ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
ネットでは山崎武司を嫌うコメントが多いし、選手時代の言動は行き過ぎた部分もあったのかもしれないが、野球の技術論や選手心理について言っていることはだいたい正論だと思う。正論を言っても、ネットではなぜか「お前が言うな」で片づけられる。政治家や詐欺師の弁明や美辞麗句ならともかく、技術論なら言った内容が問題であり、誰が言ったかで価値が決まるものではない。
下の記事は技術論ではないが、選手心理としては正しいと思う。
試合で使われないよりも選手にダメージを与えるのは試合途中での交代だろう。ベテランがヒットを打った後の休養のための交代ならともかく、エラーや凡退をした後の交代は屈辱に感じるわけで、大リーグでは、先発野手は三打席までは必ず与えられる、というのは選手に挽回のチャンスを与えることと、モチベーションを維持させる意味があると思う。
ダメ監督に共通するのが、選手の早い回での交代と、無意味な交代である。中には、試合終盤で、守備の上手い選手から守備の下手な選手に交代させる例もあるwww 右投手には左打者を出すとか、左投手には右打者を出すというのも、選手の相性や過去の対戦データは無関係に機械的にやる監督も多い。その代表がラミレスである。
この前の試合で控え選手がいなくなり、投手を代打に送った与田なども、つまりは「無意味に選手を代えすぎる、選手を無駄遣いしすぎる」欠点の結果である。
2020年07月26日
中日OB・山崎武司さん、与田監督に苦言「選手のモチベーションが下がっている」
1: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 19:18:51.84 ID:x9iTXT+P0
中日OB山崎武司さんが低迷するチームに提言「監督の役目は雰囲気づくり。どれだけ選手をその気にさせるか」
元中日の山崎武司さん(51)が26日、自動車レース出場のため訪れた宮城県のスポーツランドSUGOで取材に応じ、
下位に低迷するドラゴンズの気掛かりな点を指摘した。特に選手を早めに交代するケースが見受けられ、
モチベーションが下がっているのではないかと危惧している。指揮官に必要な資質は雰囲気づくりとみており、
選手をどれだけその気にさせるかがカギ。
期待をかける選手をゲームセットまで起用し続けるのも妙手と提言した。
◇ ◇ ◇
「今年はいいところまでいくと思っていたんだけど…。選手のモチベーションが下がっているように見えてならない」
山崎さんは選手からの“SOS信号”を感じ取っているようだ。心配しているのは期待して起用した選手をベンチで下げるタイミングが早いことという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60f33b5f7ab7fa882fabb12847ebd96d1032074
下の記事は技術論ではないが、選手心理としては正しいと思う。
試合で使われないよりも選手にダメージを与えるのは試合途中での交代だろう。ベテランがヒットを打った後の休養のための交代ならともかく、エラーや凡退をした後の交代は屈辱に感じるわけで、大リーグでは、先発野手は三打席までは必ず与えられる、というのは選手に挽回のチャンスを与えることと、モチベーションを維持させる意味があると思う。
ダメ監督に共通するのが、選手の早い回での交代と、無意味な交代である。中には、試合終盤で、守備の上手い選手から守備の下手な選手に交代させる例もあるwww 右投手には左打者を出すとか、左投手には右打者を出すというのも、選手の相性や過去の対戦データは無関係に機械的にやる監督も多い。その代表がラミレスである。
この前の試合で控え選手がいなくなり、投手を代打に送った与田なども、つまりは「無意味に選手を代えすぎる、選手を無駄遣いしすぎる」欠点の結果である。
2020年07月26日
中日OB・山崎武司さん、与田監督に苦言「選手のモチベーションが下がっている」
1: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 19:18:51.84 ID:x9iTXT+P0
中日OB山崎武司さんが低迷するチームに提言「監督の役目は雰囲気づくり。どれだけ選手をその気にさせるか」
元中日の山崎武司さん(51)が26日、自動車レース出場のため訪れた宮城県のスポーツランドSUGOで取材に応じ、
下位に低迷するドラゴンズの気掛かりな点を指摘した。特に選手を早めに交代するケースが見受けられ、
モチベーションが下がっているのではないかと危惧している。指揮官に必要な資質は雰囲気づくりとみており、
選手をどれだけその気にさせるかがカギ。
期待をかける選手をゲームセットまで起用し続けるのも妙手と提言した。
◇ ◇ ◇
「今年はいいところまでいくと思っていたんだけど…。選手のモチベーションが下がっているように見えてならない」
山崎さんは選手からの“SOS信号”を感じ取っているようだ。心配しているのは期待して起用した選手をベンチで下げるタイミングが早いことという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60f33b5f7ab7fa882fabb12847ebd96d1032074
PR
この記事にコメントする