忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507
今見つけたばかりのスレッドだが、いい内容である。リプライも冷静なものが多く、一部のファンのように発狂していない。(前回記事を書いた時点ではこのスレッドは見ていない。見ていたら、自分で書く必要も無いと思っただろう。)

なお、村田は足の踵がいつもマットに付いているような感じ(いわゆる、「べた足」という奴だろうか。)で、ボクシングのオーソドックスなフットワークをしていないように見えるが、エンダム以上にスピードのあるボクサーが相手だと完敗するのではないだろうか。エンダムと再戦した場合、今度はエンダム側も真面目に対策を取ってくるだろうから、返り討ちに遭うような気がする。


(追記「関西学院大学ボクシング部ホームページ」から)四足動物の接地部分は、実はあれは爪先だけなのである。だからこそ速く動けるのだ。剣道(剣術)などでは、自分の間合いに入ってきた敵を切ればいいのだから、話は別。




3、かかとは「何気に浮かんでいる」状態にする。


無理に爪先立ちにするのではなく、なんとなく爪先立ち。


自分のかかとは、幼いころに切り落とされたと思っておこう。


ファイターでも同じ。場合によってインファイトなどでベタ足になるときがあってもいいが


基本はかかとは切り落とされたのだと認識しておこう。


早く動ける猫科の動物が狩をするときに、踵をつけてドタドタ歩いていないだろ?







2017.5.21

46コメント

ボクシング世界戦・村田諒太が判定負けした理由wwwwww(画像あり)






20170520s00021000325000p_thum

人気記事(外部)

  • 【愕然】違法ダウンロードによる逮捕者数ヤバすぎだろww
  • 【愕然】彼女「生理が来ないの…」俺「…(妊娠か?ガクブ
  • オレンジジュースの効果すご過ぎワロタwwww

村田が判定負けした理由を素人に教えてください

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1495283321/
1: 2017/05/20(土) 21:28:41.07 ID:rNrGeDxP
ダウンも奪ったし、有効打も多かったよね?
608: 2017/05/20(土) 22:17:47.20 ID:Bxn4NPHN
WBA世界ミドル級王座決定戦(20日、東京・有明コロシアム)で、同級2位・村田諒太(31=帝拳)は同級1位アッサン・エンダム(33=フランス)に1―2で判定負けを喫し、王座獲得はならなかった。

gld417-jpp024017304

3人のジャッジの最初の2人の採点が割れ、最後の1人は「115―112」とコールされた。リングインの時も、12回の戦いを終えた瞬間も笑顔だった村田は勝利を確信したような表情を浮かべた。だが次の瞬間、リングアナが発した言葉は「チャンピオン、エンダム」。満員の会場の誰もが言葉を失う、まさかのコールだった。
 
試合の立ち上がりはほとんど手を出さない。的確にジャブを当ててくるエンダムに何もできないようにも見えた。足を使うエンダムは村田としてはやりにくいタイプの相手だったが、陣営は「多少のジャブを当てられることがあっても3回までに先手を取る」作戦で臨んだ。
 
勝負の分かれ目は、相手の距離から「半歩」中に入れるか。“圧力”を感じさせることができなければ、全く勝負にならない危惧もあった。だが村田は「独特の角度で打ってくるので、角度を見るまではこちらから打つ必要はなかった。予定通り」と冷静で、その言葉通りに観客の不安を振り払ったのが3回からだった。ジャブを小気味よく当てるようになると、最初のクライマックスは4回だ。カウンターの右ストレートをきれいにヒットさせて最初のダウンを奪う。残り10秒の拍子木を終了と勘違いしてガードを下げたエンダムに右をもう一発当てたが、これはスリップと判断された。
 
5回と7回には村田の右がクリーンヒット。だがバランスを崩したエンダムは絶妙にロープに寄りかかり、ダウンとはならなかった。その後のラウンドも村田はパンチで明らかにダメージを与える。だがエンダムはバランスを崩しながらも決して倒れない。仕留めきれないまま、戦いは村田にとっては初体験となる11回へ。ここでもエンダムは倒れない。最終回もお互いにダウンはなかったが、村田の足は止まることはなく、最後まで攻め続けたようにも見えたため、会場内には判定勝ち間違いなし、のムードが漂った。
 
しかし、ジャッジの1人は5点差でエンダムを支持。逆に村田を指示したジャッジは7点差をつけた。明確にポイントがどちらかに分かれたのはダウンがあった3回だけ。中盤以降は村田が確実にヒットさせていたが、手数はエンダムが多かった。ここで「世界」のジャッジを納得させるボクシングができなかったのが敗因だった。
 
村田も「パンチを打った後に休んでしまうことがあったという反省はある」と話したものの、後の祭りだった。とはいえ元WBOミドル級王者を追い詰めたのも事実。「次」は必ずあるはずだ。
村田 諒太(むらた りょうた、1986年1月12日 - )は、日本のプロボクサー。ロンドンオリンピックミドル級金メダリスト。奈良県奈良市出身。帝拳ボクシングジム所属。

28d0b0585830166198adc16b06ab7d95

マッチメイクは帝拳プロモーションとトップランク社が担当している。
アマチュアボクシングに誇りを持っているため「アマチュア」という言葉を嫌い、その理由を「プロに負ける要素がないから」と説明している。
2012年のロンドンオリンピックで金メダルを獲得した。ロンドン五輪終了後、プロ転向
2013年8月25日、有明コロシアムで柴田明雄と対戦し、2回2分24秒TKOで下し、圧勝でプロデビュー戦を飾った
2017年5月20日、有明コロシアムでWBA世界ミドル級暫定王者でWBA世界ミドル級1位のハッサン・ヌダム・ヌジカムとWBA世界ミドル級王座決定戦を行い、プロ初黒星となる12回1-2(117-110、111-116、112-115)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した
wiki
46: 2017/05/20(土) 21:41:15.96 ID:9/Fc9SMR
>>1
ボクシングを1000試合くらい見てきた俺に言わせてみれば
ただの八百長だよ。
74: 2017/05/20(土) 21:44:50.96 ID:OErynFo4
>>1

敗因:セコンドが手数少ないのに注意しなかったこと
2: 2017/05/20(土) 21:28:56.37
手数大切
6: 2017/05/20(土) 21:30:59.13 ID:XplB14Yv
ボクシングは格闘技じゃなくてエクササイズだから

相手にいっぱい触ったほうが勝ち
ダメージ与えたらむしろ減点だよ
13: 2017/05/20(土) 21:35:29.93 ID:k50L37P2
手数が圧倒的に足らない
特に1R、実質1発しかパンチを出さなかったがあれで
「手数の足りない選手」という印象がついてしまって
その後のラウンドでジャッジにそこを見られることになったんじゃないかな

確かに見栄えは圧倒的に相手選手が悪かったが
それでも相手選手は常に手を出し続け、そのうちの1,2割は軽くともクリーンヒットにした
村田は試合中、手を出さないのににやにや笑っているのも印象が悪かった、無気力と見られる

手数が足りないのはもう何年も前から言われてたことで改善するチャンスはいくらでもあったのに
この大一番まで改善してなかったのははっきりいって驚いたよ
ただ構えて前に出るだけの1R見て、嫌な予感しかしなかった
圧倒的なパンチ力があるのにその活かし方を学ぼうとしない知性のなさが致命的欠点の選手

PR
後半の村田は、手数が少なすぎた。それが当たると、アナウンサーは大声を出すし観客も騒ぐから村田が圧倒しているように見えるが、エンダムのほうが後半はむしろ有効打は多かったのではないか。エンダムは、パンチが当たるとおおげさにのけぞるし、スリップダウンも多かったから、村田の印象が良くなるが、アマチュアボクシング式に「有効打」の数で言えば、エンダムの勝ちでも不思議は無い。(ノックダウンでも、単なる「有効打1」にしかならない。)
村田は、前半でダウンを奪ったことで自分が圧倒的に優位だと思って、後は「前進することで、試合を支配していることを印象付ける」だけの作戦だったように見える。エンダムはカウンターパンチャーのようだから、後退することが多く、見かけ上は村田がエンダムを追い回しているように見えるわけである。観客が、確実に村田が勝っている、と思ったのはそのためだろう。しかし、ボクシングで確実な勝ちはノックアウトしかない。村田も所詮はアマチュアボクシング根性だ、ということだ。
なお、同日に行われた比嘉大吾の試合は見事だった。顔に似合わず、ボクシング自体はクールで、常に冷静さを失わないで試合を進め、最終的にはKOに結び付けた。常にガードを固めながら的確なパンチを出すから、危なげなく試合を支配できる。手数も十分に出していたから、KOできたのである。


2017年05月20日


Comments(32)


1




1: 2017/05/20(土) 22:41:08.25 ID:CAP_USER9
プロボクシングのトリプル世界戦が東京・有明コロシアムで行われ、WBA世界ミドル級王座決定12回戦は同級1位のアッサン・エンダム(33=フランス)が2―1の判定で12年ロンドン五輪同級金メダリストで同級2位の村田諒太(31=帝拳)を下した。

エンダムは

「敵地ということも考慮して確信は持てなかったが、自分の中でポイントをたくさん取っていると思っていた」

と振り返った。

村田の右を警戒し、左ジャブを多く放ったことが奏功。

疲労の色は濃かったものの、必死に持ちこたえ

「ジャブを使って距離を取っていこうと思った。村田のパンチは1ラウンドで右が3つ当たったくらい。自分の手数が多かった」

としながらも

「ダウンを取られ、途中からドローを心配したが、7R以降は自分が取っていた」

と言う。

村田については

「まだとても若い。未来がある。自分との試合から学んだことを生かしてほしい。将来チャンピオンになれる選手」

とエールを送っていた。


スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/05/20/kiji/20170520s00021000437000c.html
1

あなたにオススメ

    • Sponsored
    • Sponsored
    • Sponsored
    • Sponsored
Recommended by
3: 2017/05/20(土) 22:42:13.53 ID:3TDfYKpr0
手数でしか勝ってないってことは自覚してるんだ

まあ、これが3倍のキャリアってことかね
勝負に負けても試合に勝てる経験

5: 2017/05/20(土) 22:43:00.46 ID:2UnRnVr60
ジャッジ「う~ん…エンダム!」

14: 2017/05/20(土) 22:43:58.90 ID:vcPomfuZ0
>>5
団塊の爺かよ❗

44: 2017/05/20(土) 22:53:39.46 ID:Tdp8+5o+0
>>5
分かりにくいギャグやなw

45: 2017/05/20(土) 22:53:43.58 ID:znBfyPai0
>>5
評価したい

6: 2017/05/20(土) 22:43:09.65 ID:6P1v++fg0
なんだかなぁ

7: 2017/05/20(土) 22:43:12.78 ID:vcPomfuZ0
手数が多いだけで、ヘロヘロだったじゃん。クリンチでなんとかダウンを
免れてたけど、実際はさらに2,3度ダウンしてるに等しい内容だった。

恥知らずな奴だなw

9: 2017/05/20(土) 22:43:26.58 ID:SfhCtfBf0
手数??クリーンヒットはどうやったんかまでマスゴミは突っ込めよ!!

10: 2017/05/20(土) 22:43:47.37 ID:F2Em0uY20
コメント見てから年齢見た

33が31に若いとな

11: 2017/05/20(土) 22:43:47.63 ID:V8MdSknG0
手数w

ただの誤魔化しパンチ

12: 2017/05/20(土) 22:43:48.69 ID:WWgWFjCN0
ほぼ全部ガードされてたくせに何言ってんだカス野郎

16: 2017/05/20(土) 22:44:12.97 ID:eBP/B3zv0
途中ジャッジがないやつなの?

22: 2017/05/20(土) 22:45:48.35 ID:n+/k+ZPW0
>>16
WBAだからね

17: 2017/05/20(土) 22:44:14.15 ID:hB8FJ7x10
メイウェザーがチャンピオンの時代なんだから
こっちが正しいんだろ

20: 2017/05/20(土) 22:45:13.24 ID:RoXNyJH30
これだけでコイツが嘘つきだということがよく理解できる

21: 2017/05/20(土) 22:45:22.71 ID:hSIhlmMF0
相手のパンチは村田に全部ガードされていたのに村田の顔が腫れていたのは
ガードの上からでも効くほど威力あるパンチだったのか

23: 2017/05/20(土) 22:45:56.12 ID:J5Bxuz1o0
まぁ勝ったからそういうだろうな

24: 2017/05/20(土) 22:46:18.59 ID:+q/N/wVc0
最後まで一発狙わずに手数とクリンチで逃げようとしてたから
判定で勝ってると思ってたのは本当だな

25: 2017/05/20(土) 22:46:19.94 ID:Z4SLdDMX0
こんなのに負けて村田のキャリアが終わりそうで
ボクシング界に取って大きな損失だな

26: 2017/05/20(土) 22:46:23.40 ID:LnY3ECyT0
ボクシングなんてぺちぺちジャブ打ちゃ勝てるんじゃ

27: 2017/05/20(土) 22:46:37.56 ID:CRm9FHqt0
つか素人玄人関係なく試合見た人なら誰でも村田の勝ちだって思う内容
審判は異常
1

28: 2017/05/20(土) 22:47:05.32 ID:08FnhJ8z0
>村田については「まだとても若い。未来がある。

やっぱ日本人は若く見られるんだな

29: 2017/05/20(土) 22:47:07.80 ID:r4ge+9kK0
要はパンチをシャカシャカ出しながら抱きついていれば俺でも村田には勝てるってことだよな

53: 2017/05/20(土) 22:57:13.43 ID:r5oCsmu/0
>>29
まず、村田のパンチを避けられんし耐えられんだろとマジレス

31: 2017/05/20(土) 22:47:39.94 ID:j86/ureE0
手数wwwwwwwwwwwwwww

48: 2017/05/20(土) 22:55:53.61 ID:gXg9LiQ+0
>>31
メイウェザー「そう、プロボクシングは手数とクリンチが全てなんだよ」

32: 2017/05/20(土) 22:47:58.89 ID:XgnRzRH80
まあそう思ってなきゃ、あのボクシングしないよな
後半になってもスタイル変えなかったから、エンダム陣営はポイント取ってると思ってるんじゃないかと感じたね

34: 2017/05/20(土) 22:48:55.50 ID:IiyeZNs/0
エンダムが多いのではなく村田が少なすぎた



常勝チームを応援していると、負けた時の腹立ちが大きいが、弱小チームを応援していると、勝つと宝くじに当たったようで嬉しい。セリーグで横浜と中日の弱小2球団(ヤクルトも入れてもいいが、2球団で我慢しておくww)を応援している場合、3日に1度くらいはどちらかは勝つし、両チームの対戦だと、5割の確率でどちらかが勝つwww 負けたほうは、考えない。
というわけなのだが、昨日は両方とも勝ってしまったので、2倍の喜びだ。
横浜のクラインはコントロールはひどいし、ランナーには走られっぱなしで、1イニング3盗塁されるというありさまだったが、試合は勝ててよかった。しかし、クラインは今後どうするか、考えるべきだろう。前回勝った後、2軍に落とされていた理由がやっと分かった。あれでは捕手もリードしようがない。何しろ、立ち上がり、ストライクゾーンにすら入らないのだから。まあ、4失点で済んだのは僥倖だろう。あれでも3Aではかなり活躍していたのだから、日本のボールやマウンドが合わない、ということだろうが、あまりに不器用すぎる。
中日の勝利は、まあ、投手が抑えれば試合は負けない、ということだ。又吉はあの広島打線を相手によく1点で抑えたものだ。ここまでの結果だけで、今年の年俸分はすでに働いたのではないか。中継ぎに良し、先発に良し、とは何とも便利な投手である。投げること自体が好きだ、と言われているようだし、これほど使いやすい投手はいない。バルデスといい、ジョーダンといい、中日は案外好投手がいる。森が監督業に慣れてきたら、今年後半くらいからは中日は面白い存在になるのではないか。



【中日】2-1で広島に勝利 又吉7回1失点 今季初3連勝【5/20】

26][1]

スコア
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017052003/top
520k

520sk

打撃成績
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017052003/top
520dk

投手成績
520tk




20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:06:18.84 ID:ug6ffQ1w0.net
今期初の3連勝!
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:06:49.03 ID:sPveVNLl0.net
今季初3連勝
7カードぶりのカード勝ち越し
545:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:16:06.16 ID:i+5RQot80.net
【朗報】415日振りに広島戦勝ち越し
569:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:16:31.83 ID:tAiKUHP90.net
>>545
えぇ...
601:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:17:22.13 ID:Yr3JwvCk0.net
>>545
嘘やろ
622:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:17:58.48 ID:EWuevTif0.net
>>545
すげえ数字だな
690:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:19:03.75 ID:gkjVi8Fj0.net
>>545
去年のホーム開幕戦以来か
周平の逆転満塁ホームランとかあったな
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:02.90 ID:FUr2Ha120.net
よく勝てたな 
先頭フォアボール出しまくってんのに
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:17.56 ID:EvcTj2mJ0.net
満塁のチャンス2回も潰してよく勝てたわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:08:06.89 ID:2kBdTRJw0.net
内容はひどかったけど広島相手にカード勝ち越しならよくやった
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:11.58 ID:vk3hNfuo0.net
勝てばええんや勝てば
353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:11:47.59 ID:+jogeYSg0.net
又吉好投で3勝目! 
亀澤マルチ&ファインプレー! 
藤井バースデータイムリー! 
松井雅人連日のマルチヒット! 
京田9試合連続ヒット! 
田島9回をピシャリと抑えて10S目!
409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:12:27.56 ID:fdoXSyy90.net
>>353 
ポジ要素多すぎィ!
444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:13:24.26 ID:vf7735NSd.net
>>353 
田島はネットリしてたんだよなぁ
430:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:12:53.74 ID:ouFjK9GO0.net
>>353
ピシャリ(5凡)
494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:14:44.46 ID:E+Y54VdD0.net
>>353
最後ちょっと危なかったけどいい話題ばかりで嬉しい
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:10:04.97 ID:rljXRFVz0.net
明日中継ぎどうするんやろ
502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:15:02.93 ID:T0I1th69d.net
京田毎日ヒット打ってね? 
慣れてきたんかね
555:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:16:22.99 ID:XSiIxjR9a.net
京田は5月になってだいぶ打率上がってるはず
573:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:16:33.43 ID:lec7dCmS0.net
京田のヒットはクリーンヒットだった?
595:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:17:04.95 ID:+Ok0/Izp0.net
>>573
内野の頭超えるライナー
(GIF)
ezgif-2-2425537cea


123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:09:11.87 ID:FUr2Ha120.net
左並べられたのに又吉はよう踏ん張った 
満塁ゲッツーは反省せえ
464:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:13:54.63 ID:Ok49YaTEd.net
又吉ってルーキーイヤーは打撃良かったのに
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:09:40.89 ID:gkjVi8Fj0.net
今まで又吉のヒロインなんてほとんど無かったけど 
先発回って今年はたくさん見られるな
19][1]


187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:10:17.31 ID:3Tco6NptM.net
又吉「松井雅人さんのおかげ」
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:09:31.69 ID:zlbkXDwD0.net
又吉も松井雅人さんっていうフルネーム呼びで草
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:15.19 ID:cB7JABqa0.net
松井雅人を崇めよ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:25.30 ID:i4liRV370.net
松井雅人さんの打率が.361という事実
(GIF※2安打)
ezgif-2-79dc2aed31
ezgif-2-9786739ad0


40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:24.13 ID:zlbkXDwD0.net
松井雅人さんホントに松井雅人さん?(錯乱)
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:07:59.83 ID:7ZrHig1H0.net
松井雅人さんと亀澤よーがんばっとるわ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:08:14.06 ID:qxJ7rdQEa.net
バースデーヒロインか
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:10:13.51 ID:fdoXSyy90.net
今日誕生日なんか 
藤井おめ
32][1]
00][1]


87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:08:31.79 ID:sPveVNLl0.net
藤井誕生日だからスタメンやったんか
やっぱサードゲレーロは怖い
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:08:55.10 ID:XseA6ORO0.net
ゲレーロだとやばそうな当たりあったよな外野で
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:09:53.87 ID:zP5pHwDja.net
2アウトからあのタイムリー打つのはさすが藤井やな 
良くも悪くも藤井らしい
(GIF※先制タイムリー)
ezgif-2-b756aa8ed5


181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:10:12.26 ID:y3vdqUx/0.net
ゲッツー絡みでよう2点取れたな
347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:11:43.05 ID:elp3/HLdd.net
藤井と又吉ちょっと似てんな
318:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:11:25.24 ID:XyjR1T5z0.net
兄弟かな?
20][1]


163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:09:57.37 ID:M0S6IBAM0.net
個人的にヒーローは亀澤
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:10:46.47 ID:l91iFN10a.net
>>163
チャンスを活かしとるよな
ガッツ溢れてるわ
872:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:26:07.37 ID:M0S6IBAM0.net
亀澤がライナー捕ったときに走ってたランナーやたら時間かけて殺してたのがツボ
(GIF)
ezgif-2-da15cd7620


472:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:14:11.31 ID:b1FoLRQIp.net
あと9カード勝ち越してようやく5割か…
826:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:24:01.82 ID:+pPAleMt0.net
明日先発誰や?そろそろ広島打線爆発しそう
838:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:24:41.64 ID:nKMUsZp90.net
>>826 
吉見VS福井


横浜敗戦の憂さ晴らしに、いいスレッドが立っていたので、紹介する。
私はアニメのほうしか知らないが、アクション映画として、最高に面白い。下のリプライにもあるように、キャラクターの造形が素晴らしいのである。
ちなみに、私の一番のお気に入りは、と書こうとして、女性キャラ全員が好きだ、と気が付いたwww 男キャラも嫌いではないが、女性キャラの魅力があまりにも際立っている。ほとんど全員暴力ビッチだけどなwww





series_black_lagoon

1: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:14:11.093 ID:qa26H3kN0.net
最高に面白いアニメなんだ




4: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:15:16.068 ID:AzR8fqtna.net
原作の双子のエグい末路に胃が痛くなった


5: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:16:03.965 ID:CkDqLXJJ0.net
漫画も面白いしアニメのOPも良い


6: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:18:14.850 ID:vat8osZH0.net
タイがぶタイ


8: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:19:32.674 ID:CkDqLXJJ0.net
>>6
これは掃除屋ソーヤー行き

2


7: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:18:53.586 ID:lL1Pok/hM.net
和気藹々としてるように見えるけど殺伐としてるか?


9: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:20:09.036 ID:D9Bc4h4Z0.net
台詞回しが洋画っぽい


11: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:21:28.505 ID:vat8osZH0.net
>>9
ガンアクションはアニメの方が断然いいけど、台詞回しはアニメだと正直微妙


10: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:21:09.235 ID:AzR8fqtna.net
眼鏡メイドの強さに恐怖した
レヴィと互角に張り合えるくらい強いとか化物だろ

Cnbbcy0


12: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:22:10.309 ID:2Q5X5jGGK.net
>>10

そうか?格がちがうだろ?眼鏡が強すぎるわ


14: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:23:44.230 ID:4YQUob1u0.net
ロベちゃん原作だと展開の都合で何ともないんだろ?
負傷は何とかなりそうだけどヤクどうしたんだよ


17: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:26:34.132 ID:vat8osZH0.net
>>14
当然薬物の後遺症あるし、父親も居ないからあの一家に明るい未来なんて無いけどそれも覚悟でロベルタと生きていくラブレスの若当主ってやつだな


18: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:26:55.592 ID:qa26H3kN0.net
レヴィとロックが喧嘩の後タバコの火を移すシーンとか大好きだけどな


25: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:33:34.650 ID:y7MK34VXK.net
双子とかヤクザとか胸糞悪いストーリー結構あるのに見終わった後にそこまで重い気持ちにならないんだよな
アクションシーンが爽快だからなのか日本の作品特有のジメジメした感じが少ないからなのか


26: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:34:42.512 ID:AzR8fqtna.net
>>25
洋画のブラックジョーク的なノリがいい具合に中和してくれてるよな


29: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:35:49.625 ID:qa26H3kN0.net
>>25
双子の子の最後に青空が見れたってのが救いみたいなのは悲しいけど素敵なシーンだよな


27: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:34:52.552 ID:CkDqLXJJ0.net
感情面で深堀りせずロアナプラに住んでると良くあることレベルの出来事で済ませてるからじゃないか


33: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:42:41.725 ID:6X95LGZhp.net
6月号から連載再開だろ


35: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:43:54.725 ID:WWWBKjtdH.net
11年前のアニメと7年前のOVAしか見てなかったから
原作の方はどんだけ進んでるかと期待したら
そこから1巻出ただけで全然進んでなかったという


36: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:44:36.889 ID:qa26H3kN0.net
ヤクザ編は後味悪かったな

お前、生きようとしたな


39: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:46:58.736 ID:qa26H3kN0.net
あの日本に帰国してのヤクザ編があったからロックが本格的に闇落ちする切っ掛けになった部分はあるよな


41: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:49:41.647 ID:CkDqLXJJ0.net
>>39
ボーリング場での雪緒との会話が特にな


43: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:50:33.540 ID:4YQUob1u0.net
>>39
レヴィが傷になるって言ってたけどその辺の根っこが出ちゃうってのも重ねてたのかね


42: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:50:07.045 ID:A9rRooNda.net
メイド編が胸糞悪いなんでこいつらロック批判してんの?って感じで


44: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:51:49.934 ID:vqy1xdk0M.net
双子回がやはり記憶に
片隅の監督なんだっけ


47: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:54:51.803 ID:2QYMgvif0.net
拳銃は両手で撃つ方がかっこいいとか言ってもいい?


49: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:57:33.143 ID:zGSYa1p50.net
>>47
銃に天帝とか書いちゃってる高二病のチャンさんの悪口は言うなよ

B4j2yGdCEAACOD3


51: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:00:51.138 ID:4YQUob1u0.net
>>49
張さんの事だから冴えないギャグなんだよ
やめてやれよ


48: 名無しさん : 2017/04/30(日) 04:56:15.628 ID:vat8osZH0.net
俺は時々、どでかいクソの上を歩いてる気分になるよ。


52: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:01:59.564 ID:y7MK34VXK.net
キャラがどいつもこいつも魅力的で次から次に好きなキャラが増えてくアニメでもあるよな
キャラデザが良いってのもあるけど性格付けが上手い


57: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:03:55.302 ID:zGSYa1p50.net
>>52
どいつもこいつも性格ゴミカスなのにあれだけ魅力的にかけるとかすげえよな
バラライカさん可愛い、そこらへんの萌えアニメキャラがゴミカスに見えてくる

wpid-5fc99d116ae8ac0df2e263b07fd1d069


59: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:04:53.991 ID:4YQUob1u0.net
>>57
ぶっ飛んでるのにどっか人間臭いのが可愛いんだと思う


54: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:02:55.530 ID:o/k4CJjF0.net
レビィが子供っぽいのがな


55: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:03:22.753 ID:L3Q6k2Jd0.net
なんといっても双子の話やね
アニメでもそのまま再現して当時凄い話題になったね


56: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:03:37.457 ID:CkDqLXJJ0.net
あんまりキャラ増やしすぎずにロアナプラの主要キャラと各編キャラで個性立ってるのが良い


58: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:04:06.692 ID:vat8osZH0.net
跪け


64: 名無しさん : 2017/04/30(日) 06:56:12.081 ID:WpZaxEEE0.net
長編で最後に強敵とタイマン!よりかはもっとロアナプラでの日常やお使い回の方が見たい。


65: 名無しさん : 2017/04/30(日) 07:27:51.343 ID:upsmqpXn0.net
アニメは北米版で見た方が洋画と遜色なくて糞かっこいい
バラライカの中の人とか最高


67: 名無しさん : 2017/04/30(日) 07:30:13.068 ID:zV2AxiWwd.net
ギターウルフの曲を原作通り使ったのは良かった


68: 名無しさん : 2017/04/30(日) 07:41:38.031 ID:3ly0+/tj0.net
お空がきれい
no title



72: 名無しさん : 2017/04/30(日) 09:45:13.244 ID:mhpC3o7C0.net
「神は留守だよ。休暇取ってベガスに行ってる」ってセリフ好き


60: 名無しさん : 2017/04/30(日) 05:05:23.020 ID:lTCokLjVd.net
早く続きが読みたい
中断されてる話が今のところ一番好きだわ




横浜巨人戦については論評する気力も無いので、録画で実見したヤクルト阪神戦の方について書く。

昨日の試合は原樹里の好投に尽きるし、ヤクルト打線もへぼなりによく得点した。横浜だと投手が好投しても打線が得点できないから、横浜よりはヤクルトのほうがマシだ。

原樹里の投げるのを見たのは初めてだと思うが、好投手である。ローテーションに入り、勝率6割以上が期待できるのではないか。ここまで彼をほとんど先発で使わなかった首脳陣は、彼の去年の成績で彼を信頼していないのだろうが、去年の成績は、打線との兼ね合いもあったのであり、QSしていた試合もけっこうあったと記憶している。いずれにしても、彼は先発で使える投手であると思う。
その他の選手では、谷内は、あの打撃フォームでは高い打率も長打もあまり期待できないと思う。今浪と言い、なぜヤクルトは妙な打撃フォームの打者が多いのか。畠山の成功で、彼のフォームを真似る選手が多いのだと思うが、あんな奇形フォームは真似るべきものではない。その畠山自身、今では消えているではないか。選手の個性を尊重するとか、選手自身の判断を尊重するという姿勢かもしれないが、山田の後は、あまり若手打者が育っていないようだ。
まあ、横浜よりはまだマシだがwww

昨日の試合の解説は広沢で、ゲスト解説が元広島の西山だったが、広沢の解説は面白い。考え方が既成概念に縛られていない。あるいは縛られないようにしているのだろう。
原樹里の好投を褒めて、その良さはシュートにある、と言っていたのだが、それに関して「実はフォーシーム(通常のストレート)より、シュートの方が球は速くなる(かもしれない)」という話をしていた。「物理的に言うと」という前置きで、「フォーシームの回転は球の前進を阻害する回転だ」という趣旨の発言をしていたのだが、これは面白い発想であり、原理的に考えても、その考え方は正しいような気がする。極端な話、氷の上で、球に上下回転(フォーシームの回転)を与えた場合、後退していくのではないか。シュート回転(横回転)ならば、球の前進に寄与はしなくても阻害はしないと思う。
では、球に基本的な前進力を与えるのは何かと言えば、それは球の回転などではなく、球自体を押し出す力である。すなわち、腕の振りの速さだ。極端に言えば、まったく回転しない球でも、腕の振りの速ささえあれば、時速160キロの球を投げることも可能だろう。
後は、球の上下回転と横回転のどちらが打者にとって打ちやすいか打ちにくいかの違いだけだ。
少なくとも、フォーシームだから速い球になる、というのは神話だ、と考えていいと思う。もちろん、体感速度としての速さ、つまり「球の伸び」はフォーシームに強く感じる、ということだろう。しかし、それは物理的な球速とは別の話だ。


ついでながら、下のスレッドでの阪神ファンの発狂ぶりが面白い。1試合打てなかっただけで、3、4番を外せ、とか、凄いことを言っている。伊藤隼太の見事な代打ホームランも、ほとんど褒める人はいない。「命が伸びたな」というひどい言われようである。一度嫌った選手に対してはとことん冷たい。選手に対してものすごく狭量であり、単にチームが勝てばそれでいい、という、かつてのジャイアンツファンとまったく同じ精神構造だ。
まあ、私も横浜への批判は良く書くが、主に首脳陣批判であり、選手扱いの差別待遇や意味不明の起用法、意味不明の試合運びへの批判がほとんどだ。選手は常に全力で働いており、その失敗やエラーを批判するのは馬鹿なファンの傲慢にすぎず、その意見のほとんども結果論にすぎない。だが、そういう失敗をする可能性の高い選手をあえて使う、というのは首脳陣の不誠実かつ無責任な姿勢であり、ファンや球団自体への裏切り行為だから、私は批判するのである。


640: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:06.73 ID:bGdXLfFn0
3
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017051901/top

まけたでー

引用元: ・とらせん8


  • ブログ村 2ちゃんねる(野球
  • 三大ゲームバランスをぶっ壊したキャラ「曲芸師」「永沢くん」
  • 2017.5/19-試合結果【西武×ソフトバンク】(メットライフドーム)は1-2で西武が負け・・・チャンスで打線が繋がらず、連勝ストップ。。。
  • 【NMB48】5月18日NMBとまなぶくん・何やらしてくれとんねん!キャプ。静電気コップで三人とも轟沈w
  • ロッテ根元サヨナラタイムリー!!!連敗8でストップ!!!
  • 【公示】広島・高橋樹也を抹消 磯村を一軍登録
  • 荒波翔さん、ひっそり2試合連続でマルチヒット
  • イチローがパワプロで絶好調な時のモノマネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • ローソンHMVエンタテイメントが、新日本プロレス『G1 CLIMAX 27』の“冠スポンサー”に決定
  • 巨人vsDeNA・・・3位入れ替え戦の先発
  • 【広島カープ】勝ち星を得る事の難しさ、大瀬良が恵まれないのは何故なのか
  • 松井雅人 .333(33-11) 1本 6点
  • 【乳首あり】14年ぶりに復活した池脇千鶴のがっかりおっぱいがコチラ!(※濡れ場セックス動画あり)
  • 川藤幸三、プロ18年で211安打
  • 【悲報】松井珠理奈を1位にするために!SKE48に年間120万円使う31歳男性 wwwwww
  • 正直つけ麺に飽きてきたよな?
  • 篠崎愛似の女子大生と話題のHカップ美少女


642: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:08.93 ID:n/1d2Ymq0
あーあ
646: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:10.81 ID:+rKNjkXg0
はー マケタデー
647: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:11.11 ID:I8UBWTc70
おわりかい
650: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:12.20 ID:RzK5m/Xna
中日に化けの皮を剥されたみたいやね
652: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:13.30 ID:HSRm4W/B0
終わりました
654: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:14.16 ID:EP5p6daC0
よし明日は中谷引っ込むな
655: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:14.53 ID:SybCZBo30
はい
656: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:15.51 ID:OV6U1bWR0
アカンか
657: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:16.44 ID:HTHxfPpd0
あああああああああ
福留さっき打てやああああああ
658: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:16.46 ID:QBd0U2bD0
もう失速か
659: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:16.71 ID:5vZlu33Z0
岩貞しね
660: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:17.61 ID:ukxlwZkMd
振り回してるだけ
661: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:18.02 ID:hVOmncHx0
岩貞じゃ勝てんわ
663: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:19.78 ID:stLLAPal0
あーあ、負けた・・・連敗や。
665: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:23.21 ID:5A3Ep73I0
明日勝てばいいわ
666: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:23.46 ID:YJnKVDWG0
さっきの北條の時原口だしとけや
667: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:23.87 ID:1paM0chL0
糸原の運も尽きたか
668: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:24.09 ID:CChJ1Npa0
金本「原口あまっちゃったねw」
669: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:25.58 ID:bGdXLfFn0
藤川の打たれた一発で完全に流れが無くなった
670: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:25.61 ID:1L/eA1Pd0
まあスタメンからミスってますわ

北條使う意味不明采配。
671: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:25.88 ID:pEIPfFeq0
中日の応援に切り替えていく
672: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:26.37 ID:PqzjC7VP0
あーあ連敗連敗
673: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:28.25 ID:nt4gmhHWa
これはひどい。
オリックス追っかけるか?
674: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:28.52 ID:VQJRxws+0
代打温存の意味が解らんかった
675: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:30.53 ID:CMIHut0l0
昨日やっぱ勝っておきたかったわ
676: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:31.12 ID:Dp7k0+qx0
1年勝手なかった相手に
677: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:33.07 ID:kEu6qz+E0
バルデスジョーダンに冷え冷えにされてそのままやな
678: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:33.09 ID:e0iICIHGd
暗黒に片足突っ込んでるぞ
679: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:34.47 ID:arDBZaBV0
糸井休ませろ
680: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:35.40 ID:9+3JxwgS0
こりゃあと二つも負けるわ
681: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:36.13 ID:g0f69bkXd
アホやなあ原口使わずに糸原そのまま行かすか
682: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:36.75 ID:bHDMH9F80
お疲れ叙々苑行ってくるわまた明日
683: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:37.36 ID:trLqEXRI0
金本さぁ、大和いるのになんで原口出さんの?勝負どこやろがいここ
684: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:39.82 ID:WuPTiFe/0
もう次の二試合糸井福留外せ
今は必要ない スタメンで使う価値なし
686: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:42.33 ID:cXFQCo3W0
しょうもないわ
687: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:43.52 ID:smSs53TCa
大型連敗あるでこれ
688: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:44.00 ID:MaBaiNqC0
とりあえずパソコンとスマホとアレは鳴尾浜行け
689: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:44.21 ID:wFML59We0
久しぶりに連敗だ
690: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:44.81 ID:6BS8GDOR0
あかんか~、ま、明日や明日、今日の負けより昨日メッセで落としたほうがイタイわ
691: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:45.08 ID:HTHxfPpd0
メッセで勝たないとまあこうなる。
今日は仕方ないけど昨日は勝たないといけない試合
692: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:45.27 ID:RkbKgGZk0
なんで原口ださんのや
693: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:47.70 ID:7mCbyFYP0
なんで原口使わないの?
右だからとかいうオチじゃないよね?
694: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:48.76 ID:vHMFCtGe0
今日も2点しかとれんかった
最近あんまり点とれんな
695: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:49.37 ID:Q+WlmNZb0
糸原の売りは坂とかと同じ意外性やからな
ここでまで打てたら意外やなくなる
696: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:50.08 ID:Nv5gBjcE0
負けた 負けた

6回やなw
697: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:50.76 ID:n/1d2Ymq0
せめて原口使って欲しかった
699: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:51.59 ID:Tjq7kaQT0
中谷もダメな時はとことんダメ
700: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/19(金) 20:49:51.82 ID:tAfsF3P80
マケタデー



死ぬほどどうでもいい話だが、「Major」の主人公の姓は「野茂」を反対にして作った名前だと今気が付いた。まあ、あの作品自体に興味が無かったから気づかなかったが、何で「茂野」という聞きなれない、ぱっとしない姓にしたのかという疑問は最初から持っていたのである。「吾朗」は「俺が俺が」の俺様野郎だからか。「朗」は単に「郎」よりは平凡ではないから、というチョイスだろう。実の父の姓が「本田」なのはなぜか分からないが、本田オートバイは、日本製バイクが世界を制覇したということで、年配の人間には記憶に残っているためではないか。
つまり、「茂野」も「本田」も「世界へ出て行ったパイオニア的日本人」に関する名前というわけだ。


2:02  野手版茂野吾朗(最終章)のパワプロ査定



1  歩
2 銀 
3 銀
4 金
5 歩
6 歩
7 歩
8 ?
9 歩


最初から勝てる気がしない。戸柱の5番とはねえ。




18:02

DeNA、5番に捕手戸柱

1: 名無しさん 2017/05/18(木)17:48:08 ID:onK
no title

2: 名無しさん 2017/05/18(木)17:48:43 ID:fdU
あれ?筒香どしたん?

5: 名無しさん 2017/05/18(木)17:49:55 ID:6SC
>>2
発熱

3: 名無しさん 2017/05/18(木)17:49:08 ID:SCt
広島打線と比べてこれを打線と言ってええんやろか

6: 名無しさん 2017/05/18(木)17:50:10 ID:BIp
ここ10試合の戸柱

戸柱  .208 0本 3打点 出.208 長.208 OPS.417 1併殺

12: 名無しさん 2017/05/18(木)17:51:15 ID:iCh
>>6
昨日いいとこで打ったし、多少はね?

8: 名無しさん 2017/05/18(木)17:50:19 ID:iCh
明日からちゃんと出られそうやしセーフ(震え)

10: 名無しさん 2017/05/18(木)17:50:43 ID:sFO
エリアン5番にしないのか

13: 名無しさん 2017/05/18(木)17:51:17 ID:BIp
乙坂、アピールチャンスをもらえず

17: 名無しさん 2017/05/18(木)17:53:06 ID:K1e
>>13
代打で全く打ててないからね、仕方ないね

15: 名無しさん 2017/05/18(木)17:51:57 ID:9PE
2~4番で点取るしかないな

18: 名無しさん 2017/05/18(木)17:53:13 ID:AoK
パワプロのマイライフとかでありがちなやつやね
レギュラーが離脱して妙な打順になるやつ

20: 名無しさん 2017/05/18(木)17:53:49 ID:sFO
関根なにしてるんや


引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495097288/














アンチ巨人の私としては巨人の現状は嬉しいが、それにしても巨人の若手野手にロクなのがいないというのはかなり問題だろう。高橋監督の采配にも問題はあるだろうが、そもそも手持ち駒がいないというのは同情できるところもある。将棋で言えば、坂本阿部の飛車角、それにマギーの金将はいるが、残りの駒が歩だけであるwww
逆に、横浜などは飛車角がいない。筒香も今年は飛車角になっていない。ロペス同様に金将銀将レベルである。後はそれぞれ去年よりワンランク落ち。桂馬香車しか無い。野手で言えば、巨人と総力的には似たようなものだ。

高橋が頑なにクルーズを上に上げないのは、外人枠の問題もあるだろうが、カネミロとか置いておくより、クルーズの方が今は必要だろう。吉川の1軍入りとか、何の冗談なんだか。

捕手の不在もひどい。小林は守りでは外せないにしても、小林に好機で代打を出せないのは大きい。ここはぜひ、横浜から嶺井をトレードで獲得すべきだろう。嶺井のためにはそれがいい。横浜にいるかぎりは、(ラミレスー戸柱)ラインは不変だろうから。二軍に氷漬けの黒羽根や西森でも、巨人に行けば使われるのではないか。もったいない話である。

私は横浜ファンである以前に野球ファンだから、こうした「選手を使わないで腐らせる」ということに一番腹が立つのである。



22:47

【完封負け】巨人ファーン!集合!【貯金0】

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495107867
58]

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a30-nY27) 2017/05/18(木) 20:58:54.74 ID:oT04MyK20.net
悲しいなあ


328 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0391-xECo) 2017/05/18(木) 20:59:00.10 ID:do1z9+l70.net
控えの使い方ド下手か


336 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 0378-kvD5) 2017/05/18(木) 20:59:12.28 ID:jIxFWDpX0.net
坂本も打たんしつまらん試合やった


344 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a32-i/UQ) 2017/05/18(木) 20:59:21.58 ID:vD4n6/Dw0.net
はい
いや~昨日に引き続きひどい試合だったわ
現地観戦組可哀想だろコレ



1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

巨人坂本の年俸3.5億円wwwww

巨人澤村、デブる

長野久義の得点圏wwwwwwwwwwwww

由伸「長野下げるか、ほかの外野手は...」


347 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ee48-VCDF) 2017/05/18(木) 20:59:22.74 ID:CaMHbQzC0.net
明日から借金生活やね


348 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab42-h4Dt) 2017/05/18(木) 20:59:24.24 ID:MZJi54uT0.net
うーんもうなんか悔しいって気持ちすら沸かなくなってきたんだよなヤバいなw


353 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2b30-pEXk) 2017/05/18(木) 20:59:29.01 ID:cMvVHTtX0.net
【速報】貯金、0!w


356 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fe-kvD5) 2017/05/18(木) 20:59:30.18 ID:DvxD3YUA0.net
なんちゅう手ごたえの無い試合やねん・・・


357 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 737b-qKRX) 2017/05/18(木) 20:59:30.38 ID:PZnC7x3+0.net
この代打攻勢ほとんど失敗してるやん


358 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ ee16-Gjiu) 2017/05/18(木) 20:59:31.53 ID:ZqsC9eb70.net
ベンチがあほやから野球でけへん


359 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7afe-cm4/) 2017/05/18(木) 20:59:32.60 ID:vf8h2glE0.net
阿部スタメンなら勝てたやろなぁ
休養させるにしてもタイミング考えろや



368 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a8-kvD5) 2017/05/18(木) 20:59:46.87 ID:YW2qTfm10.net
マギー一人が4安打打ってもどうにもならんねんなー
なんで村田スタメンで使ったんや



372 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 5693-cm4/) 2017/05/18(木) 20:59:57.33 ID:voTfUjnU0.net
野手さあ練習してんの?


377 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0391-xECo) 2017/05/18(木) 21:00:03.06 ID:do1z9+l70.net
最後とか阿部敬遠でもおかしくない場面やぞ
何を温存しとんねん
温めすぎてうなぎ腐ってまうやろ



382 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6afe-3ZfH) 2017/05/18(木) 21:00:07.03 ID:zaobFouc0.net
重信アウト岡本イン


388 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW da5f-ftSB) 2017/05/18(木) 21:00:15.82 ID:eygJieJD0.net
ヤクルト相手に2試合連続無得点て大丈夫か?こいつら


451 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW ee76-Egyj) 2017/05/18(木) 21:01:39.07 ID:hWMUbCdC0.net
>>388
しかも本拠地やで



389 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp4b-PkRw) 2017/05/18(木) 21:00:15.98 ID:oF92H3XLp.net
右打てない中井に代打出さないとかほんまアホ
勝負はあの場面やろ



445 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d332-XiVI) 2017/05/18(木) 21:01:30.17 ID:G2dqaDh20.net
>>389
由伸「代走寺内で内野がおらんのや、吉川は使えんし」



401 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ブーイモ MMb7-Srcm) 2017/05/18(木) 21:00:33.60 ID:5MPj3iWgM.net
中井だけいつまでチャンスやるんや
橋本は何故か立岡なんかと併用されてるのに
中井ほんま腹立つわ



403 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW ab18-g8s4) 2017/05/18(木) 21:00:39.36 ID:mheKXMz90.net
いい加減脇谷で最初の代打枠潰すのやめない?


441 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a79-PCQh) 2017/05/18(木) 21:01:26.52 ID:J87epflj0.net
>>403
脇谷は言うて代打では打ってる
てかこいつセカンドできへんのか?



404 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW eec3-qXsE) 2017/05/18(木) 21:00:40.17 ID:jVZqsuCL0.net
今日に関しては村田が悪い


406 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アークセー Sx4b-fa2b) 2017/05/18(木) 21:00:44.14 ID:JthamGADx.net
村田出ない日4番マギーやろ


417 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 570c-y0P4) 2017/05/18(木) 21:00:54.88 ID:dnUSrgV50.net
今年はBクラスになって無能首脳陣を一掃するええ機会やと考えようぜ


465 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウエー Sab2-oAOc) 2017/05/18(木) 21:01:58.67 ID:XqX3Um5na.net
>>417
由伸「3年契約だぞ」



421 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab42-h4Dt) 2017/05/18(木) 21:01:02.77 ID:MZJi54uT0.net
負けるべくして負けてるからもう「あっそ」って感じやね
ふふっ



436 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウウー Sa97-ZYQv) 2017/05/18(木) 21:01:24.63 ID:EyjMbbCWa.net
てか阿部休養はええけどそこに思考停止で村田入れるのやめろや
何回同じミスしてんねん
普通坂本マギー村田やろうが
他にもいろいろあるし由伸ってもしかして無能か



443 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スッップ Sd9a-HnwS) 2017/05/18(木) 21:01:27.68 ID:5BG06p4jd.net
代走重信
代打脇谷亀井橋本
全員ダメダメ



446 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スップ Sd9a-3UNp) 2017/05/18(木) 21:01:33.71 ID:tCUrCTPSd.net
8回の中井のところで阿部出さなかったのが全て


453 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a8-kvD5) 2017/05/18(木) 21:01:43.67 ID:YW2qTfm10.net
まあ今日はマギーの前後やろ
あとアリバイで2安打しておきながらチャンスでクソみたいなボール振り回して三振した■■■■



467 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc6-bwHs) 2017/05/18(木) 21:02:09.87 ID:1PyHYthC0.net
ランナー出て代走重信の場面で即阿部使うわけにはいかんのか
打者がプレッシャーかければ盗塁成功してたやろ



473 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fa30-cm4/) 2017/05/18(木) 21:02:16.66 ID:wJy4XKxS0.net
村田ホンマ酷すぎたな

マギー出塁→中井バント→實松←ここで代打を出さなかった意味が分からなかった



554 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7afe-cm4/) 2017/05/18(木) 21:04:29.84 ID:vf8h2glE0.net
>>473
捕手二人だから捕手いなくなるのビビったんちゃうの
編成からしてミスってるてことやけど



607 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fa30-cm4/) 2017/05/18(木) 21:06:29.75 ID:wJy4XKxS0.net
>>554
それなら 今度は中井にバントさせた理由が全く分からないんだよね



650 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7afe-cm4/) 2017/05/18(木) 21:07:43.88 ID:vf8h2glE0.net
>>607
確かにね
実松が打つとでも思ったのかね…



483 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スッップ Sd9a-HnwS) 2017/05/18(木) 21:02:31.97 ID:5BG06p4jd.net
中井も使いたくないけど、昨日の吉川のスイングみたら使わざるを得ないよな


486 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 27c6-jWHq) 2017/05/18(木) 21:02:34.84 ID:nrNMUiOU0.net
明日重信⇄岡本
明日マイコが炎上したら10日限定でマイコ⇄クルーズでええやん



503 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 67fc-3WdK) 2017/05/18(木) 21:03:09.76 ID:H2dfe9230.net
宮國かわいそう


522 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sad3-NpJH) 2017/05/18(木) 21:03:39.34 ID:uNwrmZSha.net
二軍で活きがええやつおらんの?
辻とか岡本あたり試さないん?



529 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 96fe-kvD5) 2017/05/18(木) 21:03:53.85 ID:83Y3eVQv0.net
一軍と二軍合わせてこの3日でヤクルトに5敗もしとるやんけ


535 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7399-LPNL) 2017/05/18(木) 21:04:00.84 ID:iwhe9MQ10.net
現地でお金払ってみた人かわいそう


552 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 0baf-OyqH) 2017/05/18(木) 21:04:24.50 ID:7gitQipl0.net
重信変化球で盗塁刺されてるし割りとマジでやばかったわ


564 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW aee7-yhLg) 2017/05/18(木) 21:04:49.53 ID:SsiJ4no30.net
2軍で2試合連続で4タコで今日は盗塁死
2軍じゃなくて3軍におちろ



565 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ aeb9-rE0G) 2017/05/18(木) 21:04:50.07 ID:6aCpQsPx0.net
もう200試合弱やってんのに未だに采配してないもんな
バッターがたまたまヒットを打ったら勝つ それだけ



568 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スッップ Sd9a-HnwS) 2017/05/18(木) 21:04:53.33 ID:5BG06p4jd.net
代打の使い方は見直せや
いつもいつも9回マシンガン代打



574 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc6-yhLg) 2017/05/18(木) 21:05:12.21 ID:/gWeOV8R0.net
そもそも3番4番固定で5番使い分けでいいんだよ
4番村田とかそもそも打てないやろ



585 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a7-cJOm) 2017/05/18(木) 21:05:33.49 ID:UMjK2Hx10.net
中井か吉川落として相川でもあげた方がいいわ

2番手捕手としては計算できないが、右の代打兼3番手の捕手としてならベンチワーク楽になるしよっぽどマシやろ



597 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウエー Sab2-oAOc) 2017/05/18(木) 21:06:04.48 ID:XqX3Um5na.net
>>585
捕手二人制が○イジすぎるわな



588 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr4b-h4Dt) 2017/05/18(木) 21:05:44.62 ID:e8irywS5r.net
岡本下でそれなりに打ってるやん
走り枠は吉川おるし早く



589 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 33c6-0onL) 2017/05/18(木) 21:05:44.91 ID:OH8+Bac00.net
もう優勝無理だな
岡本とかつかえよ



628 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 7371-/q0F) 2017/05/18(木) 21:07:04.93 ID:zVZJh7Bo0.net
阿部はたまに休むしマギー4番でええやろ


636 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ aeb9-rE0G) 2017/05/18(木) 21:07:17.06 ID:6aCpQsPx0.net
今日の中井
第一打席に鮮やかにゲッツー
撫でるようなフライ
バントを決めたと思ったら斜め走りでセーフになる打球をアウト
重信の盗塁を阻止、その後撫でるようなフライ
明日も当然スタメン



673 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d332-XiVI) 2017/05/18(木) 21:08:42.17 ID:G2dqaDh20.net
>>636
あのバントのあとの走塁はなんやったんやろ



638 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ ee16-Gjiu) 2017/05/18(木) 21:07:17.45 ID:ZqsC9eb70.net
鈴木じゃないんだから代走枠いらんわ
岡本か第三捕手あげるほうがましや



665 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 33c6-0onL) 2017/05/18(木) 21:08:10.90 ID:OH8+Bac00.net
仕方なく9回ランナーなしで代打出しまくってるのいっつも見るわw


672 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sad3-HnwS) 2017/05/18(木) 21:08:38.43 ID:a58EyEUNa.net
もともと小林が打てんのやから
小林の分をどうやって補填するんかが
去年からの課題だったのに
1267にも小林を配置してみるとかいう
目の覚めるような采配



709 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0391-xECo) 2017/05/18(木) 21:09:44.80 ID:do1z9+l70.net
>>672
ほんこれ
というかもっというと
小林を獲った時点で、阿部に衰えが見え始めてた時点で考えとけっていうアレ



726 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a79-PCQh) 2017/05/18(木) 21:10:27.45 ID:J87epflj0.net
>>709
内緒やけど小林かて初年度は.250打ってたんやで



695 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ ab42-kvD5) 2017/05/18(木) 21:09:28.03 ID:pyqpH/5I0.net
重信は代走でも使えないってわかったからもう2軍でいいだろ
現状いる意味が全くない



697 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ ab6a-KLhJ) 2017/05/18(木) 21:09:28.89 ID:4o+eSxUH0.net
重信スタート遅れたなら無理するなよ


720 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0391-xECo) 2017/05/18(木) 21:10:16.46 ID:do1z9+l70.net
正捕手のリードとは違うそれで相手の目先を変えつつ
正捕手にお休みを与える

そんな今日の實松のポジションをやるような
ないし小林がそこに収まるようにせなアカンのに
他の若い捕手共は何をやっとんねん



793 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a32-i/UQ) 2017/05/18(木) 21:13:00.17 ID:vD4n6/Dw0.net
>>720
星→トレード
市川→トレード
河野→伸びなかった
鬼屋敷→伸びなかった
芳川→クビ
宇佐見→怪我
松崎→実質内野手

育成枠の田中貴くらいしかいないっすね・・・
鶴岡一成みたいな勝負強いベテランがいればなあ



813 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 7386-5UJA) 2017/05/18(木) 21:14:11.24 ID:4v8Q7uKa0.net
>>720
第二捕手として考えたら凄まじい小林さん
なお正捕手
実松が週一でも出来たらええんやけどキャッチング怖いしなぁ・・・



816 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0c-kvD5) 2017/05/18(木) 21:14:12.77 ID:w4jRpiNM0.net
>>720
宇佐美は消えて田中は一軍で使えるレベルにならずとか今年の小林夏ぶっ倒れそうやな



752 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW aeca-+/mW) 2017/05/18(木) 21:11:11.38 ID:0mMedoJs0.net
1番から坂本阿部マギー石川その他でいい定期


777 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a7-cJOm) 2017/05/18(木) 21:12:06.44 ID:UMjK2Hx10.net
捕手二人制度は、阿部クラスの打てる捕手がいてしかも四番とか五番打ってたからそんな易々と代走送られへんから成り立ってた時期があるだけで

小林と實松ごときでまかなえるものじゃねぇんだよなぁ



798 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sad3-jWHq) 2017/05/18(木) 21:13:23.97 ID:J3rMm/Cja.net
XY2q8rq

山口俊二軍復帰
2回 35球 1安打 2四球 0失点
ストレート平均 146km 最速149km/h



824 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウエー Sab2-oAOc) 2017/05/18(木) 21:14:21.08 ID:XqX3Um5na.net
>>798
ストレートいいな



827 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fa30-cm4/) 2017/05/18(木) 21:14:24.49 ID:wJy4XKxS0.net
>>798
さすがやわ素晴らしい 期待しとるで



850 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae2a-BIFo) 2017/05/18(木) 21:15:31.91 ID:9yvgc3yG0.net
まあ借金生活突入やろな


882 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa97-cm4/) 2017/05/18(木) 21:17:05.61 ID:fxkkiSESa.net
ここ1週間の巨人打線wwwwwww

舞妓先発 2得点
田口先発 1得点
菅野先発 5得点
大竹先発 0得点
宮國先発 0得点



893 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef57-UzNQ) 2017/05/18(木) 21:17:33.43 ID:n5JFhi+b0.net
>>882
去年の逆やな



899 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c6-kvD5) 2017/05/18(木) 21:17:40.21 ID:nTsXefay0.net
>>882
昨シーズンの無援護っぷりをここで吐き出してもらう菅野



934 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c6-PZTw) 2017/05/18(木) 21:19:17.70 ID:4K//Ooq/0.net
巨人過去10年のドラフト上位(3位以上)野手

藤村(2007年高校生1位)
中井(2007年高校生3位)
大田(2008年1位)
長野(2009年1位)
鬼屋敷(2009年2位)
大累(2012年2位)
辻(2012年3位)
小林(2013年1位)
和田(2013年2位)
岡本(2014年1位)
重信(2015年2位)
吉川(2016年1位)



953 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sad3-SsMs) 2017/05/18(木) 21:20:20.23 ID:SepWjHEga.net
>>934
まともなのが長野と小林しかいねえ



941 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef0f-THgW) 2017/05/18(木) 21:19:40.48 ID:P3yFWxD90.net
由伸以前に駒がおらんのやぞ


972 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d332-XiVI) 2017/05/18(木) 21:21:02.27 ID:G2dqaDh20.net
>>941
少ない駒を有効活用できていないのがねえ…



976 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ ab42-kvD5) 2017/05/18(木) 21:21:15.16 ID:pyqpH/5I0.net
>>941
おらんって言うけど、辻も寺内も岡本も吉川(大、尚)も全然使ってへんやん

中井、長野を重用してる意味が全くわからん



957 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スッップ Sd9a-m7VN) 2017/05/18(木) 21:20:29.17 ID:dwePpvTEd.net
しっかり負けたな


981 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 6afd-kvD5) 2017/05/18(木) 21:21:31.37 ID:Ynr1QDrR0.net
2013 優勝
2014 優勝からのCS敗退
2015 僅差で2位
2016 大差で2位
2017 ・・・

少しずつ弱くなってるのかもしかして



991 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c6-kvD5) 2017/05/18(木) 21:22:10.68 ID:nTsXefay0.net
>>981
流れ的に3位やけど昨シーズンのCS初戦敗退あるからBもあるで!





ロッテが「走り打ち」サントスを獲得すると聞いた時、馬鹿か、と思ったのだが、案の定フロントの暴走だったようだ。ロッテのフロントが野球音痴であることがよくわかる。今のロッテに長打力ゼロの打者を入れてどうなる。ムダ金もいいところである。
まあ、私は走り打ちというもの自体も好きではない。少なくとも、長打力を完全に犠牲にする打法であり、イチロー以外には成功例はほとんど無いはずだ。単にヒットを打つだけでも、イチローほどの才能が無いとかえって効率が悪い打法だろう。
自分が動きながら、150キロの速さで飛んでくるボールとバットをコンタクトするのが合理的なはずはない。目の位置が動かない(頭が動かない)というのは打撃の基本のはずだ。だから、私は打席でほとんど体を動かさないで球を待つ坂本や原口の打撃フォームが好きなのである。

日ハムが強豪チームになったのは、球団フロントトップがものすごい野球好きで野球知識のある人間だからである。ロッテが今の状態になったのはその反対の例だ。中日も同様である。



(以下引用)



【速報】伊東監督「サントスは必要な選手じゃない」wwwwwwwwwwwwwww New!
1 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:28:46.32 ID:60BxDEpr0.net
「今絶対欲しい選手ではない」
2 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:29:11.47 ID:60BxDEpr0.net
 ロッテの伊東勤監督(54)が、WBCキューバ代表のロエル・サントス外野手(29)との契約合意を受け、
「決まったのであれば一日でも早く合流して欲しい」と話した。

 大砲として期待した新外国人のパラデス、ダフィーがここまでは期待通りの活躍をしていない。

 サントス獲得の条件について、指揮官は主軸が安定していることが前提だったとし
「WBCを見て『面白そう』という話はしたが、食い違いと言ったらおかしいけど、今絶対欲しい選手ではない。それでも獲るからには新しい風というか、起爆剤になって欲しい」と、トリッキーな一番打者タイプの獲得に複雑な表情を浮かべた。
10 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:00.53 ID:60BxDEpr0.net
290 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:44:11.27 ID:HgYwACtJa.net
3 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:29:15.94 ID:RkXNSQYxp.net
選べる状況なんですかね
5 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:29:31.56 ID:oLPSp2OP0.net
ロッテ、もうめちゃくちゃ
6 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:29:44.73 ID:60BxDEpr0.net
wwwwwwwwwwwwwwwww
9 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:29:56.38 ID:CcraU+TYM.net
フロントと噛み合わなすぎィ!
13 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:18.86 ID:GzAKdWDC0.net
本当に言ってて草
14 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:28.95 ID:60BxDEpr0.net
>今絶対欲しい選手ではない。
>今絶対欲しい選手ではない。
>今絶対欲しい選手ではない。
>今絶対欲しい選手ではない。
>今絶対欲しい選手ではない。
15 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:33.14 ID:X2bCaZBZM.net
もう辞めたいんかな・・・
18 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:46.78 ID:60BxDEpr0.net
ファファファファーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:30:53.63 ID:do1z9+l70.net
こんなこと言われたらサントスも気分悪いだろうな
24 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:31.13 ID:VCkflB1+0.net
まぁ投手が欲しいんやろな
29 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:50.57 ID:60BxDEpr0.net
>>24
いや大砲だろ
449 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:50:31.19 ID:2Uwm7Xmp0.net
>>29
パラデス・ダフィー「もういるぞ」
25 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:32.05 ID:60BxDEpr0.net
こんなん笑うわwwwwwww

フロント「ゼェ・・・ゼェ・・ 決死の覚悟でサントス獲ったぞ・・・」
伊東「うーん、いらない!w」
781 :まとめでおん 2017/05/18(木) 17:03:33.15 ID:vmweiQs70.net
>>25
逆やろ
伊東「補強を・・・補強をしてクレメンス・・・ほしいのは長距r」
フロント「サントス取っておいたぞ」
26 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:38.00 ID:aBEAy6j40.net
コントかよ
28 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:40.48 ID:JnODmNm8d.net
フロントとの確執がヤバイな
30 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:31:52.18 ID:QJA6vx9/a.net
喧嘩腰の伊東が悪いのか伊東を喧嘩腰にするフロントが悪いのか
261 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:42:51.22 ID:lhMAZ4n2p.net
>>30
あえていうなら弱いのが悪いんちゃうかな
33 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:32:06.58 ID:4Abu6FdP0.net
暗黒やなぁ、って
35 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:32:15.60 ID:++1Ktjpw0.net
大人気ないな
これから入団する選手がこのコメントを聞いたらどう思うんだろ
48 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:14.57 ID:60BxDEpr0.net
>>35
サントス「日本語わからんわ」
58 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:38.18 ID:dVurG3+e0.net
>>48
通訳「おっっしゃ!」
61 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:43.76 ID:7NDkCZpUp.net
>>35
前からずっと4番打者が欲しいって言ってるしなあ
36 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:32:19.59 ID:Tl1biVVo0.net
何もかも足りてへんけどそらホントは起爆剤になって1人でも点が取れる長打のある4番が欲しいやろよ
44 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:32:51.11 ID:60BxDEpr0.net
フロント「俊足巧打の選手!」
伊  東「うーん、ピッチャーほしいなぁ」

ファン「全部獲れ!!!!!!」
56 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:33.34 ID:nSq4xqFV0.net
サントス出塁しても返すやつおらんからな
60 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:42.73 ID:04dfn2ZVa.net
欲しいのは大砲やろ
62 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:33:51.41 ID:dGqIQbrQd.net
この手の選手は使いにくいやろ
65 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:34:06.00 ID:2nzvhU280.net
もうやる気なくなってんだろうな
71 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:34:35.13 ID:GsynHUMFd.net
選手としての能力ディスってるわけじゃないから…
74 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:34:41.59 ID:GGNtsRWM0.net
そうは言ってもどうせ大砲なんか当たらんし
92 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:35:31.24 ID:GDapakjU0.net
チームがバラバラじゃねーかwww
93 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:35:35.93 ID:Nc70lOOt0.net
サントスがかわいそう
101 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:35:56.34 ID:gt0abZb40.net
大人しくダフィーとパラデスを4,5番で固定しとけ
124 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:37:04.56 ID:GsynHUMFd.net
>>101
これ
打線繋がらないんだからもうホームランにかけるしかない
123 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:37:03.54 ID:1dzOxBYCd.net
あえて記者の前で堂々という辺り相当イラついとるやろ伊東
133 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:37:37.28 ID:xz+ZF4EGr.net
伊東(三月)「おもしろそうな選手やな」

フロント(五月)「ん?おもしろそうな選手って言ったよね?」
228 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:41:39.50 ID:JoAl7x0Qd.net
>>133
フロントと監督で相当距離があるのを表している可能性が
135 :まとめでおん 2017/05/18(木) 16:37:43.40 ID:1w+KgGema.net
林本部長「絶対欲しい選手」

伊東監督「今絶対欲しい選手ではない」


どっちの言うことが正しいのかはこのあと分かるってことか
「幻想水滸伝」は、RPGの中で私が一番好きな作品である。と言うほど他の有名作品をやっていないのだが、私の中の序列を今考えてみると

1位 幻想水滸伝2
2位 ドラクエ3

この2作とそれ以外では大きく差が開くが、以下次のとおり。

3位 ファイナルファンタジータクティクス
4位 ヴァンダルハーツ1
5位 幻想水滸伝3

と、上位5作に幻想水滸伝が二つ入る。と言うのは、ひとえに作中キャラクターの造形の可愛さが抜群なのである。2も3も石川史という人が作ったキャラだが、この人の作る女の子や女性のキャラクターは、すべて違った顔でありながら、すべて可愛いか凄く魅力的な美女なのである。3はゲーム自体の操作性やストーリーなどの点で評判が悪いようだが、それを補って余りあるのが、石川史によるキャラクターの魅力だ。これは二次元でも3Dでも変わらない。
そして、幻想水滸伝2は、ストーリーもシステムも(まあ、バトルシステムはさすがに今では古く思われるだろうが、のんびりとしていてこれもいいものだ。)まず、これ以上は望めないし、望む気もしない。RPGはここまで行けば十分なのであって、それ以上の進化は蛇足だとさえ思う。

なお、下のトップ絵は幻想水滸伝1(当時は2以降は出ていないから1をつけていない。)のものだが、この絵は石川史のものではない。したがって、魅力も無い。この絵で判断しないように。

念のために言うが、「ヴァンダルハーツ1」は、幻想水滸伝とは逆に、キャラ絵は最低だが、ゲームシステムとストーリー進行が理想に近い。




top




引用元スレ:幻想水滸伝とか言う神ゲームwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494861569/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:19:29 ID:Qqm
について教えて

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:20:33 ID:Qqm
友達が言うにはドラクエなんかよりよっぽどおもろいって言ってるけど本当なんか?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:20:35 ID:aBC
いっぱいキャラクターいる

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:21:11 ID:zoJ
商取引の仕組みが理解できるRPGやで。

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:21:48 ID:Qqm
そういえば仲間集めはめんどいって言ってたな

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:22:19 ID:Sct
レベル上げが楽しくないゲームや

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:23:10 ID:Qqm
>>6
えぇあかんやん

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:25:17 ID:Sct
>>8
レベルアップに必要な経験値が1000だったか500だったか固定で敵とのレベル差で取得経験値変動する系やで

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:27:00 ID:Qqm
>>9
じゃあある意味楽できるって事でもあるのか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:29:55 ID:Sct
>>10
まあそうだけど仲間全員レベルカンストとか目指しちゃうタイプには地獄
最終的に経験値一桁前半やし

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:31:50 ID:Qqm
>>11
うーんやり込み要素はあるのか?

てか結構でててどれ買えばええかわからんのやけど、とりあえず1からやればええの?

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:22:47 ID:TXQ
今アプリで売り出してほしいゲームトップ5に入る

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:38:05 ID:Sct
やりこみ=仲間集めみたいなもんやね
仲間集めると本拠地で使える施設が増える
真エンディング見ようと思ったら必然的に全員集めることにはなる
あとイベント全部見ようとしたらシビアな時間制限あったりね

とりあえずPSPの1、2をやって自分に合うか確かめてから他のに手出せばエエで

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:39:02 ID:Qqm
>>13
やっぱりそうか
サンガツ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:38:57 ID:aBC
3で3Dになってイマイチな記憶

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:39:36 ID:Qqm
>>14
そうそう
なんか1.2はおもろいけどそれ以降面白くないみたいなこと聞いて悩んでるんだよな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:43:10 ID:7i0
1と2やな
2が一番面白いから2からやってもええ
3から途中でライター抜けたらしくてグダグダや
特に4がアカン

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:43:34 ID:Sct
3は3でスキル充実してくる中盤あたりからは面白いから…

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)00:57:28 ID:ye9
やるなら1か2やな
3以降はロードなんかの問題もあってお勧めできない



忍者ブログ [PR]