坂倉将吾
https://twitter.com/nikkan_carp/status/1331910231257882626
捕手陣が充実している広島 新背番号31・坂倉の野手再チャレンジはあるか!?

~中略~

昨年から2年連続で最高出塁率賞を受賞している日本ハムの近藤健介も捕手、三塁、外野を兼務しながら、リーグ屈指の好打者へと成長した。

鈴木誠也がMVPに輝いた昨年の「第2回WBSCプレミア12」で近藤は、主に3番打者として高い出塁能力を発揮し、鈴木の大会打点王をアシストした。

坂倉が常時、鈴木の前にラインナップされれば、広島打線の得点力も向上するのではと妄想が膨らむ。

その鈴木は、メジャー思考が強いと言われている。チームの3年後、5年後を見据えても、坂倉の野手再チャレンジは悪手ではないと思う。

https://baseballking.jp/ns/256919#cxrecs_s

・背番号31に変更って事は球団としては捕手に専念してほしいって事の表れだとは思う。

レフトの守備は危なかったし、會澤との併用を考えるのであれば、會澤を1塁起用させてみる方が現実的ではないかな?










・今さら転向させるなら中村奨の方じゃないか?
捕手で言えば一年目の石原も面白い存在だし来年結果が出せないなら平行してサードさせるのも面白い。



本人の希望は捕手1本。しかし会沢先発時にはベンチで待機。坂倉の打撃みると常時打席に立たせたい。

会沢先発時には外野を守ってもいいのでは?会沢から徐々に正捕手に移行すればいい。




・坂倉にとっては今年貴重な一軍でマスクをたくさん被ってきたのに、ミスが多いから他の守備にまわすとかそんな安易なことを記事にしたらダメよ。






→確か去年のオフに坂倉が外野手として守るプランもあったけど本人が捕手一本でやりたい言って巨人炭谷とトレーニングをして今年捕手として大きく成長してきたんだから今後も捕手として活躍して欲しいよね。




・坂倉の場合、外野じゃなくて、一三塁の練習はしてもいいと思います。
會澤坂倉を同時起用できれば、戦力として期待感ありますし。




→捕球の特訓も兼ねて、個人的にやってみてほしいのは一塁のほうですかね。
確かに會澤(捕)と坂倉(1or3)が起用出来れば作戦のパターン増えますよね。




春季キャンプで達川さんが酷評したキャッチングがめきめき上達した感じがある。
努力したんだろうな。カープの捕手は当分坂倉選手でやっていけそうな感じがある。





石原の成長次第ではむしろアツの一塁起用を考えてもいいかも、
いつまでも捕手一本もきついだろう。




・右の内野手少ないから中村の方がコンバートは現実味があるよ
これは現実味があると思います。どちらもがんばれ。



・坂倉より中村奨成でしょ。同じ年代で2人の正捕手は無理なのだから、早めに決断しないと埋もれちゃうよ。
娘が買ったこれがテレビに入っているので、これからやってみようかと思っているのだが、剣と魔法の物語かと思えば、ハリー・ポッター風学園物のギャルゲーというか、恋愛ゲーム風で、よく分からないゲームである。
参考までに、このスレッドを保存しておく。絵柄は嫌いではないが、男たちの多くはやはりホスト顔というか、ジャニーズ系の顔で、あまり好きにはなれない。まあ、複雑そうなゲームで、私は(絵柄はともかく)マーセナリーズ(傭兵)シリーズのようにストーリーは単純で、戦闘を楽しみながらサクサク進めるゲームが好きかな、と思う。


top2


1: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:08:23.02 ID:qpUYhULMp

1

4: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:08:42.18 ID:JdMr1Krq0

ババア趣味かよ


5: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:08:44.83 ID:pSFIS2c30

臭そう


15: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:09:36.10 ID:dGtZ7w1X0

こいついつまでカタコトやねん
年月経ったら流石に少しは流暢になるやろと思ったら全く成長してなくて呆れたわ


22: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:10:53.40 ID:f60i6HRY0

ワイも美少女と結婚したわ

22

25: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:11:17.06 ID:78DxMlJya

>>22
この1枚目狂気しかない


33: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:12:54.09 ID:9Fovb3mca

序盤ワイ「ふひひ…この子可愛いから結婚相手にしようかな…」
終盤ワイ「…この子俺よりもあいつと結婚した方が幸せになれるよな」

34: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:13:01.94 ID:CNu6+rL10

自分はアネットちゃん 


35: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:13:12.00 ID:7v/OyuDmH

ワイは脳内の幼女と結婚したわ 


35

37: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:13:26.54 ID:ZRyCadFU0

ペトラとリシテア同じ年齢でどっち選ぶかってなると...リシテアかな


44: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:14:44.68 ID:a1POM4zLd

三大見た目の劣化
エガちゃん イングリット メルセデス


47: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:14:56.60 ID:PsYSwfnH0

クリア後やなくて途中で結婚してちょっとイチャイチャする時間欲しかったわ


48: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:15:00.38 ID:4KUGns590

ワイのヨッメ見せたろか?

48

66: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:16:54.76 ID:uISVjBEB0

>>48
なんで一枚絵になるとどいつもこいつも劣化するんや


53: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:15:32.71 ID:OkUSD0Hc0

正直5年後は普通に喋ってても良かったと思う結構好きだが


67: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:17:11.20 ID:pjQkg6nO0

女キャラのS支援絵がどいつもこいつもブスすぎる 


56: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:15:53.29 ID:EZFKqJ6R0

ジェラルドのこと考えたらレオニーだよね


56

147: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:23:17.18 ID:8m3RB/Z2a

ワイ最初マリアンヌやったわ 
レオニーが5年後可愛くなったから迷ったけど 


58: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:16:04.38 ID:xtgAfgF+0

ペトラちゃんかわいい
クロードもブリギッドに連れて帰るのすき


65: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:16:49.05 ID:Imc85+oi0

雑に弓持たせてドラゴン乗せればとりあえず強いからペトラすこ

72: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:17:35.99 ID:nVkbcGO3d

ほんまかわいい

72

100: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:20:13.70 ID:L8z4ghSH0

>>72
先生ロリ化しとるやん


106: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:20:36.53 ID:YoONeXCX0

>>72
このゲームの数少ない聖人


87: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:18:57.25 ID:a1POM4zLd

イエリッツァのS絵気合い入ってて草生えるわ 
紅花は闇うごとの戦いもちゃんとしたかったな 


73: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:17:54.06 ID:aZHrtuwBd

リシテアちゃんしか選べないバグが治らんわ


73

81: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:18:31.89 ID:EZFKqJ6R0

ワイのとこはフェリクスとリシテアが結婚してお菓子作りしてたわ、幸せになってな


208: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:26:53.37 ID:HAUgL4tx0

リシテアが短命なの呪いじゃなくて偏食のせいなのほんま草 


94: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:19:38.12 ID:t/UEWv8L0

ベルは断末魔すらコミカルだよな
イングリット見習えよ


108: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:20:42.89 ID:e+h4pAncp

コンスタンツェなんだよなぁ


108

125: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:22:13.80 ID:hJLy5crk0

>>108
出来はいいけどそもそも5年前より劣化してるというね


117: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:21:45.18 ID:YoONeXCX0

血が緑色の化物が支配する世からの解放は当然なんだよなぁ
エガちゃんはガイジぢゃない��


137: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:22:50.07 ID:HAUgL4tx0

青ルートとかいうマジもんの統合失調症患者を間近で見続けるハメになる苦痛ルート

172: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:24:52.18 ID:c50jXFCid

こういうのでいいんだよ

172

210: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:26:54.97 ID:t/UEWv8L0

>>172
ベルは可愛いな一枚絵


231: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:27:56.36 ID:fcvKToJfd

>>172
でもベルはフェリクスとのエンドがなんか好き


158: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:24:10.20 ID:fcvKToJfd

一回目青ルート→だれともくっつかずディミのサポート 
二回目黄色→リシテア 
三回目赤→ベルナデッタ 
ってなった 

イングリッドとクロードペアはちょっとほっこりする 


203: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:26:41.47 ID:f2ydAh+Ed

かわいい 

203

249: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:29:03.59 ID:dPxZyoW3d

>>203 
初見やと髪色気づかんかったわ 


416: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:39:44.82 ID:Ahs5vznX0

>>203 
ロリエガちゃんと士官学校エガちゃんすき 

186: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:25:42.31 ID:uISVjBEB0

エーデルガルトが男だったらクソ叩きまくってると思うわ
でも美少女だから全てが愛おしい


213: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:27:02.24 ID:f60i6HRY0

えっちだ…w 

213

227: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:27:35.78 ID:VAMAjznza

>>213 
ママァ 


187: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:25:45.18 ID:dtMMd4TRM

このゲームの女の子みんな可愛いやろ
男女ともにポッター以外性格悪い奴おらんし


188: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:25:53.55 ID:JeOFws3g0

普通はアロイス選ぶよね
指輪はどっかいく模様


239: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:28:22.72 ID:EZFKqJ6R0

アッシュくんって人気ないんけ? 
職業盗賊にしたやつ多そう 

239

251: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:29:15.45 ID:/a4oBJpGM

>>239 
鍵なしで開けられるの便利だよね程度にしか… 


268: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:30:19.73 ID:Imc85+oi0

>>239 
ドラゴン乗せたらそこそこ頑張ってくれたわ 
力がへたってワンキル取りにくいのだけなんとかして欲しかったが 


195: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:26:20.02 ID:fcvKToJfd

フェルディナント!フォン!エー↑ギル!さんとか絶対わるいやつとおもってた
あとローレンツくんも


232: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:27:58.54 ID:xI5xvttXa

メルセデス「アン」アネット「メーチェ」 
ワイ「どっちか引き抜いて戦わせたらどうなるんやろ…」 


232

252: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:29:15.80 ID:fcvKToJfd

四周目は黄色で全員スカウトした 
他クラスがさびしいことになった 

201: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:26:37.08 ID:Imc85+oi0

赤ルートでメーチェ
青ルートでリシテアと結婚したわ
黄色はヒルダと結婚するつもり

244: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:28:47.74 ID:dkd5iWXM0

レオニーって5年後の大人の色気と快活さが合わさった甘い声がええのに他からは棒読み棒読みばかり言われて悲しい


293: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:32:18.58 ID:fcvKToJfd

正統派イケメンおおいから青は爽やか王道ルートだとおもって最初にやった 


293

320: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:33:52.29 ID:UtJs4FD1r

>>293 
一番重苦しかったわ 
赤も結束しとるしみんな覚悟しとるしクロード一行はそもそもがまあ明るいし 
猪ほんまお前 


327: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:34:18.36 ID:ZIaWB/7I0

>>293 
国を奪われた王子がそれを取り戻すっていう意味では王道やな 
てかそう考えると歴代主人公のメンタル鋼すぎやろ 


245: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:28:48.16 ID:sBRPzepOa

DLCのマップはおもろかったけどキャラがあんま好きになれんかった
全員いまいち魅力に欠けるわ


306: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:32:57.71 ID:KZePDxaPa

ワイ、アネットがどうやっても弱くて死ぬ 
なんか方法ないんか 


306

317: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:33:47.13 ID:hvSRRc1xd

>>306 
バルバロッサに転職する 


329: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:34:17.24 ID:gqIrZdYqa

>>306 
馬に乗せてずっと魔法撃ってたわ 

278: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:31:05.17 ID:3YpYa5LOp

黄色はメガネと級長以外のキャラが全員かわいい


358: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:36:16.87 ID:dtMMd4TRM

悪そうなやつらは腐るほどいるけど基本良い奴らだよね 
ヒューベルトとかクッソ良い奴だったし 

358

384: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:38:06.13 ID:UtJs4FD1r

>>358 
赤エルルート行ったときのヒューベルトほんとすき 


417: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:39:47.05 ID:dtMMd4TRM

>>384 
ヒューベルト君悪そうな顔でいつ裏切るのかワクワクしてたら 
最後まで忠臣を貫いて性的欲求ゼロとか副官の鑑やで 


281: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:31:15.13 ID:BOA5Uw/yp

大人になって劣化したって言うやつ多いからどんなもんかと思ったけどみんな全然劣化しとらんやん
リンハルトくらいらやわ微妙だったの

515: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:45:06.77 ID:ld9zosZIa

【朗報】ワイ、結婚してしまう 

515

534: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:46:05.91 ID:Q08b7lnFa

>>515 
エリンシアとのフラグはなんだったのか 
しれっとジョフレとかいう無能とくっつくし 


662: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:53:26.40 ID:vqD/TJMI0

メルセデスとベレスのSあるけど違和感ある 
マリアンヌかシャミアの同性S欲しかったわ 


767: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:59:45.67 ID:51plCNdO0

強い性格良いイケメン高身長 
全て持ってるエーギル君 
なお髪 


520: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:45:30.62 ID:nhNTxQgGd

520

537: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:46:16.54 ID:0aY+F15xM

>>520
貰うのわ雷霆だけでいっす…


452: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:41:51.92 ID:lWUCel3r0

シャミア 
カトリーヌ 

何故なのか 

451: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:41:47.61 ID:+bRc0LNr0

級長3人とも危険思想なのにエガだけ突出して叩かれてたのって悪役的な描写が多かったせいなんかな 


355: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 12:36:10.88 ID:AtKRISWo0

ペトラちゃんは5年後流暢になってて欲しかった 
支援内容とかボイス差し替えとかの手間であかんかったんかな 

355

852: 風吹けば名無し : 2020/04/13(月) 13:05:37.75 ID:Qc72gDfwp

1週目ワイ「帝国ルートやけどアネットちゃんと結婚しよ!」 
2週目ワイ「金鹿ルートやけどベルナデッタと結婚しよ!」 
クロード「ほなアネット貰うやで~」 
2週目ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」 
 
選手会が、その存在意義に相当する行動をしたことを評価する。
コロナ禍で球団経営が悪いことと、選手への不当な扱いは別問題であり、既に妥結した選手たちの扱いに大きな不平等があったことが問題の根本であり、さらに、球団代表の高圧的態度がその問題をこじれさせたわけである。昔の巨人のナベツネの「たかが選手ふぜい」と同じ態度だ。
球団社長や球団代表の俸給はカットされたのか、球団幹部やフロント陣の給与はカットされたのか。選手の給与の一律カットは前提の上で、良く働いた選手へは給与アップをするのが当たり前だろう。
まあ、選手に相応の報酬が支払えないなら、中日新聞は球団経営をやめるべきである。プロ野球球団を持ちたい新興大企業はいくらでもいるだろう。そこから第二第三のソフトバンク球団が生まれる可能性もあるわけだ。

(以下引用)


選手会が中日に抗議文「二転三転」球団代表言動巡り

NPB旗(2014年5月10日撮影)
NPB旗(2014年5月10日撮影)



日本プロ野球選手会は、中日の契約更改交渉で加藤宏幸球団代表の言動に対して28日、抗議文を送付した。


26日から始まった交渉で木下拓、福、福谷が保留。同代表による査定方法の事前説明が二転三転したり、不十分であることに加え、メディアに対して金額への不満でもめている印象を与える発言をしていると指摘した。「選手と球団の信頼関係を維持できない状況」として「球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な説明、誠実な協議を求める」と締めている。今季はコロナ禍の影響で試合数が減少し、経営も悪化。厳しい交渉が予想される中で選手会は球団に丁寧な説明を求める一方で、選手には納得できるまで保留するように呼び掛けている。


抗議文は主に以下の通り。


当会は、選手と球団は、球界の発展、球界の将来を共に考えるパートナーであり、危機的な状況においても共通の情報のもとに、前向きに話し合う関係づくりに努めてまいりました。この観点からも、信頼関係を維持できない事象の発生を避けるために、全力で選手に寄り添っていく考えです。ここ数年、選手と球団とのコミュニケーションが活発になり、誠実な協議が可能になるよう、当会は、契約更改における査定方法の十分な事前説明、年俸金額の事前通知を求めてきました。さらに今オフの契約更改については、例年とは前提となる試合数が異なるため、契約更改に関する球団から選手への十分な事前説明がより重要になります。


しかしながら、11月26日から始まりました中日ドラゴンズの契約更改交渉においては、中日球団代表による所属選手に対する査定方法の事前説明が二転三転したり、不十分な点がありました。また、所属選手との契約更改交渉後に、同代表が、メディアに対して、一方的に所属選手が年俸金額でもめているかの印象を与える発言をするなど、選手と球団の信頼関係を維持できない状況が発生しています。そこで、当会は、中日球団に対して、これら球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な説明、誠実な協議を求める申し入れを行いました。


忍者ブログ [PR]