忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390
まあ、石田がこの調子では、よく追い上げたと言っていいのではないか。柴田が2号目ということは、少し打球が力強くなってきたのだろうし、神里も時にはホームランが出る打者だと分かった。楠本佐野もヒットが出始めている。しかし、梶谷、ソトが調子落ちのようで、ロペスは怪我で二軍落ち。打線がつながらないからただの健闘で終わる。
しかし、相手投手も抑えようとして投げているし、こちらの投手も同じことだ。今季不調とはいえ、武田から5点取れたのは悪くない。石田を早めに降ろしていたら違った結果になったかもしれないが、それはお互いさまである。
まあ、勝てる試合を確実に勝ち、常に5割をキープしていけば、シーズンを通しての結果は悪くないだろう。去年に比べれば、先発陣から今永石田が抜け、濱崎もまだ本調子ではないが、野手の層は確実に厚くなっていて、トータルでは去年より上だと思う。
とりあえず、広島巨人阪神が揃って負けたのを喜ぼうwww





2018年06月03日16時45分02秒更新


ソフトバンク 対 DeNA

【試合終了】 ソフトバンク3勝0敗0分け


◇公式戦◇開始13時00分◇ヤフオクドーム◇観衆36640人



【DeNA】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)神里(左).252左飛投ゴ……左本……三振…………三振
(右)楠本(左).111二飛……右安三振…………二ゴ……右2
(三)宮崎(右).32310中安……三振捕邪…………右2……遊ゴ
(左)筒香(左).30515中本……四球……四球……投ゴ…… 
(指)ロペス(右).31915四球……二飛……三併……………… 
打指梶谷(左).292         
打指ソト(右).318………………………………左飛…… 
(一)佐野(左).130三ゴ……二ゴ……左安……………… 
打一田中浩(右).350……………………………………三振 
(捕)嶺井(右).192……三振……三振左飛…………三振 
(遊)柴田(左).229……左飛……右本……三振……一ゴ 
(二)山下(左).300……右安……左安……左邪…………三振
3610.25162残塁7、併殺0

チーム  計  
DeNA200300000
ソフトバンク21300010X

【ソフトバンク】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(二)川島(右).304投ゴ二ゴ……中安……一ゴ……二ゴ 
(一)中村晃(左).301右2三振……左飛……三振……左安 
走遊今宮(右).229         
(三)松田(右).22312三振……左本三振…………右本中安 
(中)柳田(左).36613四球……二ゴ三振…………中安三振 
(指)デスパイネ(右).21512左安……四球……一邪……三振…… 
(右)上林(左).279中安……右本……三振……敬遠…… 
(左)塚田(右).412……三振四球……遊ゴ……………… 
打左福田(左).319………………………………二ゴ…… 
(捕)高谷(左).115……中2投ゴ………………………… 
甲斐(右).250…………………………三ゴ遊飛…… 
(遊一)西田(右).250……中安右飛…………右安……遊ゴ 
3613.26166残塁9、併殺1

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
石田(左)2 1/315574.82
 国吉(右)2 2/310452.08
 三嶋(右)20121.98
 三上(右)2511313.52
 武田(右)21904.58
岡本(右)10151.76
モイネロ(左)25144.35
二保(右)170 2/33.60
嘉弥真(左)230 1/32.53
加治屋(右)26141.59
(右)1223173.98
◇本塁打
筒香15号(2ラン125m=武田)
松田11号(ソロ120m=石田)
上林6号(2ラン115m=石田)
柴田2号(ソロ110m=武田)
神里3号(2ラン120m=武田)
松田12号(ソロ120m=三上)
◇盗塁
柳田(7回)
福田(7回)
◇盗塁死
上林(1回)
◇走塁死
宮崎(7回)
◇暴投
石田(2回)
◇試合時間
3時間33分
◇球審
山路
◇塁審
丹波
土山
白井
PR
ラーメンライスみたいなものだ。炭水化物+炭水化物。エネルギーの塊だが栄養ゼロ。ラーメンはスープに栄養分は溶け込んでいるし具も載っているからまだマシか。素うどんに飯、くらいかな。





さんがリツイート

カルボナーラ風ピザって、こういう


このさんご(確か、フルネームは大戸島さんごだったか。「大年増」の意味ではなく、初代ゴジラの故郷である大戸島だろう。)が一見するとドキッとする格好なのだが、それはブルマ(か?)の上からシャツを着ることで、ブルマの下の部分がまるでスカートからパンツが見えているみたいに見えるからだろう。
そうすると、我々男と言うのは、実はパンツが好きなのではなく、「パンチラ」が好きなのではないか、という考察がそこに生じる。
さて、あなたはパンツが好きか。だとしたら、売り物の新品の女物パンツを入手したら嬉しいか。嬉しくないとしたら、次の問題は、最初から下着だけの美少女と、目の前の美少女のスカートが突然の風に煽られてパンツが見えたのとどちらにときめくか、である。
もし後者だとしたら、なぜパンチラは嬉しいのか、ときめくのか、それには長い字数による考察が必要だろう。
ちなみに、ワカメちゃんのパンツを見て嬉しいというのはかなりな変態に属すると思う。



さんがリツイート

続きましてBOX①と②両方についてくるラバーストラップ!①にはRくんのドアップverとさんご、②にはRくんの全身verと鳥坂先輩♡大きめサイズなので、バッグなどにつけるのはもちろん飾ってもかわいいです!作中から抜け出てきたみたい♪




今永はキレ型で球威が無い、というのは何となくそうだろうと思うのだが、「球のキレ」とか「球威」とは何か、という根本が私には分からないので、隔靴掻痒である。

「球のキレ」は球の回転数の問題だろうと私は理解しているのだが、どうだろうか。変化球にもストレートにも「キレ」は用いる。回転数の多い変化球は鋭く変化し、回転数の多いストレートは伸びがいい。つまり、自然落下の度合いが小さく、打者が予想する球の軌道より球が上を通過するので、球がホップするように見える。ということだと私は「球のキレ」を理解している。
「球威」も良く分からない概念で、「重い球・軽い球」と同じなのか、別の概念なのかも分からないし、実際に「重い球・軽い球」が存在するのかどうかも分からない。まあ、打者が球を捉えたつもりでも、バットの芯を外れると「重い球」に感じるのではないかと思うが、投手によって「常に重い球の投手」や「常に軽い球の投手」があるのだろうか。
昔、「巨人の星」という漫画があって、星飛雄馬は体が小さいから球が軽く、それが致命的な欠点だ、とされていて、当時は何となく、そういうものか、と思っていたが、体の大小や体重と球の軽い重いは関係があるのかどうか。
私のイメージでは、回転数が少なくて速い球(これは腕を振る速さ、細かく言えば、肩を中心とした円運動の半径と角速度の問題。回転数は指先のスナップの問題。)が「重い球」という感じだ。とすると、やはり外人投手のようにでかい体格で手が長い投手のほうが「重い球」が多いように思う。実際、メッセンジャーなどからホームランを打った日本人選手はあまり見たことがない。菅野や則本などは結構ホームランを打たれる印象だ。つまり、基本的には「キレ型」の投手で、日本人投手のほとんどはそうなのではないか。広島の薮田あたりが数少ない「球威型」に思えるが、やはり外人投手的な手投げである。




  1. 千賀の速球が完全に見えていたのは佐野だけだったから、スピードボールへの対応は、凄いものがあるのかもしれないね佐野は。



  2. 今永はキレ型で球威がないので、合い出すと止まらないね



神里のこの後ろ向きキャッチは、当人にも一生に一度しかできないようなプレーではないか。これと似たプレーをウィリー・メイズがやった写真があるが、アメリカでも有名な野球シーンである。なお、上手い外野手は前で守り、下手な外野手は後ろで守るのが定番。頭を越されるのは恥ずかしいという意識(あるいはフェンスへの激突が怖い)からか、下手な外野手は深く守りがちであるらしい。当然、内野と外野の中間に落ちるポテンヒットが増えることになる。





890: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 21:34:29.36 ID:2KpLZZ/G0
no title

925: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 21:35:46.17 ID:1w7d+rJp0
>>890
ここ分水嶺だった気がするわ

926: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 21:35:48.36 ID:KudQkpEZ0
>>890
男前あるでこれ



奇跡的な試合ではないか。絶好調の岸からほぼワンチャンスで宮崎の逆転ツーラン、再逆転されて絶体絶命の9回2死から筒香の同点ホームラン、10回表、山崎が攻められて満塁のピンチを切り抜けた後、10回裏、2死から代打桑原の二塁打、山下のサヨナラヒット。
現地で最後まで見ていたファンは寒気がしただろう。

嶺井、ロペスの離脱で他の選手にも少しは危機感と真剣さが生まれてきたのだろうか。特に中堅選手にガッツが見られるように思う。若手はまだ切実さが足りない。桑原山下はさすがにプロの先輩である。楠本、佐野はまだまだ甘いようだ。
山下の二軍での映像を見たが、打球が力強い。今季の山下は打でも足でも期待できそうだ。二塁はしばらく山下田中中心でいいのではないか。柴田は打力が改善されないかぎり、二塁と遊撃の守備固めになるしかないだろう。山下が2番か6番に入ったら、打線がかなり強化されそうだ。柴田の6番は無理すぎる。
神里と桑原の選択が難しいが、どちらが先発でも良さそうだ。桑原の場合は2番よりは6番が適正打順だろう。神里はバントを練習してバント安打を増やすなどの工夫があれば2番に最適の人材だと思う。







2018年05月31日21時15分02秒更新


DeNA 対 楽天

【試合終了】 DeNA2勝0敗0分け


◇公式戦◇開始18時00分◇横浜◇観衆26652人



【楽天】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
(遊)茂木(左).253右2……右安…………投安遊ゴ………… 
渡辺直(右).194…………………………………………中飛 
(二)藤田(左).274投ギ……二ゴ…………投ギ……遊ゴ中飛 
(中)田中(両).310二ゴ…………右飛……三振……中本……四球
(一)今江(右).314二ゴ…………二ゴ……左飛……遊安…… 
島井(右).000         
三好(右).091………………………………………………捕ギ
(右)ペゲーロ(左).24013……三振……右本…………二安二ゴ……敬遠
(三)内田(右).179……三振……三ゴ…………三振………… 
打一銀次(左).245……………………………………四球……遊ゴ
(左)岡島(左).199……投ゴ…………中飛……中安三振……敬遠
(捕)(右).183…………遊ゴ……投ゴ……左安……遊安捕邪
(投)(右).000…………三振……三振……三振……投ギ 
松井(左)---         
3610.23042残塁11、併殺0

チーム10  計  
楽  天0001001100
DeNA0000020011X

【DeNA】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
(右)梶谷(左).321中飛……二ゴ…………二ゴ……一ゴ…… 
(中)神里(左).248死球…………捕邪……左安…………三振 
(三)宮崎(右).316遊ゴ…………中飛……左本…………三ゴ 
(左)筒香(左).29213……三振……右2……遊ゴ…………右本 
(一)ソト(右).354……三振……三振…………三振……三振 
(二遊)柴田(左).185……中安…………遊ゴ……三振…………三振
(捕)高城(右).208……三振…………三振……遊ゴ…………三振
(投)(左).048…………三振……三振…………………… 
三上(右)---         
楠本(左).000……………………………………遊飛…… 
エスコバー(左).000         
山崎(右)---         
桑原(右).253………………………………………………右2
(遊)大和(右).230…………三ゴ…………三振……………… 
佐野(左).000……………………………………中飛…… 
山下(左)1.000………………………………………………右安
35.25256残塁3、併殺0

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
 (右)32126121.83
松井(左)210 2/3155.31
 (左)7 1/330982.07
 三上(右)240 2/3123.43
 エスコバー(左)271.07
山崎(右)1119180.95
◇本塁打
ペゲーロ13号(ソロ145m=東)
宮崎9号(2ラン128m=岸)
田中3号(ソロ120m=東)
筒香13号(ソロ113m=岸)
◇盗塁
ペゲーロ(7回)
島井(8回)
◇失策
高城(8回)
◇盗塁死
神里(1回)
◇試合時間
3時間12分
◇球審
嶋田
◇塁審
村山
本田
小林
まあ、その後の打順(下がっていくか上がっていくか)や、バントで送った後、次の打者がどんな奴かにもよるが、基本的にはコメント6と19の言うとおりだろう。特に高校野球ではランナー三塁からのパスボールによる得点というのがあきれるほど多いし、プロでも結構見る。ランナー2塁とランナー3塁では大違いである。
バントでみすみすワンアウトをくれてやるのは勿体ない、というのは一理ありそうに見えるが、それは打者による。ノーアウト一二塁で、打率二割五分の打者がヒットを打つ確率は二割五分、つまり4回に1回だ。その打者のバント成功率が7割以上あるなら、バントのほうがいい。打率が低くてバントも下手なら、そんな打者を使うな、であるwww

この前見た阪神ソフトバンク戦で、0対0のまま来て9回表にソフトバンクが1点を取り、なおノーアウト1,2塁で打者は5番の城所という場面で、私はここは当然バントだと思ったのだが、工藤監督はそのまま打たせて城所は凡退、その次の打者の川島がこの日ノーヒットだったが、センター前にヒットを打ったが、2塁ランナーは自重して2死満塁、そして次の打者がアウトで、この回ソフトバンクは1点止まりに終わった。ゲームはソフトバンクが1対0で勝ったが、この攻撃を見て、工藤も案外甘いな、と思った。それで今季のソフトバンクの弱さは故障者の多いせいだけでもない、と思ったものである。
要するに、ランナーが2塁と3塁とでは得点になる可能性が大きく違うということである。打者が凡打を打っても、野手のボールの処理次第で三塁ランナーがホームに還る、ということはよくあることだ。この前の倉本の緩慢プレーなど、ランナーが三塁にいたら1点入れられている。


iukn
1: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 06:57:35.39 ID:Y7rVCIU80
そりゃ打者によるかもしれんけどほとんどの場合やる意味ある?
3: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 06:58:03.97 ID:/1fPJI3M0
あるやろ
4: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 06:58:45.26 ID:LCZVVNO+0
展開によるおじさんが来るぞ
2: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 06:57:56.08 ID:Y7rVCIU80
失敗してゲッツーとか一番イライラするんだが?
7: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:00:52.16 ID:15sMrNtmr
そのあと満塁にされて併殺
9: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:01:03.88 ID:lzPhxXSM0
滅多にやらんやろ
6: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:00:27.39 ID:jhJyLL4j0
さすがに犠牲フライで点入るのと入らないのとでは天と地ほどの差があるやろ
8: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:00:58.93 ID:0gCUYXBlM
確か一番得点期待値が高くなるパターンやろ
12: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:01:50.97 ID:brdxxYpR0
ノーアウト一塁のバントよりはすき
でも見てられなくなる
14: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:02:40.69 ID:gapo/MMSa
状況による
13: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:02:24.75 ID:DEU0eEEVa
得点圏だし普通に打てよとは思う
17: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:04:20.61 ID:bxwboDd+0
相手に一つどころか二つアウト上がる可能性が高まるクソ戦法
19: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:05:34.23 ID:s6kPrSfLa
3塁にランナーおると暴投パスボールでも1点やから落ちる球使いづらくなるしありやろ
10: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:01:04.96 ID:ceoFvIZj0
ヘタクソなやつにやらせると間違いなく失敗するシチュエーション
11: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 07:01:22.86 ID:pE556pXjd
ファーストが猛チャージかけてくるの大好き


これは朗報と言っていいのではないか。荒波はチャンスを与えられていない気がするが、倉本と乙坂は妥当な降格だろう。まあ、降格とは言っても、調子が上がってくればまた上に上がるはずだから、いちいち昇格だ降格だと「ランクの上下」と見做す必要はない。
彼らに代わって上がると予想されるのが楠本佐野というのも妥当だろう。山下も妥当だ。佐野は第三捕手もできるから、まさに適材だろう。佐野は打撃の才能がありそうなのに一軍では力が発揮できないのが歯がゆい。まあ、この三人とも非常に期待ができる選手である。
中継ぎも、武藤を落として下で調子のいい投手を上げたらいいと思うのだが、武藤はそれほどいい投球内容だろうか。まあ、実物(実際の試合の映像)を見たことがないので中日でのひどい成績がどうしても悪印象になっているのである。後でネットの映像でも探してみよう。




 

54: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 05:58:37.31 ID:oROIMb0v0



177: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:19:06.09 ID:xJB7LH+HM
楠本佐野山下か

あがってくるの

62: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 05:59:39.55 ID:p+yDp4I10
うおおおおおおおお

楠本きたDeeDee

71: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:01:13.19 ID:/QwchESbM
おおおおおおおお

151: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:15:45.55 ID:UfFOe96v0
(・A・)イイネ!!
 
79: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:02:58.02 ID:Tu6VOopU0
荒波乙坂⇔楠本佐野
倉本⇔山下

まあ納得の入れ替えやね

216: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:29:34.51 ID:uvNajs110
佐野見たいんごねえ

139: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:14:04.84 ID:7WerRTRo0
佐野楠本はともかく山下はそろそろ結果出さなきゃな
147: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:15:34.04 ID:7VeqNgii0
荒波⇔楠本 
乙坂⇔佐野 
倉本⇔山下 

まあ妥当やろ

212: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 06:28:24.96 ID:9lDiTe7j0
落ちた三人はしゃーない 

楠本佐野山下で代打代走が強化されるとええなあ


柴田の「卓球の球拾いにおいては超一流と言われている」は思わず笑ってしまった。西崎マネージャー、ユーモアセンス抜群だ。







1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:24:46 ID:zRs
no title


ロッカールームに卓球台あるらしいねんけど、ウィーランド1位ってアメリカでも卓球ってするもんなんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:26:19 ID:OKV
アメリカに一年ぐらい住んでたけど白人系とか黒人系とかも普通にやるで

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:27:17 ID:zRs
>>2
マジ?卓球ってマイナースポーツのイメージやったわ
やるもんなんやな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:28:55 ID:OKV
>>4
スポーツとしてじゃなくて娯楽としてやる

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:33:48 ID:zRs
>>7
そうなんや
じゃあ温泉に卓球あるのってあんま驚かれないんかな

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:27:15 ID:Nss
倉本いけるやん!

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:28:45 ID:P62
なんか東が上手いの納得やわ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:30:51 ID:650
石川と倉本ランクインしてて草

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:32:36 ID:kFU
外野手がいないのはなんとなく納得できる

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:34:37 ID:CBK
DeNAの卓球台は筒香が自費で買ったんやっけ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:37:43 ID:Nss
 >>15
 みたいやね


 春季キャンプから今季の優勝を宣言していた筒香は、長いシーズンを戦う選手たちのリラックスのため、横浜スタジアムの選手スペースにプロ仕様の約15万円の卓球台を自腹で購入。今では試合後にダブルスやトーナメント戦が行われるなど若手選手を中心に盛り上がっているという。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/703198/

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:35:36 ID:Nss
柴田、球拾い!w

no title

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:37:01 ID:CBK
>>17
球集めるちりとりみたいなん買ってやれやw

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)01:31:31 ID:5gU
こういう謎情報ファンからしたら嬉しいよな


これはいい写真。コメントにもあるが、イラスト入りシャツよりこの写真入りのシャツの方がいい。こういうお茶目をやると外人選手というのは実に雰囲気がいい。まあ、日本人選手も概してノリがいいし、見ていて気持ちがいい。永遠の少年たち、という感じだ。
スポーツであれ何であれ、世間を明るくする役に立つのは素晴らしいことだ。




259: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:21:18.65 ID:4P+J6QJR0NIKU
うきうきウィーランドやぞ可愛がれ 

no title
no title


297: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:22:15.69 ID:IlhSa6By0NIKU
>>259 
たのしそう

394: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:25:15.13 ID:b4Z97aui0NIKU
草生える

318: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:22:57.87 ID:X5wlyj6zaNIKU
この中で一番若いのがエスコという衝撃

338: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:23:35.68 ID:QDJqsTclaNIKU
頭にしか目がいかねえw

367: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:24:34.31 ID:r55JqaMb0NIKU
バリオス…

372: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:24:50.08 ID:B8aIGuE3aNIKU
昭和のジャニバンドかな
447: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:26:22.69 ID:Cx0Oxa0rpNIKU
このパットンかっけえよなあ

483: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:27:40.60 ID:SkcncASp0NIKU
>>447 
WWEのAJスタイルズみたい

514: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:28:41.06 ID:LElTUKyd0NIKU
>>483 
思った
髪型のせいか

299: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 21:22:18.69 ID:mYOHbzpN0NIKU
ほんま好きこれ 
写真の方プリントしたTシャツ欲しいわ

    ~ファンの交流場~

    コメント一覧

      • 1. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:18  ID:.JPXl4nY0
      • こりゃロペス下げ、パットン上げるしかねーな
      • 2. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:19  ID:YAPDv.Zk0
      • 手付きからして二人ともベースっぽい。
      • 3. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:21  ID:1N7s8Lwi0
      • ウィーランド左弾きになってるし。
      • 4. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:21  ID:u5R1cl7O0
      • ウィーランドがギター パットンがベース エスコバーがドラマか
        リバースギター使うとかジミヘンやな
      • 5. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:21  ID:u5R1cl7O0
      • なんでウィーランド左利きのギター使ったんだ…
      • 6. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:32  ID:iyvS1t590
      • この時間帯に投稿されたまとめのコメント欄は平和でいいわね
        のんびり語れるわね
      • 7. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:39  ID:gNyIaB3k0
      • ほんまになぁ…
        関係ない記事でまで選手叩きをしよるからなぁ
      • 8. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:43  ID:nCBU3.rA0
      • すっごい可愛い
      • 9. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:43  ID:f8oznd3c0
      • 3人ともベイスターズ二年目やしな
        ロペスはレジェンド
        他の外国人と並んでいい選手じゃない。もちろんソロデビューよ
      • 10. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:44  ID:EBb3BZG.0
      • ウィーランドにはリバプールの風を感じる。イギリス人ぽい。
      • 11. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:44  ID:B7ccVkrz0
      • 1位 モスコーソ 17勝

        2位 セドリック 14勝

        3位 グスマン 13勝

        4位 ウィーランド 12勝

        ウィーランドが外国人勝利数単独4位になったの知ってる?
      • 12. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:46  ID:dMDcNKTo0
      • 最高
        俺のウィーランドも楽しそーだ
        みんな永住してもいいんやで
      • 13. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:47  ID:Btcf4BJA0
      • 一瞬パットンがケニーオメガに見えた
      • 14. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 01:49  ID:3cIUappn0
      • 皆出来るだけ横浜にいてほしいわね
      • 15. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:13  ID:mLzxBf9d0
      • ウィーかなり薄いんやが
        あんまり気にならんから不思議
      • 16. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:13  ID:f1cvOYHF0
      • パットンかっこE
      • 17. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:18  ID:UqICfalS0
      • 管理人が意地でも倉本に触れて行かないスタイルに草
      • 18. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:23  ID:d9wa.3jZ0
      • こういう記事ほんとすこほのぼのしてて良いね!
      • 19. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:28  ID:slmY8IcP0
      • 写真もきっちりあるのが笑う
        いいね
      • 20. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:33  ID:04qlKcFM0
      • 実写版もプリントしてくれ
      • 21. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:42  ID:HuLyf1do0
      • ジミヘン・ウィーランド
      • 22. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:48  ID:cv7eoFqi0
      • かわいいなw
        しかしウィーランドも結構ムエンゴよな
        今日だって降りた途端に6点も入ってる…
        最初からやれよ(´・ω・`)
      • 23. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 02:55  ID:xGQtVbf90
      • まあウィーランドは勝ちついたから...
        しかしこの写真の方が欲しいなぁ
      • 24. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 03:00  ID:umOTXA8z0
      • 写真とイラストで両面プリントにしてシャツとか作らないかな
        どっちが表に来た方がしっくりくるのか悩むけどw
      • 25. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 03:02  ID:umOTXA8z0
      • 既にシャツ着てるやんw
        何言ってんだ俺はw
      • 26. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 03:02  ID:UGguzbIS0
      • パットンってTwitterの写真見てても思うけど写真の写り方センスあると思うわ
        かっこE
      • 27. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 03:09  ID:cP1k2Mkj0
      • ウィーランドがいつぞやの新井さんみたいで草
      • 28. ハマの名無しさん
      • 2018年05月30日 03:45  ID:CTfRYgNY0
      • このイラストレーターすごく似せてくるよな
        誰なんやろ ひと目でわからん選手おらんもん

    忍者ブログ [PR]