無失点で球数わずか69球の先発を5回で降板させるという、「有能のふりをした無能」監督の自滅である。
「この時期疲れのない選手はいない」というのは、(特に救援陣の登板過剰という)選手が疲労回復できないような使い方をしているからで、監督やコーチに責任がある。
京田のような守備専門の非力な選手を一塁で使うという使い方も馬鹿だ。なぜ佐野やソトに一塁を任せないのか。なぜオースティンを二軍に置いたままなのか。
佐野を一番で使い、鈍足選手が1番から4番まで並ぶラインアップも馬鹿である。宮崎は今シーズンは打球が上がっているが、本来は「ゲッツーメーカー」である。それを3番で使うというのは勇気があるというか、馬鹿である。
春先好調で現在も2位にいるのは「戦力がある」からだ。特に先発陣は(バウアーの加入という奇跡も含め)今後絶対に同じレベルには揃わないほどのレベルだろう。誰が監督をやっても優勝争いできる戦力だが、三浦監督では無理だろう。選手を使い潰すだけだ。
ついでに、これもかなり問題だろう。監督・コーチの無能の証明である。
青柳(阪神) 5勝4敗(
全5勝DeNAから)←これ
(以下引用)
救援陣が総崩れとなった。DeNAは先発の石田健大投手(30)が5イニングを3安打無失点に抑えたが、その後を受けた5人の投手が全て失点。セ・リーグ首位の阪神に逆転を許して完敗を喫した。
石田の交代について三浦大輔監督(49)は「石田は軸になるボールが見つからず、ボールが先行しカウントをつくれなかった。内容が悪かったので5回まででした」と説明。しかし、5イニング無失点だった石田をわずか69球で見切った早めの継投が裏目に出た。「(2番手以降が)6、7、8回と先頭打者を出し、展開が苦しくなった」と分析した指揮官は「この時期、疲れのない選手はいない。リリーフだけじゃない。野手もそう。でもやるしかない」と選手に奮起を求めた。
(引用2)
逆に阪神からみたらラッキーとしかおもわなかっただろうよ