ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「氷菓」の話だが、アイスクリームの件は下手な冗談を大真面目に推理している感じで馬鹿ばかしいが、文化祭のあたりは下のコメントに書いてあるように、まさに神回だと思う。脚本が誰か確認していないが、確かに複数の話を実に無理なく「文化祭」というイベント全体の中で描いていて、そのひとつひとつのエピソードが面白い。また、「初めてのお使い」状態でうろうろするえるが実に可愛い。作画も見事である。京アニの最良の部分が出た回だろう。他の回は謎や謎解きがさほど面白みがなく、える以外の主要キャラたちの言動も不快感が多いと私は思っている。
222: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 13:38:55.83 ID:gTD8VqCI0
わりと試写会のやつと文化祭のやつ凄くね?
文化祭のやつはお話として完成されてるし複数の物語が同時進行しててほんとにすごいと思ったわ
229: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 13:39:30.82 ID:iv1wHkQr0
>>222
文化祭はマジで神すぎる
222: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 13:38:55.83 ID:gTD8VqCI0
わりと試写会のやつと文化祭のやつ凄くね?
文化祭のやつはお話として完成されてるし複数の物語が同時進行しててほんとにすごいと思ったわ
229: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 13:39:30.82 ID:iv1wHkQr0
>>222
文化祭はマジで神すぎる
PR
この記事にコメントする