ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポプテピピックのキャラ(主人公二人)の顔は微妙に難しいのではないか、と以前に書いたが、アニメのゲームパロディ部分を担当している山下氏も次のように言っている。
(以下引用)
放映時の同シーン
(以下引用)
そうそう1話と言えは、パロディとは関係なく11回ほど書き直していまして……。
──11回もですか!?
山下氏:
ぶくぶ先生【※】の描く目ってすごく特徴的なんですよ。最初に描いたものを出したときも、「目をもっとちゃんと再現してほしい」って言われて。そこから完成に至るまでに11回描き直しました。
リテイクとなったシーン
※ぶくぶ先生
大川ぶくぶ。漫画家。『ポプテピピック』の原作者であり、主に4コマ漫画とアンソロジーコミックを中心に活動している。
ぶくぶ先生は右利きなので、白目部分のひしゃげている部分が若干右側に寄るんですよ。でも目をドット絵で均一に表現しようとすると……それっぽくなくなっちゃうんです。
ですから、目の再現っていうのは今でも苦労しています。特に1話でナナメになったポプ子の目を描くのはすごく難しかったですね。
PR
この記事にコメントする