ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「スタートレック イントゥダークネス」の予告編動画を少し見たのだが、この技術力でぜひ「銀河英雄伝説」を三部作くらいにして作ってほしいものである。ハリウッドも日本の漫画のパクリばかりしなくても、大衆小説にも面白いものはある。田中芳樹の「銀河英雄伝説」は、ハリウッド作品に最適の素材である、と私は断言する。と言うわりには、ヤン・ウェンレー以外の名前を覚えていないのが老化現象か。ついでながら、「スタートレック」に出たカンバーバッチ(テレビ版シャーロック・ホームズのあの俳優)は、ぜひ「銀河英雄伝説」の主役級で使ってほしい。あの顔は、出るだけで面白い顔である。昔は、そういう俳優がたくさんいたものである。ハリウッドで「銀河英雄伝説」が作られるなら、出来上がるまでの毎日が楽しみだ。そういう作品は、そう多くはない。
曲者俳優のオールスターキャストで、ぜひ作ってほしいものである。
監督はJ・J・エイブラムスでもいいのではないか。
曲者俳優のオールスターキャストで、ぜひ作ってほしいものである。
監督はJ・J・エイブラムスでもいいのではないか。
PR
この記事にコメントする