スケベニンゲンってどこの国だっけと思って検索かけたら、GINZA SCHEVENINGEN (銀座スケベニンゲン)というお店が最初にヒットした(^_^;)<何を調べておるのだ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
スケベ人間、じゃなく、スケベニンゲンのことは以前に少し触れたが、オランダの町らしい。
こういう地名や固有名詞は、他国(他所)の人間には可笑しく聞こえるものがたくさんある。昔有名だったプロレスラーの「ボボ・ブラジル」は、九州地方では言うのが憚られたようである。
沖縄の那覇近郊に漫湖という小さな湖があるのだが、本土の人には爆笑ものだろう。
なお、その近くの小学校か中学校の校歌の歌い出しが「漫湖のほとりに聳え立つ」だったという話もあるが、本当か嘘かは分からない。本当だったとしても、今では多分歌詞が変えられているだろう。なお、沖縄の子供は最初に英語を習うときに、「for me」で微妙な表情になるようだ。
PR
この記事にコメントする