忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
記事筆者が勝手に自分の主観的意見をくっつけて台無しにしている記事だが、私も町田氏の意見に同意である。「与える」とはアスリートを高い立場に置き、観戦者を低い立場と見ている表現だし、(もちろん、演者と観客は「努力した人」と「ただ観ている人」の違いはある。しかし、「カネを貰う者」と「カネを出す者」という違いもある。テレビ観客だって、自分で気づかないうちに放送スポンサーの「広告料」にカネを出しているのである。)感動するかどうかは見る者次第だ。偉そうに「全国民に感動を与える(与えた)」と自惚れるものではない。

(以下引用)記事前半が消えているのだが、面倒くさいのでそのまま載せる。町田氏は元スケート選手で、現在は大学の先生らしい。


 
 
 
いいねコメント





 「感動を与える」という表現は、スポーツ界から根絶すべきだ-。フィギュアスケートの元五輪選手で、現在は国学院大助教としてスポーツを研究している町田樹さんが、北京五輪を前に雑誌の最新号で書いていた。思い切った意見だ。


 理由として(1)スポーツを観(み)て応援してくれる人に失礼(2)感動するかどうかは受け手次第であり、送り手が意図して創造できるものではない-と説く。なるほど。ただし、一つ付け加えたい。


 選手が言う「感動」とは、多くは好結果を前提としている。だが観戦する側からすれば、必ずしもそうではない。


 ソチ五輪フィギュア、失意のショートプログラムから立ち直った浅田真央さんのフリーの演技。5回の五輪でメダルに届かなかったモーグルの上村愛子さん。2人を巡る記憶は金メダルより美しい。


 町田さんは続ける。感動なんて気遣いは無用、アスリートは自分の理想のパフォーマンスを追求すれば十分だと。同感だ。北京五輪は東京に続きコロナ禍での困難な「追求」の場になるだろう。お仕着せではない感動の種がきっとある。





PR
カマヤンがリツィートしていたものだが、と言うことは、カマヤンもこの瀬川深(自称小説家で小児医)という人物のコメントに同意している、ということだろう。カマヤンのアニメの嗜好は不明だが、たしか「けものフレンズ」の大ファンだったはずで、そうすると人物が全員美少女という設定を批判する連中と連帯するのは矛盾している。(shirobakoの登場女性は「全員美少女」ではない。そもそも、20歳をいくつも過ぎた女性を「少女」と呼ぶこと自体が馬鹿であり、あれはアニメキャラとしての「定型」にすぎない。その「定型」を批判するにしても、shirobakoはターゲットとして成立しない。小野寺系がいかに雑な頭の持ち主かが分かる。アニメキャラが「一見美少女」であることについては、もう一度書いておく。美術館に行って、ウンコを眺めて喜ぶキチガイはいない。
この瀬川という人物の正体は分からないが、「劇場版shirobako」もテレビ版「shirobako」も見ていないと推測する。観ていれば、小野寺系の発言がいかに的外れかも明白だったはずだ。「価値観のアップデート」という下らない理由であれほどの名作が冒涜されたことをファンが怒るのは当然すぎるほど当然であり、製作者チームがいかに傷つけられたか、その心情が気の毒でならない。なお、この事件に限らず、小野寺系の映画・アニメ評がいかにいい加減なものかは前に書いた。
どうでもいいことだが、小野寺の問題のツィートが出たのは昨年の大みそかであり、「年をまたいでも」ファンの怒りが収まらないのは当然である。まだ1週間しか経っていないのだ。つまり、瀬川のコメントは狡猾である。さらに言えば、的外れな批評への適切な批判は「難癖」ではない。言葉の使い方のいい加減さから見ても、瀬川とやらの小説のレベルが推測できる。
カマヤン自身、元漫画家だったらしいから、心無い「批評」や的外れな「批評・批判」がいかにクリエイターを傷つけるか熟知していそうなものである。

(以下引用)
瀬川深 Segawa Shin
@segawashin
小野寺さんのこのツイートに癇癪を起こした連中の難癖が年を跨いでなお続いていて、丁寧にレスポンスしている気力とご苦労には頭が下がる。それにしても、「ある社会の一隅をアニメ化したら男性は年齢容姿様々なのに女性は美少女のみ」という構図を不自然と指摘することはそこまで是認しがたいことか?
引用ツイート
小野寺系 / Kei Onodera
@kmovie
·
『劇場版SHIROBAKO』、TVアニメシリーズから数年経っても女性の描き方がとくにアップデートされてなかったのがつらかった。男性キャラは年齢も体型も様々なのに、女性はある種の規格に収まらなければ存在自体がないことにされるというのが、業界の空気をむしろリアルに映し出しているのでは。
小野寺圭の「劇場版SHIROBAKO」批判に頭に来て、彼の書いた他の映画批評の中で、脚本家吉田玲子を褒めた文章を読んでみたが、私自身吉田玲子の大ファンなので、彼女を褒められて嬉しくないはずはない。しかし、その褒め方が、よく読むと実にいい加減なのである。「人間が描けている」から素晴らしいのだそうだ。そんなのは、原作がどうであるかによるもので、吉田玲子の偉大さは、どんな題材でも見事な水準の脚本にする、その「握力の強さ」なのである。感動ものも書ければ、ユーモアものも書ける、その幅の広さと深さが凄いのである。「人間を描く」などという、手垢のついた表現で誤魔化しているが、この男(らしい。女だと思っていた)の手口は、その誤魔化しが、「ざっと見」ではいかにもそれらしく聞こえる悪質さがある。
たとえば、「ガールズアンドパンツァー」は傑作だが、あれは「人間を描いた作品」なのか。明らかに、無数の「面白いキャラ」を動かして、面白い話にした、という作品であり、あれを「人間を描いた」作品だと言われたら、水島努(「つとむ」の漢字はこれだったか)は驚くだろう。その、無数のキャラひとりひとりに個性を与え、そのキャラはこういう場面ではこう反応する、ということを的確にとらえ、ユーモアたっぷりに描いたところが吉田玲子の才能なのである。まあ、たぶん、監督とのコンビネーションで出来上がったのだろう。確か、その次の女性戦闘機乗り集団のアニメも同じコンビだったと思うが、失敗していたのは、何かの裏事情があったのだと思う。たとえば、3D動画部分などもひどくちゃちなものだった記憶がある。
まあ、アニメ脚本家としては、現在、吉田玲子と横手美智子が双璧だと思う。ただ、ギャグの才能では物凄い女性がいるが、名前は憶えていない。魔女っ子学園ものアニメで、複数脚本家のうち、彼女の回だけがあまりにレベル違いで凄かったのである。もちろん、監督の腕もあるが、他の回の凡庸さを見ると、アニメはやはり脚本家の腕の違いが決定的な要素だと思う。

(以下引用)


リンク cinemania 映画の記録小野寺系はなぜ映画評論家と呼ぶに値しないのか――アメコミ、アート、アニメ、そして映画 - cinemania 映画の記録今回も前置きは抜きにして始めるが、小野寺系なる人の映画評なるものは本当に酷い。正直ここまで駄目だとは思わなかった。例えば、『ニンジャ・バットマン』に関する雑文である。本人はTwitterで「原作コミックやノーラン版映画との比較を通し、内包するテーマを考察します*1」などと宣伝していたが、まるでそんな文章になっていない。中身を少しだけ見てみよう。 フランク・ミラーなど、複数のアーティストによってシリーズが存続し、進化していくなかで、凶悪犯罪の狂気と戦うバットマンが、じつは狂気を持ったヴィランたちを反射する鏡51 users 50

見ていない人にはもっともらしく響くが、見た人からすると首をかしげるような評論をしているらしい

確かに、今回も彼のツイートを支持している人は実際にSHIROBAKOを見ていない人がほとんどだったね……。



 このように、一見もっともらしいが、有名な固有名詞をいくつか配置しただけで、さしたる分析もおこなわず、情報の参照元も示さずに、そもそも情報にきちんと当たらないまま、ボンヤリと全体を俯瞰したようなふりをするというのが、小野寺系の典型的な手口なのである。言葉を変えれば、これは「博識な俺」を演出する以上の意味を読み取る必要のない文章である。


記事中でさらに批判は続き、「知識をアップデートしていない疑惑」「中国系への差別意識を隠しきれていない」という指摘までされている


『バットマン』のときもそうだったが、ひょっとすると、小野寺系の知識は1990年代以降ろくに更新されておらず、ここ10年くらいのジャッキー・チェンの国際的な活動について、何も把握していないのかもしれない。まあ、知識がないだけなら、恥ではあっても罪ではない。問題は以下のような、差別意識丸出しの文章をあっけらかんと書いてしまうことだ。



 要するに、小野寺系という人は――彼個人には何ら興味も関心もないので、あくまで文章上からうかがえる姿であるが――「知ったかぶり」の典型であり、聞きかじっただけの知識を適当により合わせて、そこに凡庸な感想を付け足すだけの、適当極まりない文章を、ひたすら量産しているだけの存在だといえる。


(中略)


彼の頭の中では、アニメ史も、現代アート史も、アジア映画史も、アメコミ史も、全ては、ほんの一部の著名な固有名詞が、ポツポツと置かれているのに過ぎない。そういう空虚な人間が、何か気の利いたことをひねり出そうと悪戦苦闘した挙げ句に、東洋は古くて西洋は新しいといった名誉白人的な差別的言辞が飛び出したりする



小野寺系という人は、映画から意味を読み取るということが不得手な人なのだろう。結果として、他人の作った映画をダシに自分の言いたいことをただ叫んでいるだけというオチで締める雑文が珍しくない。


上の記事への評価

カエルのような生き物 千景ケロケロ @1000cage

小野寺系はなぜ映画評論家と呼ぶに値しないのか――アメコミ、アート、アニメ、そして映画 - skyfall 映画の記録 cinemania.hatenadiary.jp/entry/2020/02/… 日本の映画評論家はウィキペディアが読めれば務まる仕事だったの?




小野寺圭という名前は初めて聞いたが、意図的に炎上させて名前を売ろうというためのコメントではないか。槍玉に挙げているアニメが「SHIROBAKO」であるのだから、的外れもいいところだ。まあ、敵に向かって撃つべき大砲を味方に向けて撃ったようなものである。「劇場版白箱(変換が面倒なのでこう表記する)」は、テレビ版のあの完成度の高さをわずか2時間程度の長さでほぼ維持し、よく見られる「劇場版を無理に作ってテレビ版の名声を台無しにする」という愚行に陥っていない。傑作ではないが秀作である。特に脚本の横手美智子は大健闘だ。
アニメの内容自体を論評せず、「美少女だらけ」という部分を攻撃しているところに、この評論家の根性の汚さと頭の悪さが出ている。ついでだが、このアニメには「おばさん」もたくさん出て来る。まあ、通常の汚いおばさんは出てこないが、業界人なら身ぎれいなのは当然だし、べつに「美人として」描いてはいない。男性軍に不細工が多いのとは一線を画してはいるが、それはむしろ女性への配慮だろう。コメントにもあるが、フィクションの中でブスな女を見て嬉しがる男は(たぶん女も)いない。美術館に行って、ウンコを眺めて喜ぶキチガイはいない。

(以下引用)


       
       
       
       
21e452df0762d594eeb0a58c80e33c5e_t

1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:32:08.27 ID:avLLvmPh0
2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:32:51.29 ID:avLLvmPh0
アップデートせんと置いてかれるで・・・?

4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:33:45.48 ID:avLLvmPh0
これがガラパゴスや

16: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:36:08.01 ID:pfJcLZtMM
逆にこいつが差別しとるやろ
このアニメは美少女ばかりでもいいんだよ

17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:36:19.80 ID:AMhKupmxd
キモオタ向けに作ってるんやからしゃーない

20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:36:53.02 ID:l1jx3QoV0
アニメが全世代共通だもんなあ

21: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:36:59.73 ID:qCubOPF60
既存の美少女がデブになってたほうがいいんか

156: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:51:04.91 ID:+E8JaYrx0
>>21
顔可愛いのにデブとかご褒美やん

22: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:37:11.14 ID:SzjJwXkr0
どうせ女キャラを美化しないでブスに描いても文句言うくせに

250: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:57:35.15 ID:G13OBtO10
>>22
そもそも、顔とか違うやん。美少女ってだけ。じゃあチー牛でてない全てのアニメは差別やな。男も陽キャばっかやん。

42: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:40:20.16 ID:Gf8tIJ9PM
確かに一理あるな

45: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:40:53.31 ID:YABHfhWI0
商業でやってるんやからしゃーないやろ
ブサイクがたくさん活躍して観に行く奴がそんなにおるんかって

54: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:41:54.31 ID:i/5f1KIua
萌えアニメに何言ってんだ

58: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:42:42.11 ID:NdPNg1bK0
売れなきゃ意味ないよ

62: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:42:54.04 ID:igqprT+jd
評論する気ある?
支えてる層の需要を満たしてるんだわ

68: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:43:23.07 ID:rHRzUjRG0
日本アニメが最後の砦やからな
ポリコレに呑まれるなよ...

69: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:43:40.07 ID:X+xNld61x
ブスに価値があると思ってるのはブスだけ
一人で間違った価値観を持ち続けろ

73: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:44:06.96 ID:7WD5eF950
韓国アイドルがみんなおんなじような顔してるのと同じやろ

74: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:44:07.99 ID:aPiZlSLT0
そりゃアニメ見る人間はそういうのを求めてるからだろ...

75: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:44:14.73 ID:FGd9mDoor
ヒロインがブサイクなら多少のミスもブサイクのせいにできる

76: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:44:17.72 ID:BA0Blra/0
アニメって幅が狭すぎるよな
いつまでも同人のノリがキツい

82: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 11:45:15.70 ID:L/U3bLymr
不自由なアップデート勧めてくるOSみたいな奴
最後で一種のどんでん返しがあるアニメで「二期を作れ」という馬鹿もいるようだ。種明かしした後で、同じ手品をやるようなものである。
まあ、知的にはかなり高度な作品で、社会理解も深いのだが、一種の「鬱アニメ」であり、動物キャラでそれを最後まで隠しているわけだ。動物キャラなのに、まったく明るさが無い、という奇妙さの理由が最後で分かる。最初のあたりで視聴をやめたというコメントが多いのも当然だし、最後まで見て良かったという層もかなりいるのもわかる。
ちなみに、アルパカのカポエラはアホ臭かったwww まあ、馬やロバの類だから、「蹴る」のが主武器である、というのは理にかなってはいるwww






       
       
       
1: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:58:04.63 ID:2rhX29E00
おもろいなこれ


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641049084/

2: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:58:20.99 ID:2rhX29E00
ラストシーンはぞくっとくるけど

3: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:58:48.07 ID:dXWNZAchd
2期とかやれるんじゃないか

21: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:04:14.88 ID:eeMzO0tyd
>>3
映画で続編やるで

4: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:58:59.55 ID:+s5QbZXrM
会話のノリが嫌いで途中で見るのやめちった

8: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:59:56.75 ID:2rhX29E00
>>4
ワイも最初の例えツッコミみたいなのが多かったところはきつかったわ物語が動くとそういうシーン減ってみやすくなるけど

7: 名無しさん 2022/01/01(土) 23:59:35.40 ID:JutAPIvla
記憶消してもっかいみたいわ

10: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:00:49.44 ID:jHqi+9cydNEWYEAR
アルパカ好き

12: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:01:07.66 ID:Bb1cjRWC0
映画やるで

13: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:01:25.97 ID:Fz7/0Xeb0
>>12
そうなん?絶対みるわ

14: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:01:26.93 ID:SYCx6Rhw0
4月に映画公開するで

17: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:02:50.88 ID:u/tYzRsIp
1話が一番ノリきついわな
ソシャゲやってるピューマの話からだんだん引き込まれてくる

19: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:03:45.69 ID:Fz7/0Xeb0
>>17
途中見るのやめようかと思ったレベルやけど見続けてよかったわ

28: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:06:14.68 ID:c/BiyEIAd
>>17
カポエラノリが一番キツイだろ

23: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:04:16.52 ID:3ZEL1MWZ0
カポエラが強い事がわかる作品

26: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:05:14.59 ID:Fz7/0Xeb0
>>23
水中でドアぶち破るの草ゴリラボコれたやろあれ

27: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:05:56.75 ID:Fz7/0Xeb0
しかし映画やるってことはラストシーンで小戸川死なないんやなよかったわ

29: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:06:22.24 ID:fQT4lIdUd
ダイアン出す意味あんまなかったけどなんかよかった

30: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:07:10.87 ID:Zvj6d0fud
なんjだとノリがきつくて途中でやめた奴結構いそうワイは動物フォルムだったおかげでかろうじて見れた

31: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:07:51.59 ID:O8AzXG3T0
サブカルきっつ、ってなるのは1話だけやな

32: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:08:17.86 ID:ZDGPiIV5d
アルパカの技なんやったっけ

35: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:09:36.20 ID:3ZEL1MWZ0
>>32
ケイシャーダはやめろ…ケイシャーダはやめろ…

33: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:09:03.09 ID:ZDGPiIV5d
ラストシーンってなんかあった?

34: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:09:26.17 ID:ZDGPiIV5d
黒猫アイドルが乗ってきたやつか

36: 名無しさん 2022/01/02(日) 00:09:37.87 ID:D41Cv9b+0
アルパカが夜の工事現場で何してたのかだけ気になる
ケイシャーダの練習か

上の言葉も山本直樹自身のものだが、私も最初に下のツィートを読んだ時、「?」と思ったのだが、小室直樹風に「補助線」を入れることで、これはかなり重要な指摘だ、と理解できた。
つまり、「手塚治虫=完全なフィクションとして作品を作る」「つげ義春=自分の生活や私的妄想自体が作品の核になる」という補助線である。としたら、吾妻ひでおは、まさしくその両者を結ぶ存在になる。私的妄想がフィクションと見事に融合しているのが吾妻ひでお作品の特徴だからだ。
なお、私は「森山塔」時代の山本直樹のエロ漫画を高く評価している。或る種の高い知性と融合したエロである。つまり、何がなぜエロになるのか、の哲学的考察が底流にある作品だったと思う。もちろん、ネットに溢れるエロ絵・エロ漫画などでも単独でもエロなのだが、「知的に面白い」とは普通はならないわけだ。まあ、山本(森山)の場合はキャラ絵の魅力自体がエロ性を高めていたとも言える。儚く、美しいもの、高貴なものを凌辱するサディズムは、エロの大きな要素だろう。その一方で、健康的でたくましい巨乳やでかい尻にエロを感じる「土方的」エロもある。山本(森山)は巨乳を書いたことは一度も無いのではないか。

(以下引用)


「これから暴論を吐きます」という一節が抜けてますね。
引用ツイート
てら
@tera_mono
·
「現在の日本のマンガの半分は手塚治虫が作ったものです。あとの半分はつげ義春が作ったものです。そのどちらか一人が欠けても現在のマンガの豊穣はなかったと思うのです。で、その二つを一番最初に融合させたのが吾妻ひでおだったと思うのです」(山本直樹)



まあ、まったくの正論だろう。前半戦であれだけホームランを打ったのは、打たれた投手たちがだらしないと思うが、「飛ばす力」は抜群ではあるのだろう。しかし、得点機で三振する確率の高い打者ではクリーンアップは打てない。無理にアッパースイングにしなくても、当たれば飛ぶのだから、もっとオーソドックスな打ち方に変えたほうが正解なのではないか。




落合博満氏 後半戦失速の阪神・佐藤輝は「そりゃあ、打ち方だよ」 独特なアッパースイングどうするか


配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
スポニチアネックス

落合博満氏



堤幸彦の演出というのは下品で下手な漫才師が監督した映画(ドラマ)みたいというか、気障な大学生(マスコミにコネあり)の自主製作映画みたいで嫌いだったのだが、フィルモグラフィーもなかなかひどい。よく、これだけ使ってもらえたものだ。



39: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 10:07:56.06 ID:jQ0bJ1QcM
バカヤロー! 私、怒ってます 第4話「英語がなんだ」(1988年) 
HOMELESS(1991年、オノ・ヨーコ主演) 
![ai-ou](1991年)
オオカミが出てきた日(1992年) 
中指姫 俺たちゃどうなる?(1993年)
さよならニッポン! 南の島の独立宣言(1995年)
金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年) 
新生トイレの花子さん(1998年) 
ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年)
チャイニーズ・ディナー(2001年) 
溺れる魚(2001年)
トリック劇場版シリーズ トリック劇場版(2002年) 
トリック劇場版2(2006年) 
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年) 
トリック劇場版 ラストステージ(2014年)
ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY(2002年) 
ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年)
Jam Films「HIJIKI」(2002年) 
恋愛寫眞(2003年) 
2LDK(2003年) 
EGG(2005年)
サイレン ?FORBIDDEN SIREN?(2006年) 
明日の記憶(2006年) 
大帝の剣(2007年) 
包帯クラブ(2007年)
自虐の詩(2007年) 
銀幕版 スシ王子! ?ニューヨークへ行く?(2008年)
20世紀少年3部作 
20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり(2008年) 
20世紀少年 -第2章- 最後の希望(2009年) 
20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗(2009年)
まぼろしの邪馬台国(2008年) 
BECK(2010年) 
はやぶさ/HAYABUSA(2011年) 
平安結祈 heianyuki(2012年)- 本編冒頭で本人も出演し、堂本剛と対談している
劇場版SPECシリーズ 
劇場版 SPEC?天?(2012年) 
劇場版 SPEC?結? 漸ノ篇/爻ノ篇(2013年、2部作)
MY HOUSE(2012年) 
エイトレンジャー(2012年) 
エイトレンジャー2(2014年)
くちづけ(2013年) 
悼む人(2015年2月) 
イニシエーション・ラブ(2015年5月) 
天空の蜂(2015年9月) 
真田十勇士(2016年9月)
RANMARU 神の舌を持つ男(2016年12月) 
人魚の眠る家(2018年11月) 
十二人の死にたい子どもたち(2019年1月)
望み(2020年10月、KADOKAWA)
ファーストラヴ(2021年2月) 
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年11月) 
truth?姦しき弔いの果て?(2022年1月)



酷いよねこのフィルモグラフィー
シリーズ続編が作られなくなって10年くらい(もっとか?)経つのに、熱烈な支持者がこれだけいるのは、もはや伝説の名作ゲームだろう。
私の評価は

幻水2:100点
幻水3:80点
幻水1:70点
幻水4:40点
幻水5:30点

で、後はプレーしていない。上位3つとそれ以外の差がひどすぎる。幻水1は過大評価だと思う。特にキャラ絵に魅力が無い。3は過小評価。2はすべてに完璧な作品。特にキャラ絵の魅力は、脇役に至るまで完璧である。ストーリーも、細部のギャグも面白い。3も、3Dに違和感はあるが、キャラ自体は素晴らしい。話もギャグもミニゲーム(特に、キャラによる素人芝居)も面白い。前にも書いたが、名作ゲームの続編を作るのに、スタッフの大半を代えてしまうという、ゲーム会社首脳陣のキチガイぶりはどうしようもない。会社首脳の馬鹿さは邦画映画会社の衰退の原因でもある。テレビも同じ。話を広げれば、日本の家電産業などの衰退も同じ。

(以下引用)


       
       
       
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:12:46.58 ID:2zcz2xjV0
6149RVKN8ML._AC_
 
他は軒並み人気シリーズばかりの中快挙やと思うで





4: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:16:11.79 ID:k2vKFIrYd
聖戦が入ってた時点でワイは救われたよ

5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:18:02.75 ID:SgurTwDr0
意外やったな
確かにJRPG史上最高傑作ではあるけど

6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:18:07.82 ID:OfT3rWL70
半分はルカファン
nHeu6I1KM56gHT5_tEeDh_65


7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:19:11.16 ID:Sz5mD9bPd
大貝獣物語は何位?

8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:19:41.10 ID:RUuIp33U0
パワプロとかみんゴル入ってなかったのは順当なん?

15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:22:07.95 ID:MYbrqiV8p
>>8
シリーズで票分散したのかもしれんね

17: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:22:39.90 ID:q5p9VaQt0
>>8
パワプロは無理やろパワプロ同士で票割れるし

9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:20:50.16 ID:L7PHLbvD0
ストーリーや演出が素晴らしい
キャラも敵味方魅力的

10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:20:57.67 ID:Ejaghig50
幻想水滸伝3から入ったわい、実は1と2未プレイ
PSグラフィックをプレイするのは辛くて、中々手が出なかったわ
リメイクせえへんのかなあれ

16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:22:35.42 ID:KrQCuAz5d
>>10
1と2は古臭さがええと思う
そこがなんか中国っぽさ出しとる

11: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:21:34.48 ID:czOssARv0
リマスターじゃなくてリメイクしてほしい

19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:23:05.22 ID:dJoLSP4n0
>>11
いや逆やろ
リメイクしてもせっかく元々良いテンポだった戦闘とか改悪されそうや

12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:21:39.50 ID:Ibzw+QQZ0
幻想水滸伝の新作みたいなのクラウドファンディングで作るって話はどうなったんや?

13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:21:40.22 ID:fJ0ULAevd
なんか幻水スタッフ再結集して作るやつはどうなったんやろ



20: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:23:39.32 ID:OfT3rWL70
>>13
2023年春に発売決定らしいで

21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:23:49.72 ID:IbGcEBAjd
やっぱり親友がラスボスになる演出は鉄板やね

24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:24:09.92 ID:zEJB9fvn0
4しかやった事ないわ 
実質シリーズ未プレイと言われた

22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 09:23:53.64 ID:CQVOz9jv0
昔よくあったけど、MGSに入ってた体験版からハマったわ








https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640650366/



コメント

  • 1 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:18 id:K89QLEJh0
    幻想水滸伝1で初めて負けイベントを経験したなぁ。懐かしい
  • 2 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:20 id:COXnZ7bf0
    ルカ・ブライト戦で文字通り半壊したわ
  • 3 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:25 id:VaVsdW9h0
    組織票だろうがまだファンは諦めてないことがわかって嬉しかったで…
  • 4 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:29 id:fU.IFcKn0
    信者だけどミリオン売れてないし19位はな。DSがショボすぎてマジ泣けたわ。振り替えると叩かれた3が相対的に面白い方っていう
  • 5 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:30 id:21q6ecBV0
    今新シリーズ作るとしたらキャラの多さがネックだよねぇ…
    仲間だけで108人敵やその他登場人物入れたら最低でも150人くらいは作らなきゃいけないし
  • 6 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:30 id:COXnZ7bf0
    幻想水滸伝、ワイルドアームズあたりはほんまにもったいないわ
  • 7 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:33 id:FrTQsAOF0
    バグも多いし戦闘面でも色々不自由ある
    本当にシナリオ一本でこの順位取ったと言っていい

    しかしグラが悪くてプレイ出来ないってのは俺には本当にわからない感覚だわ
    プレイ上の視覚的に問題あるなら別だが、そうでなければグラはゲームを評価するポイントにしないからなぁ
  • 8 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:38 id:Ae0GHZZ.0
    >>5
    今の時代、必ず声入れなきゃならんのがな
  • 9 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:41 id:k8VDEs7W0
    >>7
    近年インディーゲーム栄えてるからPS以下のグラでヒット作多いのにな
  • 10 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:43 id:B.mmtbGs0
    ワイも信者やけど多分投票した人達が一番ビックリしてると思うw
    19位は荷が重い
  • 11 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:45 id:XSdVRyB40
    ファミ通かなんかの評価が高くて2やったら面白くてハマった記憶。ネクロードが好きだった
  • 12 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:46 id:FrTQsAOF0
    >>8
    それも謎よな
    別に声なんていらないと思うんだが
  • 13 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:48 id:B.mmtbGs0
    幻水2はやってるうちにグラそんな気にならなくなるからプレイしてほしいな
    それに戦闘中のエフェクトは綺麗だよ
  • 14 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:50 id:vgFdqGuG0
    幻水はこの手のランキングだと常連だよな
  • 15 名無しはイチカラ 2021年12月28日 17:51 id:QP541mv40
    シリーズ再開を諦めない
  • 16 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:00 id:MbI9vZPq0
    クライブイベを完走するため時間気にしながら攻略した思い出
  • 17 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:13 id:eN1zB.jC0
    >>1
    パーンかな?
  • 18 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:15 id:2lRvkCBu0
    まだ人気が衰えてなかった事は嬉しかったが続編はもう諦めた方がいいぞ
    ワイも長い間待ってたがもう諦めた
  • 19 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:18 id:t1EODSip0
    >>12
    あってもなくてもどちらでもいいけどテンポが悪くなるのはわかる
    声なしDSスパロボとかは最高やったわ
  • 20 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:18 id:t1EODSip0
    ワイのアークザラット2は
  • 21 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:25 id:COXnZ7bf0
    >>16
    ハイヨーは完遂したけどクライブとムササビは諦めたわ
  • 22 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:26 id:1Fvi7gFH0
    幻想水滸伝3から入ったわい、実は1と2未プレイ
    PSグラフィックをプレイするのは辛くて、中々手が出なかったわ

    ↑アホかこいつ旧作にいくらでも名作あるのにこの一言で全部プレイできねぇやんけ
    こういうぬるいにわか野郎がゲーム語るなと言いたいわ
  • 23 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:32 id:GcSF1IUh0
    ドット絵は今でも好きだなもっと増えてほしいくらい。きついのはff7みたいな初期ポリゴン
  • 24 名無しの道@15周年 2021年12月28日 18:40 id:RdCYByf90
    1も名作だったけど2はそれが霞んでしまうくらい抜群に出来が良かったな
    あの重苦しくて情け容赦のない過酷な世界観が大好きだったわ
    1のキャラが成長した姿で再登場して活躍するのも面白かった
  • 25 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:46 id:jlIATOlg0
    >>1
    チンチロで金稼ぎまくって鍛えるしかないというね
  • 26 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:48 id:COXnZ7bf0
    ランクインした風花雪月も容赦無かったけどこれ以上に淡々とした描写が怖かったわ
  • 27 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:49 id:jlIATOlg0
    ナナミ生きててよかったわ
  • 28 名無しはイチカラ 2021年12月28日 18:53 id:BduDaNv10
    グラがダメってのは逆にアラサーおっさんやろ
    最近の若者は単純なグラでも味ってことで気にせずプレイするだろ
    アンダーテイルやアモンガストとか
  • 29 名無しはイチカラ 2021年12月28日 19:46 id:n1ft52lk0
    この作品知らなくてもルカブライトは知ってる
    1. 30 名無しはイチカラ 2021年12月28日 20:55 id:eGVjGmX80
      シュウ「出撃の準備はよろしいですか?」
      2主「ちょっと待っていま黒龍会と料理勝負してるから」
    クリスマスの翌日、12月26日は、出会う人すべてと殴り合うことが義務付けられている「ボクシングデー」であるwww
    まあ、実際は、商業主義の産物だろう。つまり、クリスマスに思いがけない人からプレゼントをされた、そのお返しを買え、買え、という日だ。


    (以下引用)


    ボクシング・デー英語Boxing Day)は、イギリスオーストラリアニュージーランドカナダケニア南アフリカ共和国香港トリニダード・トバゴナミビアベリーズなどの英連邦でよく見られる、キリスト教に由来した休日。日付は12月26日アイルランドドイツ北欧などでは、聖ステファノの日(英語では聖スティーヴンの日、イエス・キリストが神の子であると述べ伝えたために、ユダヤ教の教義に反するとして同じユダヤ人によって石打の刑に処された殉教者ステファノを偲ぶ)。


    クリスマスの翌日で、元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、箱に入れられた(boxingクリスマスプレゼントを贈る日であったことから"Boxing Day"と呼ばれる。なお、スペルは同じだが、スポーツボクシングとは無関係である。

    忍者ブログ [PR]