忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
先発に対して「5回まで全力で投げろ」という方針をラミレスが出しているのかどうか知らないが、ほとんどの監督はそういう指示をしていそうである。だが、「全力で投げる」とはどういうことなのか。全力で投げた結果がたいしたイニングももたず交代、という場面はよく見る。しかも、短いイニングしか投げない投手ほど故障が多い。これが「全力で投げろ」という言葉がもたらす結果である。
内川が或る動画の打撃の指導で、構えた時(あるいはバットを振りだす時もか)に腕に力を入れず、インパクトの瞬間に力を入れろ、と教えていたが、これは投球でも同じだろう。前田健太の投球の大原則が、リリースの瞬間にだけ全力をこめる、というものだったと記憶している。
それに対して、「全力で投げろ」という指示は「最初から最後まで力んで投げろ」と言っているようなものだ。「力まない」ということは、すべてのスポーツの上達の基本だろう。
そもそも、「長いイニングを投げるために力を抜く」のではなく、「力を抜くからいい球が行き、コントロールができる」と考えるべきではないか。結果として長いイニングを投げることにもつながるわけだ。菅野などが毎回のように長いイニングを投げ、しかも相手を抑えるのも、「全力で投げる」という馬鹿なことをしていないからだろう。

(以下引用)
      • 2. 
      • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      •  
      • 2020年11月04日 23:10 ID:fzBi74PP0
      • 大学時代の坂本は多少失点しても結果的に試合をまとめるタイプだった。ただラミレスは5回までで良いから全力で投げろって方針を取ってる。これが坂本に合ってないと思うわ。番長が監督になればそこら辺柔軟になるだろうし来年は2桁期待できるよ。
      • 22. 
      • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      •  
      • 2020年11月04日 23:37 ID:OSXhhTWV0
      • >>2
        5回までで良いから全力で投げろは結果的にあまり良い方針ではなかったのかもね
        先発やる以上ある程度力を抜きながら投げて抑える術を身に付けないと長いイニングを投げれないし怪我の元にもなる、結果中継ぎ陣の負担増加にも繋がる
      • 25. 
      • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      •  
      • 2020年11月04日 23:44 ID:UA55zlo50
      • 真実は分からんけど、結果的に5回まで全力で投げさせるラミレスの方針が怪我に繋がった気がせんでもない
        ギアを変えながら投げる100球と常に全力で投げる100球は体にかかる負担も雲泥の差だと思うんよ
        ファーストストライクを徹底させるやり方も合う合わないはあるだろうし、来年からの新政権ではそこら辺上手くやってほしい
      • 26. 
      • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      •  
      • 2020年11月04日 23:48 ID:IYYP.z2.0
      • そもそも5回を投げきれてない試合が多いのに何を言ってるんですかね…
      • 41. 
      • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      •  
      • 2020年11月05日 00:20 ID:XN8M1sfj0
      • >>25
        それも一理あるかもしれん。先発は長いイニング投げるから通常7割〜8割程度で投げるらしいし。ただでさえ怪我持ちの先発ばかりなのに常に全力はアカンやろw
        やはり野手出身だと投手の体調管理とかそこまで分からんのかもしれんね。
PR
吉田輝星の2回8失点の初回の点の取られ方はかなり同情すべきものだったようだが、後になるとその詳細は分からなくなり、スコアには数字だけが残ることになるので、記録として残しておく。
だが、栗山監督が2回にも吉田を続投させたのは間違いだろう。審判のストライクゾーンが狭いというのは変わるはずがないのだから、立ち直りようがない。

西武打線、ツキに恵まれ4点先制!


20201104184252


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604480468/


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604482095/



487: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:35.44 ID:SDaBSmfm0
うおおおおおおおおおおおおおおお

505: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:49.36 ID:ut7M0b4/0
ラッキーwwwww

496: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:39.41 ID:rAL0VxMS0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GIF
20201104184311
20201104184247

509: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:52.92 ID:bqyy6Le20
ラッキーやな
あっぷるぷ

511: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:53.59 ID:H4U3chCg0
ツイてないな吉田

512: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:53.96 ID:38VRrs0K0
今日は運がよすぎる

540: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:19:12.35 ID:EE/y6KMB0
吉田かわいそうすぎる…

514: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:18:54.13 ID:joRloPj40
ラッキー内野安打
ラッキー内野安打
ラッキーポテンヒット

543: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:19:14.31 ID:n41GGLIT0
ヒット性の当たり0で草

976: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:28:04.65 ID:qGKSlrxtM
おしだしくん
20201104184327
20201104184333

964: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:27:57.67 ID:H4U3chCg0
おさんぽくん

953: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:27:39.73 ID:B4R5o1nT6
球審、狭いな

991: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:28:20.25 ID:7LLml6ZY0
吉田くん、ドンマイや

51: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:29:14.62 ID:zYtnqOo+0
3球目は入ってたよね

29: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:28:59.46 ID:EE/y6KMB0
こんなんワイなら泣いてるわ

49: 名無しさん 2020/11/04(水) 18:29:13.94 ID:TlR4XecR0
メラド初体験ならしゃーない
私は新コロ騒動は世間の騒ぎすぎで、あんなのは例年のインフルエンザより致死率も低いしPCR検査で本当に感染が分かるかどうかも怪しいものだと思っているが、巨額のカネの動く興行ビジネスをやっている以上はシーズンが終わるまでは厳しく「新コロルール」を守らないと世間の風当たりは強いだろうと思うし、その面でロッテの油断はいわば、自分から転んで相撲に負けたようなものではある。しかし、ロッテ関係のスレッドを見ると、鬼の首でも取ったような罵詈讒謗の嵐で、実に汚らしいコメントのオンパレードである。
その中で、比較的まともなコメントをいくつか抜粋する。
なお、田村のミスを身体的精神的疲弊のため、と書いたコメントについては、ロッテが快進撃をしていた間は田村はおらず、他の控えキャッチャーたちが日替わりのような感じで出ていたような気がするが、私の記憶違いだろうか。
今調べたら、9月10日に田村が手の指の骨折で離脱し、そこからさらにロッテは快進撃して9月30日にはゲーム差ゼロでソフトバンクと並んでいる。その前後に田村が復帰し、ソフトバンクを(前回の3タテと合わせて)6タテするとか大口を叩いて逆にソフトバンクに3タテを食らってそこで優勝争いから脱落したと、だいたいそんな感じだと思う。


(以下引用)
    1. 68 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 02:37 id:.cpDoDm.0
      首位取ろうとしてる所が戦いの真っ最中に油断して飲み会でコロナとかなんやねんここの球団と選手
      戦う以前に心構えで負けとるわ
    1.  
    1. 71 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 03:14 id:lIs3yWxi0
      ちな鷹やけど、煽りとか抜きで冷静に見ると井口は90年代終盤の福岡ホークス路線を意識してる気がする。98年にぎりぎり4位で終わった悔しさで猛練習してつかんだ翌年の初優勝。王監督が小久保4番を卵事件受けても我慢して定着させたように今年は最悪4位でもという思いもあるんじゃないか?確か8月くらいにうちとのカードでここはまだ勝負どころじゃないって感じで継投で無理しなかった試合があったろ?もし何が何でも今年優勝しなきゃって思ってたらあそこで勝ちパターン継ぎ込んでたんやないかな。ハァンはもう少しがっつかずに見た方がいいのではなかろうか?
      戦力を見れば投手陣は来年も十分優勝狙える状況になってる。問題は野手陣、安田がものになるか、その前後を固める打者が育ってるかがカギやろね。切り込み隊長候補は腐るほどいるようだし。中村・井上がシーズン通して活躍できるようになることとレアードの復活があれば正直来年は優勝されるかもとさえ思ってるよ。
    1.  
    1. 73 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 03:25 id:.YNVRENv0
      優勝争いとかでは終盤の失速は良くあることだよ。他の球団も経験してることだから、来季以降の取り組み方に期待出来るんじゃないかな。田村のミスも身体的にも精神的にも疲弊してるから起きることだからしょうがないで済ませるしかないと思う。悔しいと思うけどそれは鷹も猫も鷲も経験済みだよ。
    1.  
    1. 77 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 03:58 id:7pyvb..g0
      >>68
      絶対優勝したいと考える選手と優勝できたらいいね程度の選手がいて勝ってる間は良かったけど、コロナ騒動で一気にそれが表面化してチーム内がガタガタになった感じがする
    1.  
    1. 79 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 04:33 id:QSCH6hj40
      コロナで主力が離脱した時は戦力的にはきついけど負けてもともとという開き直りでやりやすくなったりしないかなと思ったりしたんだけどな
      1位は遥かかなたで4位すら迫ってくる惨状になるとは想像もしなかった
    1.  
    1. 81 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 04:42 id:Do33iVW00
      天罰とかでなく普通に人災では?
      最初は不運なコロナ離脱組が戻るまで頑張ろうという空気も
      真相が明るみに出るとシラけてしまって内から外から完全崩壊
      もとから紙一重だったのにここでぷっつりと糸が切れてしまった
    1.  
    1. 84 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 04:51 id:8jh3nL1b0
      まあ、他球団のなりすまし煽りと違うところを見せるとすれば、
      コロナ隠蔽騒動でフロントを一掃するなり、選手会で自戒するなり、
      隠蔽を叩くだけではなく、再発防止の引き締め策が必須だと思うわ。

      ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気
      心の乱れはプレーの乱れ、プレーの乱れはチームの乱れ、

      (スタメンに)井上入れますか?
    1. 85 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 04:52 id:yL9RU1b00
      常軌を逸した強運が終わっただけ、終わらせてしまったともいえるが
      コロナが悪いみたいに思ってる奴いるけどコロナでさえ最初は味方で、お誕生日会バレがなくせいぜい3ゲーム差くらいでくっついていられれば普段野球に興味が無い層まで応援しそうな雰囲気はあった
      フロントの甘さとアホ4人が崩壊させたよ
      打者たちの実力は最初からないのでそれを何とかしない限り当分上位進出は無理だろうね、とりあえず運は今年使い果たすどころか数年先の分まで使っちゃったから
    1. 86 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 04:55 id:8jh3nL1b0
      コロナ隠蔽のことを批判しているだけ、まだマシだと思う。
      少なくともファンには自浄能力がある。ないのは球団だけ。

      ファンはまとも。自惚れてもいないし勘違いしてもいない。
      一部の度が過ぎた罵倒はよろしくないが、ファンの民度は
      それほど低くないと思う。まだまだ捨てたもんじゃない。
    1.  
  1. 91 名無し、心つなげよう 2020年11月04日 05:50 id:yL9RU1b00
    社長のおじいちゃんがついに激怒し始めたんじゃないの?
    ロッテの終盤の補強って表に出るのは松本だけど当然おじいちゃんがGOサイン出して澤村もチェンもとってるでしょ、それにも関わらず隠蔽からの大失速そりゃ怒って当然だわな
    普段無敵っぽい井口が急に安田4番外したのはこの本社でも実力がありそうな社長に叱責されたくらいしか考えられない
    このおじいちゃん、シーズン前に優勝狙うってまじで言ってたからCS逃したらまさかの井口更迭もあるかもね
私は林修という人物は顔が嫌いなので、彼に関係する記事は読んだことが無かったし、テレビはスポーツ中継しか見ないので、バラエティ番組に出ている彼を見たこともない。
しかし、下の小論文はさすがに予備校講師らしいきちんとした内容で、野球についての知識もかなりあるようだ。その意見も非常にまっとうである。
この記事はかなり前に書いたものらしいが、プロ野球の状況はまったく変わっていない。つまり、この批判は今も有効である。

(以下引用)


 しかし、日本の場合、さらに問題があります。




⑤ 育成選手制度とルール5ドラフトの不在




 近年育成選手という実に胡散臭い制度が導入されました。巨人の場合、この育成選手からかつての新人王松本選手や山口選手を輩出し、、今年の場合横浜の国吉投手が話題となりました。




 この育成選手ですが、人数を見ると現在横浜は2人、巨人はなんと21人です。(ちなみに阪神は12人。)横浜は昨年来の球団譲渡問題もあって、こういうところも強化不十分なのです。そして巨人は今年、そのうちの8名に戦力外通告しました。(10月27現在)。例えば川口選手は入団1年目です。1年ですぐにクビを切って、これでも「育成」したといえるのでしょうか? 1年や2年で見切られる選手をとりあえず指名し、ダメならクビ―僕は企業としてのモラルの欠如を感じます。金満球団の資金力を生かした選手の「使い捨て」を見て取るというのは、うがった見方でしょうか? 先のサラリーキャップ制のような総量規制をかけることで、選手との契約ももう少し慎重になるでしょうし、またあまりにも早期の契約解除についての罰則を設ける必要も感じます。いくら実力の世界だとは言っても、もう少し企業のモラルがあってしかるべきです。




 さて、皆さんはルール5ドラフトというアメリカのルールをご存知ですか? 要は、選手の飼い殺しを防ぐためのルールで、少し荒っぽくまとめると、一定年月を経てもメジャーに上がれない選手を、他の球団が指名してとっていいというもう一つのドラフトが行われているのです。そしてそこで獲得した選手は、ずっとメジャーで起用することが義務付けられているので、救済制度としてかなりの実効性を持っています。かつてのツインズの大エースで、今故障中もメッツに在籍中のサンタナがその有名な例です。この制度を導入すれば、金満球団が金に物を言わせて取って、飼い殺しにしている選手を、低予算の球団が活用する道が開けます。巨人などは二軍に選手がだぶついているために、上げたり下げたりを繰り返して、実質1.5倍くらいの戦力で戦っている感があります。(それでもやっと3位なのは、原監督の「素晴らしい」采配の賜物です。普通に采配したら、ぶっちぎってしまうところを混セを演出した名プロデューサーと言えるでしょう。 笑)また、ちなみにその上げ下げに関しても、メジャーでは回数に制限があるので、むやみにできないようになっています。こういう点は結構細かくルールが作られてるな、と思うのは僕だけでしょうか?




 いかがでしょうか? 以上に示した通り、戦力の均衡という看板は、本当に名ばかりで実際にはこんなに欠陥だらけのシステムの一環として運営されていることがお分かりいただけたでしょうか?(まあ、僕の主観的理解ではありますが。)




 では、どう解決していけばよいのか? そもそも戦力均衡を掲げる必要があるのか? その点は稿を改めて書きたいと思います。




 マスコミがいくら騒ごうが、今日行われるドラフトに、さほど興味がわかないのは、こういうわけなんです。

私以外に広島のドラフトを100点だと評価した人間を見たことはないが、里崎は(点数は別として)広島のドラフトが一番いいという評価である。それに対する素人集団の愚劣なコメント(里崎批判)は読むまでもないが、一応載せておく。
広島の弱点が投手陣であることは数年前から分かっていたのだから、ここで投手補強に全振りしたドラフトは大正解以外の何物でもない。野手など、他球団の余った選手を使っても何とかなるのである。何ならDeNAを首になった飛雄馬でも石川でも役に立つだろう。こういう場合の補強は、要は、一軍で活躍できるかではなく、一軍の試合で使えるかどうか、最低限の仕事ができるかどうかなのである。義手や義足にならなくても、バンソーコーや包帯の役目も貴重なのだ。下には若手も育っている。


里崎チャンネル「広島がセでは一番良いドいるかラフト。ドラ1栗林は抑え候補だと思う」


引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604290724/



里崎8

279: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)00:04:17 ID:UG.je.L26

栗林は先発なのか抑えなのか・・・
281: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)00:22:28 ID:0k.xg.L15
栗林抑えは勿体無い気がしちゃうけど
今シーズンのはじめが舞い戻るとそんな事言ってられへんしなぁ

291: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:10:40 ID:qx.mu.L8
里崎は栗林を何故か抑えと決定づけてて理由も言わないな
なんかあるのかね

292: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:12:55 ID:SY.zo.L28
>>291
たぶんカープの一番の課題が後ろだからでしょ

293: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:15:13 ID:qx.mu.L8
>>292
うーん、もちろん抑え問題とかあるけど一応今フランスアおるし、
袴田さんが「栗林は先発ローテって書いてますよ」って疑問視してもなんかちらっと見るだけでスルーやったからね
なんなのかと

294: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:18:17 ID:SY.zo.L28
>>293
里崎もアマチュア選手は全然追えてないと言ってたし、
各チームの弱点とかも表面的数字(チーム打率やチーム防御率など)で判断してるから
話半分で聞いておけばいいと思うで
試合中継の解説と違ってその辺は割と適当やで

295: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:20:16 ID:qx.mu.L8
>>294
まあ中日は栗林2位でどうか言うたらコメント欄で1位じゃないと無理やろってボッコボコに書かれまくった言うてるくらいやしな…
深い意味はないんかもしれんな


296: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:22:35 ID:SY.zo.L28
里崎は超忙しいからようつべの1企画のために膨大な時間かけて全チーム、全加入選手調べるのなんて不可能だしな

297: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:24:20 ID:Xn.s3.L27
里崎はカープのドラフトを褒めてくれてたね
1番いいドラフトやって
里崎9

298: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:25:50 ID:qx.mu.L8
今の投手があかんくて投手を補強したろってのが分かりやすいからやろね

299: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:29:34 ID:9t.ep.L18
ファンから見ても今までの指名の仕方じゃ戦力埋まらないから
何とか埋めに行こうと必死さが見れる良い指名やったからね
後はシーズンフルで戦える助っ人取ってクレメンス

300: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:29:36 ID:Xn.s3.L27
ザ投手ドラフトやったな
逆にこれでもし1位2位3位がコケたらめちゃくちゃ痛い

301: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:53:45 ID:52.mv.L3
有名所が3位で取れて大成功ドラフトやと思った岩見の例もあるから過剰な期待はせずに見守るわ

438: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)13:27:44 ID:VD.bh.L14
里崎チャンネルで広島ドラフトの答え合わせ動画上がってるわね
栗林抑え予想してるけどフランスワおるしとうなるか

451: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)13:33:06 ID:vG.iy.L16
>>438
昨日の深夜もこのスレで話題に上がってたけど里崎のドラフト関連の動画はかなり知識浅いところでやってるからな
今季のカープの最大の弱点はリリーフ(抑えが決まらなかった)=ドラ1は抑え候補取るだろう
という予想してるだけだろうな

440: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)13:29:33 ID:0a.iy.L34
栗林 6勝7敗 24S 21H 防御率3.21

よし

302: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:55:00 ID:b2.po.L1
佐々岡は「栗林は先発もリリーフもどこでもできる」とは言うけど
とりあえず最初は先発で1年使ってみてほしいわ
便利屋みたいな使い方だけは勘弁

304: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)02:10:05 ID:kg.nc.L10
後ろが死んでたのは確かにそうやけど、ローテ陣まで崩壊してイニング食えなくなったのも原因やからな
リリーフ起用ありきで絶対考えなきゃいけない訳でもない

303: 名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)01:58:27 ID:SY.zo.L28
ワイも仮に後ろ駒不足でもまずは先発で行って欲しい派やな
栗林クラスの投手をはじめから後ろは勿体ない
「安田の四番固定は愚策だ」と私はこのブログで言い続けてきたが、優勝争いの肝心な場面でのロッテの失速の最大原因はここにあったとすら思っている。何しろ、「打線」がど真ん中でぷっつり切れるのだから得点力が大きく下がるのは当然だろう。たとえば、4番に人間ではなく案山子(かかし)を置いた打線がどうなるか、という話である。ロッテは長打者がほとんどいない打線なのだから、打線をつないで得点するのが身上である。それが、4番で切れるのだ。
これは安田にとっても可哀そうな話で、下位打順に置けばリラックスしてもっと打てた可能性が高い。四番の重圧で気持ちが空回りした結果があの不成績だったと私は見ている。
ラミレスもそうだが、自分の方針が上手く行かない時でもそれに固執し続けるのは指揮官として大きな欠点だろう。ただ、ラミレスほどの自惚れや奇策好みが無く、自己宣伝好きでないところは少しはマシである。


(以下引用)


       
bandicam 2020-11-03 20-26-03-524



123: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:43:35.92 ID:tVfQARrO0
安田は我慢しとるけどアカンなこれやっぱ

156: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:44:54.85 ID:JyDDYcNk0
>>123
今年は諦めたけど、このオフで直球打てる術をみにつけないと、起用できずに育たず終わりそうや

251: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:25.36 ID:tVfQARrO0
安田に関しては調子以前の問題やろ

254: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:27.43 ID:E6Ph4sHOd
安田はリードオフマンやないんやからさぁ
塁に出てどうすんだよ

255: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:30.56 ID:WEDVpk4b0
今年の安田の結果はどうでもええけど
来年に繋がらないなら目も当てられないな

来年は安田勝負の年や

304: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:50.16 ID:JyDDYcNk0
>>255
ドラフト上位で内野手とってないし、安田と心中するしかない

328: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:51:48.17 ID:dQ8TCcJK0
安田はようやっとるやろ
ワイはずっと4番で出して欲しかった

349: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:52:37.38 ID:JWIgg6sO0
まあ安田は守備悪くないし7番ならかまわんよね
シーズン序盤は4番として期待できたんだがなあ

376: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:56.04 ID:g8K8zhUu0
いきなり藤原起用止めたり、今更安田の打順下げたり井口不可解やな

443: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:57:06.42 ID:PNlXuQ+Ga
安田7番なら何勝増えてたんだろうな
清田4番批判してた奴もう息してないやん

567: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:02:40.25 ID:W6A7aa6u0
4番清田.400(10-4) 2本 OPS1.250

安田4番固定ほんとやらかしたな

614: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:04:48.73 ID:gzLc+nG+a
>>567
清田個人軍

825: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:14:09.21 ID:spfk+XFe0
もう安田に期待してる人いないよな?

ファーストストライク見逃し
三塁側へのファール
外角直球見逃三振or変化球空振三振

このパターン見飽きたわ

848: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:15:05.32 ID:WqB/3tQx0
>>825
少なくとも今年はフォームの修正もできないみたいやしな
だからこそ7番まで打順下がったわけやし

902: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:17:37.61 ID:YlFGmkaz0
今日はお前らが見たがってた積極的な安田は出てたやろ

907: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:17:50.26 ID:PNlXuQ+Ga
これからの安田がシーズン終了までサードで出し続けて成績下げるのが確定してて草だ

945: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:19:14.51 ID:1l4O2TgXr
>>907
今安田以上のサード戦力おらんしオフに振り返って悔しさをバネにしてくれればいいよ
課題は浮き彫りになった

930: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 18:18:45.01 ID:Dj3MmuSgM
安田はトカダ目指せ
完全に予想されたメンバーで、ただ、飛雄馬は今季の二軍成績が良かったのでどうかなと思われたが、年齢的に上がり目が無いと見られたのだろう。他球団に行っても働ける能力はあるのではないか。
それはともかく、今日の試合で一軍初スタメン(たぶん)の伊藤裕が4打数3安打の猛打賞だったようだ。選手というのは使ってみないと分からないということで、自分が「レギュラー認定」した選手以外頑なに使わなかったラミレスのために、横浜がこれまで好調な二軍選手や若手選手という戦力をいかに無駄にしてきたかということだ。まあ、試合は無事に負けたので、シーズン終了までこのまま4位で終わってくれればラミレス派がブツクサ言うのを聞かずに済むだろう。

なお、こういうコメントがあったが、満塁策や申告敬遠の多用だけでなく、ピッチアウトまでベンチの指示なら、ラミレスの頭を疑う。戸柱が投手にそれを要求したのなら戸柱の頭を疑う。1ストライク2ボールで投手にピッチアウトを要求する捕手など、投手の敵だろう。自分の盗塁阻止率の数字を下げないために投手を犠牲にする、ロクデナシ捕手である。


  • 68. ハマの名無しさん
  •  
  • 2020年11月03日 18:10  ID:1EntuGEj0
  • 今日1番イラついたのは7回のワンナウトランナー京田で1ストライク2ボールでピッチアウトした場面だわ
    ベンチの指示が戸柱の独断か知らんけどああいうのは1番見ててイライラする権藤も怒ってたわ


ベイスターズ情報@サンスポ
@sanspo_baystars
DeNAは、以下の7選手と来季の契約を結ばないことを通知したと発表した。 #赤間謙 投手 #濱矢廣大 投手 #古村徹 投手 #藤岡好明 投手 #飛雄馬 内野手 #石川雄洋 内野手 #百瀬大騎 内野手 #baystars #サンスポ
メジャーファンのサイトだから仕方が無いが、本当に馬鹿ばかりである。メジャー野球のつまらなさは、ここ数年(コロナ以前から)の観客数激減で明白だし、野球の実力はWBCの成績で明白だろう。

10年ほど前の日本人「メジャーはパワー頼りの大味な野球。技術や戦術は日本のほうが上」




no title

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603970749/
1: 2020/10/29(木) 20:25:49.29 ID:D10odd2yaNIKU

本気でこう信じていた現実

2: 2020/10/29(木) 20:26:10.27 ID:D10odd2yaNIKU

守備も日本人のほうが上手いと思ってたしな

3: 2020/10/29(木) 20:26:48.28 ID:w1uCMzGR0NIKU

なんなら今もおる

4: 2020/10/29(木) 20:26:53.77 ID:kojiTltT0NIKU

日本に来る外人のレベルが向こうのレベルやと思ってたからな

6: 2020/10/29(木) 20:27:40.65 ID:D10odd2yaNIKU

>>4
日本に来る外国人って守備ボロパワーマンばっかだからそのイメージで固定されてしまったんやろな

5: 2020/10/29(木) 20:27:25.66 ID:LQgVDy330

守備は日本の方がしっかりしてね?

8: 2020/10/29(木) 20:28:19.66 ID:D10odd2yaNIKU

>>5
何を持ってしっかりしてるって言うてるんや

7: 2020/10/29(木) 20:28:09.76 ID:PjjHb+Rq0NIKU

イチローなんかいまだに言ってるけど

9: 2020/10/29(木) 20:28:41.64 ID:gKIbUop6MNIKU

バビップの発見とか頭良すぎてビビる

10: 2020/10/29(木) 20:29:03.20 ID:FzsuyX9p0NIKU

わからない時より差は縮まっているよ

12: 2020/10/29(木) 20:29:48.12 ID:uuRgjcWErNIKU

外野の守備力は大差ない

13: 2020/10/29(木) 20:30:40.57 ID:Mf88lNoz0NIKU

シフト敷いてるのに三塁方向にバントしないから確かに大味な野球はしとるやん

14: 2020/10/29(木) 20:30:46.26 ID:D10odd2yaNIKU

内野守備とか天と地の差やな
なんなら一番差がある部分かもしれない

15: 2020/10/29(木) 20:30:55.74 ID:+LvQBLOa0NIKU

戦犯WBC

16: 2020/10/29(木) 20:30:56.07 ID:MD4PqGSlaNIKU

一番差があるのはベーラン技術だと思う
日本の野球は次の塁狙う意識低すぎ

17: 2020/10/29(木) 20:31:12.83 ID:EgS8a0rD0NIKU

ガムオがメジャーでやたらエラーしてて目が覚めたJ民は多い

18: 2020/10/29(木) 20:31:52.56 ID:uuRgjcWErNIKU

アップトンとかバカみたいな守備しかしないもんな

19: 2020/10/29(木) 20:32:07.23 ID:IZd0BvEK0NIKU

身体能力がベースにあるスポーツなんだからあらゆる点で負けるのは当たり前

20: 2020/10/29(木) 20:32:25.22 ID:Wi9w3jw40NIKU

戦術を真剣に考えた結果パワー便りの振り回す野球が1番勝てるってことに気付いたんやぞ

21: 2020/10/29(木) 20:32:58.37 ID:D10odd2yaNIKU

日本とアメリカの差ってずっと縮まり続けてたけど今はまた開き始めてるよな

22: 2020/10/29(木) 20:33:05.15 ID:aIPj6sKF0NIKU

クロマティがメジャーのレベルと思っていたから

27: 2020/10/29(木) 20:34:21.31 ID:uuRgjcWErNIKU

>>22
クロマティは年間20捕殺くらいしてた強肩外野手で有名だった
日本に来てから露骨に手を抜き出した

23: 2020/10/29(木) 20:33:24.82 ID:UOcEOKqxaNIKU

身体能力、才能、技術、努力、采配、全部下やぞ

24: 2020/10/29(木) 20:33:25.12 ID:I3t6yJqr0NIKU

ヤフコメでは今でも主流派

25: 2020/10/29(木) 20:33:39.96 ID:UUpnJ/97aNIKU

メジャーのほうがレベル高い言うたら真っ向否定で煽り倒してくるやつ平気でいたからな

28: 2020/10/29(木) 20:34:41.72 ID:Ve4HjAQq0NIKU

昔の対戦ゲーム界隈もこんな感じ

31: 2020/10/29(木) 20:35:48.16 ID:FzsuyX9p0NIKU

>>28
ゲームごときでパワー頼りとか草

34: 2020/10/29(木) 20:36:39.21 ID:jT4wlXfdMNIKU

>>31
ゲームセンターあらしやぞ

29: 2020/10/29(木) 20:34:44.49 ID:Q2KE4iO+0NIKU

ホーナーで目覚めたジジイども沢山おるやろ

32: 2020/10/29(木) 20:35:54.54 ID:/hqJSN+vMNIKU

実際シフトは日本の方が先に色々やってなかったか

33: 2020/10/29(木) 20:36:17.21 ID:019KNb24aNIKU

内野の矢のような送球は人種の壁やから日本人は一生できなさそう

35: 2020/10/29(木) 20:37:00.05 ID:D3ZrNQkD0NIKU

まさに今がそれやな


宮城滝太は沖縄出身で滋賀学園高校卒のようだ。滋賀県の投手は球速は無いが投球が上手い感じの投手が多い印象がある。こういう投手はほとんどスカウトの目に留まらずドラフトにはかからないので、育成指名もやむなしだろう。その育成から二軍に上がって、そこで最多勝を取ったのはそれだけでも凄い。
阪口も速球派というより投球術を活かすタイプだと思う。平良や大貫タイプの投手を目指したほうがいいのではないか。下手に球速を上げようとすると、制球力が無くなり、使い物にならなくなる例が多いと私は思っている。投手はストライクゾーンに、できればコーナーに投げられて初めて一軍で使用可能だろう。その反対が広島で過去にドラフト上位で取ってきた投手たちである。森下はその例外で、最初から完成されていたから活躍できただけだ。
細川に関しては、特に何も言う必要はないだろうが、あの打撃を活かすなら、一軍での三振の多さは最初から覚悟する必要はあるだろう。二軍での三振率は良くなったようだが、一軍投手のレベルだと苦労するはずである。




宮城滝太選手、阪口皓亮選手、細川成也選手がイースタン・リーグ個人タイトルを受賞!


TEAM


 

2020/11/2



この度、2020年イースタン・リーグのシーズン全試合が終了し、横浜DeNAベイスターズからは宮城滝太選手が最多勝利投手賞、阪口皓亮選手が勝率第一位投手賞、細川成也選手が最多本塁打者賞、最多打点者賞、最高出塁率者賞を受賞しました。


宮城選手は、シーズンを通して12試合に主に先発として登板し、7月29日からの試合で5連勝を収めて初受賞、阪口選手は、先発として12試合に登板して4勝1敗(防御率2.07)の成績を収め、こちらも自身初のイースタン・リーグ個人タイトル獲得となりました。


細川選手は、64試合に出場し53打点、13本塁打、出塁率.448(214打数68安打)の成績を残し、打撃3部門で初の1位を獲得。昨日は一軍の試合でも本塁打を放ち、チームの勝利に貢献しました。


この受賞を受けての、3選手のコメントを紹介いたします。


宮城滝太選手コメント



「最多勝利投手賞を受賞することができ大変光栄に思います。今シーズンは、学ぶことが多く結果も残すことができ充実したシーズンとなりましたが、まだまだ課題はありますので、克服してもっとレベルアップしたいです。来シーズンは支配下選手登録を勝ち取り、一軍の舞台で活躍したいです」


宮城滝太選手 選手名鑑


阪口皓亮選手コメント



「チームの勝利に貢献できた証だと思うので素直にうれしく思います。シーズン序盤は思うような投球ができず、一軍でも結果を残すことができませんでした。そのなかでファームで試行錯誤して結果を残し、一軍での最後の登板で来年につながる投球ができました。来シーズンは一軍の戦力になれるよう日々精進していきたいと思います」


阪口皓亮選手 選手名鑑


細川成也選手コメント



「打撃3部門でタイトルを獲ることができすごくうれしいです。今年はファームにいる期間が長かったですが、終盤タイトル争いをして獲得できたことは自分にとって良い経験になりました。来シーズンは一軍のレギュラーを取り、今度は一軍でタイトルを獲れるようがんばりたいと思います」


細川成也選手 選手名鑑

まあ、阪神の守備の悪さの原因のひとつが「複数ポジション」の義務化にある、つまり矢野監督の責任だ、というのが私の持論で、そういう切り込みが無い、ぬるい記事だが、「今年の敗北の検証をしよう」という姿勢だけは評価できる。

複数ポジションを守るというのは、いわば、医者として大学まで学んだ人間が物理学科に入り直すようなものだ。
プロの守備というのが簡単ならみんな守備の名手になっている。



(以下引用)


 
 
 



東京ドームのベンチで厳しい表情を浮かべる矢野燿大監督© スポーツニッポン新聞社 東京ドームのベンチで厳しい表情を浮かべる矢野燿大監督

 ◇矢野阪神2年目の光と影~猛虎に何が起こったか


 阪神は15年連続でリーグ優勝に届かず、矢野燿大監督(51)が公言してきた1985年以来の日本一達成の悲願は今年もかなわなかった。6試合を残し、56勝51敗7分けで2位。2連覇した巨人には直接対決で8勝15敗と水をあけられた。コロナ禍で開幕が約3カ月も遅れた特別な1年を5回連載で振り返る。


 開幕前、球団フロントと他球団スコアラーから巨人との戦力分析について同じ言葉を聞いた。「選手個々の力の差はあまりない」。実際に始まれば、予想とは違う戦績が残った。特に大きく響いたのが6月19日からの巨人との開幕3連戦だった。


 第1戦は梅野、2戦目は原口、3戦目は坂本。昨季まで2年連続ゴールデングラブ捕手の梅野を擁しながらの日替わり起用は早々に物議を醸した。捕手出身監督だけに明確な理由はあったはずだ。就任以来掲げてきた「競争は(シーズン中も)続く」の方針を貫き、選手の底上げによるチーム力の向上を狙う用兵だったとみられる。


 加えて攻撃陣は直前の練習試合終盤から低迷。指揮官肝いりの「2番・近本」は開幕からの2試合で計9打席凡退に終わり、3戦目から1番に戻さざるを得なかった。この3連戦はわずか計4得点。いきなりつまずいた。


 くしくも巨人・原監督はリーグ連覇を決めた10月30日深夜に出演したテレビ番組内で「3つ負けていてもおかしくない試合でした。そこをわずかな差で勝つことができた。そこで勢いがつきました」と開幕カードを振り返った。巨人との開幕3連戦3連敗は球団史上初。開幕から4カード連続で負け越した7月2日の時点で2勝10敗、チーム打率・201に沈み、スタートダッシュに失敗した。


 課題だった守備力も巨人との明確な差となって独走を許す大きな要因となった。昨季102失策は両リーグ最多。昨年CSファイナルステージで巨人に敗れた直後に矢野監督は「一番エラーしたんだから」と受け止めていた。昨秋と今春のキャンプは守備練習に費やす時間も増やし練習メニューも工夫。意識を高めて臨んだ今季も拙守は目立った。2日時点で81失策は昨季と同じ両リーグ最多。143試合換算なら101・6となり、ほぼ同じだ。特に巨人戦では23試合で19失策。対照的に巨人は両リーグ最少39の堅守だった。


 13年連続で巨人戦の勝ち越しが消えた9月16日、矢野監督は「球際がうちの課題。巨人との差というところ」と認めた。東京ドームでの開幕連敗を8で止めたのは翌17日。反撃に転じるには遅すぎた。10月23日の対戦では1試合5失策の屈辱も味わった。


 総失点443のうち、自責382。ミスに起因する失点が多いことは数字の上からも明らかで、失策だけでなく記録に残らない走塁やバッテリー、作戦ミスなども含めて王者に差をつけられた。結果がすべてのプロの世界では許されない事象。球団主導によるコーチ陣のテコ入れは必至だが、コーチだけの責任ではない。当然選手にも責任がある。来季へ向けて守備面を見直さなければ希望はない。 (山本 浩之)


 ◇阪神20年開幕巨人3連戦


 (6月19日 東京ドーム)


阪 神 001 010 000 |2


巨 人 000 100 20X |3


 (神)西勇、●岩崎、エドワーズ―梅野


 (巨)○菅野、中川、Sデラロサ―小林、炭谷


 <本>西勇(神)吉川尚(巨)


 (20日 東京ドーム)


阪 神 000 100 000 |1


巨 人 100 200 80X |11


 (神)●岩貞、小川、谷川、能見―原口


 (巨)○田口、沢村、ビエイラ、高木、鍵谷、藤岡―炭谷、大城


 <本>原口(神)パーラ(巨)


 (21日 東京ドーム)


阪 神 100 000 000 |1


巨 人 000 520 00X |7


 (神)●ガルシア、守屋、小川、谷川―坂本、梅野


 (巨)○サンチェス、高木、沢村、中川、宮国―小林、大城


 <本>近本(神)岡本、パーラ(巨)





忍者ブログ [PR]