ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さすがフランス革命の国だ。
シャルリーエブド事件での「私はシャルリ」のような集団的痴呆行為もするが、権力に対して堂々と暴力(実は権力に対する実効性のある対抗手段はこれしか無いのかもしれない)で立ち向かう、骨のある国民だ。日本のような「長いものには巻かれろ」という骨なしナメクジ国民とは少し違う。
(「ロシアの声」より転載)

シャルリーエブド事件での「私はシャルリ」のような集団的痴呆行為もするが、権力に対して堂々と暴力(実は権力に対する実効性のある対抗手段はこれしか無いのかもしれない)で立ち向かう、骨のある国民だ。日本のような「長いものには巻かれろ」という骨なしナメクジ国民とは少し違う。
(「ロシアの声」より転載)
フランス農家、税務署を焼き撃ち、重税に抗議

© Flickr.com/Martin Cathrae
フランス西部フィニステール県モルレ市で農家たちによる破壊的規模の抗議行動が行われた。連結車付きトラクター百台超が集まり、辻々にアーティチョークやジャガイモなどの野菜を数十トン、ばら撒いた。
そののち農業支援協会に移動、築2年のその建物を全壊させ、火をつけた。その後さらに移動、1時間後には税務署を丸焼けにした。
税務署の建物は修復不可能なほど損傷した。夥しい数のトラクターに囲繞された建物に消防車も接近できなかったという。
重税や会計報告手続きの煩瑣、さらに、ロシアによるEU産青果禁輸を一因とする市況の悪化による小売価格の低下への抗議とのこと。
イタル・タス
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_21/furansu-nouka/
PR
この記事にコメントする