
今季前半戦は首位を独走しながら、ヤクルトにまくられて今やV逸寸前の阪神。追い込まれた矢野耀大監督(52)は18日の広島戦(甲子園)で、坂本誠志郎捕手(27)を5試合連続でスタメン起用し、1失点の守り勝ちで望みをつないだ。一方で、16年ぶりのリーグ優勝を懸けたシーズンの最重要局面に至って、ここまで125試合で先発マスクを張ってきた梅野隆太郎捕手(30)への信頼感の低さが浮き彫りに。球団初の3年連続ゴールデングラブ賞に輝いた正捕手が今オフ、5月に初取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使して、他球団に流出する機運がにわかに高まっている。
昨年オフに梅野はFA取得に向け、「いろいろなところで考えたい」と球団側を牽制。今季は正捕手待遇を勝ち取ったうえ、資格取得条件を満たした5月時点ではチームも絶好調だったこともあってか、「今はチームの先頭に立ち、勝つために一生懸命頑張りたい」とコメントも軟化したが、熾烈な優勝争いの中で矢野監督の正味の評価があらわに。すでに球団が来季続投を要請したことを考え合わせれば、阪神での今後のキャリアに不安を抱くのも無理はない。
パ・リーグ編成担当者は「正捕手のFAは毎年出るもんじゃない。希少価値がある。出場機会を求めて移籍するなら、いま正捕手枠が空いている球団は少ないと思うが、年俸や待遇に加えて引退後の指導者手形を出すことで移籍に前向きになってもらえるのなら、獲得に手を挙げる球団は続出しそう」と話す。
欲しくない球団ないやろ
金欲しいならFAした方がええわ
言うほど打撃良いか?
◎楽天
〇DeNA
▲ロッテ
個人的にはDeNAに行ってほしい
セリーグが面白くなりそう
今年は年俸下がる奴多いだろうし
.260 10本期待できます
勝負強いです
強肩です
キャッチング上手いです
いらない球団っておるの?