ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
死ぬほどどうでもいい話だが、「Major」の主人公の姓は「野茂」を反対にして作った名前だと今気が付いた。まあ、あの作品自体に興味が無かったから気づかなかったが、何で「茂野」という聞きなれない、ぱっとしない姓にしたのかという疑問は最初から持っていたのである。「吾朗」は「俺が俺が」の俺様野郎だからか。「朗」は単に「郎」よりは平凡ではないから、というチョイスだろう。実の父の姓が「本田」なのはなぜか分からないが、本田オートバイは、日本製バイクが世界を制覇したということで、年配の人間には記憶に残っているためではないか。
つまり、「茂野」も「本田」も「世界へ出て行ったパイオニア的日本人」に関する名前というわけだ。
2:02 野手版茂野吾朗(最終章)のパワプロ査定
つまり、「茂野」も「本田」も「世界へ出て行ったパイオニア的日本人」に関する名前というわけだ。
2:02 野手版茂野吾朗(最終章)のパワプロ査定
PR
この記事にコメントする