ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DeNAの宮崎問題スレッドのコメントのひとつだが、的確に見ている。テレビやネットで野球を見ている人間のほうが、ベンチからしか見ていない(視野が非常に狭い)連中より物事を客観的かつ大きく見ている。
私は宮崎選手のキャラ自体は好きなのだが、サードのレギュラーとしては「邪魔な選手」なのである。少なくとも、クリーンアップを打たせられる打者ではないと思う。3割の価値がこれほど少ない打者というのも珍しい。まあ、7番8番打者としてしか価値が無いのではないか。
で、次代の三塁手候補が二軍でまだ育っていないのが困ったところである。伊藤ユキヤなど、あの巨体から見ても三塁手向きだと思うのだが、三塁守備の才能は無いのだろうか。
あるいは、俊足俊敏な「守備型三塁手」というのも、いたら面白いだろう。鈍足揃いのDeNAではむしろそういう三塁手のほうが必要かもしれない。二軍で腐りかかっている若手内野手をこれからはどんどん上に上げて試すといい。
宮崎は、まあ、当分は7番か8番打者で使って、年俸も1億円程度に固定したらいい。現在の総合的選手価値はそれ以下だと思う。
(以下引用)
27. ハマの名無しさん 2020年10月05日 21:48 ID:TWmH...a0
>>17
劣化してくれることを願うはいいすぎや
が、ヘイト溜めすぎは同意
若干聖域化しつつある
足がないからチャンス作れないし、四球も少ない、長打多いわけでもない
ヒットもゴロ性が多いからゲッツー多い
と、打率だけ見ればめちゃくちゃいいんやが、それ以外が無さすぎる
私は宮崎選手のキャラ自体は好きなのだが、サードのレギュラーとしては「邪魔な選手」なのである。少なくとも、クリーンアップを打たせられる打者ではないと思う。3割の価値がこれほど少ない打者というのも珍しい。まあ、7番8番打者としてしか価値が無いのではないか。
で、次代の三塁手候補が二軍でまだ育っていないのが困ったところである。伊藤ユキヤなど、あの巨体から見ても三塁手向きだと思うのだが、三塁守備の才能は無いのだろうか。
あるいは、俊足俊敏な「守備型三塁手」というのも、いたら面白いだろう。鈍足揃いのDeNAではむしろそういう三塁手のほうが必要かもしれない。二軍で腐りかかっている若手内野手をこれからはどんどん上に上げて試すといい。
宮崎は、まあ、当分は7番か8番打者で使って、年俸も1億円程度に固定したらいい。現在の総合的選手価値はそれ以下だと思う。
(以下引用)
27. ハマの名無しさん 2020年10月05日 21:48 ID:TWmH...a0
>>17
劣化してくれることを願うはいいすぎや
が、ヘイト溜めすぎは同意
若干聖域化しつつある
足がないからチャンス作れないし、四球も少ない、長打多いわけでもない
ヒットもゴロ性が多いからゲッツー多い
と、打率だけ見ればめちゃくちゃいいんやが、それ以外が無さすぎる
PR
この記事にコメントする