私は、この漫画(アニメ)のタイトルだけで中身が想像でき、漫画もアニメも見たことがない。ただし、同じ作者が原作の「くノ一つばき」のアニメは結構面白かった。
(以下引用)
あれはかなり偏った男性向けAVみたいなものなので女性には向かない
憧れの彼の彼女も、同アニメ(原作漫画は読んだことがない)のヒロインによく似ている。性格が善良そのもので、周囲が彼女に癒されるわけだ。このスレ主(と言っていいのか?)は、人間の価値を「スペック」という言葉で表すだけでも頭が可哀そうな人間だと分かる。
ちなみに、「フルーツバスケット」はギャグがなかなか面白い(ベタだが)ので見ているが、話の大筋は陰惨で、精神的虐待の話が延々と続くので、まあ、私の苦手な「純文学」である。しかし、ヒロインの造形は、ドストエフスキーの「白痴」のムィシュキンを思わせる。その友人ふたりのキャラもいい。(ヤンキーが「いい奴」というのも月並みだが。)
(以下引用)
■片思いの彼の彼女はロースペックだった
高学歴・高収入・ルックス、性格、家柄まで揃った彼だから当然それに釣り合う女性が現れると思っていた。
するとびっくり!極普通というか、私たちの感覚からいったらちょっと恵まれない人、だった。
短大卒、都内の大手企業子会社勤務、見た目は不細工ではないけど垢抜けない印象。
彼や私の話についてこれないようで、「そうなの?知らなかった、スゴいね」ニコニコ微笑んでいるだけ。
正直、こんな女を選んだ彼にがっかりした。
もっと私では太刀打ちできないような女性なら、彼を潔く諦められたのに。
申告敬遠をする監督はすべて嫌いだが、多用したのは金本、ラミレス、新庄と、外野手出身の監督が多い気がする。つまり現役時代に「野球を間近で見ていない」のである。遠くから眺めて、自分のところに打球が来るかどうかだけしか考えていなかったポジションだ。野村が「外野手出身に名監督なし」と言った本質はそこにある。
(以下引用)
- 2022年09月03日 18:08 ID:3SqjCgrn0
- これが新庄野球だ!
- 2022年09月03日 18:10 ID:Amm6NOSW0
- 四球、四球、四球
出したランナーがぐるぐるしている
- 2022年09月03日 18:16 ID:dC9ITkYJ0
- 3割あるとはいえ今日ノーヒットの島内まで歩かせた意味がまるでわからん
ワンナウトでサードかホームゲッツー必須ってどんな状況なんだよ
浅村に代走も出て無えし
- 2022年09月03日 18:18 ID:5JjhC1Ga0
- 日ハムはこれでよくブチギレないよな。
- 2022年09月03日 18:19 ID:E9k1gnWX0
- 楽天うおおお!!
え、Bクラス?あっ…(察し)
- 2022年09月03日 18:21 ID:TT6Xur4n0
- これが来年も監督やるのか…
- 2022年09月03日 18:22 ID:1JDGMxJA0
- >>3
1アウトじゃなくて2アウトだぞ…
- 2022年09月03日 18:25 ID:dV7.vTk50
- 単に銀次のこと忘れてただけやろうと思っとる
- 2022年09月03日 18:25 ID:.FfxUKih0
- これがビッグバカですか
- 2022年09月03日 18:25 ID:4hMAm5CO0
- >>3
2アウトだぞ
- 2022年09月03日 18:25 ID:zwJWdWFy0
- これで新庄が僕支持してないよとか言ったら面白れぇのに
- 2022年09月03日 18:27 ID:4hMAm5CO0
- 銀次って代打で打率5割超えてるし満塁にしたら絶対出てくるやつじゃん
忘れてたのか?
- 2022年09月03日 18:27 ID:FtCoUF4a0
- >>4
あいつら野球詳しくないんちゃうか
- 2022年09月03日 18:28 ID:FtCoUF4a0
- >>12
忘れる訳ねーだろ
元から知らなかったんや
- 2022年09月03日 18:28 ID:Ytvrg0gx0
- 宝物じゃない方の日ハムファンが可哀そう
- 2022年09月03日 18:33 ID:WJFw.wrg0
- この形のサヨナラって初めてみたんだがwww
- 2022年09月03日 18:33 ID:zwJWdWFy0
- 新庄「今日はコメントなし」
じゃねぇよバカかよ
- 2022年09月03日 18:41 ID:fYCk.Ezq0
- いいの、いいの←いいか?
- 2022年09月03日 18:44 ID:FOVv8.Kv0
- 浅村敬遠はまぁわかるが満塁策やり始めた時点で察したわ
ハムファンやがあまりにも酷い。八百長疑うレベルの酷さ。負けてあげる約束したのに甘いとこ投げても打てなかったら大変だ!せや!4連続四球で確実に失点や!
という意思すら感じる
- 2022年09月03日 18:45 ID:xRGWm.540
- 銀次が来るのわかってるんだからこんなんアカンですよ
- 2022年09月03日 18:46 ID:FOVv8.Kv0
- >>4
ハムファンかつ新庄擁護派やがブチギレやぞ
- 2022年09月03日 18:47 ID:Nk0lBneH0
- ランナー3塁から併殺狙いの満塁策はわかるけど、2アウトから満塁策はプロ野球経験者でやる人おるんか
- 2022年09月03日 18:53 ID:022oMn810
- >>4
キレとるぞ
てか大半がもうみとらんしな
- 2022年09月03日 18:54 ID:FOVv8.Kv0
- >>2
延長までもつれた末に四球四球四球四球のヒット無しでゲーム終了は酷すぎて‥
絶対ネタにされるやったーって思った毒されたハムファンです
もう松剛の首位打者と雑魚ネタしか楽しみないからな
- 2022年09月03日 18:55 ID:eZAv5GQ80
- 090-2721-9455
- 2022年09月03日 18:56 ID:FOVv8.Kv0
- >>17
やっちまったもんは仕方ない(仕方無くないが)として今後のためにも100%自分の責任ということはわかっといてほしい。自分の采配ミスですってちゃんと言えよと
- 2022年09月03日 18:57 ID:QVauTnyK0
- 他ファンだけど贔屓がこんな負け方したら監督に批判殺到すると思う。
ハムファンってやさしいの?感覚マヒしてんの?
- 2022年09月03日 19:12 ID:R5y.PMSk0
- まぁ大方「次が成績悪い外国人やし抑えるやろ」的なノリで敬遠したら銀次出てきてアワアワして終わりって感じやろ
- 2022年09月03日 19:12 ID:zwJWdWFy0
- >>16
1アウト3塁とかで次45番とかなら満塁策あり得るけどな
それこそ試合展開で7番にいる1割打者に代打出せないケースとかあるし
- 2022年09月03日 19:18 ID:kWssRuoI0
- 浅村と勝負かなあ
島内と勝負するメリットはなさそうだから浅村と勝負か銀次と勝負の二択
結果が変わったかどうかはおいておいて采配ミス
- 2022年09月03日 19:20 ID:OVAi9ilc0
- 去年までハムの試合はほとんど見てたけど今年見るのやめて本当に正解だったわ
栗山の最後の方は本当に酷かったし勝てる感じもなかったけど、十数年まともに野球に触れてなかった奴にやらせたらもっと酷くなるに決まってんだろ
- 2022年09月03日 19:24 ID:OVAi9ilc0
- >>27
俺もそうだけど野球が好きで日ハムファンやってる奴はもう見てないと思うぞ、今シーズン始まって1~2ヶ月くらいはファンサイトで日ハムファンと新庄ファンで毎日のように争って荒れてたが、最近はたまに見に行くと指揮官批判する奴はほとんどいなくなって批判は選手だけに向いてるし
- 2022年09月03日 19:27 ID:0a.gcp3Y0
- 頭のなかで記憶できない新庄が相手の代打の切り札なんて覚えてるわけねえだろ。
- 2022年09月03日 19:30 ID:OVAi9ilc0
- >>22
フォースアウトができるようになるから、投手が四球少なくて続く二人の打者とその次+ベンチに残ってる打者でよほど打力に差があるならなくはない
とはいえ玉井は別に四球少なくはないし、代打でほぼ確実に銀次が出てくること考えれば今回はありえんな
- 2022年09月03日 19:30 ID:ApjLF3640
- >>30
島内は最近調子いいものの今日はノーヒットだった
浅村とどっちと勝負すべきかは微妙なとこだが二人敬遠で満塁策はゴミ中のゴミ采配なのは間違いない
- 2022年09月03日 19:31 ID:22RnVYJw0
- >>13
まともなファンはもう離れてる
- 2022年09月03日 19:33 ID:v5PUcQyi0
- サヨナラの可能性アリでツーアウト3塁から満塁策をとった唯一の事例だと思いたい。
いやマジですげえバカだと思う。
1、3塁から結果的に四球になってしまったパターンは有るだろうけど、申告敬遠で満塁にしたのマジでこれだけだろ。
- 2022年09月03日 19:39 ID:OVAi9ilc0
- >>19
浅村敬遠で島内勝負の方がありえないだろ、島内は今シーズンだけじゃなく通算で得点圏の方が大幅に成績良いガチでチャンスに強いバッターだぞ
- 2022年09月03日 19:56 ID:Fowrrx9o0
- まあ内野手の立場で言えばこのシチュはぶっちゃけ満塁の方がありがたい。
バッテリーは嫌だろうし、戦略としては微妙だけど、自分のせいで負ける可能性は減るから。
- 2022年09月03日 20:24 ID:xee7C8jS0
- 終わってみたらアホみたいな負け方だけど
満塁策はまともな作戦やろ
いつもの奇策と違ってそこは馬鹿に出来んわ
- 2022年09月03日 20:33 ID:CYZQRsSq0
- >>27
いいの、いいの、の精神だからなあ
- 2022年09月03日 20:33 ID:.d87Mv.c0
- >>4
新庄野球は見てても意味わからんからストレス溜まるんや
勝ってるなら見る価値あるけど、どうせ負けるからな
- 2022年09月03日 20:39 ID:.d87Mv.c0
- >>32
批判したところで新庄は開き直るからな。批判を通り越して愛想が尽きてる
- 2022年09月03日 20:40 ID:kWssRuoI0
- >>40
2アウトじゃなければ真っ当な作戦だと思うよ。でも2アウトなんだよ
しかも裏目引いて負けてるから戦犯ポイント高い
- 2022年09月03日 20:42 ID:.d87Mv.c0
- >>39
肝心のバッテリーが嫌がるからダメなんだと思うがな
内野のエラーで負ける方がまだ許せるわ
- 2022年09月03日 20:45 ID:ZeXRFIOS0
- なんか今日見てたけど新庄今年でやめるんじゃねーかな
なんかヒット打ってもベンチの奥で腕組んで喜びもしなかったけど
札幌ドームのへりに座って試合観るの他球場じゃやらねーのかな
- 2022年09月03日 21:32 ID:ZPJCqNib0
- >>40
こういう試合見てないやつが新庄擁護派かつ宝物枠なんだろうな
若いころだが、或る喫茶店に入ったら、演歌(当時の演歌で、酒とか涙とか女とかの歌だ。まあ要するに変な節回しで歌う酒場歌である。)がかかっていて、しばらく我慢していたが、とうとう耐えきれず店を出たことがあった。これが夜の酒場なら演歌がかかっていてもいいが、真昼間の喫茶店で演歌を聞かされるのは地獄である。酒とヘドの匂いがいっぺんに立ちこめる。もちろん、人それぞれの趣味にもよる話で、「タッチ」の達也のようにクラシックを聞くと頭痛がするという人間も多いだろう。私は演歌同様、うるさいタイプのロックがダメであるが、曲にもよる。
(以下引用)
人気DJ、クラブで「マツケンサンバ」流されブチギレ 「気持ち悪い」「吐きそうになった」
名無しさん August 29, 2022 15:10 名無しさん August 29, 2022 15:13 被害者はビルダーのチャンピオンじゃないの?
名無しさん August 29, 2022 15:18 パワーリフティングから膝の怪我でボディビルディングに転向したらしい
名無しさん August 29, 2022 18:53 そもそもボディビルダーは格闘技最強なんて目指してねーんだからw
名無しさん August 31, 2022 13:39 よく言う「見せ筋」ってやつか?これからはビルダーじゃなくハリボテくんに命名しようか
ついでに言えば、流れそうな局面というか、終盤では、手の中の役を崩しても鳴いて「テンパイ」にしておくのも、勝率を高めるコツである。ノーテン罰符は安いようで案外高いのである。特に3人がノーテンで自分だけテンパイだと3000点も入る。これは大きいのだが、「上がれなかった」という不満が残るためか、「形式テンパイ」の貴重さを知らない人が多いと思う。逆に、相手に当たりそうだな、と思ったら、手を崩して「降りる勇気」も大事だ。もちろん、ここ一番では「突っ張る勇気」も大事である。流れを無視して頑固なのが一番だめだ。
マージャンは運のゲームでもあるが、確率のゲームでもあり戦略性のゲームでもある。だから面白いのである。最弱手の喰いタンでも役満を蹴っ飛ばせる。そこが面白い。
ついでに言えば、リーチ(面前)と違って、鳴くと、いつでも手を変えられるという利点がある。いつでも降りられるわけだ。リーチの裏ドラ期待はワクワクするが、手が変えられないという危険性も大きい。その危険性の代償が、リーチの一役扱いなのである。
右翼御用文化人や右翼御用芸能人の「政治的発言」は批判しないのか。
(以下引用)
町山さん、ラサールさん力み過ぎでは?
町山智浩、竹熊健太郎、松尾貴史、故・小田嶋隆の各氏。80年~90年代に主にエンターテインメント・サブカルチャー分野で活躍した出版人・メディア文化人です。あるいはラサール石井、水道橋博士も然り。世代は少し離れるがぜんじろうあたりも。Twitter上で反体制的な発言が目立ちます。
いずれも本来のエンタメ分野では実績のある人々です(ぜんじろうさんについては微妙)。特に町山さんが関わった『別冊宝島』シリーズは後のライターに大きな影響を与えています。
私も出版業を志すにあたり憧れた人物でした。彼らに心酔して四半世紀ですが、言論状況は大きく様変わりしています。もちろんネットの出現です。そして彼らのTwitter発言は首を傾げることが多々あります。
若い時分のスターたちは軽妙に世の中を嗤うといった雰囲気がありましたが、Twitter上でのそれは力み過ぎ。やけっぱちの毒づきといった趣きがあります。強烈な政治発言をしたものの事実関係が違っていた…。よくある話です。
町山さんたちが若い頃、こういう大人を見てどう思ったでしょうか。とりわけ各氏の「力み過ぎ」が気になります。
例えば80、90年代に彼らがコラム本を出版社したらこんなキャッチコピーがついたのではないでしょうか。
ニッポンを軽妙に斬る抱腹絶倒、殊玉のコラム
評論家や大学教授といった権威と異なりライトに世事を論じる柔らか頭の持ち主、自他ともこういう意識があったと思われます。では現状のエンタメスターたちは権威というほど見識があるわけではない、軽妙というほどでもない、それでいてスベりっぱなし。特にラサール石井さん、ぜんじろうさんらお笑い勢の投稿は絶望的に面白くない。もし面白いと感じる人がいればそれは主張を支持する「共鳴」の意味でしかなく「笑い」や「ユーモア」とは別次元です。
エンタメスターたちの力みの理由は
私がかくいうのも若い頃、エンタメスターを尊敬していたからです。特に町山さんと竹熊さん、この人たちがいたから出版人を志したといっても過言ではありません。だから現在、Twitter上での彼らの振る舞いは残念です。
逆に実績があるのだから「力み」は無用のはずなのに…。ではなぜ往年のエンタメスターやお笑い勢は「パロディ精神」や「エンタメ要素」を忘れ力んでしまうのでしょうか。高齢化に伴い傲慢になっただけとも思えません。3つの要素を考えてみました。
時代に埋没したくない
町山さんの場合はまだ冠番組、ラジオ、コラム執筆など活躍の機会は多いです。ところがその他の方のメディア露出は残念ながら…低調…というより見ない。ラサールさんの場合は一時、情報バラエティに出演しましたが、やはりTwitterに執着するマスコミが話題性で起用したにすぎません。『ひるおび』(TBS)でもお見かけしましたがその後はどうなったでしょう。そんな彼らが時代に埋没しまいとTwitter上で四苦八苦しているように見えます。特にコラムニスト、お笑い分野に限らず日々、新鋭は登場します。しかもYOUTUBEという黒船が来襲し、続々とエンタメスターやインフルエンサーを生み出します。オールドメディアを経験した面々にとって政治的立ち位置は共有できても「Dr.ナイフってなんだよ」と本音はあるかもしれませんが…。
政治発言、社会派コンプレックス
「子供が政治に口を出すな」。子供の頃、こんなこと言われたことありませんか。しかし今はネット時代、大人でなくても誰でも自由に政治発言ができるようになりました。むしろ政治運動のシーンでは大人が子供を引っ張り出して「代弁」させる手法も多々あります。制服向上委員会は最たるもので、少年革命家「ゆたぽん」も同様でしょう。町山さんの場合、『別冊宝島』で社会問題を扱った過去もありますが、多くのエンタメスターたちは“ 社会派コンプレックス”や“ 政治発言コンプレックス”を抱いていると睨みます。繰り返しますが今でこそ誰でも政治発言が可能でしたが、80・90年代にエンタメスターたちが政治発言をする機会はありません。
新宿ゴールデン街をご存知でしょうか。メディア関係者が多く利用する飲食街ですけど、ここでは日刊ゲンダイのお色気記事担当もグラスを片手に政治や社会を語ります。お色気担当が政治発言をするな、という意味ではなくエンタメ系ライターの中で「政治発言」「社会派」に飢える人は一定量存在します。エンタメスターたちもある年齢に至り、自由に政治発言ができる!と思いきや四方八方から実弾が飛んでくる。
「こんなはずじゃなかった。オレが若い頃のジジイたちはもっと好き勝手に政治発言ができたぞ」
と思ったかは知りません。しかし実績がある面々ですが、ネット上の発言は平等であると同時に反攻も起こりえます。とは言え支持層も少なからず存在しますし、気に入らない相手はブロック、ミュートすればいいのでSNSは相応に良い舞台ではないでしょうか。しかし仲間ばかりだからついつい“ メートルがあがっちゃったよ(死後)”という奴で発言が過激化し炎上することもあります。
なお(死後)とやったのは彼らスター全盛期の表現方法。(死後)を使ったのは私からの顕彰とお考えください。
構ってくれ
3つの要素と指摘して理屈をこねてきましたが、なんだかんだ「構ってくれ」という思いが強いのではないでしょうか。例えば私にとって町山智浩、竹熊健太郎はビッグネームです。ところが一般人からすれば「VOW? 衛星放送?」「サルまん? 新しいコンビニ肉まん?」という程度でしょう。いわんや不特定多数が集まるTwitterで知名度は未知数。そんな時に過激な政治発言はてっとり早くスポットライトを浴びます。
原則、政治発言は自由です。ただ80s、90sエンタメ・サブカルスターたちの言論状況は悲しいものがあります。各氏に分かってほしいのは本来、みなさんは安い政治発言をしなくても十分、実績があるのであって「政治や社会派に逃げるな」と強く申し上げたいです。
私は彼の漫画は初期作品しか読んでいないが、「フェニックス・ジョー」や「ワンペア・プラス・ワン」は歴史に残る作品だと思う。寡作な作家の一作品でも量産型作家の全作品の数倍の価値があるのが芸術である。
(以下引用)
夏目房之介の「で?」
>>パワーリフティングの元世界・欧両チャンピオンのアンドレイ・ドラチェフ(32)が、カフェに居たところ、そこに居合わせた加害者の男が突然、被害者に「パワーリフティングの世界王者より、MMA(総合格闘技)の方が強い」と絡みだした。
>>被害者は喧嘩をする気はなく、平和的な解決を望んだが、加害者の男は通りに被害者を呼び出した。
>>被害者のアンドレイ・ドラチェフ(32)は、病院に運ばれ、頭蓋内傷であると診断され、その後死亡が確認された。
MMAファイターのほうがただの基地外じゃん