忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390
誰が考えた制度か知らないが、実にアホな制度で、選抜の不人気さをさらに悪化させたのがこれだろう。なまじ宜野座が初年度に4強入りしたのが悪かったと思う。いや、宜野座は悪くないし、真剣に戦った結果だが、これが21世紀枠にお墨付きを与えてしまったようなものだ。
その後はご存知の通り悲惨な結果しかない。初戦に21世紀枠と当たる他校も不幸であり、21世紀枠校に負けた高校の監督は切腹するしかないという気持ちだろう。つまり、プロ野球がアマチュアに負けるようなものだからだ。甲子園に出場する強豪校がある意味高校プロ野球校であるのは誰でも知っていることだ。
昨日の試合で、大阪桐蔭が40対0くらいで伊万里を虐殺していたらさすがに21世紀枠というアホ制度も、いい加減にやめようという意見が沸き起こっただろうに、14対2で終わったのは残念である。試合内容は、大人と子供の試合だった。


センバツ21世紀枠 2年連続で3校初戦敗退


伊万里対大阪桐蔭 9回表伊万里2死満塁、末吉が空振り三振に倒れゲームセット。投手森本(撮影・田崎高広)
伊万里対大阪桐蔭 9回表伊万里2死満塁、末吉が空振り三振に倒れゲームセット。投手森本(撮影・田崎高広)

<センバツ高校野球:大阪桐蔭14-2伊万里>◇26日◇2回戦


 伊万里(佐賀)が大阪桐蔭に敗れ、今大会に21世紀枠で出場した3校はすべて初戦で姿を消した。


 由利工(秋田)は日大三(東京)に0-5、膳所(ぜぜ=滋賀)は日本航空石川に0-10とともに完封負け。伊万里は14失点したが8、9回に1点ずつを奪い満員のアルプス席を沸かせた。


 21世紀枠出場校は昨年に続き2年連続で3校が初戦敗退となった。


 01年から採用された21世紀枠での出場校配下の通り。


01 安積(福島)※宜野座(沖縄)


02 ※鵡川(北海道)松江北(島根)


03 柏崎(新潟)隠岐(島根)


04 一関一(岩手)八幡浜(愛媛)


05 ※一迫商(宮城)高松(香川)


06 真岡工(栃木)金沢桜丘(石川)


07 都留(山梨)※都城泉ケ丘(宮崎)


08 ※安房(千葉)※成章(愛知)※華陵(山口)


09 ※利府(宮城)彦根東(滋賀)大分上野丘(大分)


10 山形中央(山形)※向陽(和歌山)川島(徳島)


11 大館鳳鳴(秋田)佐渡(新潟)※城南(徳島)


12 女満別(北海道)石巻工(宮城)洲本(兵庫)


13 ※遠軽(北海道)いわき海星(福島)益田翔陽(島根)土佐(高知)


14 小山台(東京)海南(和歌山)大島(鹿児島)


15 豊橋工(愛知)桐蔭(和歌山)※松山東(愛媛)


16 ※釜石(岩手)長田(兵庫)小豆島(香川)


17 不来方(岩手)多治見(岐阜)中村(高知)


18 由利工(秋田)膳所(滋賀)伊万里(佐賀)


※印は1勝以上した学校、最高成績は宜野座と利府の4強









PR

サファテのインタビューから抜粋。
貴重な証言である。もちろん、サファテ個人の体験と考えにすぎないが、高校時代に1試合80球以上を投げたことはない、というのが事実なら、日米の差は大きい。







――よく話題になる日本の高校野球のハードスケジュール、特に甲子園での投手の登板過多に関して意見はありますか?




 不合理なことだと思います。毎年、甲子園大会を見て、ほとんど言葉を失います。ドラフトされたときには150キロ台の速球を投げていたのに、のちに140キロしか投げられなくなる投手も見てきました。少年たちの酷使は止めてほしい。米国と日本の高校生を比較すれば、日本の投手は制球力、変化球の質などで遥かに先を行っています。ただ、早い時期から多くの球数を投げ、酷使されては、ポテンシャルが完全には開花しないでしょう。身体ができる前に1試合で130球も140球を投げたら、キャリアが始まる前に終わってしまう。その蓄積がプロ入り後の故障の多さにつながっていることは間違いないでしょう。高校時代の私は1週間に1度の登板のみで、80球以上を投げたことはありませんでした。




昨日の試合で目に付いた選手。菰渕はA級、他はB級くらいの評価。だいたいどのチームも3番4番5番1番がカスばかりで、監督の打線の組み方がおかしい。菰渕は7番ではなく3番を打つべき打者だろう。渡部や安田は打撃はいいが、リードは普通という感じ。

菰渕(明徳義塾6)安田(明徳義塾2、二年生)市川(明徳義塾1)
渡部(日大山形2、二年生)

中央学院と日大山形は監督がアホだと思う。流れから言えば、監督が余計なことをしなければどちらも普通に勝てた試合である。

日大山形だったか中央学院だったか忘れたが、強豪校相手に中盤まで0対0で来て、相手エースの突然の乱調で無死満塁となったのに、次打者が初球を打って凡退、そしてその次の打者がスクイズに成功して1点取ったが、その1点のみで攻撃は終わりとなった。
はたして、このスクイズで1点取ったのは「成功」だったか。
そもそも相手投手はストライクが入らず汲々としているのに、なぜ無死満塁から打たせたのか。たとえ待球して2ストライクを取られても、相手がそこから四球を出して押し出し、というのはこの場合非常に蓋然性が高いはずである。つまり、打者がいかにへぼだろうがあるいは巧打者だろうが、この場合はどこまでも待球するのが大量得点を得る方法だったのである。とすれば、強豪校相手の「先制の1点」などたいしたメリットでないはずだ。相手は強打の強豪校であり、そんな「1点」など必ず取り返すだろう。「1文惜しみの銭失い」とはこのスクイズを言うのである。
満塁の時の投手がいかに不安感を持つものか、自分の頭で考えたらすぐに分かるだろうに、想像力が欠如しているから、満塁でスクイズというアホな作戦を取るのである。たとえそれで1死2,3塁とか2死2,3塁になっても、投手は押し出しを心配しないで次打者と勝負できる安心感があるわけだ。それは当然制球力を乱す要素が減るということだ。すなわち、大量点を得にくくなるわけである。
他の選手が彼の守備を身近に見て学べるだけで大和を獲ったのは既にペイしているのではないか。そのまま、横浜の内野守備のアイコン(モデル、象徴)となってくれ。
なお、宮本の感想は実にいいところを見ていると思う。頭のいい選手なのだろう。






1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:45:53.58 ID:KnmUtGG80
DeNAに移籍の大和選手がオシャレに変身 いい匂いがするハマの男に!? 

 では、二遊間を組んでいる倉本寿彦内野手はどうだろう。

 「一緒に守っている中で、一言一言の重みを感じています」と、大和選手の言葉をありがたく受け取っている。「アウトを取ったときも、大和さんに『ナイスプレー』って言ってもらうとうれしい」。

 敵チームの選手として見ているときは「あそこに飛んだら嫌だな」と思っていた選手と二遊間を組めることになり、「(打球に)合わなかったときとか、大和さんに質問しています」と、身近にお手本ができたことを喜んでいる。

 そして倉本選手も「意外に明るいんでビックリしました」と驚いている。「もっと無口で、淡々とやってると思っていました。話してみたら、すごく話しやすいし」。やはり、そういうイメージだったんだ…。

3年目の柴田竜拓内野手も昨年「守備が上手くて嫌な選手だなぁ」と相手ベンチの大和選手を見ていたそうだ。今は傍で見る大和選手の守備に釘付けになっているという。 

 「大和さんの守備って、形がないんです。日本ってすぐ“形”とか“基礎”とか言うじゃないですか。そういうのにとらわれてないんです。形にこだわってないというか、自由なんですね。いい意味で遊びながらやってるっていうか。だから、どんな打球にも対応できるんだと思います」。大和選手の守備を語るときの柴田選手、めちゃくちゃいい顔する。きっと柴田選手も吸収して、ますます上達するに違いない。

 D7位ルーキーの宮本秀明内野手(パナソニック)も「重心の位置や足の使い方、グラブの出し方、すべて見て覚えようと必死でやっています」と、大和選手の技を盗んでやろうと目を離さない。 

 特に「大和さんは(打球を)捕りにいくときすでに、どう投げるかまで考えている」と感嘆している。「あと、捕るときと投げるときだけ力を入れて、あとは力を抜いている。メリハリがあるんです」。自身は常に力が入りすぎていることを課題としているだけに、大和選手のスタイルは生きた教材になっている。 

 またフリー打撃で大和選手に投げる三橋直樹打撃投手は「バッティングが力強い。スコアラーとして見てきたけど、こんなに力強いんだって思った。 
キャンプ中のロングティーでもけっこう飛ばしてたからね」とまずバッティングで驚いたという。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180324/tig18032412000001-n1.html


4: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:48:14.16 ID:4XMGyr8y0
はえー

5: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:48:40.98 ID:XOv5NIos0
ヤマトゥー!

8: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:50:58.71 ID:JA0wFxFI0
戸柱によると大和は一軍ベンチの中心らしいで
 では各選手の“大和評”を聞いてみよう。まず鹿児島の同郷である戸柱恭孝捕手。大和選手のFA移籍が決まったとき、いの一番にサポート役に名乗りを上げた選手だ。「鹿児島の先輩なので、阪神戦で挨拶はしていました。僕の地元を知ってくれていて、優しく話してくれていました」という。

 キャンプ直前の1月末の自主トレから「ずっと一緒に練習しましたし、ベイスターズの決まりとかキャンプの流れとか、いろいろ話しました」とレクチャーしたそうだ。やはり持つべきものは同郷の後輩だ。

 するとここで驚きの言葉が出てきた。「意外にしゃべるんだなと思って。そんな話さない人だと思ってました。声も低くてシブいじゃないですか」。へーっ。そういうイメージなんだ。まぁ確かに、低くてええ声なのは間違いないけど。しかし無口キャラだと思われていたとは!

 「今、外国人を除いたら野手では最年長(30歳)なので、ベンチでも大和さんが中心だし、グラウンドでもマウンドに集まったとき、すごくよく声をかけてくれます」とキャッチャーとしても感謝しているそうだ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180324/tig18032412000001-n1.html

10: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:52:34.00 ID:AJn+8PW50
倉本は最初人見知りしてたらしいな

11: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:53:20.52 ID:BIOi5jZAK
宮本は大和からどんどん吸収して強打堅守のショートになるんやで

12: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:53:37.18 ID:+DjkV53Yd
これで内野手の守備成長したら

もう大和獲得した意味あったな

6: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 09:49:53.25 ID:oK5R8RTM0
大和の守備吸収してくれや
いや、まあ、去年は巨人がことごとく菅野をDeNAに当ててきたから横浜は3位に終わり、勝ち越し数も少なかったが、もし巨人が菅野を広島に当ててくれたら勝ち越し数が増え、横浜のAクラス入りや優勝の可能性も高くなる。ぜひ、菅野を広島に当ててくれwww








317: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:44:43.15 ID:nMSNwQRH0
これはヤク優勝を当てたときの江川



「巨人も優勝の可能性がちょっとある。去年は広島に大きく負け越したが…」
2018_0326_020940_894

「菅野投手を全てカープ戦に当てます。そうすれば10回投げて7~8勝します」
2018_0326_021039_705

ローテーションがハマりますか?
「ちゃんとハマります。1試合雨で流れて9試合先発できます」
2018_0326_021121_811
2018_0326_021130_335


369: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:24.95 ID:sjVRg4m3d
謎の菅野カード



371: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:25.42 ID:wAoaRqrQr
そんな馬鹿なことする訳ないんだよなぁ



372: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:25.56 ID:rbGrnDn/0
そんな事できるかw



377: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:29.31 ID:T/qRWQzb0
絶対ムリやろ



386: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:32.97 ID:2NlRWgJ9M
するわけないやん…



389: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:35.75 ID:uaN5oyNj0
菅野が広島に投げたら今度はDeNAに勝てないで巨人



405: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:48.30 ID:U3njoD8ma
やってくれ



407: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:51.53 ID:TjzWSfK2d
菅野菅野雨菅野
新監督になるとかなりな割合で「足を使った攻撃をしたい」と言うものだが、それで成功した例は少ない。本戦に入るころはだいたいそんな発言は忘れているものだ。しかし、ロッテ井口監督は本気であるようだ。
この試合のロッテの盗塁数はただ事ではない。8回企図して6回成功。それだけロッテには走れる選手が多いということだし、中日捕手陣(特に松井大野)が弱肩だということだろう。セリーグの他球団もこれは覚えておくべきだ。
また、ロッテの走塁死が2つあるというのも、裏を返せば走塁が積極的だということだ。
井口監督の「ゴーゴー野球」が本戦でどう出るか、興味深い。
今季のパリーグの台風の目はロッテかもしれない。
現時点での今季順位予想はこんな感じだ。

1 ソフトバンク(打線は強くないが守備が堅実、投手陣は最高)
2 楽天(野手と投手のバランスがいい。1位との逆転も可能)
3 西武(打線の破壊力はリーグトップクラス。走力もあるが投手陣が少し弱い)
4 ロッテ(走る野球は魅力だが、先発陣のコマ不足、リリーフも弱い。3位は可能)
5 オリックス(選手の素材はいいが、首脳陣がアホでダメ。投手も不足)
6 日ハム(去年一昨年のバーゲンセールで選手層が極度に薄い)






2018年03月25日17時12分02秒更新


中日 対 ロッテ

【試合終了】 中日1勝2敗0分け


◇オープン戦◇開始14時00分◇ナゴヤドーム◇観衆36096人



【ロッテ】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)荻野(右).366二ゴ……遊ゴ……左飛中安………… 
岡田(左).182…………………………………………左安
(遊)藤岡裕(左).538遊ゴ…………右2右安二ゴ………… 
江村(右).000…………………………………………右飛
(二)中村(右).292右飛…………右安二飛……遊ゴ…… 
(一)井上(右).200……遊飛……三振……三振………… 
平沢(左).313………………………………捕ゴ…… 
(三)鈴木(左).368……左2……右2……右安投ゴ…… 
(左)菅野(左).240……右飛……三振……右安……中安 
(指)福浦(左).222…………左飛左2……一ゴ………… 
打指根元(左).261……………………………………三振 
(捕)田村(右).333…………四球四球……中安………… 
打遊三木(右).227……………………………………遊ゴ 
(右)加藤(両).474…………四球三振……右安…………左飛
3513.279残塁4、併殺1

チーム  計  
ロッテ000304000
中  日000200000

【中日】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)大島(左).340二ゴ……三振……三振……………… 
藤井(両).211………………………………二ゴ…… 
(遊)京田(左).277左安……中飛……遊ゴ…………左飛 
(左)アルモンテ(両).280死球…………二ゴ一ゴ…………三ゴ 
堂上(右).077         
(一)ビシエド(右).429二併…………右2……二飛………… 
亀沢(左).280……………………………………二ゴ 
工藤(左)---         
(三一)福田(右).250……一飛……三振……左飛…………右飛
(二)高橋(左).263……三振……左安……中安…………二直
(右)平田(右).250……四球……四球……二ゴ…………遊ゴ
(捕)松井雅(左).250……二ゴ……左安…………………… 
大野奨(右).417………………………………投ゴ…… 
武山(右).000         
(投)松坂(右).000…………二ゴ遊ゴ…………………… 
吉見(右)---         
モヤ(両).135………………………………三ゴ…… 
伊藤準(左)---         
岩瀬(左)---         
31.26215残塁5、併殺2

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
酒居(右)25991.06
 田中(右)0.00
 益田(右)5.40
 シェッパーズ(右)161.50
松坂(右)21936.30
 吉見(右)114712.60
 伊藤準(右)120.00
 岩瀬(左)167.50
◇盗塁
京田(1回)
田村(3回)
加藤(3回)
中村(4回)
鈴木(6回)
菅野(6回)
加藤(6回)
◇盗塁死
藤岡裕(5回)
菅野(8回)
◇走塁死
鈴木(2回)
田村(3回)
岡田(9回)
◇暴投
松坂(4回)
◇試合時間
2時間59分
◇球審
深谷
◇塁審
柳田
笠原
橋本






コメント47の言う通りだろう。打者から見たら始末に困る投手である。青柳といい藤浪といい、阪神には危険な投手が多すぎる。東尾のように意図的に死球を当てる投手も困るが、単なるノーコンも、対策に困る。藤浪の場合は球威があるから余計に困る。まあ、あまりに酷い場合は一発退場と、数試合の出場停止でいいのではないか。打者は、頭部への死球だけは絶対に避ける覚悟でいるしか対策は無いだろう。打者全員が青柳に対する長野(バッターボックスの一番後ろに立ち、逃げることしか考えない)のようなびくびく対応では、阪神のやり得である。

なお、私は藤浪という選手自体はさほど嫌いではない。阪神という、ファンの質の悪い球団に入っていつも阪神ファンから批判されていることは気の毒だと思っている。



藤浪、「死球癖は治ったのか?」の質問に猛反発「僕はもともと内角攻めはしない」


転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521928510/

20180324-00000016-tospoweb-000-1-view

1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:55:10.58 ID:KfX97zxx0
 昨季の不振もあり、周囲からは「右打者への内角攻めができないまま」や「死球から崩れるパターンは直ったのか」と好き勝手に言われている。そんな声の数々を藤浪にぶつけると「全然違います。右打者への内角攻めができないんじゃなく、僕はもともと、そんな配球をしない。外で勝負する投手。投げられないんじゃなく投げる必要がないんです」と反論。さらに「挫折とか、精神的にどうとか言われますけど、苦労したというなら(大阪桐蔭)高校のときの方がもっときつかった。もともとエリートでもないし、参っているとかはないんです」と声を大に訴えた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/957853/

はい

2: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:55:37.05 ID:6BfmlxN70
内角攻めしないのにすっぽ抜けるから怖えんだろ


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

DAZNって結局どうなん?

プロ野球イケメンランキングに6位清宮幸太郎

中日ドラゴンズ、実はいけるかもしれない

どんでん「阪神の問題は内野守備。鳥谷をセカンドにコンバートさせているようじゃ厳しい」

2016年のソフトバンクと日ハムの優勝争いwwww
5: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:56:54.22 ID:ogIkSMJ20
そういや二軍でこいつに頭部あてられて気絶したルーキーどうなったんや?

49: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:10:13.30 ID:Imlfs4BI0
>>5
中日の石垣なら今ウエスタンの首位打者

7: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:57:23.50 ID:b0/EZIMja
返答がすっぽ抜けてんな

9: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:58:02.32 ID:MjocWTtA0
内角狙ってないのに当てる方がやべーやんけ

14: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 06:59:46.00 ID:YFEYSSAc0
オープン戦だけで3,4個あててるやんけ

16: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:00:13.36 ID:pXftSNDR0
データでも本当にそう出てるのが恐ろしい

23: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:01:33.04 ID:G5ppJRYe0
>苦労したというなら(大阪桐蔭)高校のときの方がもっときつかった。

やっぱりNPBは舐められてますね

24: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:01:41.01 ID:RxOF+hfw0
でも内角攻めしないから打者も避けられないんだよな
ジレンマやな

27: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:02:18.87 ID:YJlg4Mo60
藤浪の投球はまるでボールが意思を持っているから

28: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:03:08.54 ID:DMp75JFv0
これは事実だよ
捕手も内角構えることなんて滅多に無い
なのに内角投げきれてないとか的外れなことをOBが言ってるのがおかしい

32: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:04:26.64 ID:KPlbp6EDF
キャッチボールで胸を狙わず適当に投げる選手が多いって嘆かれてたな

39: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:06:27.82 ID:QQVFiduV0
余計悪いやんけ

サイドやシュートPが死球多いのはしゃーないが
狙ってないのにボコボコ当てるってどないやねん

42: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:07:21.17 ID:G5ppJRYe0
>昨季の不振もあり、周囲からは「右打者への内角攻めができないまま」や「死球から崩れるパターンは直ったのか」と好き勝手に言われている。
>そんな声の数々を藤浪にぶつけると「全然違います。右打者への内角攻めができないんじゃなく、僕はもともと、そんな配球をしない。外で勝負する投手。投げられないんじゃなく投げる必要がないんです」と反論。

>さらに「挫折とか、精神的にどうとか言われますけど、苦労したというなら(大阪桐蔭)高校のときの方がもっときつかった。もともとエリートでもないし、参っているとかはないんです」と声を大に訴えた。

お前ら藤浪理論に論破されたな

47: 風吹けば名無し 2018/03/25(日) 07:09:37.53 ID:hVp79AcCa
藤浪は内角攻めんからな実際

藤浪「外角低めばっか投げるで~」
打者「踏み込まんと打てんから踏み込むで~」
藤浪「すっぽ抜けたでwww」
打者「ファーwww 踏み込んでるから避けられンゴwww」

やから




野球の話に限らない。子供相手に何かを教える人間はかなりいい加減なことを教えているものだ。少年野球の指導者など、ただの野球好きのオッサンが聞きかじりの知識で偉そうに教えているのがほとんどだろう。他のスポーツも同様だし、小学校の教師の授業も同様である。

少し考えれば、外野フライを両手で捕る意味はない、というのは理屈的にすぐに納得できる(かえって、グラブに添える手が視認の邪魔になるし、両手を上に上げて走ると走る動作が遅くなるし、グラブを差し出す動作も遅くなるし、グラブを延ばす範囲も片手の場合よりわずかに短くなる。)のだが、最初に「両手で捕れ」(これは内野の捕球法。だが、大リーグではナンセンスとされている。)と教えられて、それに疑問を持つことなく延々とそのやり方をしている子供は多いと思う。つまり、大人が嘘を教えるなどと子供には想像もできないからだ。

余談だが、「屋敷」という字は間違いで、屋鋪だったと思う。昔の大洋ホエールズの俊足外野手である。加藤、高木と共にスーパーカートリオなどと称されていた記憶がある。



98: 名無しさん@恐縮です 2018/03/25(日) 00:43:06.89 ID:VXUM3BeK0
近所の少年野球に屋敷が来て、多分普段そう教えられているであろう外野フライを両手で捕る子供達に対し要が放った一言は「外野フライを両手で捕る意味はないぞ」




「野球の記録で話したい」から転載。
この表の最下位を争う倉本や京田は、選球眼が悪いというのもそうなのだが、長打力が無いから、投手から見たら怖くないので、勝負を挑まれ、結果的に四球は少なくなり、打率ほどには出塁率は高くないわけである。
BB/SOは分子が四球数、分母が三振数で、この率が低い選手は選球眼が悪く、荒い打撃をする選手であり、本来一二番(あるいは9番)を打たせるには向かない選手だが、京田は足があるので2番を打っていた。しかし倉本は9番に置くには出塁率が低すぎるわけで、倉本、桑原と二人並んで9番と1番を打つ打線が得点率が高いわけがない。しかもその後に大和が来るとなると、9番から始まる打順でクリーンアップに回る可能性は著しく低くなるだろう。
そろそろ倉本9番という打順はやめるべきだとこのデータが教えている。どうしても8番投手という奇形打線がやりたければ、倉本9番ではなく、四球を選べる選手(打率ではなく出塁率の高い選手)を置くべきである。




BBK-CL


日大三の2年生投手井上広輝は、来年のナンバーワン投手確定だろう。それだけでなく、5年に一人レベルの素材ではないか、という気がする。後の投手は、さほど惹かれるものはないが、ほとんどが成長途上であり、たとえば佐藤亜蓮(投球の組み立てが下手すぎる)にしても大学にでも進学したら4年後にいい投手になるような感じはある。
井上広輝は、球が速いだけでなく、変化球も切れがよく、投球センスもあり、打撃も良く、バントも上手い。体形から見て、体格もまだ成長しそうだ。これで顔が良ければ言うこと無しだったが、残念なことだwww
なお、下のツィートに書かれている球速自体はほとんど初速を測っている(近年の高校球児やプロ野球での球速アップは、終速表示から初速表示に変わったためだろう。)だろうから、見るべきものは放映画面で見られる球の伸び、つまり終速が初速とあまり変わらないかどうかである。その、球の伸びが井上は他の投手とワンランクツーランク違うと私は見ている。


その他の選手で目に付いたのは、前に書いた有住(明秀日立3)増田(明秀日立6)芳賀(明秀日立4)新保(瀬戸内6)門叶(瀬戸内9)のほか、

大塚(日大三9)日置(日大三6)村松(静岡6)斎藤(静岡9二年)黒岩(静岡2)
春(静岡1)上田(日航石川7)原田(日航石川9)

などである。攻守走総合力を考えて、内野手では村松、外野手では長打で評判の高い門叶や上田より、コンタクト能力の高い原田がベスト1かと思う。上田は大学に進学して木製バットでもあのフライ性打球が通じるかどうか次第だろう。顔は山崎(中日楽天)や楽天の岩見風で体格も抜群にいいから、物になれば面白い。ドラフト中位から下位でなら獲る価値があるかもしれない。

二日目でこれだけいるのだから、思ったよりタレントが豊富な大会のようだ。ただし、静岡の春投手はプロレベルというより、面白い投手だというので目に付いただけだ。三振奪取0で駒大苫小牧を4安打、わずか84球という球数で完封するのだから、投球センスがあるのだろう。




さんがリツイート


最高球速ランキング(3/24終了時点)
146km 井上広輝 日大三②
144km 中村奎太 日大三
142km 佐藤亜蓮 由利工
141km 細川拓哉 明秀日立
141km 林大毅 東筑
140km 石田旭昇 東筑
140km 大橋修人 日本航空石川
139km 重吉翼 日本航空石川②
137km 黒河竜司 英明②
136km 衛藤慎也 聖光学院




忍者ブログ [PR]