忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525
山口の代償(ではなくて、何と言ったか)選手を誰にするかの問題で、先発投手だけに限定して考えてみる。今年巨人の一軍先発投手の全成績が下の表である。
防御率とかよりも、QSとHQSの率で考えてみたいが、菅野などのプロテクト確実な選手を考察対象にしても無意味なので、菅野、内海、大竹、田口、外人投手は考察外とする。
すると、候補として残るのは一軍出場選手の中では高木、今村、桜井、平良、長谷川、江柄子くらいだろうか。その中で桜井はドラ1であり、放出すると巨人フロントの不明不敏とされるだろうから、これは無し、と見る。平良、長谷川、江柄子はそれぞれ1度くらいしか登板しておらず、全員失敗しているから、これも見る必要なし。つまり、まだ「戦力」になるレベルではない、と見ていいだろう。すると、高木と今村の二人を見ればいいし、その二人がプロテクトから外れれば、狙うべき選手かもしれない、となる。
実際の成績を見ると、


高木:先発登板数17 QS7 HQS4
今村:先発登板数14 QS4 HQS1

である。
高木のほうがかなり上のようだが、それぞれ17回と14回の先発機会を与えられていたというのが驚きだ。もちろん、これは杉内の故障と内海大竹の調整遅れのための「代役」だっただろうが、この二人以上の先発投手が若手にはいなかったということでもある。つまり、巨人の「控え先発グループ」が、この二人だったということだ。
果たして、高木と今村の二人が、あるいはどちらかがプロテクトから外れるかどうか分からないが、外れた場合は狙ってもいいかもしれない。即戦力優先なら、江柄子や長谷川や平良よりはまだいいのではないか。もっとも、彼らがどの程度即戦力になるかは覚束ない。先発した試合の半分以上はQSに失敗しているのだから、たいしたレベルの投手ではないことは確かだが、巨人では彼ら以上の「控え先発」がいなかったのは確かだ。横浜で言えば、国吉飯塚高崎あたりよりはだいぶマシ、というところか。三嶋レベルか、その少し上か少し下くらいではないだろうか。

なお、将来性を考えるなら、今年入団したばかりの与那原大剛も少し面白い。球は速くないし、変化球もさほど持っていないと思うが、投げ方の、腰の据わったどっしりとした雰囲気がいい。体格がいいためか、右投げで少し球の遅い寺原、という感じ。かつての「トルネード」が、普通の投げ方に近くなり、丈夫で長持ちしそうな感じである。圧倒的な投球とは程遠いが、プロ野球の「中堅投手」にはなれそうな感じがあるし、そういう投手も貴重なのである。とにかく、高卒1年目で、ファームとはいえ、防御率2点台というのは立派だ。(まだ投球回数は13イニングくらいだったと思うが。)宮国のように、プロに入った後で進化するタイプかもしれない。宮国など、高校時代はまったく取り柄の分からない投手だった(巨人に指名されたのを、同郷の私すら驚いたものだ。)が、これもプロに入って成長したのだから、巨人スカウトの投手を見る目や巨人二軍の投手指導は、いいところがあるのだろう。与那原はコントロールが良さそうなので、武器になる変化球を覚えたら飛躍するのではないか。
なお、WLでこの前滅多打ちされたのは度外視していいと思う。抑える打たれるは相手チームの状態や本人のその日の調子次第であり、まして今は本来ならシーズンオフなのである。

付記すれば、巨人二軍は野手の指導も悪くはないのだが、一軍にいつも他球団から取ってきた「大物選手」や外人選手がひしめいているので、若手野手は埋もれたままになるのである。横浜の筒香のように一軍で我慢して使えば、太田泰示だって長野クラスにはなっていたかもしれない。
こういうことは巨人だけのことではない。一軍の野手と置き換えられるくらいの力のある選手が、下で腐ってしまう例はゴマンとある。
一軍監督は、自分の監督成績を上げることしか頭にないから、そのためには安全策としてベテラン優先の起用をするし、またフロントの指令によって外人選手を優先して起用せざるを得ないこともあるわけだ。


読売ジャイアンツ 先発投手(バッテリー)成績一覧

日付先発投手先発捕手投手責任QSHQS投球回失点自責点投球数被安打与四死球奪三振対戦相手試合結果
3月25日(金)菅野 智之小林 誠司7.000119514ヤクルト○ 3-1
3月26日(土)高木 勇人小林 誠司7.022103631ヤクルト○ 10-5
3月27日(日)田口 麗斗小林 誠司-×6.01193703ヤクルト○ 3-2
3月29日(火)ポレダ小林 誠司7.000113335DeNA○ 6-2
3月30日(水)桜井 俊貴小林 誠司××4.14483925DeNA● 3-6
3月31日(木)菅野 智之小林 誠司-×8.033112805DeNA○ 6-4
4月1日(金)高木 勇人小林 誠司-×6.03395726広島○ 6-4
4月2日(土)田口 麗斗小林 誠司×6.03399614広島● 0-3
4月3日(日)今村 信貴小林 誠司-××4.22278534広島○ 4-3
4月5日(火)ポレダ小林 誠司××6.088110835阪神● 2-8
4月6日(水)菅野 智之小林 誠司9.000111608阪神○ 3-0
4月7日(木)平良 拳太郎小林 誠司××3.24471434阪神● 1-10
4月8日(金)高木 勇人小林 誠司×6.2331121016中日● 2-3
4月9日(土)田口 麗斗小林 誠司-7.000111217中日△ 0-0
4月10日(日)今村 信貴小林 誠司-××4.211102644中日○ 7-2
4月12日(火)ポレダ小林 誠司××4.04281643ヤクルト● 2-6
4月13日(水)菅野 智之小林 誠司9.000125427ヤクルト○ 8-0
4月14日(木)高木 勇人小林 誠司-××5.03284442ヤクルト● 4-6
4月16日(土)田口 麗斗小林 誠司-××3.04469830広島○ 6-5
4月17日(日)今村 信貴小林 誠司-××5.21190324広島○ 2-1
4月22日(金)菅野 智之小林 誠司-7.00089206DeNA△ 1-1
4月23日(土)ポレダ小林 誠司-×6.000107383DeNA● 0-3
4月24日(日)今村 信貴小林 誠司××5.20099423DeNA○ 3-0
4月26日(火)高木 勇人小林 誠司×6.12090538阪神○ 5-3
4月27日(水)田口 麗斗小林 誠司9.01199733阪神○ 11-1
4月28日(木)菅野 智之小林 誠司-8.0101247012阪神△ 3-3
4月29日(金)ポレダ小林 誠司××4.03278533ヤクルト● 1-4
4月30日(土)今村 信貴小林 誠司-×6.022103632ヤクルト● 3-4
5月1日(日)高木 勇人小林 誠司××5.06687515ヤクルト● 2-11
5月3日(火)田口 麗斗小林 誠司-7.02291707広島○ 3-2
5月4日(水)江柄子 裕樹小林 誠司××4.154107642広島● 1-6
5月5日(木)菅野 智之小林 誠司9.0221075010広島○ 4-2
5月6日(金)長谷川 潤小林 誠司××4.244103812中日● 2-7
5月7日(土)今村 信貴小林 誠司××5.08888823中日● 1-8
5月8日(日)高木 勇人相川 亮二××5.055781014中日● 4-11
5月11日(水)田口 麗斗小林 誠司×6.011105328阪神○ 3-1
5月13日(金)菅野 智之小林 誠司-9.0101292110ヤクルト○ 3-2
5月14日(土)今村 信貴小林 誠司7.011113532ヤクルト○ 7-1
5月15日(日)高木 勇人小林 誠司7.022120514ヤクルト○ 3-2
5月17日(火)内海 哲也小林 誠司××5.233113903DeNA● 1-7
5月18日(水)田口 麗斗小林 誠司8.011109605DeNA● 0-1
5月20日(金)菅野 智之小林 誠司-8.000101625中日○ 2-0
5月21日(土)今村 信貴小林 誠司-×6.011108416中日● 4-6
5月22日(日)高木 勇人小林 誠司××5.053103544中日● 1-5
5月24日(火)内海 哲也小林 誠司××5.04477720広島● 0-6
5月25日(水)田口 麗斗小林 誠司××5.144110463広島● 3-9
5月26日(木)大竹 寛小林 誠司×6.033109442広島● 2-3
5月27日(金)菅野 智之小林 誠司7.010122636阪神● 0-1
5月28日(土)今村 信貴小林 誠司××7.044124637阪神● 4-6
5月29日(日)高木 勇人小林 誠司7.011107307阪神○ 2-1
5月31日(火)田口 麗斗小林 誠司×6.02292515オリックス○ 3-2
6月1日(水)内海 哲也小林 誠司×6.00091315オリックス○ 1-0
6月2日(木)大竹 寛小林 誠司××5.22178325オリックス○ 4-2
6月3日(金)菅野 智之小林 誠司7.011121719日本ハム○ 5-4
6月4日(土)今村 信貴小林 誠司-××4.04479824日本ハム○ 5-4
6月5日(日)高木 勇人小林 誠司××8.066133857日本ハム● 2-6
6月7日(火)田口 麗斗小林 誠司××3.14284456西武● 2-6
6月8日(水)内海 哲也小林 誠司×6.022100634西武○ 7-5
6月9日(木)大竹 寛小林 誠司-×6.02294514西武● 4-7
6月10日(金)菅野 智之小林 誠司8.022120757ソフトバンク● 1-2
6月11日(土)今村 信貴小林 誠司××3.17797931ソフトバンク● 3-8
6月12日(日)高木 勇人小林 誠司××5.05593802ソフトバンク● 5-7
6月14日(火)田口 麗斗小林 誠司×6.022101725楽天● 1-4
6月15日(水)内海 哲也小林 誠司-×6.02289516楽天○ 3-2
6月16日(木)大竹 寛小林 誠司-××2.25566532楽天○ 10-7
6月17日(金)菅野 智之小林 誠司×6.022127626ロッテ● 1-5
6月18日(土)小山 雄輝相川 亮二××4.25587805ロッテ● 2-6
6月19日(日)高木 勇人相川 亮二-××3.01176242ロッテ○ 5-1
6月24日(金)菅野 智之相川 亮二××2.199521113DeNA● 6-12
6月25日(土)マイコラス實松 一成-××5.04187724DeNA● 6-7
6月26日(日)内海 哲也實松 一成××8.044127827DeNA○ 9-4
6月28日(火)田口 麗斗實松 一成××5.15580806中日● 0-5
6月29日(水)高木 勇人實松 一成-××5.022102754中日○ 3-2
6月30日(木)大竹 寛實松 一成-8.010105304中日● 1-3
7月2日(土)菅野 智之實松 一成-×6.01198625ヤクルト● 1-2
7月3日(日)マイコラス實松 一成-××5.22298941ヤクルト● 3-6
7月5日(火)内海 哲也實松 一成×6.211106415阪神○ 3-2
7月6日(水)田口 麗斗實松 一成×6.111102738阪神○ 3-1
7月7日(木)高木 勇人實松 一成××3.04457522阪神● 0-6
7月8日(金)大竹 寛小林 誠司7.01198826DeNA○ 3-1
7月9日(土)菅野 智之小林 誠司9.0211235013DeNA○ 5-2
7月10日(日)マイコラス小林 誠司-××3.05564632DeNA○ 10-7
7月12日(火)内海 哲也小林 誠司××2.15556712広島● 3-13
7月13日(水)田口 麗斗小林 誠司×6.00093347広島○ 6-0
7月18日(月)マイコラス小林 誠司-7.01195606阪神○ 2-1
7月19日(火)内海 哲也小林 誠司7.0111154211阪神○ 6-1
7月20日(水)田口 麗斗小林 誠司-××4.11195741阪神○ 6-2
7月22日(金)菅野 智之小林 誠司-7.022109718DeNA● 2-3
7月23日(土)大竹 寛小林 誠司-××5.144101646DeNA● 4-6
7月24日(日)マイコラス小林 誠司7.011103257DeNA○ 9-1
7月27日(水)田口 麗斗小林 誠司7.021110413広島○ 7-2
7月28日(木)菅野 智之小林 誠司7.02299308広島● 0-4
7月29日(金)内海 哲也小林 誠司7.011108432ヤクルト○ 3-1
7月30日(土)大竹 寛小林 誠司7.000132435ヤクルト○ 9-0
7月31日(日)マイコラス小林 誠司8.011108506ヤクルト○ 10-1
8月2日(火)今村 信貴小林 誠司××5.02278424中日○ 7-2
8月3日(水)田口 麗斗小林 誠司9.000116217中日○ 5-0
8月5日(金)菅野 智之小林 誠司-××4.02278613広島○ 5-4
8月6日(土)大竹 寛小林 誠司××5.12298824広島○ 3-2
8月7日(日)マイコラス小林 誠司-××6.0541191008広島● 7-8
8月9日(火)内海 哲也小林 誠司7.02295325DeNA○ 5-2
8月10日(水)田口 麗斗小林 誠司7.211134247DeNA○ 5-2
8月11日(木)今村 信貴小林 誠司××4.15580813DeNA● 4-5
8月12日(金)江柄子 裕樹小林 誠司-××4.13389832ヤクルト● 4-5
8月13日(土)大竹 寛小林 誠司××4.22287723ヤクルト● 1-2
8月14日(日)マイコラス小林 誠司8.021114618ヤクルト○ 9-2
8月16日(火)菅野 智之小林 誠司×6.000113427中日○ 2-0
8月17日(水)内海 哲也小林 誠司7.122100523中日● 1-3
8月18日(木)今村 信貴小林 誠司-×6.0221175310中日○ 3-2
8月19日(金)田口 麗斗小林 誠司××5.032106545阪神○ 6-3
8月20日(土)大竹 寛小林 誠司8.0001223010阪神○ 3-0
8月21日(日)高木 勇人小林 誠司-8.011121507阪神● 1-4
8月23日(火)マイコラス小林 誠司-7.000111518広島○ 1-0
8月24日(水)菅野 智之小林 誠司××7.0541078110広島● 3-7
8月25日(木)田口 麗斗小林 誠司-×6.222113826広島● 4-6
8月26日(金)内海 哲也小林 誠司××1.06650800DeNA● 5-11
8月27日(土)大竹 寛小林 誠司××4.16697825DeNA● 3-7
8月28日(日)マイコラス小林 誠司-×6.022124526DeNA● 5-6
8月30日(火)菅野 智之小林 誠司7.022120629ヤクルト○ 5-2
8月31日(水)田口 麗斗小林 誠司×6.021114622ヤクルト● 0-4
9月2日(金)内海 哲也小林 誠司××5.08898834中日● 7-8
9月3日(土)大竹 寛小林 誠司××3.14278723中日● 1-5
9月4日(日)マイコラス小林 誠司7.240120605中日● 3-5
9月6日(火)菅野 智之小林 誠司×6.022113906阪神○ 4-2
9月7日(水)田口 麗斗小林 誠司7.011105634阪神○ 3-2
9月8日(木)内海 哲也小林 誠司7.01196508阪神○ 3-1
9月9日(金)大竹 寛小林 誠司7.011119413ヤクルト○ 5-2
9月10日(土)マイコラス小林 誠司××5.054144569広島● 4-6
9月11日(日)高木 勇人小林 誠司7.000118625広島○ 8-0
9月14日(水)菅野 智之小林 誠司-7.011139928中日● 4-5
9月15日(木)田口 麗斗小林 誠司×6.011103624広島● 0-5
9月16日(金)内海 哲也小林 誠司8.022120913ヤクルト○ 6-4
9月17日(土)大竹 寛小林 誠司××5.244113724ヤクルト● 2-5
9月19日(月)高木 勇人小林 誠司××5.04479607阪神● 1-4
9月21日(水)マイコラス小林 誠司9.022112619中日○ 5-2
9月22日(木)菅野 智之小林 誠司-×8.033111709中日○ 4-3
9月23日(金)田口 麗斗小林 誠司××6.077981203DeNA● 4-12
9月24日(土)内海 哲也小林 誠司-××5.13393615DeNA● 5-6
9月27日(火)マイコラス小林 誠司-7.111126625中日○ 5-1
9月28日(水)菅野 智之小林 誠司-××5.02294415中日○ 3-2
9月29日(木)田口 麗斗小林 誠司×7.033104817広島● 3-5
9月30日(金)内海 哲也小林 誠司-7.000121328阪神● 1-2
10月1日(土)大竹 寛小林 誠司××4.03383614阪神● 0-6
日付先発投手先発捕手投手責任QSHQS投球回失点自責点投球数被安打与四死球奪三振対戦相手試合結果
PR
野球の無い季節の心の穴を埋めるスレッドである。定期的に出てくるが、何度見てもいいフォームの女の子やアニメ画が多い。女の子は体が柔らかいから、腕が遅れて出てきて、いい投球フォームになるのかもしれない。男は、不要な筋肉が付くと、こうはいかないのではないか。だいたいにおいて、格闘技をやる人間は野球には向いていないと思う。腕立て伏せなどで付けた筋肉(特に肩の筋肉の盛り上がり)は投球時は邪魔になりそうだ。プロレスラーなどが始球式をやった例は、私は見たことがない。下のスレッドでは相撲取りが投げている写真があるが、やはり下手くそっぽい。



00:03

源静香(10)のピッチングフォームwwwwwww

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481552353/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:19:13.08 ID:gplScy0Cd.net
QPHUsJz


12勝くらいしそう



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:19:38.78 ID:NNxmhGyL0.net
高身長特有の上から振り下ろすタイプや


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:19:51.67 ID:sR1YaYwP0.net



7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:19:58.60 ID:3X63n+4mp.net
西くらい活躍しそう

 


 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:10.24 ID:Yjp8t/Bq0.net
CwT2IZD



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:22:20.83 ID:xpHjQLmR0.net
>>9
マッハ3ぐらいの球投げそう



42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:24:20.64 ID:Orbk8VFQr.net
>>9
ベジータの本気投球とか宇宙がヤバイ



11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:18.74 ID:WRTaAiJxp.net
投げっぷりがいい


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:22.79 ID:wnRoLFvs0.net
これはエース


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:42.37 ID:rLGdAzDX0.net
基本ができている


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:47.35 ID:4DtjrzVy0.net
女の子投げのフォームじゃない


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:50.39 ID:UweAH7tz0.net
>>1
メッセンジャーみたい



19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:20:58.65 ID:zOo0Z9b2p.net
源くん!!


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:21:37.96 ID:WnQtdsP5e.net
グライシンガー定期


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:21:42.17 ID:pBeX872FM.net
ジャイアンズはなぜこの逸材を試合で使わないのか


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:22:16.72 ID:67+iCfr20.net
オーバースローやな


31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:22:21.00 ID:KPV4nqFE0.net
バンデンハークやぞ


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:22:55.45 ID:icZ0xGPG0.net
かっこええフォームやな


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:23:19.16 ID:tCCrcO7+d.net
球持ち○


41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:24:19.30 ID:P6Z8HcBz0.net
QVnj6KT



56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:26:06.58 ID:2/2chM200.net
>>41
これなに?



65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:27:27.87 ID:P6Z8HcBz0.net
>>56
しろばこ



79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:29:11.97 ID:I+VEF+m60.net
>>41
イチローだけ適当やな



59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:26:46.06 ID:/ksFeUEJ0.net
>>41
ガッツそっくりなフォームやわ。ほんまかっこいい



47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:25:02.31 ID:7WV7zsmA0.net
rO5zs9j



62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:27:15.98 ID:/ksFeUEJ0.net
>>47
かわいい



52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:25:38.84 ID:Yjp8t/Bq0.net
F0tNxhJ



75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:28:13.78 ID:6vPoXvGjd.net
>>52
出どころ見にくそう



103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:32:32.38 ID:ETP6HnMud.net
>>52
すっごいスライダー投げそう



55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:26:04.78 ID:icZ0xGPG0.net
>>52
ええフォームやな
成瀬っぽい



70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:27:45.56 ID:UiT+5KV30.net
大橋のぞみちゃんとかいうグライシンガー


76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:28:42.44 ID:eBrs7HBS0.net
2yoona-first-pitch-2009



84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:30:03.21 ID:5qWwGOeld.net
>>76
軟投派っぽい



86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:30:23.14 ID:DN93aj3Va.net
>>76
キャッチボールこなれてそう



88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:30:47.67 ID:eBrs7HBS0.net
20100328_snsd_pitch_9-400x600
1a61e524eb8538688d881c6bfee5afb0
Seohyun throws the opening pitch for Doosan Bears 9


116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:34:04.66 ID:qe5otv6I0.net
>>88
めちゃかっこええ



※動画



90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:31:03.14 ID:heMu17oUa.net
アニメスタッフ 有能
それに比べて原作ときたら
fotkVFE



98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:31:50.43 ID:pPAxSfGKr.net
>>90
のび太2人おるやん



101 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:32:16.97 ID:tCCrcO7+d.net
>>90

トルネードかなあ・・・?



115 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:34:04.56 ID:6O90g0ga0.net
>>90
全部逆で草



97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:31:49.03 ID:e/hB6av50.net
ML8E5cD



106 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:08.83 ID:62puYbFZ0.net
>>97



112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:53.22 ID:m6ovRQ110.net
>>97
牽制投げ猫



118 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:34:10.74 ID:ETP6HnMud.net
>>97
山本昌



104 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:32:45.18 ID:heMu17oUa.net
354692ce



105 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:32:59.57 ID:gplScy0Cd.net
>>104
サバシアやん



107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:21.51 ID:Yjp8t/Bq0.net
>>104
これええな



108 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:27.32 ID:bwF7P/I9d.net
>>104
絶対運動神経いいもん



111 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:46.96 ID:6O90g0ga0.net
>>104
左投げの菅野



120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:34:40.62 ID:5J7ySBDe0.net
>>104
3.24 8勝6敗ぐらいしそう



109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:33:29.73 ID:u3rgfR7x0.net
2LH40QQ



131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:35:24.05 ID:Tl53f0sX0.net
>>109
打者やと滅茶苦茶怖い



144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:36:57.82 ID:Bw51rzpG0.net
>>109
左打者の背中からきそう



146 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:37:12.90 ID:hlTXcjhEM.net
>>109



126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:35:01.48 ID:TIfryyHZ0.net
Ka1B8pq



142 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 23:36:38.84 ID:Qu0euCfb0.net
>>126
こんなとこでも晒される江尻可哀想



清水希容のことは初めて知ったが、この子のほかに、もう一人、空手の型のチャンピオンで可愛い子がいたように思う。それとも、同じ子か。もっとスタイルが良くて、浅黒かったような記憶があるが、チャンピオンはそうたくさんいないだろうから、同じ子が色白に進化したのだろうかwww
動画を見ると、突きなどのスピード感が凄いが、編集されているのかもしれない。漫画の動線のような残像が見えるのだが。
いずれにしても、女の可愛いは正義である。




2016年12月12日
0コメント

【武道】“空手界の綾瀬はるか”清水希容は4連覇達成

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:11:01.39 ID:tLXzlTnL0.net
あらかわいい
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:11:58.57 ID:8xeGBwwgO.net
この雰囲気の顔なら綾瀬はるかと言ってもセーフかなw
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:12:50.59 ID:ZpVrfDBB0.net
確かにかわいい
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:12:50.75 ID:puh9Wjhj0.net
なるほど。
確かに美人でかつガンダム顔なところは似ているね。
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:13:04.22 ID:PiMWM0NC0.net
大神いずみだろ。
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:22.58 ID:z28IqAWt0.net
四連覇とか言うと、やわらちゃん並に強いのかな(´・ω・`)
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:48.62 ID:AIERHWTB0.net
スカウトには気をつけてね
18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:51.53 ID:uv8xMj/V0.net
一番左の子が気になるな
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:49.26 ID:TVauU/sF0.net
どうせシャクレてるだだろと思ったらチガタ
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:08.57 ID:PxD9MFy20.net
綾瀬はるかとか煽らない方が人気でそう
60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:41:36.40 ID:6+R8QHZ20.net
>>21
榮倉奈々だな
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:25.19 ID:tEIX/k6x0.net
綾瀬はるかに似てるって言われる人はのは結局アゴありきなんだよな〜
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:39.91 ID:WulM7I0z0.net
一番右はロバートの馬場ちゃんだな
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:59.62 ID:t+LjbrF50.net
確かに少し綾瀬はるか入ってるなw
でも綾瀬はるかって顔だけだとそこまでたいしたことないんだよなwww
29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:21:52.05 ID:mxfWT5g50.net
ああアゴもそんな感じなのね
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:25:01.67 ID:tvTevCNQ0.net
こっちの方がタイプ
36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:25:12.72 ID:nZYjTOMF0.net
勝手なイメージだけど、綾瀬はるかってこういうので名前出されるの、
すげー嫌がりそう。
なんか狭量な人っぽいんだよね。
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:26:00.59 ID:0ZkcAmTU0.net
綾瀬はるかには似てないけど清水希容の形は凄いぞ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:26:55.43 ID:B6/myGrH0.net
どうせしゃくれてんだろと思って開いたらやっぱりしゃくれてた
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:28:03.83 ID:TaxIl/Xq0.net
今NHKで見たけど綾瀬はるかに確かに似てた
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:30:03.27 ID:C7d+YFEg0.net
美人だけど綾瀬に似てないしこんな例えもいらない
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:33:46.97 ID:A/TbJZaf0.net
顔でかいだけやん
男と変わらん
62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:42:06.14 ID:7hrM8hzH0.net
今の絢瀬より可愛いんじゃないの
63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:47:57.56 ID:9M3Cwh5x0.net
宇佐美里香さんかと思った
64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:50:56.35 ID:v7DWp1p+0.net
メダル候補の4人だな。
66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:54:19.53 ID:2nfL1rhL0.net
〇〇界の△△でもこれは納得できる方

肝心の当該監督のツィートがコピーできていないが、そのツィートへの感想で、言っている内容はだいたい分かるかもしれない。売れない、いや、ヒット作を出せない映画監督のひがみとしか読めない。
まあ、園子温の読みを初めて知ったのが、このスレッドの収穫だが、知る必要もなかった。彼の作品を褒める映画批評家も数人いるが、新宿2丁目(3丁目か?)の飲み友達だろう。
暴力とエロをエグく描くことが、人間や人生の真の姿を剔抉することだ、と思いこんでいる「純文学映画」馬鹿である。今村昌平の弟子だろうが、師匠のほうが少しはマシなのではないか。観たことないけど。
ソノ・シオンの作品はテレビの「みんな、エスパーだよ!」を第一回だけ観たが、そのくだらなさ、ユーモアセンスの無さ、下品さに辟易した。出てくる若手女優のパンツを見せれば、視聴者は満足でしょ、とでも思っているような下品さである。いや、下品なのがすべて嫌いではないし、女のパンツを見るのも嫌いではないが、それが映画として「面白い」と思っているそのセンスが気色悪い。馬鹿である。はっきり言って、中学生以下だ。
なお、エロと暴力をエグく描けば「人間の真の姿を描いている」と思い込む阿呆評論家は欧米でもよくいる。だから、園子温の映画も、何かの国際映画祭で賞を取ったことはあると思う。
だから「大物映画監督」は褒め過ぎにしても、一部では有名な監督ではある。
ヒット作は一つも無いはずだ。


(以下引用)



大物映画監督が発狂「クソジャパアニメ、すべて死ね。シン・ゴジラで3.11を語るクズども、儲けたクズども」
2016/12/11 20:53 19 category - 映画


スポンサード リンク

1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:12:29.64 ID:gq5i8pfQ0.net









2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:13:06.95 ID:kjh/l1Kb0.net
大物(ヒット作なし)

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:25:22.73 ID:Afm2LQDkd.net
>>2
園子温にヒット作なしって煽りはさすがに無理があるわ

210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:34:08.27 ID:1BSTxwAG0.net
>>105
いうほどヒットしたか?

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:13:16.13 ID:77c9485pd.net
誰だよ

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:21:43.01 ID:gq5i8pfQ0.net
最近の映画監督作品




冷たい熱帯魚(2011年1月29日)
恋の罪(2011年11月12日)
ヒミズ(2012年1月14日)
希望の国(2012年10月20日)
地獄でなぜ悪い(2013年9月28日)
TOKYO TRIBE(2014年8月30日)
新宿スワン(2015年5月30日)
ラブ&ピース(2015年6月27日)
リアル鬼ごっこ(2015年7月11日)
映画 みんな! エスパーだよ!(2015年9月4日)
ひそひそ星(2016年5月14日)
MADLY(2016年4月14日)
アンチポルノ(2017年01月28日)
新宿スワン2(2017年)

園 子温(その しおん)wikipedia


89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:24:05.82 ID:tEaSLxsT0.net
>>58
三池ばりの粗製乱造

473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:54:21.16 ID:pWxhY4GW0.net
>>58
神映画ばっかやんけ
1つも知らんわ

885:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:22:46.32 ID:9tt+NvAM0.net
>>58
ヒミズで311やったくせにこんなこと言ってるの

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:15:33.80 ID:PXt+9Evyp.net
絶望するのはタダなので好きにしたらいいとおもうあ

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:17:00.93 ID:eJPy76qq0.net
リアル鬼ごっこ以降こいつなんか撮ったの?
あれリメイクとして日本史上最高に酷い出来だったよね?

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:17:17.46 ID:p8V5dS08d.net
大物(態度が)

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:17:17.80 ID:kFlqDcw+0.net
2ちゃんの連中が言えた話でもないけど
何かを批判しないと話を作れんのかと

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:18:08.81 ID:TuOsQX9M0.net
意外シンゴジラとか嬉々として語ってる人かと思ってた

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:19:16.05 ID:ISt7p7MQ0.net
漫画原作ばっかやっといて

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:19:30.97 ID:cloHCLte0.net
小物界の大物やな

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:20:11.37 ID:Cvj0/mvi0.net
例のシンゴジおじ放送作家が昨夜発狂してて草生えた


49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:20:40.57 ID:4dQGZlG10.net
ラップみたいで草
自分の作品が売れないからって僻むなよ

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:20:50.31 ID:kj2uDhCW0.net
リアル鬼ごっこ撮ってる三流映画監督やんけ

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:21:49.15 ID:IPGZ0omK0.net
>>52
仕事選びたいけど嫁が全部受けろって命令してるらしいな

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:23:10.20 ID:3BlSFi5pd.net
>>62
それで壊れたのか
かわいそうに

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:21:29.42 ID:FCIjHOHe0.net
目に見える地雷であるアニメの実写化連発するような映画会社多い方が絶望的やんな

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:23:09.74 ID:BO1UKQz6p.net
こいつシンゴジの長谷川主演で作った映画が大爆死したしその逆恨みやろ

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:23:57.57 ID:8UsMR0oJ0.net
こいつは大成せんかったなぁ
最近はなんか商業よりになってきて映画自体の評価も悪いし

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:24:06.44 ID:jHtrkBmX0.net
代表作なんや

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:25:04.77 ID:qQ6tRJPw0.net
>>91
冷たい熱帯魚
でんでんの怪演は必見やで

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:26:23.20 ID:S/Rh8k260.net
でも三池崇史は淡々と仕事をこなすだけで
園子みたいな批判じみた悪口言わないからなあ
度量がちゃうわ

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:27:42.79 ID:BO1UKQz6p.net
>>111
あいつの唯一にして最大の長所は
誰もやりたがらないゴミ案件を文句言わずに納期と予算を守って作ってくれることやからな
映画を撮る機械やで

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:28:44.57 ID:IPGZ0omK0.net
>>123
ちょっとは良心あるしな
ガッチャマンはできないって断ったり

121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:27:31.42 ID:dV5HWrkV0.net



押井「やりたいことやってただけじゃ売れない。芸術には相対的な評価が存在しない。
悲しいけど興行収入の成功が作品の良さを端的に表してると気付くまでに35年かかったよ(苦笑)パーフェクトドリマーやパト2で気付いてたら俺は大監督だった」




こいつもこいつで悲しい

148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:29:10.26 ID:qKRTApQ3d.net
>>121
押井は狙ったら狙ったですべりそう
なんとなく

143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:28:53.29 ID:LbgIojXQ0.net
こいつの作品って全部暴力的だよな
気分悪なるわ

152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:29:51.26 ID:dQxau1qD0.net
おもしろい面白くないは個人の感覚の問題やからね
売れた映画は面白いと思った人が多かったってだけやろ
売れへんかったからおもんないってわけちゃうやろ

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:30:36.45 ID:zWp+e3rLd.net
映画界のヤマカン?

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:31:13.72 ID:EoW3fEAeK.net
売れなくても万人に受けなくても自分の納得行く作品が作れればいい

そういう逃げ道がある仕事はええなあ

178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:31:45.49 ID:gq5i8pfQ0.net
やっぱ三池崇史監督って神だわ

200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:33:32.91 ID:RgzBWvTw0.net
>>178
ゼブラーマンとかいう最初だけ良かった映画

212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:34:11.90 ID:zWp+e3rLd.net
>>178
映画界の超大物やね

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:32:15.76 ID:yNWyEqQMd.net
映画自体が大衆向け娯楽なのにヒットしたもんに発狂してどうすんねん

195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:33:15.44 ID:epTXiWsI0.net
園子温以上に有名な日本監督っておるか?(今生きとる)

213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:34:14.26 ID:1iq03nj90.net
>>195
たけし

215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:34:17.62 ID:EyxueQOfa.net
>>195
こいつの言ってる糞ジャパアニメ監督のがよっぽど有名になったやろ

232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:35:48.00 ID:nwRdDdOrK.net
君の名はがナンバーワンになったりシンゴジラがヒットする日本の映画鑑賞者のレベルは間違いなく低い

が、日本映画自体のレベルもまた間違いなく低い
結局作り手も受け手もレベル低いままだから一向に全体のレベルが上がる事はない
園子温の映画もレベルの低い日本映画の枠から飛び出せてないので説得力がイマイチ足りない

258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:38:14.01 ID:HqgClbh90.net
>>232
映画評論家は常に上から目線でこういうことばかり言ってるから嫌い

241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:36:39.60 ID:RnjAllB00.net
批評家「たけしは売れない映画作ってるだけのカス」
たけし「ほーん、ならエンタメ全開で作ったるわ」

座頭市


これが本物の映画監督や

254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:37:55.82 ID:UUUIRUaP0.net
だいたい漫画のネームバリューに頼った映画作りしないで欲しい
邦画はやっぱり小説とか映像化してほしい
日本の安物CGと適当に流行りの俳優出しておく感嫌いなんじゃ
金になれば何でもいいんですかね…

309:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:42:37.37 ID:Z9Awx8Jg0.net
>>254
完全そうなんやで
だから仕事断らなくて予算守ってクランクアップが糞速い三池が重宝されるんや

268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:39:26.76 ID:2IvcCWMt0.net
興行収入だけで作品を評価するのは確かにおかしい。

339:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:45:03.67 ID:dErb8a6Zd.net
>>268
それが多くの人間に好評だったって事だからええやろ

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:13.61 ID:dErb8a6Zd.net
君の名もシンゴジラも完全オリジナルでここまでヒットしたんやから大したもんやで

294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:41:20.45 ID:5EsoXcDga.net
ヒットするのはおかしくないだろ
ただ大衆映画を映画史に残る名作で新海を巨匠の如く扱ってるのがおかしいんだよ

305:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:42:05.22 ID:f6FezLeZp.net

365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:47:00.69 ID:hB31c7Ks0.net
>>305
苦労話をメインに出したら終わりやろ
それやったら映画を作るんやなくてドキュメンタリー撮ったらええ

705:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:11:01.93 ID:te0e34l/r.net
>>305
一生味噌知る作ってればええねん

320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:43:41.05 ID:EyxueQOfa.net
こいつが5回くらい転生しても新海抜けないんだからそら嫉妬もするわな

355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:46:20.64 ID:d0iQigfQ0.net
君の名は嫉妬民は何が気に喰わないんだ
もしかして作品の出来栄えに対して売上が見合ってない!とかそういうアレ?

373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:47:24.95 ID:Z9Awx8Jg0.net
>>355
自分の琴線に触れなかったのがヒットして不愉快ってだけやで

401:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:50.85 ID:d0iQigfQ0.net
>>373
ええ…そんなん世の中にいくらでも溢れているだろうに
そういうのがある度に発狂してんのかなこういう人種は

408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:49:04.99 ID:Tt3ZLdgkp.net
大物(小物)
と言うか、駄作を沢山出しただけで大物あつかいの風潮

437:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:51:24.47 ID:r/nt4+rS0.net
まあこういう結果を見せられると発狂したくなるのもわからんでもない

444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:52:06.88 ID:LbgIojXQ0.net
>>437
妖怪ウォッチまだ人気あるんだな

492:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:55:18.03 ID:9X2vXPE6p.net
>>437
去年が稀に見る不作だったのか今年が異常な豊作だったのか

449:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:52:22.45 ID:ngpHBCpu0.net
売り上げで文句言っていいか決まるなら
宮崎駿くらいしか文句言えないんですがそれは

454:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:53:11.59 ID:2IvcCWMt0.net
2016年世界興行収入トップ10




シビル・ウォー キャプテン・アメリカ(アメコミ原作)
ファインディング・ドリー(アニメ)
ズートピア(アニメ)
ジャングル・ブック(アニメ&実写)
ペット(アニメ)
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(アメコミ原作)
デッドプール(アメコミ原作)
スーサイド・スクワッド(アメコミ原作)
ドクター・ストレンジ(アメコミ原作)
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅


547:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:59:27.79 ID:d75pOZYF0.net
>>454
ヒトカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本だけやないやんもう

466:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:53:57.45 ID:dJben+az0.net
>>454
やっぱ地球ってクソだわ

468:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:54:03.60 ID:UVyiOuKqa.net
じゃあ200億売ってみろやカスとしか思わんな

308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:42:23.28 ID:p2U5ep/30.net
こういう奴ばっかだから邦画って見たくないわ

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:27:54.40 ID:FUjf19R70.net
ほならね、もっと大きいヒット生んでから言えって話でしょ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter


横浜が、驚くほど内情に詳しく理にかなった解説になっているwww 解説も長い。ひねくれた横浜ファンなのだろうか。ヤクルトの解説(笑)の簡明さに比べて、横浜へのゆがんだ愛情は明白だろう。
まあ、私も、来年の横浜はこうなるのではないかと危惧している。真面目に考えれば、広島は2位だろう。中日は4位。5位ヤクルト。他は順当。


【朗報】来年のセ・リーグ平常運転に戻る

コメント(19)
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:34:43 ID:1UQ

1位巨人戦…力アップはそこまでだがいやがらせ補強で優勝待ったなし
2位中日…平田大島残留森新監督、ドラフト成功外人補強成功の上に若手の底上げに成功し一気にAクラスに返り咲く
3位阪神…新外国人当たり糸井加入で9月下旬まで首位も息切れし3位
4位ヤクルト…ヤクルト
5位広島…黒田引退で士気低下ジョンソンは複数年で緩慢、野村はまぐれで一気に最下位クラスへ転落もクッションで助かる
6位横浜…山口放出、ヤン獲得失敗でチームが崩壊、今年ができすぎ、成績的に筒香はWBCで肉離れは確定、今永は2年目のジンクスで1勝止まり、石田も使えず浜口水野は那須野染田
の再来、ロペスは衰え外人は悉く外れ、ヤンキー田中はイップスでシーズンアウト、須田は元に戻り99敗でなんとかシーズンを終える

3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:36:45 ID:QWt

イッチに限った話ではないが
平田大島は今年もいたのに上積み扱いに違和感や

4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:37:51 ID:WqJ

ヤクルトとかいうわかりやすすぎる説明

5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:38:43 ID:9Jz

ヤクルトのドラフトって近年で一番成功してない?まあここまで小川以外うんこだっただけやけど

8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:42:26 ID:b19

>>5
数年後考えたら素晴らしい
ただ来年使えるのは星くらいでしかもリリーフ向き
寺島はどうかわからないけども

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:39:36 ID:Ejl

99敗が平常運転なのか…(困惑)

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:41:28 ID:1UQ

>>6
3年連続90敗のアマチュアだぞしてもおかしくない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:29 ID:PAi

実際なんかの指標で横浜は今年数字の割に出木杉ってデータあるらしいな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)03:42:59 ID:eJV

巨人軍の独走は間違いなしやろな
ちな虎

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)03:46:45 ID:5vq

ワイは巨広阪ヤ中横で
なんだかんだで一番は抑えだと思うの

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)03:51:19 ID:du0

これは古き良き時代

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)03:52:53 ID:KhG

ワイの予想
広巨中阪横ヤ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)03:57:43 ID:93P

広島そんなに落ちるかね
ちうにちと広島入れ替えた感じやと思う

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)04:03:21 ID:za9

広島は自滅しなければ黒田抜き込みで1位2位やけど
絶対に投手で自滅するから5~3位

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)04:04:01 ID:iro

広島って黒田くらいしか抜けて無くね?新戦力もおるしそんな下がらんやろ
まあ勝数とか投球回的に抜けた穴って大きそうやが

23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)04:40:54 ID:UrI

中日は無理やろ...
かといって他がいけそうな気もせんわ
ちな虎

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)04:43:53 ID:WKG

山口絶対巨人じゃやれんと思うんよな



「スポーツナビ」から転載。
佐野選手の大学時代の記録を前に探して見つからなかったので、ここでそれが見られたのは嬉しい。そう悪くもない成績だと思う。一塁手としては長打力はそれほど無いが、下の記事でも言うように、三振が少なく、四球をよく選んでいる。「マネーボール」で有名になったユーキリスを連想する。案外、こういう選手がいると、打線としてはチャンスが拡大するのではないか。つまり、個人の成績は地味でも、チームとしての得点力がアップするわけだ。足がある選手なら、むしろ上位を打つべきタイプだろう。
プロに入ってアマ時代より良くなるという選手もけっこういる(小笠原や金本や新井などはそれだ。)から、持ち前の選球眼の良さ、ボールコンタクトのシュアさが維持できれば、猛練習で体幹が強くなることで長打力も出てくる可能性もあると思う。なまじ有名で期待されすぎている選手より、いいかもしれない。現時点でも、高校生と大学生の差を考えれば、たとえば、名前は失念したが、来季騒がれてドラフト指名されるはずの高校生一塁手と、今すぐに勝負したなら、案外佐野選手のほうが上、となるのではないか。たしか、叔父か伯父が佐々木誠選手(少し前の、なかなか好選手の外野手)だったはずで、その「良血」が流れていることを期待したい。
笠井選手については、横浜の二軍にはリリーフ投手が腐るほどいるから、なぜまたそのタイプを増やすのか理解に苦しむが、若い選手はどんな大化けをするか分からないから、長い目で見るしかないだろう。


なお、念のために追記するが、叔父は自分の父や母の弟、伯父は兄を言う。同じ「おじ」でも漢字は違う。


ドラフト会議2016(9):選手別紹介、佐野 恵太選手&笠井 崇正選手


 また少々間が空いてしまいましたが、今回はドラフト9位、佐野 恵太選手と 育成ドラフト1位、笠井 崇正選手について見ていきましょう。


 まずは、神宮大会での活躍も記憶に新しい、明治大学・佐野選手。右投げ左打ち。 元々捕手でしたが、大学では主に一塁手としてプレー。 ガッシリした体格ですが、上背は特別大きくはない(公称178cm、82kg)選手です。


 まずは、東京六大学リーグでの通算成績から。 63試合 226打席 .270 6本 33打点 OBP.354 SLG.440 OPS.794 三振率:10.18% 四死球率:11.50%


 打撃成績そのものは、一塁手としてみるとやや物足りないものですが、 特筆すべきは三振の少なさ、四死球の多さですね。三振よりも四死球が多いということは、 「当てる」技術と「選ぶ」技術を併せ持っているということです。


 次に、大学でのキャリアハイとなる成績を残した4年・春季リーグの成績を。 14試合 59打席 .302 3本 12打点 OBP.373 SLG.566 OPS.939 三振率:6.78% 四死球率:10.17%


 やはり、三振が少なく、四死球が多いことが見て取れます。 ベイスターズで同様の特徴を持っているのは、一軍ではただ一人、宮﨑選手だけです。 また、二軍でも柴田選手がそれに近い傾向を示していますが、こういった選手は 目立たないかも知れませんが、堅実・確実な仕事をしてくれる傾向があると考えています。


 打者のフォームについては、あまり詳しくはないのですが、 佐野選手のフォームは初動が非常に小さく、また目線がほとんど動きません。 恐らく、選球眼のよさ、当てる技術はこのあたりから来ているのかな、と感じます。  スイングもコンパクトですし、非常に実戦的な打者ではないでしょうか。 プロでの課題は、プロ入り当初の宮﨑選手同様、守備面、ということになるかと思います。 現状でも、打撃においてはプロでやっていくだけのものがあると期待しております。


 続いて、BCリーグ、信濃グランセローズ出身の笠井選手。右投げ、スリークォーターで投げるリリーフ投手です。 元々、早稲田大学に一般入試で入り、野球部に所属していましたが退部し、趣味で野球を続けながら BCリーグのトライアウトを受験、大学在学中にプロとしてのキャリアをスタートしています。  余談ですが、早稲田に一般入学というと、元ロッテ・横浜の小宮山 悟さんを思い出しますね。 そして今季、一年BCリーグでプレーし、見事ベイスターズから育成1位で指名されたわけです。 その今季の成績がこちらになります。


35試合 37.0回 防御率2.43 被安打率:7.54 奪三振率:8.76 四死球率:2.19


 非常に優れた成績を残しています。特に四死球率がかなり高水準ですね。 フォームを見ると、重心が低く、安定しているように見受けられます。 体格的にも下半身がどっしりしていますし、かなり強靭な足腰を持っているのではないでしょうか。 制球面の安定も、ここから来ていると思われます。 一方で、腕がやや遠回りしているような印象を受けます。腕の振りを見直すと、 更に威力あるボールを投げられるようになる可能性を感じます。


動画や画像が多いので全部載るかどうか分からないが転載してみる。千賀は、一度しか見たことはないが、凄い投手だ、と思って、将来は「パリーグのエース」になるのではないか、とこのブログで書いた記憶がある。
菅野はコントロールがいいだけでなく、スライダーが抜群にいいのだ、ということは初めて知った。




【2016】1/100この選手がスゴい!変化球部門

2016/12/11 01:06 1/100 コメント(256)
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:46:18 ID:U7H
はじまる
WS000000


第3位
WS000001
WS000002
WS000003
WS000004


3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:46:43 ID:lHS
武田か
WS000005
WS000006
WS000007
WS000008

2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:46:34 ID:brU
いきなりかよ

同率3位
WS000009
WS000010


9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:47:39 ID:U7H
うっそ大谷三位
WS000011
WS000012
WS000014
WS000015

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:47:26 ID:iro
同率か

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:47:46 ID:WqJ
えらい票割れてんな

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:47:46 ID:aDm
3位か

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:48:11 ID:kYs
僕は素人ですけど

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:48:33 ID:Mbo
雄星!君のチェンジアップも良かったんや…

第2位
WS000016
WS000017
WS000018


17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:48:19 ID:brU
菅野か
WS000019
WS000020
WS000021
WS000022
WS000023
WS000024

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:48:40 ID:WqJ
すげえ曲がり

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:03 ID:Zdu
えぐい

27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:17 ID:P41
曲がるなぁ

番外編
WS000025
WS000026


32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:44 ID:U7H
真っ直ぐwww
WS000027
WS000028
WS000029
WS000030
WS000031

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:49 ID:iro
まっすぐwww

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:52 ID:Zdu
HOPUPしてる?

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:53 ID:WqJ
へえー

37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:54 ID:J5t
和田のストレートは加速している

38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:49:56 ID:brU
なるほど

40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:08 ID:EoF
違う

43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:08 ID:aDm
和田のストレートはHOP-UPしている

46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:15 ID:8uY
ストレートという変化球

第1位
WS000032
WS000033
WS000034
WS000035
WS000036


51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:27 ID:Hvk
千賀きたぁぁぁぁぁ
WS000037
WS000038
WS000039
WS000041
WS000042

53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:39 ID:brU
言うことなし

54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:50 ID:Z9x
ほわ~

55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:53 ID:8uY
エグい
11144

56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:50:56 ID:Zdu
おばけ

63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:16 ID:tPD
カーブみたいやな

65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:20 ID:8uY
レジェンドカーブ
おばけフォーク

75: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:09 ID:lHS
フジ「ベストフォークは?」
千賀「ないぞ」
フジ「企画倒れか?」
田村「あるぞ」
WS000046
WS000047
WS000048

73: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:50 ID:P41
被害者・田村てw

68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:35 ID:U7H

79: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:16 ID:U7H

11145
WS000053
WS000054
WS000055
WS000056
WS000057

71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:44 ID:5ZC
被害者

74: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:06 ID:dhu
いい表情してる

76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:09 ID:wOX
フォーク?スライダーっぽかったけど

81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:22 ID:jl4
これフォークなんか

84: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:29 ID:rZP
田村すでにベテラン選手の風格あるやん

86: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:52:43 ID:SEd
落ちる抜けフォークw

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)00:51:08 ID:lHS
まあだいたい予想通りのメンバーだったな
WS000060
WS000061


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481384778/






オバQの顔は昔の土人、黒人のイメージだったのか。なお、土人という言葉は差別語だが、他に言い換えようもないので、そのまま使用する。「現地人」と「土人」のニュアンスは明らかに違う。また土人と黒人も違うが、顔の造作は似ているというのが昔の人の一般的な認識だったと思う。
もちろん、下のキャラはオバQとは別だが、顔の造作はまったく同じ。目の白い部分が大きく、目全体は大きい。唇が厚い。鼻が低いので、キャラ化したら、鼻は無くなる。結果的に可愛い顔になる。目が大きくて、鼻が無いのは、萌え絵の美少女とも通じる可愛さのポイント。唇だけは萌え絵美少女の欧米顔とは違うが、その輪ゴムのような唇も別の可愛さのポイント。つまり、「美しい」ではなく「可愛い」。目の白い部分が大きいのは、「のた魚」や「なはは」氏のように不気味さと愛嬌を同時に持つことになる。蒲田君キャラもそれか。

    1. かつてサンリオから発売され、短期間で姿を消した黒人キャラクター「サンボ・アンド・ハンナ」をデザインしたのは桜玉吉のお姉さん。当時お姉さんはサンリオの社員デザイナーだった。初期のコミケで「まのとのま」という名前で二人同人誌を出していた。
    2. 1件の返信 387件のリツイート 435 いいね

    3.  
親会社のほうのDeNAについてのニュースを知った梁サイドが、二の足を踏んだのではないか。
親の因果が子に報いwww

*「罪七親等に及ぶ」は適当に書いたもの。「罪四親等に及ぶ」なら、現実に昔の日本の何かの刑罰にあったような気がする。君主への反抗や反逆などだったか。


(以下引用)




00:01

【プロ野球】 ワイDe、泣くを通り越して呆れる

1_1
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)17:57:59 ID:niX
・ドラフト爆死
・山口流出
・親会社のやらかし
・ヤン・ヒョンジョン獲得失敗

次は何やらかすんや
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)17:59:29 ID:niX
ストーブリーグ12球団ワーストをぶっちぎってて草抜け落ちた
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:09:33 ID:Ct4
>>2 糸井流出、陽岱鋼失敗、阪神からの人的補償雑魚すぎ、ドラフト上位勢炎上のオリよりひどいか?
no title

 
>>18
雑魚乙
悔しかったら親会社炎上させてみろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:11:20 ID:Ct4
>>19 どゆこと?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:12:13 ID:caa
>>21
WELQのことやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:00:57 ID:7Vl
(ヽ*´◯`*)もうダメだ、おしまいだぁ・・・(絶望)
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:02:13 ID:W71
次は何ベイスターズになるんやろな
もうあれだけ袋叩き食らってるしおしまいや
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:02:46 ID:erF
嫌なら巨人ファンになればええやん
ワイは迷ってるで
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:03:25 ID:USq
ロッテ、ヤクルト、オリックスと合併して1リーグ制に移行しよう(提案)
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:03:33 ID:2nm
ヒョンジョン獲得失敗とか草
ついこの前獲得だ獲得だと騒いでたのに…
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:03:56 ID:g5J
え?失敗したの?ソースは?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:04:09 ID:PLX
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:04:16 ID:eN8
松尾くんに期待しよう(提案)
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:06:40 ID:bJP
現有戦力もそれほど悲観するレベルじゃないだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:07:31 ID:Lp3
ポジってこーぜ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:07:42 ID:W71
補強なんかしてる場合じゃない模様
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:08:53 ID:SSM
まだ今シーズンの成績でポジれるからええやんけ(激怒)
なんやったら一緒にオリックス応援しよう!
20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:10:23 ID:bJP
ワイDe&オリそんなに悲観してない模様
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:11:25 ID:3Ip
ポンタとスターマンの電撃トレードしよう
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:13:23 ID:wJD
親会社のことがまとめサイトにまとめられてて草生える
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:14:11 ID:W71
>>25
共食いやな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)18:14:53 ID:caa
ニュースでWELQのことをまとめサイトって言ってるの違和感あるわ








思いがけないニュースである。親会社の不祥事で球団が身売りをするんじゃないか、と思っていたら、反対に喜ばしいニュースだ。
韓国のプロ野球のレベルは、WBCなどの成績を見ればわかるように、日本とほぼ互角だから、その第一線でやっていたエース格投手なら、あるいは山口以上かもしれない。
しかし、石田、今永、梁(ヤン)と先発が左だらけだなあwww
いずれにしても、横浜フロントは珍しくいい仕事をした。パットンも、何となく使えそうな気配を私は感じるので、来季の横浜は、思っていたより悪くはないかもしれない。


蔵建て男 @kuratateo 22分前

  1. ヤンさんは、スライダー、チェンジでも三振取れるなあ。フォームもダイナミックで、速球にも勢いを感じる。ウィーランドよりは、期待できそうだ。
  2.  

(追記)早々とこういうスレッドが立っていたので転載しておく。動画のスロー再生を見ないと、私では投手の良し悪しは分からないが、見た感じは良さげである。28歳という年齢は、まさに働き盛りだろう。年間200イニング投げるタフさもいい。横浜の打線は悪くはないから、安定してローテーションに入れるタフな投手が一番だ。



2016年12月09日

yhj_141114_2
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:32:13.60








17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:39:59.60
まっすぐええな
日本来たらどうなるかわからんけど

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:40:07.56
スライダー良さそうやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:57:22.13
ちなみに変化球は2種類投げれてスライダーとチェンジアップ投げるで
 
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:58:33.32
基本真っ直ぐで抑えるPなんかな 
これはハマれば面白そう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:58:09.72
左で平均140中盤でるし日本では中々いないパワーピッチャーだな 
石井一久の系譜

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:41:25.09
今永石田ヤン砂田

ファーwwwwwww強い(確信)

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:41:36.89
先発全左とかになったらチームカラーとして面白そうやな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:42:33.15
大野っぽい

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:43:40.72
こいつ普通に日本でも二桁勝てる実力あるで

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:43:56.04
no title
2014 
168敗 171回 四球77 死球4  防御率4.25 WHIP1.39 

2015  
156敗 181回 四球78 死球7  防御率2.44 WHIP1.24 

2016 
1012敗  200回 四球77 死球7  防御率3.68 WHIP1.34

成績やぞ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:47:54.64
>>39
韓国リーグが打高な事考えたらいけるやん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:45:06.05
プレミアだと日本抑えてるな 

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:45:14.98
バンヘッケンがあんなんだしな
来てみないとわからんな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:45:16.65
右はともかく左ならなおさら活躍する

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:45:42.01
whip悪いなぁ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:48:32.95
WHIP悪いのは四球のせいやな
セにあてはめると3年の成績全部四球数トップ3にはいる

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:49:18.23
>>76 
えぇ…

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:45:52.34
具臺晟ぐらいはやれるでこいつ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:46:18.99
>>61
なんて読むんや

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:47:54.61
>>63
具臺晟知らんのか
若いんやな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:47:26.53
ク・デソンがもうわからない年代になってしまったか
 
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:48:21.81
横浜って過去に韓国選手獲ったことあったっけ?

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:49:02.83
>>75
カンジョンホがキャンプに参加してたことしかわからん
 
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:49:07.89
横浜は韓国勢初やろ
中国はTBS末期にいたけど

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:51:33.93
20代で87勝って結構なピッチャーやな
日本でどんな成績残すか気になる

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:53:00.64
韓国の投手にハズレ無しちゃう?
打者は水増しやけど 投手は大ハズレしないイメージあるんだが

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 05:01:54.73
ヤンが7、8勝くらいするようならローテかなり楽になるやろな

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 05:03:22.33
>>156 
砂田もリリーフに回れるしいいことずくめや 
もしちゃんと働けばやけど

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:55:46.97
それなりに抑えられればイニングは稼げる投手やからそこに期待やな。

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:52:21.49
ええのとったわ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 04:47:59.72
ヤンくんよくきてくれた二桁勝ってくれ 










忍者ブログ [PR]