忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215
まあ、優勝できるだけの戦力は整えた、という自信からGMと監督を兼任することにしたのだろう。実際、それだけの戦力はあると思うし、その自信があれば、雇った監督に文句を言うより自分が監督をやるべきであり、そうしたのはなかなか偉い。しかもGM兼任となれば怖い物なしだ。これほど恵まれたスタートが切れた監督はかつていなかっただろう。
組閣リストを見ると、印象的には球界の大物OBはおらず、監督として使いやすそうなメンバーを集めたのだろうと思うが、それも妥当と言えば妥当だろう。石井一久という人物への好悪はともかく、初年度から優勝争いをするのは確実かと思われる。


石井一楽天に久保裕也氏、岡田幸文氏入閣/組閣一覧

楽天久保裕也
楽天久保裕也
  • 元ロッテ岡田幸文氏(2018年10月16日撮影)
  • 楽天石井一久GM(2020年2月19日撮影)


楽天は12日、石井一久ゼネラルマネジャー(GM、47)が来季から監督を兼任することを発表した。今季監督を務めた三木肇監督(43)は2軍監督へと配置転換される。


陣容は以下の通り。


【1軍】


監督 石井一久(47)


ヘッドコーチ 真喜志康永(60)


打撃コーチ 渡辺直人(40)


同 鉄平(37)


投手コーチ 石井貴(49)


同 小山伸一郎(42)


バッテリー兼守備戦略コーチ 光山英和(54)


内野守備走塁コーチ 奈良原浩(52)


外野守備走塁コーチ 岡田幸文(36)


 


【2軍】


監督 三木肇(43)


打撃コーチ 後藤武敏(40)


同 今江敏晃(37)


投手コーチ 久保裕也(40)


同 館山昌平(39)


バッテリーコーチ 星孝典(38)


内野守備走塁コーチ 塩川達也(37)


外野守備走塁コーチ 牧田明久(38)


育成打撃コーチ 垣内哲也(50)


育成投手コーチ 永井怜(36)


育成守備走塁コーチ 酒井忠晴(50)


PR
これは大偉業ではあるが、加齢によって守備範囲が狭くなり、冒険的プレーをしなくなったのではないか、という気もする。つまり、エラーは果敢さの結果でもあり、恥じることではない、というのが私の考えだ。失策数を減らすには、少しでも遠い打球には手を出さないのが一番なのであるwww 下手に打球に触れるとエラー判定されるからだ。
昔、三流球団に「不動の四番」であると同時に「不動の三塁手」とも呼ばれた選手がいたという話だ。


広島・菊池涼介が二塁手史上初の守備率10割達成!出場106試合無失策

2020/11/11 21:30 広島東洋カープ コメント(67) 
ダウンロード - 2020-11-11T212224.270

622: 名無しさん 20/11/11(水)20:45:01 ID:OI0
“忍者”菊池涼介 ついに二塁手のシーズン無失策、守備率10割達成 プロ野球史上初の快挙

 広島の菊池涼介内野手(30)が二塁手として史上初となるシーズン無失策、守備率10割の偉業を達成した。

 前日10日のヤクルト戦(神宮)に「8番・二塁」で先発出場し、ノーエラーのまま7回攻撃中に交代して開幕から106試合、503連続守備機会無失策としていた菊池涼。今季最終戦となった11日の中日戦(マツダ)は先発メンバーから外れ、そのまま最後まで出場せず、史上初の記録達成が決定した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f09ef954855eb6dc557c38a97b180a596964007

529: 名無しさん 20/11/11(水)20:40:12 ID:0gE
503個の守備機会 ノーエラー


タイシンガーブランドン大河のチャンテ4wwwww

中日・大野雄大と巨人・菅野智之の沢村賞争い、終結する…

【朗報】ダルビッシュ有さん、またまたレスバで大勝利

【急募】野球部が坊主強制の理由


549: 名無しさん 20/11/11(水)20:41:12 ID:YJL
菊池すげぇ

556: 名無しさん 20/11/11(水)20:41:45 ID:W78
菊池ホンマ凄いな

562: 名無しさん 20/11/11(水)20:42:04 ID:0vi
やっぱり俺の菊池はすげーわ

599: 名無しさん 20/11/11(水)20:43:53 ID:bls
菊池の無失策てセカンドの人限定の中でだっけ?

602: 名無しさん 20/11/11(水)20:44:02 ID:E9w
>>599
はい

571: 名無しさん 20/11/11(水)20:42:23 ID:2H8
菊池のはプロ野球史上初やからな

595: 名無しさん 20/11/11(水)20:43:39 ID:0vi
菊池が数々の記録を打ち出すので次の二塁手は本当に大変だな

546: 名無しさん 20/11/11(水)20:41:01 ID:OhP
菊池おめでとう
これは本当に素晴らしい
小山明子は実に端正な美人で、清楚な感じの女優だったが、自分の夫の前で本番(つまり本物のセックス)を演じるということを言い出すのだから、映画女優というのは常人ではない。その夫であるのも大変だろう。


竹熊健太郎《地球人》
@kentaro666
劇場公開映画としては日本で最初の本番ハードコア映画として撮影された本作は、当然ながらキャスティングに難航した。カメラの前で本番を演じる女優が見つからず、困り果てた大島渚を見て「あたしが演ろうか?」と夫人の小山明子が言い出して、大島を慌てさせたという逸話が好きだ。
画像
あさりよしとおの記憶力の凄さにはほとほと感心する。斎藤晴彦という名前を憶えているだけでも凄いが、この「トルコ行進曲」はおそらくタモリの「今夜は最高!」の或る回でやったミュージカルの中でしか歌われていないと思う。もちろん、斎藤晴彦のファンで、彼が劇場で歌うのを聞いていたのかもしれない。

浅利与一義遠
@hologon15
クラシック音楽の曲に日本語歌詞を乗っけた奴を聴くたび、斎藤晴彦のトルコ行進曲を思い出す。 ♪ ゆくぞトルコへ金続く限り ゆくぞトルコへ女房にゃ内緒
私は「無法松の一生」は板妻版も三船版も見ていて、映画評論家の某大御所氏(名前を忘れたが、佐藤何とかと言ったと思う。)は板妻のほうが明治の人間の雰囲気があっていい、と評しているが私は三船版が無法松の「無法な」一面と優しさとの両面が良く出ていて、ユーモアも躍動感もあって優れているという意見だ。板妻も「雄呂血」での立ち回りを見ると運動神経の抜群な役者ではあったと思う。この「雄呂血」は、最後の立ち回りの劇伴とアクションのコラボが凄いので、それを見るためだけでも見る価値のある無声映画である。「無法松の一生」が世界映画史の上位にある超名作であるのは言うまでもない。だが、ひねくれ者の太宰治はこれ(板妻版)をけなしている。
なお、板妻の三人の息子はすべて俳優になり、長男が田村高廣、次男が田村正和、三男が田村亮である。この中では田村正和(「古畑任三郎」)が一番有名だろう。
なお、下のツィートでは「阪東」と書いているのでそちらが正しいのかもしれないが、調べるのも記事中の字を訂正するのも面倒なのでそのままにしておく。

三次元からきたブロンディ
@kotaeastwood
昨日NHKのニュースで『無法松の一生』4Kリマスターの特集をしていたけど、それで初めて阪東妻三郎の声を聴いたけど、阪妻はやっぱりご子息の田村高廣さんの声にそっくりなんだな…
驚いた顔
さすがに、ヤクルトのカネの使い方はおかしいと思うのは私だけではなさそうだ。二軍選手すら数が不足していてしかも質も悪く、一軍にはまともな投手がいない現状で、スター選手にだけ巨額のカネを出すというのは、最初から優勝する気は無い、ということである。まあ、優勝しなくても、常に最下位争いをしていてもそれを許す寛大なファンがいるのだろうし、ヤクルト本社の看板がヤクルトという球団だから、「存在するだけでいい」という方針なのだろう。
私がいかに弱小球団ファンだとは言っても、こういうチーム(球団)を応援はしない。そもそも、負けてもいいという球団がリーグに存在するなら、それはリーグ全体が八百長試合をやっているのと同じである。私は勝利至上主義者ではまったくないが、プロレス的な興行も馬鹿馬鹿しくて見られない。(子供のころは好きだったが、あんなのは子供だましのただの筋肉ショーであり、ボディビルのコンテストを見るのと大差ない。つまりスポーツではない。本気でやれば殺し合いになるのが格闘技であるから格闘技でもなく、疑似格闘技である。相撲以下の「花相撲」だろう。)


山田哲人に7年45億って金の使い方おかしいやろ

 
bandicam 2020-11-11 12-52-07-484

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605062924/

1: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:48:44.05 ID:liGRBDZyM1111
結局最下位現状維持になるだけ

2: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:49:26.57 ID:WgU0nXD/r1111
じゃぁどうすればいいの?

6: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:50:32.46 ID:liGRBDZyM1111
>>2
普通に放出して、山田分で投手2、3枚取ってきた方が強くなる


18: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:52:59.05 ID:WgU0nXD/r1111
>>6
獲得可能なPってそんないるか?

3: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:49:37.76 ID:p1ZYZYso01111
万年最下位でも人気選手いればファンが金落とすからボロい商売や

4: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:50:01.12 ID:+Hjs2fzPd1111
ずっといっしょだよ…

5: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:50:16.44 ID:p1ZYZYso01111
強いチームが見たければ巨人広島のファンになればいいってヤクルトファンが言ってくれてるしな

513: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:22:40.15 ID:mW2/m/NP01111
>>5
広島…?

14: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:52:13.48 ID:+Hjs2fzPd1111
ヤクルトてよくそんな金あるな

403: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:18:11.10 ID:U0ICGy5Sa1111
>>14
コロナで一番儲かったからな

17: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:52:46.45 ID:kT8sq/A8d1111
ソフトバンクあたりと1対3のトレードした方がよさそう

29: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:54:31.37 ID:P0C8saQEa1111
>>17
1対6くらいになりそう

19: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:53:03.80 ID:+Hjs2fzPd1111
山田おらんかったら15位くらいなるんちゃう

20: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:53:07.45 ID:+QFBDAHu01111
過去の実績に投資

これほんまあほ
基本給1500万のあとは出来高にしろ

24: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:53:35.74 ID:C1vDCSOB01111
移籍したらセカンド誰なん

26: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:53:49.14 ID:hSGPgrx+a1111
>>24
宮本

40: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:55:38.74 ID:C1vDCSOB01111
>>26
そこそこ打つのはわかるんだけど守備上手いんか?

62: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:58:18.02 ID:v+N/7PZOF1111
>>40
別に
和製糸原やでこいつ

65: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:58:45.70 ID:o9WR4Vrx01111
>>62
糸原が海外製という風潮

25: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:53:37.41 ID:1VgcYL+Oa1111
プホルスみたいなもんやろ

27: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:54:02.97 ID:MbabTgxAa1111
7年45億の阿部寿樹

28: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:54:22.33 ID:DHi1LTKR01111
劣化スピード早すぎやろ
20000本安打とか出来るんかな?

34: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:55:07.46 ID:+QFBDAHu01111
ヤクルト何本売らなあかんねん

36: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:55:21.49 ID:iaRIpvqDa1111
山田は若い女性のファンでしかも球場に足を運ぶ人が多いから
球団のブランドイメージ的にはそれぐらい投資しても惜しくない

52: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:47.78 ID:+QFBDAHu01111
>>36
じゃあコロナの影響で減俸やな

76: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:59:34.73 ID:uuL0Iky0r1111
>>52
本社はコロナで儲かってるよ

89: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:01:15.70 ID:+QFBDAHu01111
>>76
本社の利益吸い取るとか最低だな

108: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:41.85 ID:nZuN2Q0Wd1111
>>89
難癖付けすぎてて草

41: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:55:44.41 ID:YTgDdCBSM1111
中日の阿部レベルなのにこんな掲示しちゃうん?

43: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:55:57.98 ID:4Noc+vuld1111
村上に払えよ

46: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:02.75 ID:lS+NGkvHd1111
その金で二軍の練習整備とかしたほうがええ

47: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:05.99 ID:YGfCkXi701111
7年45億ってやばいな
金積まれても勝利求めて出てきそうだわ

48: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:09.39 ID:1Kx9e2tF01111
コロナ特需でヤクルト儲かってんの?

50: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:30.04 ID:V+TXAiAD01111
そんなに儲かってるんなら戸田なんとかしろよ・・・

51: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:41.56 ID:K/x9FDq701111
出さなかったら出さなかったで「渋ちん球団やんw」とか煽られるしこれもうわかんねぇな

53: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:56:50.87 ID:Ki/q+xQDr1111
この提示してもFA宣言しそうなんですがそれは

55: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:57:11.84 ID:N8mFypZH01111
金使って連れてくるのがエスコバーとかクックだろ

57: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:57:47.23 ID:+dAeEezb01111
鷹だけど要らんぞ

61: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:58:11.59 ID:XaJIMw3l01111
近年大型トレードが無いのつまんないわね

63: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:58:35.90 ID:D+d4Ou+N01111
安すぎない?全盛期に戻ったら10億級の活躍するんだぞ

68: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:58:56.19 ID:/EpD1+4N01111
山田いなくなったら球場に来るファン減りそうやし

70: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:59:02.82 ID:Mp/4bFJn01111
外国人に金かけろよ...

148: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:05:19.75 ID:Xv3N7iLRd1111
>>70
はいエスコバー、クック、イノーア

74: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:59:22.30 ID:pfodCm8v01111
ヤクファンのユニ売り上げって2位以下どうなん?
村上と石川?

384: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:17:29.04 ID:T76qQPNbM1111
>>74
たしか一位つば九郎ちゃうか

404: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:18:12.57 ID:pcUKHyA3d1111
>>384
商売上手すぎて草

75: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 11:59:33.87 ID:o9WR4Vrx01111
浮いた金でポンポン何か買えるほど日本の市場って流動的ちゃうやろ

82: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:00:10.58 ID:p31RWtkK01111
つーかこれが限界

86: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:01:10.17 ID:Z0X0XQqw01111
山田と2桁狙える投手2人のトレードでええよな
ソフバンあたりどうや

92: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:01:33.05 ID:7KPwoY1Q01111
ヤクルトファンて山田4割青木2割村上2割石川1割その他1割でしょ

101: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:04.26 ID:r8nUNE2201111
>>92
石川より高津の方が多そう

95: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:01:37.42 ID:ooyQSNKY01111
山田一人と嶋6人だったらどっちがいいかって話ですよ即決よそんなん

189: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:07:19.91 ID:Mp/4bFJn01111
>>95
村上6人が良い

97: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:01:39.69 ID:Y8eXWoM/K1111
残ったら残ったで売るタイミングミスったわみたいに言われるのが容易に想像できて辛い

99: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:00.11 ID:Rf4FwQfjx1111
山田はこれでも悩んでるんやろ?
山田自身が弱いチームに嫌気さしてそう

124: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:04:03.79 ID:RFhpHRXFd1111
>>99
自分だったら2~3年他所で稼いで優勝争いも経験して
落ちぶれ始めて契約切られたらヤクルトに戻る

こんな計画立てるわ
それが普通だと思う

186: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:07:16.56 ID:fJ9Pmiftd1111
>>124
そのルートの成功例が新井さんやな

106: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:34.92 ID:WmFDWgqV01111
ヤクルト
レッドブル
モンスター


こいつらスポーツ界でやたら目立ってるけど
ドリンクでどうしてこんな金あるんや?

130: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:04:15.24 ID:iGcm3CxL01111
>>106
飲み物は利益率ハンパないからな

107: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:37.77 ID:O0uuOCwR01111
金で幸せは買えないからな

110: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:02:54.06 ID:RFhpHRXFd1111
しかも7年やれる保証もないしな
使えそうなの何人か取った方が何倍もマシだろ

山田確保しつつ更に補強予定なら問題ないけど
そんな雰囲気ないし

111: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:03:04.57 ID:7KPwoY1Q01111
チームが弱いのは山田が打てないからだし
現に山田が良い年は成績いいけど
ダメな時はとことんダメ





それだけのカネがあれば、3億円プレーヤーを15人揃えられるwww
つまり、レギュラー8人に先発6人、抑え1人全員が3億円プレーヤーだ。
もちろん、45億円と言っても7年分だから年間6.4億円だが、今の山田にはそれだけの価値は無いだろう。あの成績で年俸が上がること自体おかしい。ダウン提示で不満なら現状維持、それで不満なら複数年契約、というところだろう。巨人も今の山田(総合力では吉川レベルではないか)にはそれほど魅力を感じないだろうから、ソフトバンクが獲得するかどうか、といったところか。かなり前にこのブログで書いたが、早めに大物投手含む複数名とのトレードをしておくべきだったと思う。いや、今からでもやるべきだろう。山田ひとりいてもチームは勝てないが、力のある先発投手や抑え投手は確実に勝ち数を増やすのである。今の山田なら、ソフトバンクの和田あたりとの1対1のトレードでもいいくらいである。ロートルの青木にすら成績が劣る6億円プレーヤーだ。過去の成績は成績として既に年俸に反映されてきたのだから、今年は下げるのが当然だ。


ヤクルト、山田哲人に7年45億提示wwwww

2020/11/11 07:00 ヤクルトスワローズ コメント(25) 
ダウンロード - 2020-11-11T060331.630

7: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:12:22.41 ID:Ir3yoVWN0
ヤクルト全力慰留!FA山田哲に7年45億円、球団の顔に超異例の長期契約提示

 ヤクルトの山田哲人内野手(28)が今季途中に取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する可能性があることが10日、分かった。宣言残留も認める方針の球団はすでに交渉を進めており、最長7年で総額約45億円の超大型契約を提示しているとみられる。一方で権利を行使すればソフトバンクを筆頭に複数球団が興味を示すもよう。動向に注目が集まる。

 宣言残留も認める方針の球団はシーズン中から複数回の残留交渉を行ってきた。複数の関係者の話を総合すると、この日までに今季年俸5億円の山田哲に最長で7年、総額約45億円という超大型契約を提示したとみられる。過去に主力選手と複数年契約を結んだ例はあるが7年は超異例。山田哲の功績に敬意を表し、今後もチームの顔で君臨してほしいという期待の表れといえる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75eb17744a635c7fd2580e088ea4efef7f259640

2: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:10:57.70 ID:7uopZPLL0
マジやんけ


タイシンガーブランドン大河のチャンテ4wwwww

中日・大野雄大と巨人・菅野智之の沢村賞争い、終結する…

【朗報】ダルビッシュ有さん、またまたレスバで大勝利

【急募】野球部が坊主強制の理由


30: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:15:24.69 ID:ObTa5G6CM
45億あれば、優勝するメンツ集められるやろ

32: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:15:28.05 ID:VBPL03Ej0
今年の成績でよくそんな契約するな

34: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:15:31.09 ID:hecT4Opwa
7年とか大丈夫か

39: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:16:16.30 ID:rKggSn6K0
急にガチり出してヤクルトファン逆に引いてそう

45: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:16:30.07 ID:aGRkdt9Sd
7年契約は凄いな

47: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:16:35.05 ID:a4QmvJWE0
ヤクにしては相当やな

51: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:16:54.84 ID:z8WGJSU40
そんぐらいの価値はあるやろうけど頑張ったな

56: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:17:12.04 ID:uae5zQuOd
凄えな
ヤクルト本気やん

60: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:17:21.06 ID:58V3MPBBd
これで出ていかれたらしゃーないわ
誠意は示した

66: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:17:45.08 ID:d6VSYq5N0
マジかよ

70: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:18:05.02 ID:zQeSkFzv0
ヤクルト稼いどるなぁ

71: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:18:06.75 ID:s8djcfyf0
これ死刑囚化覚悟の提示やろ

83: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:18:55.20 ID:80gHetv20
本気で草

99: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:20:05.22 ID:O091t2dj0
これはヤク頑張ったやん
仮に移籍しても球団は責められんな

112: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:21:12.56 ID:ObTa5G6CM
これで小川、石山残すとなるとどうなんだろ

116: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:21:42.45 ID:z8WGJSU40
山田にこんだけ出すってことは小川はもう諦めてるんか
とにかくなんとしても山田だけはって感じか

134: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:22:40.48 ID:bf/IQm3J0
これで出ていったらヤクルトファンも諦めつくやろ

141: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:23:13.31 ID:uae5zQuOd
ヤクルトも流石に山田にはここまで出すんやな
顔やしな

150: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:23:40.78 ID:tjcoMge/d
すっご

173: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:24:48.23 ID:RGgTxJdlp
流石にこれ上回れってのはキツないか
とにかく契約年数がすごすぎる

177: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 03:25:11.93 ID:/FAoZ/IL0
これは流石に残留やろ!
まあ、このスレッドのコメントに書かれているのと同じ感想なのだが、あの、謎の膨大な量の広告はどこからカネが出ているのか。そして、この制作会社はどういう素性の会社なのか、すべてが謎である。とにかく、いいゲームが作りたいという意思はまったく無くて、広告で騙して金儲けをしたい、というだけだろうというのが透けて見える。広告の質そのものが異常に下劣で、何のゲームか、調べたい気持ちにもならない。最初はエロゲだろうと思っていたが、断片的な話によれば、ただの戦場シミュレーションゲームらしい。
なお、ゴマキとやらの顔を初めてつくづく見たが、まあ美人顔だが性格の悪そうな顔である。沢尻エリカ同様のヤンキー上がりではないか。

(以下引用)


       
       
       
1: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:57:48.61 ID:Q2irCpNR0
やってやれよお前ら
no title


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604923068/

2: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:58:07.38 ID:nk3awshqd
バチャ豚くっさ

5: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:59:17.01 ID:Q2irCpNR0
>>2
なんでバチャ豚ってわかった?w

7: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:59:29.99 ID:heieB1o60
>>2
つまり野球民ってこと?w

no title

3: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:58:31.48 ID:NLWNA4jGd
ゴマキ出てて草

4: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:58:46.70 ID:9p6RcI/W0
少しは中身に金使えや

8: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:59:38.23 ID:oTwICi8/0
一度やってみたけどびっくりするほど地味だったわ

10: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:00:14.66 ID:946bpvg/0
放置少女とこのゲームは
どういう層がやっとんのやろ

11: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:00:23.95 ID:tU5DoweYK
ゴマキキツすぎて見るに堪えん
30超えた経産婦のあんなギャルっぽい姿誰得なんや

12: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:00:45.11 ID:goRy+cR80
Yahoo!JAPAN見たら常にコイツらの広告が出てくるんだが

13: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:01:09.86 ID:uMsb+AXyx
剛力は?

14: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:01:10.56 ID:NEjaCuLd0
あんなCMやりまくりで○億円ですむのか?

15: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:01:15.84 ID:RUU8szkm0
不快なバナー広告1位

17: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:01:55.42 ID:Nven5EaKM
ぼんやり浮かんでくる広告マジでやめろ

18: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:02:06.82 ID:O79imYtRd
ツイッターのタイムラインにもしょっちゅう出てくるな

19: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:02:34.48 ID:QikXBZ8Jd
サービス開始前のごく初期はすげー地味な広告やってたんだよな

20: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:03:03.85 ID:H+2Hb4b6r
これ課金するまでやる奴おるんかね

21: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:03:04.76 ID:xnFKrwAHp
ガチでつまらんゲーム

25: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:05.76 ID:kXPwRIxL0
ヤフーとかの広告に出てくるのは構わんけどテレビで流すな

26: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:05.95 ID:mQpK+bGEa
どこから金が湧いてんだこれ

28: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:42.56 ID:WQ7gAKVkp
詐欺広告出すくらいなら広告通りのゲーム作ればいいのにと思う

29: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:44.77 ID:xvCG6XIw0
今ストア見たら売上ランキングに全然載ってないんやけど経営できてるんか?

30: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:46.30 ID:62yM1ZZ9a
広告もやけどコラボ内容もかなりすごくない?
どんだけ金使っとんねん

32: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:05:17.41 ID:9FJ9sTzp0
no title


no title


no title

39: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:06:26.68 ID:Q2irCpNR0
>>32
まじで何がしたいのかわからんな
何故いけると思うのか

33: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:05:19.65 ID:nc2dyakM0
エガちゃんが広告出てたことしかしらん

34: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:05:29.97 ID:dG2xt78hd
ちょっとやってみたけど強い連盟に入らないと話にならなかったな
5日後くらいになんか外国人に襲われて消えた
もうやらん

35: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:05:31.26 ID:OWyOCYot0
マフィア魔剣放置少女ビビット原神
↑こいつら自社買ステマダイマなんでもありやな

36: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:05:52.75 ID:wL4vDvmr0
これだけ広告をしてるのに遊んでる奴を見たことが無い

37: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:06:03.85 ID:JXBfx0kI0
成功したら毎月数十億入ってくんだから安いだろ

40: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:06:54.96 ID:mQpK+bGEa
広告費でゲーム作ればいいのに

41: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:07:16.94 ID:XF8LxZo/0
正直ビビアミの広告は好き
まあ、今年前半を故障でまったく投球できず、まだまだ回復途上と見るべきだろう。故障個所がどこだったか知らないが、現在が高3の夏以下の調子であったと西本が見るなら、それはかえって朗報だと言える。まだまだ成長途上の体であり、再度の故障さえ気をつければ、必ずヤクルトのエースになれると私は信じている。あまり無理せず、肩や肘を休ませることも必要だろう。

奥川に落胆 スピードもキレも昨夏の方が上/西本聖

ヤクルト対広島 3回表広島無死一塁、松山に右越え2点本塁打を浴び帽子を脱ぐ奥川(撮影・鈴木みどり)
ヤクルト対広島 3回表広島無死一塁、松山に右越え2点本塁打を浴び帽子を脱ぐ奥川(撮影・鈴木みどり)

<ヤクルト3-7広島>◇10日◇神宮


ヤクルトのドラフト1位ルーキー奥川恭伸投手(19)は2回0/3を57球、被安打9の5失点で降板した。プロの洗礼を浴びる形となった。


   ◇   ◇   ◇


楽しみが大きかっただけに、やや残念な印象を受けてしまった。1軍デビューした奥川は、先発して2回0/3で5失点。2軍でもそれほど投げていなかっただけに、1軍登板といっても結果は度外視していいと思っていた。緊張もしただろう。しかし投球内容を差し引いても、物足りさを感じた。


2軍での登板はほとんど見られていないため、比較するのは昨年の甲子園での投球になる。制球力はよくなっているのだろうが、スピードもキレも、昨年の方が良かった。ケガもあって順調なステップを踏めなかったし、大事に育てようとしすぎて投げ込みやトレーニングを満足にできなかったせいもあるだろう。ただ、プロに入ってからの上積みは、今マウンドからは感じられなかった。


オリックスの宮城のデビュー戦も見たが、高校時代とは比べものにならないほど、レベルアップしている。順調にステップアップした選手と比べても仕方ないのかもしれないが、ケガで投げられなくてもやるべきことはたくさんある。コーチは無理をさせないようにするだろう。しかし投げる度にどこかが痛くなるのなら、思い切ってフォームを修正する必要だってある。


この試合だけで細かい技術面を指摘するつもりはない。「デビュー戦だから仕方ない」と周りの人は言うだろう。しかし成長できなければ、その責任を負うのは自分自身。それがプロの世界。私も高卒2年目でデビューし、1イニングで3失点。防御率は27・00。とにかく悔しかった。しかし、その悔しさがその後の“エネルギー”になった。この悔しい経験を生かし、大事なオフを過ごしてほしい。(日刊スポーツ評論家)




残念な一軍デビューとなったが、この寒さの中では制球もままならなかったのではないか。まあ、プロの投手はそれでも投げられているのだから、まだ課題は多いということだろう。
しかし、一度の結果でどうこう言うレベルの投手ではない。運転免許講習で最初に路上に出ていきなり困難な状況に遭遇したようなものだ。プロの一軍のレベルを知ったいい授業だったと思えばいい。
また嶋の悪口になるが、広島打線について無知な嶋をなぜ奥川のデビュー戦の捕手にしたのだろうか。嶋が外角低め中心で攻めると知っていれば、広島打線は思い切って踏み込んで打てるのだから、対処しやすかっただろう。外角低めは安全策だが、最初からそういう捕手だと知られていたら逆に危険になるわけだ。寒さと乾燥で指の感覚が5%くらい落ちれば、外角低めを狙った球も甘くなるだろう。嶋のリードの特徴(一本調子、安全主義)は野村克也が明言している(不満を言っている)のだから、プロ野球選手ならだいたい知っているはずだ。

(以下引用)

ヤクルト奥川、デビュー戦は3回途中KO

2020/11/10 19:00 ヤクルトスワローズ コメント(91) 
859: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:00 ID:REE
奥川くん終わり
WS000823
WS000825


753: 名無しさん 20/11/10(火)18:48:10 ID:6D1
しゃーない

755: 名無しさん 20/11/10(火)18:48:18 ID:REE
プロの洗礼

765: 名無しさん 20/11/10(火)18:48:41 ID:NDX
神宮の洗礼

768: 名無しさん 20/11/10(火)18:48:47 ID:GvC
プロの厳しさ叩き込まれてるな

802: 名無しさん 20/11/10(火)18:51:31 ID:V4T
あらら

813: 名無しさん 20/11/10(火)18:52:03 ID:NDX
球が腰より上にしかいっとらんな
寒さのせいもあるかもしれんが、今後の課題やね

860: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:01 ID:UvU
交代かー

868: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:17 ID:aLh
あらら奥川くんKO?

873: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:23 ID:REE
>>868
うん

870: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:18 ID:4x5
もう変わるの悲しい

875: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:25 ID:G3n
まあしゃーない得たものもあるやろ切り替えていけ

879: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:37 ID:DMv
堂林がプロの厳しさを教えるとはなあ

885: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:54 ID:U3W
ありゃー
ちょっとかわいそうに

877: 名無しさん 20/11/10(火)18:54:26 ID:Vuo
ほろ苦デビューやね
WS000828
WS000831
忍者ブログ [PR]