忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[4629]  [4628]  [4627]  [4626]  [4625]  [4624]  [4623]  [4622]  [4621]  [4620]  [4619
蔵建て男さんの有望捕手評だが、どちらも頷ける内容だと思う。
近江の有馬捕手についての私の考えは、性格が「目立ちたがり屋」みたいで、あまり捕手タイプではないかな、というものだ。これは昨日の試合での感想ではなく、去年の夏のインタビュー記事での話の内容から危惧していたものだ。詳しい内容は覚えていないが、「俺が俺が」という雰囲気がプンプン匂っていて、或る種のリーダーシップだとも言えるが、他人(チームの同僚や投手陣)を反発させる要素にもなる。プロの捕手でもそういうタイプは少ない。森友哉にはそういう匂いもあるが、彼は「打撃の実力で批判を圧倒できる」わけである。野呂田も性格は森友哉風だと思うが、打力はまったく及ばないだろうから、2年後にどうなっているか。
ということで、現時点では私は東妻を最上位に置く。
有馬は捕手IQは高いと思うので、まずは大学にでも進んで打力を鍛えることだろう。そうすれば、「優勝常連校の正捕手」になれる素材だと思う。大学卒ならドラフト上位での指名もあるだろうから、その方が今すぐプロ入りして長い二軍暮らしをするより「人生設計コスパ」がいいだろう。


(以下引用)



秋田中央の 野呂田 漸(1年)捕手は、大舞台にも臆さない堂々としたプレーぶりが光っていた。細かいことに気がついたり、投手の気持ちを察してというよりも、ガンガン俺について来い的なリーダーシップあふれるタイプ。塁間1.9秒台前半の送球もまずまずだし、チームですでに5番を担う打球も力強い。2年後には、秋田を代表する野手に育ってゆきそう。



高校からプロとなると、東妻 純平(智弁和歌山3年)捕手の方か。元々は、高校球界屈指の地肩の強さと智弁和歌山の4番を任される打力のある選手という、打つ投げるなど肉体のポテンシャルの高さが光っていた。しかし細かく指示を出したり、各所作もだいぶ捕手らしくなってプレーの視野が広がってきた印象。攻守のバランスも取れており、今ならば3位前後での指名があっても不思議ではないだろう。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]