忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
予想とはだいぶ違うが、初露出だと思うので載せておく。金髪はダメだろう。やはり名前にふささしい和風の(くのいち風の)可愛い子が正解だったと思う。太ももも太すぎる。これではデブである。顔は、アホっぽい感じより、無邪気な感じにしたほうが良かった。




no title
PR
「チェンソーマン」(私はずっと「チェーンソーマン」だと思っていた。「チェンソー」って何だよwww そんなの存在するのか。「チェインソー」ならまだ分かるが「チェンソー」は存在しないだろう。自転車の「チェン」など存在するか)の何が面白いのか、という質問へ真面目に回答していたその回答を載せておく。「尖っている」とか「飛んでいる」とか「疾走感がある」とかよりも「細かいことは説明しないで話が進む」のが、一部の人間には「深い」と思わせるのではないか。つまり、ネットで「解釈する」連中を布教者とする読者参加型漫画である。

(追記)アニメの方は評判が悪いが、原作漫画第1巻との比較ではむしろアニメ版の方が私には好みである。とは言っても、字幕付きのネットフリックスで、音は消して見たのだが、そうすると話の流れや細かい部分が頭に入りやすく理解しやすい。画面も「音に邪魔されずに」鑑賞できる。で、そのようにして冷静に見ると、たとえば(対象年齢が違うとはいえ)「僕のヒーローアカデミア」などより数段上のランクの作品ではある。キャラも個性的で面白い。しかし、要するに、無数にあるゾンビ退治ものの一種であり、世界観が「悪魔、魔人、人間」と分かれているのが新しいかな、という程度の構想であり、キャラの面白さやキャラの台詞が「作者の頭の良さ」を示しているかな、という感じだ。特に「頭の悪いキャラ(デンジやパワー)」の描き方が面白い。これは作者の頭の良さを示すものだろう。ただ、私などは頭が固いから、チェーンソーが肉体化する、というだけで無理、という感じだったわけだ。どういうメカニズムだよ、と理系的頭ではついていけないのである。チェーンは細胞化したのか、どう動くのだ。そういうナンセンスを尖っているとか飛んでいるとか評価するのも何だかなあ、と思う。



(以下引用)


2021/11/17 16:42


2ヶ月くらい読み返していないので解釈がおかしかったらごめんなさい。 とりあえず私なりの考えを書いてみます。 ・主人公が狂っているけど狂っていなくて不気味で中途半端 生育環境の問題で後天的に狂った子供なので、自分の環境のおかしさや世間とのズレを認識できる前に第一部が終わったんだと思います。 小学校にすら通えずネグレクトを受け、文字が読めるのかすら怪しく教科書はエロ本みたいな子供として育ったので… アキの家でパワーと3人で暮らし、社会性が身に付いたところでマキマに壊されたので…パワーを失って鬱状態になるところまで情緒が育ったし「女の子しか助けないんだって!」はラストの噂話としてのものなので…イラストとしては逃げ惑う群衆(老若男女)を背に敵に立ち向かおうとしていました。 深読みするなら序盤では口では「顔のいい女が一人死んだ」と怒っていたけど、ラストでは民衆を守ろうとしているので、彼の精神的な成長と取れるかなーと。 マキマ戦の前に「ホントは駄目だけどいっぱい彼女欲しい!」と言ってるズレてるところはありましたが、生への執着や倫理観の芽生えはきちんとありました。 ・展開が唐突 ・展開の背景も含め、色々と謎が残っている状態で一部が終わっているのに絶賛 疾走感が良かったんだと思います。 B級映画のような細かいこたぁいいんだよ!って感じが。 あとはヒロインの設定の秀逸さ。マキマを思いついた先生、天才か?と思いました。 鬼滅や呪術廻戦のように守るべき女の子がいて奮闘するわけでもなく、共闘する同年代の女の子が一緒に葛藤したり切磋琢磨したりする訳でもなく、淡々と主人公が3大欲求に生きて明確な修行や決め技もなく勢いと暴力によって突き進んでいきます。 マキマは年上のミステリアスなお姉さん、パワーはアクが強すぎて女の子として見られないレベル、レゼは蠱惑的な同年代。 あとはコベニとか天童とかクァンシとか色々女の子もいましたけど、フラグ立てる相手としてはこの辺かなーと。 あとは空気感。 ブリーチのオサレ空白のようにその作者にしか出せないテンポがある。 同時期に来てた鬼滅や呪術廻戦は細かい技の設定や世界観、どういう原理で敵が死ぬのかなどを細々説明するしキャラの心情描写がフキダシによって明確に伝わるけど、チェンソーマンは掘り下げず表情などでおしまい。 映画やドラマのように見ているこっちが推察する形になってます。(コメディだと実写でもアテレコで心情描写しますけどね) 少年漫画のテンポや技法に慣れてる人が読むと物足りなかったり何でここまで持ち上げられるの?と疑問になると思います。 私もしっかり考えずに読み終わってこの漫画スゲーって思った時、何でかしらと考えたら…この映画っぽさなんだろうと思ったので。

高橋留美子の漫画は、女性が男性に惚れる理由がよく分からないというか、変な男性が美女や美少女に好かれるのだが、そこが男性読者の心を救っているのではないかwww 五代にしても、ダメ人間の割に、こずえちゃんに惚れられる(半分は打算があるが)し、最終的には響子さんと相思相愛になる。
女性の恋愛の功利性をもリアルに描いている(響子さんも五代と三鷹を天秤にかけて考えているシーンがある)のが高橋留美子の漫画の特徴で、男がそれに振り回される様も笑うべきエピソードとしてよく出て来る。男の馬鹿さ(純情さ)がコメディになるわけだ。
私が特に好きなのは、実家に帰った時の響子さんに対する母親のシビアさで、外では猫をかぶっている響子の猫の皮を脱いだ姿が面白い。女親が娘に厳しく男親が甘いのもリアルである。やはり、こういうのは日常での観察眼が鋭いのだろう。
高橋留美子は男の正味も女の正味も分かりすぎる人間だから、独身なのだろう。一流の女性漫画家で結婚した人間のほうが少ないようだ。たぶん、山岸凉子も萩尾望都も大島弓子もいまだに独身なのではないか。それだけ漫画が好きで、「漫画と結婚した」わけだろう。

(以下引用)

めぞん一刻の一刻館とかいう異常者の集まり

1: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:51:06.42 ID:xhMr8V6pd
住人は思いやりの欠片もないやべー奴ばかりで管理人はメンヘラ女の模様

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665496266/

2: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:51:58.67 ID:wzZHfn2q0
四谷とかいうガチでヤバい奴
3: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:52:33.13 ID:4DLqN/Ky0
えっちな女キャラおったやろ
4: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:52:53.18 ID:XlY/vaZyd
犬に死んだ旦那の名前を付けるの怖い
6: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:54:19.11 ID:B3ZH0zHKa
一ノ瀬息子とかいう良心
13: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:59:18.89 ID:7f4xLJUz0
>>6
ていうか一ノ瀬のおばちゃんもマトモやろ
27: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:03:01.30 ID:LAK9QnHu0
>>13
ある中やぞ
リアルならかなり悲惨なやつや
36: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:06:26.50 ID:bymDSSQad
>>13
まともの基準が甘すぎるやろ
47: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:12:09.55 ID:SdEzKVIMM
>>13
留美子が一ノ瀬のおばちゃんだけだと気の毒だから家族登場させたっていってたぞ
7: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:54:57.50 ID:C6/AOzmY0
全員名前に数字入ってるって知ってた?
9: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:55:07.81 ID:gD56bRh20
四谷以外は割と普通にいるレベルやろ
10: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:55:14.20 ID:ZF8lsKoc0
三越さんは異常者じゃないですから
11: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:57:30.53 ID:OBiB7Xltd
五代に刺されても仕方ないレベルの奴何人かおるよな
12: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:58:55.45 ID:u7+7F0R50
バイト先で五代のツケにして飲みまくるの擁護できないレベルのクソやろ
35: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:06:11.83 ID:bqqkr4Qo0
>>12
しかもキャバレーというね
16: 名無しさん 2022/10/11(火) 22:59:54.66 ID:O/0FcsrNd
一の瀬のババアとかいうトラブルの原因
18: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:00:19.60 ID:QyG/X0ZT0
木造でボロそうなのに上に結構なデカさの時計積んでて不安になる
19: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:00:28.38 ID:NVl4YfFod
最年少のガキが一番まともという事実
29: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:04:22.45 ID:xxp9Wm0H0
浪人時代はガチでかわいそう
30: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:04:55.64 ID:YV7QnQNm0
四谷って仕事してんの?
32: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:05:18.07 ID:gP6g+OKw0
二から始まる苗字の人、誰も覚えてない…
48: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:13:09.55 ID:5axAF6br0
>>32
なんか最後までキャラブレブレだった気がする
33: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:05:29.70 ID:VnRvAQTU0
家賃いくらやろ?
51: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:14:03.58 ID:Fl/l3Qlp0
>>33
1万5000円
34: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:05:40.90 ID:Y4l8XWnQd
こずえちゃんも結構やばいよな
37: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:07:31.02 ID:gP6g+OKw0
最後の最後だけみんなちょっと優しくなるの好き
40: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:09:30.46 ID:qHdIATh1d
読者の10割が四谷のアンチ説
43: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:10:42.07 ID:bTFgDoml0
めぞん一刻語れるとかお前らいったい歳いくつなんや……
46: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:11:52.52 ID:5axAF6br0
音無響子完封負け集



49: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:13:18.44 ID:ueb+8B3od
四谷は何者かわからんが人間としてカスであることは確か
52: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:14:10.55 ID:pZg2pGnq0
OPが陽だまりになってからほんと好き
53: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:14:59.32 ID:u7+7F0R50
お前らちゃんと1から9まで名前言えるんか?
60: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:18:35.46 ID:SdEzKVIMM
>>53
一ノ瀬二階堂三鷹四谷五代六本木七尾八神九条や
56: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:16:29.07 ID:k7PTKjyx0
男はつらいよや渡る世間とかも大概やし
落伍者や登場キャラ悲しき過去があって初めてストーリーが出来るんよ
59: 名無しさん 2022/10/11(火) 23:18:26.19 ID:tVgXSddOd
並の人間が入居したら精神病みそう
宮谷一彦の「ありがとう。助かった」の言葉が重い。それだけ、彼は自分に関する誤解やズレた神格化に苦しんでいたのだろう。
私は彼の漫画は初期作品しか読んでいないが、「フェニックス・ジョー」や「ワンペア・プラス・ワン」は歴史に残る作品だと思う。寡作な作家の一作品でも量産型作家の全作品の数倍の価値があるのが芸術である。

(以下引用)

夏目房之介の「で?」


追悼 宮谷一彦

» 2022/07/01

追悼 宮谷一彦


宮谷一彦さんが亡くなった。2022628日。心よりご冥福をお祈りいたします。


 お会いしたことはない。むしろ遠ざける心理があった。それだけ大きな存在で、厄介な存在でもあったということだろう。


 20003月「BSマンガ夜話」で、たまたま刊行された宮谷『肉弾時代』を契機に放映することになった。僕はもう自分一人で一時間喋りまくる覚悟で準備を始めたが、どう考えても彼の果たしたことを『肉弾時代』だけで語り切れないと思い、スタッフを通じて宮谷さんにお伺いを立てた。「自分の持っている単行本にもなっていないスクラップの作品も含めて、『肉弾時代』以外の作品も触れたいが、お許し願えないか」と。直後、宮谷さんから直接FAXをいただき、「そのほうがありがたい。君とはいずれこうした形で出会えると思っていた」とあった。じつは、大学生の頃僕は宮谷さんに手紙を出しており、その中で彼の作風が変化したことに、生意気に批判的なことを書いたりしていた。それを彼はおぼえていてくれたのである。驚愕した。


 夜話で僕は必死にしゃべりまくり、この回は伝説的な回として記憶された。深夜、自室に帰るとFAXが届いていた。毛筆で一言「ありがとう 助かった 宮谷一彦」とあった。一気に涙が溢れた。深夜誰もいない部屋でしばし一人慟哭した。少しでも報えた気がして嬉しかったのである。マンガ批評をやっていてよかったと思えたことのひとつである。


 宮谷さん、これまでご苦労さまでした。本当にありがとうございました。

 
特殊性癖(正確には「性癖」ではなく「性的嗜好」)と言うより、「汎神論」、あるいはすべての存在に価値がある、という「超ヒューマニズム」(この場合の「超」は度合いではなく、元の存在を「超える」意味、つまり、人間だけでなく、すべての存在に存在価値がある、という意味)だろう。男女の別など、レベルが低い議論だというわけだ。漫画家は「神」だから、何でも創造できる。それがつまらない常識に縛られてどうする、ということだと思う。
私は読んだことがないが、「四谷怪談」の「お岩さん」は可愛い。性格や行動が可愛い。そういうセンスが今の時代でもまったく古くなっていない。

(以下引用)
317-8tJARUL._SL450_
1 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:09:36.30 ID:bZ8rYgWP0

男装(リボンの騎士)
小児性愛(ふしぎなメルモ)
身体欠損(どろろ)
TS・奇形性愛(ブラックジャック)
オネショタ・ボクっ娘(三つ目がとおる)
ケモナー(鳥人体系・きりひと讃歌)
NTRレイプ(アドルフに告ぐ)
ス●ト□(火の鳥・鳳凰編)
カニバリズム・植物性愛(火の鳥・宇宙編)
母親姦(火の鳥・望郷編)


3 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:10:46.01 ID:mnMCUy9O0

あらゆるジャンルの始祖様やな


4 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:10:48.97 ID:Fjiy3Zw6d

こいつの功罪でかすぎるよな


53 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:27:44.80 ID:cb6Pzhhk0

火の鳥にだいたいの性癖が詰まってるからな


28 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:20:15.66 ID:J9kQlNdj0

「火の鳥は手塚治虫のライフワーク」
あっ


30 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:21:46.79 ID:lTPtDH+R0

火の鳥・鳳凰編にス●ト□なんてあったか?


150 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:54:11.19 ID:shjv34PzM

ス●ト□ってブチが大仏の手のひらでしたやつか


155 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:55:11.61 ID:VpTkkMlT0

ブチのうんこがス●ト□代表ってことはこっち方面弱いんやな

7 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:12:31.58 ID:ZT6LRE7l0

BLもあったやろ
ワイが初めて触れたBLや


87 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:38:28.09 ID:2OhDsuQKM
25 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:19:24.68 ID:QFToM08l0

和登さんすこ


21 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:17:56.08 ID:2gDcqgTQ0

ワトさんとお風呂入るの忘れられない


127 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:48:46.45 ID:w8P5tP2B0

和登さんはオネショタ言うよりツンデレって感じで見てた


65 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:30:56.68 ID:mfZyXp73d

手塚漫画で一番良い女は四谷快談のお岩さん
異論は認めない


https://i.imgur.com/55vSPrU.jpg



https://i.imgur.com/h2Fz7BC.jpg

https://i.imgur.com/6C3NiRS.jpg


68 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:31:27.48 ID:cb6Pzhhk0

>>65
わかる


168 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:58:16.28 ID:U0LZqFYY0

>>65
めっちゃかわいいやん


80 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:36:34.47 ID:22X0PK3M0

>>65
髪型が現代でも普通に通じるなかわええ


71 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 20:33:33.93 ID:wGyKudJD0

>>65
こんなキャラいたんか
手塚作品結構読んだけどまだまだ知らない作品多すぎる

手塚治虫名作集 (2) 雨ふり小僧 (集英社文庫(コミック版))
或る漫画好きが「はてな匿名ダイアリー」に書いた文章の一部だが、彼が読むのを途中でやめたリストが興味深い。「チェーンソーマン」はプロ漫画家にも素人にも評価の高い「大物」作者だし、「ゴールデンカムイ」は何かの賞を受けたりアニメ化されたりで、これも一部の評価が高い作品だ。
で、そのどちらも私もあまり面白くなかったのである。前者は才能はあると思うし、後者は誠実に努力して描いているが「才能は無い」漫画家に思える。藤本タツキ(チェーンソーマン)の才能は、短編漫画での「瞬発力」にありそうな感じ(ただし、発想は少し意識の高い芸術家的高校生レベル)で、長編だと手抜きで絵を描いている感じが凄い。特に女性キャラの絵の描き分けは下手な部類だろう。それを「性格の個性」で誤魔化している感じだ。一流の漫画家は、キャラの性格の個性と絵の個性が一致してレベルが高いのである。「ルックバック」など、二人の女性キャラの成人後の顔の区別がまったくつかなかった。まったく無名の中堅漫画家のほうが、絵の本当の実力は上だろうと思う。たとえば、「スパイ×ファミリー」の遠藤達哉のように、長い間埋もれていたが画力の高い漫画家はもっといると思う。

(以下引用)


書こうかどうか悩んで書かなかったんですよね。どんな漫画でもそれなりに楽しめてはいますし、情報少なめな方が先入観少ないおすすめしていただけるかなと思ったので。


強いてあげれば チェンソーマンゴールデンカムイテラフォーマーズ天地創造デザイン部、ムシヌユン あたりが途中で読むのをやめてしまった作品ですね。

珍しく、キチガイアンチのコメントが少ない良スレである。毎週、1本の推理小説を構想し、それを完璧に漫画化したという稀有の作品で、その脚本の質もコナンや金田一のような幼児レベルではない。それに、登場するキャラが脇役もモブも面白い。紺先輩が中学時代にいじめに遭う話など、なかなかブラックなところもあって、「足が地についている」。ユーモアのための作為の見え透いた作品ではなく、人間性の弱点を理解しているゆえの笑いが多い。たとえば、歩鳥の弟(たける?)は人格者だが、宝さがしの際に、夢中になって目が「$」になる描写などww また、たけるを好きな美少女モデル(エビちゃん)が、そのうちたけるとは別の世界に行くことを暗示したシーンなど、人生のリアルさを描いていて、そういう苦さをも持った作品である。まあ、作者は一種の天才である。 たとえば藤本タツキの数段上の才能だろう。


「それでも町は廻っている」って漫画

2022年06月27日コメント(11)ゲーム・漫画・アニメ 
51K-oTBEkJL._SL500_
1 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 07:58:27.28 ID:CGzW/1NMr
大好きなんやけど
似たような作品あったら教えてほしい


2 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 07:59:14.65 ID:pucKyBila
ドラえもん


5 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:00:21.94 ID:CGzW/1NMr
>>2
好き
これってどういうジャンルなんやろうか


3 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 07:59:37.44 ID:K1PaqnZw0
のび太と


4 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:00:17.22 ID:z9ohJ2TN0
不思議


8 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:01:00.23 ID:uFLyuQnI0
アニメはシャフト色強すぎたなあ


10 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:01:48.85 ID:CGzW/1NMr
>>8
歩鳥の声がクセあったからまだ観れてないわ


22 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:08:29.02 ID:4vjIoeIT0
>>10
あの声がええんやで


35 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:13:20.65 ID:CGzW/1NMr
>>22
ワイの中の歩鳥のイメージがな…
でも好きになれるかもしれんから見てみるわ


11 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:01:52.06 ID:Y1QTv9M90
アニメのエンディング好き


9 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:01:16.47 ID:MGvlhIKA0
同じ作者の天国大魔境も面白いよな


16 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:05:41.14 ID:CGzW/1NMr
>>9
今連載中のやつ?
やっぱおもろいんか


12 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:02:48.56 ID:M8UEmg2b0
あの漫画内の00年代の雰囲気も好きやわ


14 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:04:05.33 ID:g2P43ETw0
時系列バラバラに書いてるの、作者は革新的と思ってるかもしれないけど普通に読みにくい


18 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:07:06.48 ID:CGzW/1NMr
>>14
読み返すたびに発見あるからワイは好きやで


17 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:06:16.62 ID:4xNBancE0
歩鳥の担任の先生すこ


19 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:07:24.86 ID:BO8ViZvK0
たける回は基本好き


20 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:07:46.23 ID:Sx/cxqk10
イッチちゃんと回覧板まで読んだか?
本編と並行して読むとめっちゃええぞ


29 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:11:12.06 ID:CGzW/1NMr
>>20
副読本やんな
まだ読んでないわ
古本屋行ったらあるかな?


36 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:13:41.35 ID:Sx/cxqk10
>>29
古本でもめっちゃ高いしキツいと思うわ
ワイはKindleで買った


52 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:20:42.21 ID:CGzW/1NMr
>>36
調べたら古本で2000円もするんやな
まあより楽しめるなら買うで


21 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:07:51.15 ID:CGzW/1NMr
好きすぎて10周ぐらいしてるわ


24 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:08:55.27 ID:/Cl8m0eFM
女の子がメイド


25 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:09:03.55 ID:aWoJ+CPVM
アニメの声よかったなー


26 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:10:13.80 ID:a6xekKdn0
終わり方がいいからな
そこに向かって何度でも読み返せるわ


23 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:08:53.87 ID:50H7sDEpd
日常系漫画いっぱいあるやろ


27 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:10:14.21 ID:Sx/cxqk10
日常系とはやっぱちょっと違うんよ
ワイのザコ語彙では説明しきれんが...


30 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:11:18.91 ID:eLai1iHZ0
ワイもトップ5くらいに入るくらい好きな漫画やわ


31 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:11:32.58 ID:p8S82Vl+0
ハコヅメが雰囲気似てる


39 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:14:17.11 ID:Sx/cxqk10
>>31
言われてみたら確かに


75 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:44:55.78 ID:mtfRjmUUd
>>31
ネムルバカも近いと思う


32 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:11:53.64 ID:/vIBIAmma
アニメめちゃすこだわ


33 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:12:06.65 ID:v32HLFme0
アニメ久々に見返したけど放送当時の印象より良く感じた
普通に面白いし名作だわ


34 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:12:22.61 ID:xdK3ROZz0
学校の怪談とか時々入るやべーやつ好き


38 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:14:13.11 ID:bkZ18NJqa
F先生でも読んでればええんちゃうの


40 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:14:34.80 ID:NEo/FgNz0
日常
かくしごと


41 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:14:41.57 ID:m0oVG8qv0
河井荘と同じ雑誌で連載しとった気がするけどどういう漫画なんや?
サブカルクソ漫画やったら読まんけど面白いんか?


43 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:15:56.02 ID:NEo/FgNz0
>>41
よくできたコメディや
人は選ばないと思う


44 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:16:17.18 ID:Sx/cxqk10
読んでみてくれとしか言いようがないんよ


47 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:18:00.73 ID:m0oVG8qv0
ほな読んでみるわ
天国大魔鏡の作者なんやな


42 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:15:32.88 ID:CGzW/1NMr
個人的に好きな話は
べちこ焼き、モマン、ミシンそば、肩こりが治る円盤
あたりやな


70 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:38:36.07 ID:VhWVaGzYM
>>42
モマンのネッシーのくだりの技巧、ああいう発想がほんとにうまいと思うわ
ゲームボーイ探しにどんぐり利用するとかも


46 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:16:59.41 ID:Sx/cxqk10
べちこ焼きクソわかる


48 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:18:06.56 ID:3oc0FgTbM
時系列バラバラ作品は珍しくないけど時系列バラバラによってエンディングを最後じゃなく連載の途中で既に描いてるってのは革新的やったと思う


49 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:18:12.83 ID:Sx/cxqk10
時系列シャッフルが効いてるエピソードええよな


50 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:19:36.14 ID:50H7sDEpd
全然情報ないけどアニメ2期の話って進んでるんかな


51 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:19:51.57 ID:hRFmwKnE0
アニメから好きになって原作メチャクチャハマってそのまま石黒作品全部読んだ


53 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:21:07.10 ID:TAhsrXIx0
天国大魔鏡AKIRAっぽいけど好きだわ


56 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:24:28.41 ID:Ru9hwXsMa
4年前に全巻読んだわ
面白いよな


57 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:24:42.65 ID:3oc0FgTbM
定期的に読み返したくなる作品やわ
どこから読んでもええし読むたびにすぐにあの町に行ける
ほんとええ作品や


58 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:26:04.03 ID:/jpxtapFa
鯨井先輩?!


59 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:26:21.68 ID:23fQOPww0
だがしかしとかはどうや?


65 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:35:07.96 ID:CGzW/1NMr
>>59
アニメで観たけど好きやで
ただ普通の日常系やから求めてるものではなかったわ


60 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:27:02.88 ID:tLtJ1iZra
途中も面白いのに最終巻の最後の話が最も素晴らしいから完璧な芸術作品と感じるほど読後感が良い


61 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:31:17.17 ID:VhWVaGzYM
>>60
わかる、あの追加があったからきれいにまとまったと思ってる


74 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:43:21.43 ID:Sx/cxqk10
>>60
そのために定期的に読み返してしまうまである


76 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:45:59.26 ID:38S0FWfpa
>>60
でも最終話は良かったけど最終巻というか終盤の話はだいたいつまらなかった


66 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:35:36.29 ID:cTDWPfyE0
先輩好き


81 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:50:50.77 ID:g5mUh+6Y0
紺先輩が好きじゃない
あの人だけコミュ障オタクの自己投影って感じで嫌


68 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:35:54.66 ID:VhWVaGzYM
わいはミシンそばが特に好き


73 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:43:05.33 ID:JQvboMSn0
エビちゃん可愛いってネタで言ってたらほんまにどんどん可愛いくなってったわ、どのキャラにも愛着湧くんよな
そんで双葉とほとりの関係はほんま最高やで


77 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:46:43.67 ID:Sx/cxqk10
>>73
あの辺の世代間ギャップみたいなのも描写めっちゃ上手いんよね
大人になったらたかが数年だけど当時は大違いな感じ


78 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:47:55.61 ID:cipDAzbPa
あの独特の空気感出せて好かれるって才能やろうなー漫画家は凄いわ


79 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:50:11.16 ID:JQvboMSn0
個人的に一巻序盤がつまらんギャグの萌え豚漫画っぽく見えなくもないのが問題や
読めば絶対そういう感想にはならんのやけど人にオススメしづらい


80 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:50:35.06 ID:Q0WXmgM7a
最初の歩鳥はくそ美人やったけどすぐにたぬきになった


82 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:54:17.10 ID:CGzW/1NMr
無駄な描写とかキャラが一切ないよな
全部がストーリーの演出になってる
モブですらキャラが濃い


64 :風吹けば名無し :2022/06/15(水) 08:34:16.74 ID:34RWkhjv0
得体の知れない郷愁感が堪らない
「キャラクターに愛着は1ミリもない」発言が物議をかもしていて、では編集者の命令でキャラクターを作ったのか、と思った人が多いと思うが、すべて自分で作っているらしい。編集者は単なるアドバイザーか。
まあ、「TISTA」などはヨルさん(生育環境はアーニャ)のダーク版とでもいうべきもので、作者の中にはダークなものへのな嗜好があるのは確かだろう。と同時に、そういうダークな作品でもギャグセンスが光るところはあったので、自分で自分の真の長所が分かっていなかったと見るべきだと思う。それを良い方向へリードしたのはやはり編集者の林氏なのではないか。

 
 
 



© ハフポスト日本版

『SPY×FAMILY』2巻/『DRAGON BALL』1巻


声優の種﨑敦美さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『種﨑敦美の寿司食いてェ!!』(文化放送)の6月2日放送回に、テレビアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の原作者・遠藤達哉さんと、担当編集者・林士平さんがゲスト出演した。


同作で、アーニャ・フォージャー役を演じる種﨑さんが遠藤さんに、子どもの頃になりたかったものや、スパイファミリーができるまでの裏話をインタビューし、反響を呼んでいる。

◆遠藤さんが子どもの頃、なりたかったものは?

種﨑さんが「いつ頃、どんなきっかけで、漫画家になろうと思ったんですか」と質問すると、遠藤さんは「小さすぎて覚えていないんですが、たしか兄の友達が漫画を描いていて、うちの兄も描くようになって、僕も真似して描くようになった気がします。兄はすぐやめていたんですが、僕はずっと描いていましたね」と回答。


種﨑さんが「そこから描き続けていて、デビューするならジャンプが良いみたいな感じですか?」と続けると、遠藤さんはこう答えた。


「そうですね。雑誌としてはジャンプしか読んでなくて。小学生の頃なんて本当に『DRAGON BALL』に憧れて、(作者の)鳥山明先生になりたかった。鳥山先生、『ドラゴンクエスト』の絵を描いていたじゃないですか。僕、小学校の時の卒業文集に、漫画家じゃなくてゲーム会社に入りたいって描いたんですよね。鳥山先生になりたかったんですよ」


遠藤さんが漫画を初投稿したのは、小学4、5年生の頃だという。担当編集者の林さんが「親御さんと一緒に持ち込みに来られる方もいらっしゃいます」と説明すると、種﨑さんは「小学生の頃から、違う人は違うなって感じとかあったりするんですか?」と質問。林さんは「小学生は流石に難しい…中学生はたぶんいらっしゃると思うんですけれども。小学生は楽しく描いているだけで、オールOKというか」とした上で、昔の遠藤さんのように未来のプロが来る場でもあるので、喜んで対応すると話した。


遠藤さんは小学生で初投稿し、19歳の時、少年ジャンプが主催する『ストーリーキング』という漫画賞で、2000年に漫画部門準キングを受賞し、デビューを果たした。林さんによると、読み切り作品を数作発表し、漫画作りの基礎固めをしつつ、描きたいものを探し、連載ステージに挑戦するのが通常のルートという。

◆アーニャの能力が決まるまで

種﨑さんが演じるアーニャは、人の心を読める能力を持っている。


新連載が始まる時、作品のテーマや設定をどのように決めていくのかという種﨑さんの質問に、遠藤さんは「(『SPY×FAMILY』について)設定はほぼほぼ一人で考えました。林さんからは好きなように描いて良いよと言われているので。一人で悶々と考えて、捻り出した感じです」と回答。


林さんは、同作が生まれる打ち合わせの前日のメールで、遠藤さんから「何も思いつきません」という言葉とともに、同作の雛形が入っていたというエピソードを披露した。


遠藤さんは「何の作品もそうだと思うんですが、今までの積み重ねから出てくるものだと思うので。ファンブックにも描いてある通り、前の読み切りのいいとこ取りというか、積み重ねで出てきたのかなと思っています」と話す。


『SPY×FAMILY』の連載前に描いた読み切り作品でコメディを描き、手応えを感じていた。このほか、小さい子どものキャラクターに対する周囲の評価が良かったことなどがきっかけで、アーニャが生まれたと振り返る。


種﨑さんは、「能力は、誰がどうやって決めていくんですか」と質問。


遠藤さんと林さんは、いろんな超能力をリスト化し、能力ごとに何ができるか話し合ったという。


「子どもの能力としてちょうど良いのは読心くらいかなということと、スパイがテーマなので、スパイに一番クリティカルな能力は心を読まれることかなと思い、決めました」(遠藤さん)

◆番組後、ツーショットと感想を公開

番組公式ツイッターは放送終了後、「興味深いお話をたっぷり伺う事ができました!」「『SPY×FAMILY』公式ファンブックには更に詳しい事も載っているとか!?」などとコメントを添え、ファンブックで顔を隠した遠藤さんとのツーショットを公開。


種﨑さんは「自分はやはり反省しかないのですが貴重なお話をたくさん聞かせていただきました……遠藤先生、林さん、お忙しいところ本当に本当にありがとうございました…!!」などと投稿。


遠藤さんは「うぅ…テンション低くてすみませんでした…あれが限界です。後悔は多々ありましたが、種﨑さんとのお喋りはとても楽しかったです。種﨑さま、スタッフのみなさま、和やかな空気と貴重な体験をありがとうございました。初ラジオが寿司食いてェで良かったなーと思いました」と振り返った。







馬鹿コメントが大半の部分とまともなコメントが多い部分を引用1,引用2として載せる。
(引用2)の最初のコメントを赤字太字にして先に載せるが、同感。引用1のコメント群を見事に一刀両断にしている。
他者を否定したら、自分が偉く見えると思っている馬鹿がネット議論の場にはあきれるほど多い。

だからもうこういう「大勢に流されず本質がわかっていてすべてまるっとスリッとお見通しの俺(キリッ」みたいな逆張りいらないから
なんで自分が理解できない=世の中がおかしい=陰謀論になるのか理解不能だわ


(追記)別スレッドのコメントだが、この漫画(アニメ)の特長(美点)をかなり端的につかんでいると思う。ヒッチコックのコメディ的スリラー作品に近い。

    • 358. アニメ好き名無しさん
    •  
    • 2022年05月30日 06:16
    •  
    • ID:O4S.jnJ80 >>返信コメ

  • この作品のシリアス要素と、実はかなりシュールでスラップステイックに近いシチュエーションコメディ要素を際立たせるためのバランス感覚って絶妙だな。なんか70年代以前の洒落た映画観てる気分になるよ。

    比較して貶めるわけじゃないけど、「鬼滅の刃」はじめ、最近の作品の残虐さの酷薄さと糞リアリズムの中に、空気を読まないようなギャグを突然差し込むタイプの作劇に慣らされ気味だったから、なんか妙な安心感がある(鬼滅も好きだけどね)。


(引用1)

「スパイファミリー」が流行った理由ってよくわかんなくね?

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:23:11.948 ID:Z83UJzqk0
なんで流行ったんだ?
アニメ化前からめちゃくちゃ広告打ちまくってたのは知ってるけど



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:23:25.342 ID:L39bNxre0
守備範囲が広い


4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:24:09.212 ID:EsDCTXL10
どこか尖った要素を入れるより売れそうな要素を満遍なくいれてジャンプに推してもらうのが最強だったのだ


5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:25:37.709 ID:C1tzWIZca
普通に面白いからじゃね>>1とは感性が違うみたいだからハッキリそうとは言えんが


9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:26:56.269 ID:d8Yl7ArP0
ジャンプ+で気軽に読めるってのと
分かりやすく読みやすい内容なのが多くの読者に受けた
とくに女性受けが良い



11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:27:40.563 ID:Oj7HCc530
メディアで宣伝して一般層から認知してもらえた


14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:28:42.063 ID:XdH+3KiA0
変な伏線だらけのアニメより素直で面白そうなの入れたからだよ


17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:29:41.756 ID:KEOIMNoK0
ライト層に売れ入れやすい


19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:30:49.773 ID:TDMrT4id0
ステマ
内容はないけど流行ってるものが好きだからな



22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:32:08.935 ID:Y4Gh+2JH0
どう見てもダイレクトマーケティングだろ


34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:36:07.413 ID:Ux1V36S30
シンプルなホームコメディーだからな
感動話も適度に盛り込んでくるから売れやすいし、宣伝側として売りやすくもある



36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:37:37.655 ID:Z61b4nvy0
広告力で話しやすい内容
今これ話しとけばいいって層が出来上がる
ただそんなに響いてなさそう



37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:38:02.499 ID:x3qzqbCN0
ステマしようがダイマしようがつまらんものは人気でないぞ
そんなんで売れるならだれも苦労しないんだわ



39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:39:30.600 ID:rbdrVLuN0
これがアニメ化するまえからあのアーニャの変顔をまねた絵は結構みてたことに驚いた
あーこれねって感じ
水面下では流行ってたんだな



42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 11:42:43.303 ID:kDwVsmp8M
>>39
アニメ化まえから漫画界では異例の大ヒットしてたからアニメでようやく知ったやつはオタク以外だと思ってる



55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 12:02:28.764 ID:YddUK0whrNIKU
流行りの漫画をアニメ化したんだからそら流行るだろ
 
(引用2)
    • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 19:28
    • だからもうこういう「大勢に流されず本質がわかっていてすべてまるっとスリッとお見通しの俺(キリッ」みたいな逆張りいらないから
      なんで自分が理解できない=世の中がおかしい=陰謀論になるのか理解不能だわ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 19:34
    • 逆張りしてないと精神崩壊でもするのこいつら
    • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 19:42
    • 単純に合わないだけだよ
      かくいう私も読んだけどなんの要素が世間に受けたのか分からん
    • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 19:51
    • 絵がかわいい
      でも萌系ではない
      設定は重そうだけど、お話はさっぱりしてて何も考えずに楽しめる
      アーニャかわいい

      個人的にはこんな感じ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 20:09
    • 流行る作品は総じてキャラクターが良い
      内容以前にキャラクターが大切なのだ
      「何をやるか」ではなく「誰がやるか」が重要なんだよ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 20:50
    • 何をしたいか、ってのがわかりやすくてゴールがなくてもゴールを後付で決めやすい
      普通の家族になるように努めて、異質な家族であるという特殊さがまた面白さを表現するし
      異質の環境から発揮される家族愛がまたエモい

      そういった事はキャラの良さが全てを引き出している
    • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月29日 22:09
    • 面白いし好きだけどここまで売れるほどか?とは思う
    • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月30日 01:21
    • 鬼滅と同じ感じがする「えっ?そんなに売れてるの?」と
    • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月30日 01:36
    • マーケティング規模がデカイ、それだけの作品

      ただし作品を見ずに批判するなよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月30日 10:15
    • アーニャがかわいい、ストーリーがそこまで難しくない
    • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします 
    • 2022年05月30日 10:25
    • 単純に面白いから、少なくともボンド合流まで間違いなく面白かった
      それ以降は・・・ナオキです・・・
前回の記事で「けっこう仮面」を思い出したので調べてみると、詳しい情報があった。
懐かしの昭和ネタが多い。私自身は育ちが上品だったため、この漫画を読まなかったのが今では残念だ。パラパラめくる程度でも「おっぴろげジャーンプ」のシーンはやはり強烈だったので覚えている。


けっこう仮面


けっこう仮面



受験戦争やスパルタ教育など、昭和に見られた社会問題を題材に、裸の女性が正義の味方として活躍するパロディ要素の強いアクションコメディ作。露出ぶりが「けっこう」と悪者に喜ばれるけっこう仮面は昭和30年代のテレビドラマ『月光仮面』のパロディであるほか、作者自身の作品も含めたさまざまな漫画やドラマ等のキャラクターを元ネタにした人物が多数登場する。

正式名称
けっこう仮面
ふりがな
けっこうかめん
作者
ジャンル
パロディ
レーベル
ジャンプコミックス(集英社)
巻数
全5巻完結
関連商品
Amazon 楽天


概要・あらすじ


有名高校への進学率が100パーセントとして知られるスパルタ学園では、厳しいスパルタ教育の下、生徒たちに対する卑劣な体罰が横行していた。そんな学園に現れた正義の味方は、顔こそマスクで隠しているものの体に衣服をつけていない、ほとんど裸の女性、その名を「けっこう仮面」と言った。山奥にある学園であるがゆえ、生徒もしくは教師がその正体と思われるが、容疑者を調べていても必ず現れ、しっぽを掴ませない。


学園校長であるサタンの足の爪は、「しおき教師」たちや助っ人の刺客を呼んで、けっこう仮面の正体を探るのだった。




登場人物・キャラクター

 けっこう仮面 (けっこうかめん)

「顔をかくして体かくさず!」のキャッチフレーズの通り、首から上を羽根飾りとウサギに似た垂れ耳のついたマスクで隠し、手袋とブーツをつけている他はなにも身につけていないグラマーな少女。スパルタ学園に横行する教師による非道な体罰から生徒達を守るため、正体を隠して行動している。武器としてヌンチャクや「超合金ニューZ」でできた六尺棍を使用。 振る舞いやネーミングはテレビドラマ『月光仮面』に由来しており、「しおき教師」の前に姿を現す際には『月光仮面』のテーマソングの替え歌を歌いながら登場する。生徒達に人気で、特に女生徒からは「けっこうのおねえさま」などと呼ばれ慕われているが、男子生徒からは裸でいることを喜ばれている。 大股開きで相手の顔を挟む「おっぴろげジャンプ」や「新月面空中股びらき」等の必殺技を使用する。


 結花 千草 (ゆうか ちぐさ)

血狂魔剣の助がけっこう仮面を捜すため集めた女生徒のひとり。身体検査と称して裸にされそうになっていたところに、けっこう仮面が現れたため容疑から外されたものの、根強く疑惑が残ることになる。


 夏綿 けい子 (なつわた けいこ)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園の体育教師。グラマーな体の持ち主で、体力的にも優れていることから齢十郎からけっこう仮面の正体ではないかと疑われていた。柔剣道、空手、射撃等さまざまな競技の達人だけが得られる「A級ライセンス」を持った全国でも数少ない女性体育教師。ヌンチャクも得意。


 面 光一 (おもて こういち)

スパルタ学園の生徒である中学1年生。男子生徒として在籍しているが、学生服の下で胸にさらしを巻いて体型を隠していた女の子。体育の授業や身体検査を受けずにいたため、悪童鈴の助にけっこう仮面の正体ではないかと疑われる。サタンの足の爪に問い詰められた際には、服の下に装着していたおもちゃの男性器を見せて難を逃れている。


 高橋 真弓 (たかはし まゆみ)

スパルタ学園の生徒で、度々「しおき教師」たちの体罰を受け、その都度けっこう仮面に助けられている中学1年生の女の子。けっこう仮面をおびき寄せるために体罰を受けることもあり、裸同然の姿になることも多い。一人称は「真弓」。宿舎の部屋で「ミータン」という白猫を飼っている。


 紗琲 愛 (さはい あい)

スパルタ学園3年の女子生徒。けっこう仮面に強いあこがれを抱くあまり、同じように正義の味方として活動することを決める。オペラマスクとつばの広い帽子で顔を隠すが、体はやはり裸。手袋とブーツの他、大きなマントを羽織っている点と、羞恥心がぬぐえず下腹部を大きなリボンで隠していることが特徴。 手塚治虫の『リボンの騎士』の登場人物・サファイアがモデルで、同じく『鉄腕アトム』のアトムをモデルとした鉄腕オツムに続いての登場だったため、「しおき教師」に正体を暴かれそうになった際は「手塚先生、今回もごめんなさい」と発言していた。


 サタンの足の爪 (さたんのあしのつめ)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園の学校長。額にに尖った爪の生えた足跡の描かれた仮面をつけ、ピエロのような格好の人物。けっこう仮面の行動により、次年度の進学率の低下を気にしている。悪の秘密組織の首領然としているが、スケベで小金を貯め込んでいる小悪党といった人物で、けっこう仮面にも好意を持っている様子が描かれている。 栄光ある「佐丹一族」の一員だが、けっこう仮面に負け続け、一族の恥さらしと呼ばれている。姪には「乳房の小天狗」の異名を持つ佐丹朱美がいる。「サタンの足の爪」の名前は、『月光仮面』の悪役「サタンの爪」に由来している。


 血狂魔 剣の助 (ちぐるま けんのすけ)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園の「しおき教師」のひとり。常に日本刀を手にし、女生徒の衣服だけを切り裂くことができる。けっこう仮面の正体を調べるため、身体検査として体つきの似た女生徒を全校から集めて裸にし、検分を行った。名前は堀江卓の漫画『矢車剣之助』の登場人物・矢車剣之助に由来しており、けっこう仮面との対決に敗れた際「堀江先生ごめんなさい」と発言している。


 齢 十郎 (よわい じゅうろう)

けっこう仮面の正体を探るため、サタンの爪の足が雇った探偵。血狂魔剣の助が候補となる女生徒たちを集めている際にもけっこう仮面が現れたことから、その正体を生徒以外と考え、体育教師の夏綿けい子と女子事務員の長嶋あけみにあたりをつけていた。柔道3段の腕の持ち主で、ヌンチャクも得意。 名前は『月光仮面』の主人公である探偵、祝十郎からとられており、けっこう仮面に敗れた際にはその創作者である川内康範を指したものと思われる「川内先生ごめんなさい!」の発言がある。


 悪童 鈴の助 (あくどう すずのすけ)

スパルタ学園の男子生徒だが、どんな有名高校でも無試験で入学できるようになる「サタンの御墨付」を手に入れるためけっこう仮面の正体を暴こうとする。学生服の下には常に「悪」の文字の書かれた剣道の胴を身につけており、北珍三刀流葉千井臭作の門下生だと自称している。武内つなよしの『赤胴鈴之助』の登場人物・赤胴鈴之助がモデル。


 似獣 八五郎 (にじゅう はちごろう)

けっこう仮面を倒すためスパルタ学園教頭が呼び寄せた元プロレスラー。強すぎたため、リング上で5人の選手を殺害してプロレス界を永久追放にされた過去がある。かつては、日本プロレス界の「鉄人」と呼ばれていた。尖った鼻とモヒカンの髪型が特徴で、横山光輝の『鉄人28号』の登場キャラクター・鉄人28号がモデルとなっており、倒された際には「横山センセ~、ごめんなさ~い! ガオ~ッ」と発言している。


 干 病魔 (ほし びょうま)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園教師のひとり。野球帽にユニフォーム姿で顎鬚が特徴の男性。父親の星一穴(ほしいっけつ)が作った「大リーグ筆記試験ギブス」を裸の高橋真弓につけさせていた。梶原一騎原作の『巨人の星』の登場人物・星飛雄馬が元ネタで、けっこう仮面に敗れた際、「梶原先生ごめんなさ~い」と発言している。


 墓場 下太郎 (はかば げたろう)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園生徒のひとり。最下位の成績が多いことから「下下下の下太郎」とあだ名をつけられている男子生徒。教師から体罰を受けることも多いが、けっこう仮面は助けに現れず恨みに思っていた。長い前髪を横分けにし、左目が隠れていることが多い。多数の蛇を飼っており、笛で操る能力を持っている。 サタンの足の爪にそそのかされてけっこう仮面に戦いを挑んだが、返り討ちに遭う。水木しげるの『墓場鬼太郎』の登場人物・墓場鬼太郎がモデルで、倒された際「水木先生ごめんなさい」と発言している。


 藤 進 (ふじ すすむ)

『けっこう仮面』の登場人物で、スパルタ学園に転校してきた男子生徒。ハンサムな少年で、高橋真弓も一目ぼれに近い状態となるが、実は女子たちのパンティーを盗んでいた自称「変態少年探偵」。全身を黒タイツに包み、顔にはマスクをつけた姿で「まぼろしパンティー」と名乗っていた。桑田次郎の『まぼろし探偵』の登場人物・富士進が元ネタで、けっこう仮面に倒された際には「桑田先生ごめんなさい」と発言している。 後に描かれた『まぼろしパンティ』のネーミングの原形となったキャラクターでもある。


 牧村 真子 (まきむら しんこ)

スパルタ学園の教頭がけっこう仮面打倒のために呼び寄せた刺客。生まれたときからゴリラに育てられたジャングルの王者で、「少女王者」の異名を持つ腰布をつけただけの逞しい女性。世界最強の女として知られ、けっこう仮面の裸体にも動じないことから窮地に追い込むが、自身の腰布を取られ羞恥心から敗北する。 山川惣治の『少年王者』が元ネタで、倒された際に「山川先生ごめんなさいね」と発言している。後に、やはり『少年王者』に登場したアメンホテップを元にしたオメンホテップとして、古代エジプト風のマスクを被り再登場している。




集団・組織

 裁縫部009 (さいほうぶぜろぜろないん)

『けっこう仮面』に登場する女生徒たちの名称。部長の島村お嬢をはじめとするスパルタ学園裁縫部に所属する9人の女生徒たちのことを指す。人造皮膚を使って裸の全身スーツを作り、ニセけっこう仮面になってサタンの足の爪の金庫破りをするなど悪事を働いていた。石ノ森章太郎の『サイボーグ009』が元ネタで、けっこう仮面に敗れた際、島村お嬢は「石ノ森先生ごめんなさい」と発言している。


 スパルタ学園 (すぱるたがくえん)

『けっこう仮面』の舞台となる長野県の山奥にある架空の学園。有名高校への進学率100パーセントを誇るが、名前の通りのスパルタ教育が行われている。男女共学ですべての生徒は宿舎で生活し、帰宅はおろか両親の面会すら許されない。外部を完全にシャットアウトした環境に置かれ、勉強は1日15時間、休日がない上、週に2回のテストで90点以下の点数を取った者は特別室で厳しい体罰を受けることになる。




忍者ブログ [PR]