紅白戦、投手逆だったわね…
訂正
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャンプが始まってまだ10日くらいだが、体はそろそろ出来てきただろうから、このあたりから、今年働けそうな選手と駄目そうな選手の篩い分けができるのではないか。まあ、平田は早速落とされた可能性が高いが、若手でボーダーラインの選手は年末年始も自己鍛錬してキャンプ入りと同時にアピールするくらいの意識の高さが無いとダメだろう。
今日のメンバーだと福地や武藤は「今日が勝負」ではないか。野手では山下や百瀬あたりが首の後ろが寒いだろう。中川白根がそれに次ぐスレスレメンバーだと思う。荒波は、年齢はともかく、実戦キャリアがあるから案外「使用価値」はありそうな気がする。
少なくとも、下のメンバーには「完全二軍」レベルの選手は入れていないと思う。つまり、ここにすら入っていない野手連中は今年一年二軍漬けという可能性が高いのではないか。関根など、足はあって面白い素材だと思うが、外野の人員が増えたので、「戦力外」になりかかっているように思う。
ポジションとしては、佐野を右翼で使うというのが面白い。慣れた一塁と右翼は打球の質が似ているだろうから、左翼よりは右翼のほうがマシかもしれない。柴田の遊撃もアピールチャンスだろう。
投手では(二段モーション解禁で)熊原が良化しているかどうかが気になる。
今日のメンバーだと福地や武藤は「今日が勝負」ではないか。野手では山下や百瀬あたりが首の後ろが寒いだろう。中川白根がそれに次ぐスレスレメンバーだと思う。荒波は、年齢はともかく、実戦キャリアがあるから案外「使用価値」はありそうな気がする。
少なくとも、下のメンバーには「完全二軍」レベルの選手は入れていないと思う。つまり、ここにすら入っていない野手連中は今年一年二軍漬けという可能性が高いのではないか。関根など、足はあって面白い素材だと思うが、外野の人員が増えたので、「戦力外」になりかかっているように思う。
ポジションとしては、佐野を右翼で使うというのが面白い。慣れた一塁と右翼は打球の質が似ているだろうから、左翼よりは右翼のほうがマシかもしれない。柴田の遊撃もアピールチャンスだろう。
投手では(二段モーション解禁で)熊原が良化しているかどうかが気になる。
PR
この記事にコメントする