安田(履正社)あたりの三塁守備を見ているとかなりヤバそうなので、将来的には左翼かなぁ。この選手の打席での迫力は素晴らしいのだが、何処か独特の脆さがあるよなぁ。秋は調子悪かったけれど、岡田(平安)あたりは、柔らかく使えるのと飛距離は素晴らしいとは思う。4位前後ぐらいならなぁ。
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
横浜の増田、履正社の安田が抜群の素材だというのは、私も前に書いた記憶があるが、増田が内川級だとは、また高く評価したものである。一方、安田の守備がそれほど悪いとは、私は気づかなかった。とりあえず、来年のドラフトは清宮よりは増田と安田を私は推す。作新のあの外野手も気になるが、それは彼の数字を見てからの話だ。野球センスだけでプロ入り、というわけにはいかないだろうから。
平安の岡田はまるで印象に残っていない。まだ見ていないのかもしれない。夏季大会は平安ではなく、別の高校が出てきたし、京都予選の平安の試合も見ていないのだろう。
蔵建て男 @kuratateo 20時間前
- 来年どうしても欲しいのは、言わずと知れた 増田(横浜高)外野手のわけで。彼は内川級の素材だと思っているので、なんとかウチに来てくれないかなと思っております。けして、長距離打者ではありませんが。福永とセットで指名したいです。
- 2件の返信 37件のリツイート 69 いいね
PR
この記事にコメントする