ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
私のようなへそ曲がりの素人とは違う、素直な選出だと思う。記事本文では、三塁手では近江の北村、捕手では近江の有馬の名前も挙げていた。下のリストでは、愛工大名電のリードオフマン柳本のプレーは見ていない。1試合で4安打を打ったようだ。後は、ほぼ異論の無いところである。三塁の中川は、目立つ活躍はしていないが、要所での働きと、優勝チームの精神的支柱の意味も大きく評価されたのではないか。小泉捕手もリード力を買っての選出のようだ。
私は、浦和の蛭間中堅手のプレーはさほど印象に残っていないが、守備なども渡邊元監督は評価しているようだ。
【渡辺元智・横浜前監督の選考を元に編集部が決めた甲子園2018ベストナイン!】
投手:吉田輝星(金足農)
捕手:小泉航平(大阪桐蔭)
一塁手:野村佑希(花咲徳栄)
二塁手:小園海斗(報徳学園)
三塁手:中川卓也(大阪桐蔭)
遊撃手:根尾昂(大阪桐蔭)
左翼手:柳本優飛(愛工大名電)
中堅手:藤原恭大(大阪桐蔭)
右翼手:蛭間拓哉(浦和学院)
*大会中のポジションでない選手もいます
私は、浦和の蛭間中堅手のプレーはさほど印象に残っていないが、守備なども渡邊元監督は評価しているようだ。
【渡辺元智・横浜前監督の選考を元に編集部が決めた甲子園2018ベストナイン!】
投手:吉田輝星(金足農)
捕手:小泉航平(大阪桐蔭)
一塁手:野村佑希(花咲徳栄)
二塁手:小園海斗(報徳学園)
三塁手:中川卓也(大阪桐蔭)
遊撃手:根尾昂(大阪桐蔭)
左翼手:柳本優飛(愛工大名電)
中堅手:藤原恭大(大阪桐蔭)
右翼手:蛭間拓哉(浦和学院)
*大会中のポジションでない選手もいます
PR
この記事にコメントする