ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
まあ、論評するのも馬鹿馬鹿しいが、ラミレス野球の集大成みたいな試合でもあるから言っておくが、1回表に4点という大量失点をした、その裏の攻撃が梶谷初球打ちで凡退、森2球目を打って凡退、ロペス2球目を打って凡退で、わずか5球しか相手先発(秋山)に投げさせていない。ラミレスご推薦の早打ち打線の見事な結果である。
相手阪神はDeNA先発井納と二番手武藤からわずか5イニングで7個の四死球を奪って大量13得点だ。
試合全体でも相手阪神は15安打で13得点、DeNAは12安打で5得点である。(阪神の効率の良さ、DeNAの効率の悪さは明白だ。早打ち四球拒否打線とはこういうものだ。)
投手は、打者と勝負するのが商売である。だが、井納と武藤(あるいは戸柱)が相手打線から逃げまくったあげくに序盤でKO負けだ。
戸柱が「勝負した」時のリードも問題で、陽川など二流打者だのに、2打席とも同じように、そこしか打てないだろうというど真ん中近いストレートとスライダーを投げてホームランされている。陽川から早めのお歳暮でも貰ったのか、という配球である。陽川のあの棒立ち打撃姿勢から見ても、外角低め付近への変化球にはほとんど対応できないだろうに、なぜど真ん中に投げるのか。
相手阪神はDeNA先発井納と二番手武藤からわずか5イニングで7個の四死球を奪って大量13得点だ。
試合全体でも相手阪神は15安打で13得点、DeNAは12安打で5得点である。(阪神の効率の良さ、DeNAの効率の悪さは明白だ。早打ち四球拒否打線とはこういうものだ。)
投手は、打者と勝負するのが商売である。だが、井納と武藤(あるいは戸柱)が相手打線から逃げまくったあげくに序盤でKO負けだ。
戸柱が「勝負した」時のリードも問題で、陽川など二流打者だのに、2打席とも同じように、そこしか打てないだろうというど真ん中近いストレートとスライダーを投げてホームランされている。陽川から早めのお歳暮でも貰ったのか、という配球である。陽川のあの棒立ち打撃姿勢から見ても、外角低め付近への変化球にはほとんど対応できないだろうに、なぜど真ん中に投げるのか。
PR
この記事にコメントする
でもセレモニーと大和で現実逃避できたのでよし